「クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ」新エリア・サイオーンの追加に伴い追加された新精霊の内の一人、レオ。
Sランクになると何を持ってるのか分かるんですが、初期状態ではよく分かりません。
トイレ掃除をするイケメンお兄さん。
攻略上の役目としては十分そうな感じがします。
※2014年5月16日にガチャからの登場が終了しました。
↓最新のコメント欄に移動
レオの進化と種族
レオの進化系は3段階。
最初の段階はレオです。
種族は戦士。
必要経験値はカードLVが1の場合です。
レオのステータスと進化素材
属性 | 火 |
---|---|
ランク | A |
コスト | 20 |
HP | 773 |
MAXHP | 1,307 |
攻撃力 | 830 |
MAX攻撃力 | 1,404 |
MAXLV | 50 |
進化費用 | 200,000ゴールド |
アンサースキル |
ファイヤーダンス (敵単体へのダメージ大アップ) |
スペシャルスキル |
古戦斧術 敵全体へ火属性の小ダメージ (必要正解数 6ターン) |
民族戦士 レオへ進化させる為に必要な素材(進化素材) |
---|
ヒタヌキC+、フレイフラウC+、火石のロシェC+、緋色のドライアドA |
民族戦士 レオのステータスと進化素材
「民族の青年 レオ」が進化すると、「民族戦士 レオ」になります。
民族戦士 レオになるとSSのダメージ量が小 → 中へ強化。
進化により最大HPが120・最大攻撃力が96上昇。
属性 | 火 |
---|---|
ランク | A |
コスト | 22 |
HP | 713 |
MAXHP | 1,427 |
攻撃力 | 750 |
MAX攻撃力 | 1,500 |
MAXLV | 50 |
進化費用 | 264,000ゴールド |
アンサースキル |
ファイヤーダンス (敵単体へのダメージ大アップ) |
スペシャルスキル |
野生の猛牙 敵全体へ火属性の中ダメージ (必要正解数 7ターン) |
民族の誇り レオへ進化させる為に必要な素材(進化素材) |
---|
フレイフラウC+、ヒタヌキC+、火吹きのロシェB、オヤブンヒタヌキB+、ヒノキノヒーローB+:2体、木漏れ日の神樹A+ |
民族の誇り レオのステータスと進化素材
「民族戦士 レオ」が進化すると、「民族の誇り レオ」になります。
民族の誇り レオになるとASのダメージ量が大 → 極大へ強化。
進化により最大HPが221・最大攻撃力が259上昇。
属性 | 火 |
---|---|
ランク | A+ |
コスト | 27 |
HP | 824 |
MAXHP | 1,648 |
攻撃力 | 879 |
MAX攻撃力 | 1,759 |
MAXLV | 60 |
進化費用 | 405,000ゴールド |
アンサースキル |
インディアナ・サーガ (敵単体へのダメージ極大アップ) |
スペシャルスキル |
野生の猛牙 敵全体へ火属性の中ダメージ (必要正解数 7ターン) |
蛮勇 レオ・リドラオスへ進化させる為に必要な素材(進化素材) |
---|
赤眼の魔法生物 ロシェB+、ヒノキノマスターA、月夜に踊るフレイフラウA:2体、緋色のドライアドA、木漏れ日の神樹A+、太陽樹ユグドラシルS:2体 |
蛮勇 レオ・リドラオスのステータス
「民族の誇り レオ」が進化すると、「蛮勇 レオ・リドラオス」になります。
蛮勇 レオ・リドラオスになるとSSのダメージ量が中 → 大へ強化。
進化により最大HPが225・最大攻撃力が156上昇。
属性 | 火 |
---|---|
ランク | S |
コスト | 29 |
HP | 936 |
MAXHP | 1,873 |
攻撃力 | 957 |
MAX攻撃力 | 1,915 |
MAXLV | 70 |
アンサースキル |
インディアナ・サーガ (敵単体へのダメージ極大アップ) |
スペシャルスキル |
民族戦士の覇気 敵全体へ火属性の大ダメージ (必要正解数 8ターン) |
潜在能力 |
1.コストダウンⅡ:デッキコスト-2 2.HPアップⅡ:HPが200アップする 3.コストダウンⅡ:デッキコスト-2 4.コストダウンⅡ:デッキコスト-2 5.攻撃力アップⅡ:攻撃力が200アップする |
---|---|
MAXステータス (フル覚醒後) |
最大HP:2,073 最大攻撃力:2,115 コスト:23 SSターン数(初回のみ):変化なし |
レオの評価
レオと同じ組み合わせのカードに、以下のような精霊達がいます。
イグニス・ラピス・キャンディー・ラムダ等と同様の組み合わせのカードですね。
ラムダはAランクなので省くとして、他のSランク3体と比べるとコストが29というのは最も低いです。
HPと攻撃力のバランスも悪くないので普通のアタッカーですね。
汎用性が高いのでクエスト攻略やトーナメント攻略等幅広く使えそうです。
レオはSランクになるとフルネームになるパターンですね。
フルネームになるのとならないのってどういう基準があるんでしょうか^^;
ちょっと気になりました。
追記:潜在能力全解放すると、両ステータスが2000以上でコストが23という脅威の低コストカードができますw
追記:せりさん、ハルさん、Y・Sさんより一部情報を提供してもらいましたm(__)m
初コメのフリッキーと申します。
単発でガチャを引いたら、
レオとアルテミス(どちらもAです)が
でたのですがどちらを優先して
進化させるべきでしょうか?
フリッキーさん
初コメありがとうございます。
アルテミスの方がいいかと思います。
今後また同じ悩みが出てきた時の為に、サイドバーのカードの評価方法を参考にして頂ければと思いますm(__)m
お忙しい中ありがとうございます。
これからも攻略頑張ってください。
( ´ ▽ ` )ゞ
いつもお世話になっています。
蛮勇 レオ・リドラオスの潜在能力です。
1.コストダウンⅡ:デッキコスト-2
2.HPアップⅡ:HPが200アップする
3.コストダウンⅡ:デッキコスト-2
4.コストダウンⅡ:デッキコスト-2
5.攻撃力アップⅡ:攻撃力が200アップする
なんと最終的に、両ステータス2000超えでコスト23という驚異的なアタッカーとなります!w
Y・Sさん
潜在能力情報提供、ありがとうございますm(__)m
反映しました。
コスト23ってすごいですねw
キャンディーをすでに持っていて先ほどレオが出たんですけど最初の段階でAS大upだったのでてっきり特攻持ちかと思ったんですが、よく見れば雷属性に大ダメージって書いてませんでしたね(^_^;)個人的にキャンディーがいるのでそんなにいりませね。
炎の火力不足に悩んでいます。
レオ、レナ、ラピスを所有していますが、
どのカードから育てるべきでしょうか?
既に進化済みカードはシド、フーフェイ・カーム、カーミルヒサギを所有しています。
アドバイスお願いいたします。
ラピスは問題外だとして、
①レナ ②レオ じゃないですかね
ステータス、スキル共に酷似していますが
レナのSSは7ターンの為、トーナメント2段で有用かと思います
以前のシズク&カグヤの件ありがとうございました。
無事にSに育ちました←
クリスタルガチャを2回した結果
アベルとレオが出たのですが、どっちを先に育てたら
よいでしょう?
何度もすみません(´-ω-`)
そうですね…
レオは癖が少なく使い易いキャラのようですが
それとは対照的にアベルは尖った性能ですよね。
クエスト重視で火のアタッカーが少ないならレオ、
トナメやイベントで、
ここぞという時に削り役が欲しいなら
アベルでしょうか
民族の誇りレオの画像です。
よかったら使って下さい。
いつも参考にさせていただいています。
http://kie.nu/・・・
ハルさん
情報提供ありがとうございますm(__)m
反映致しました。
民族の誇りレオに必要な進化素材は、火系のドライアドA+、キノコB+2枚、タヌキB+、ロシェB、フラウC+、タヌキC+です。
せりさん
情報提供ありがとうございますm(__)m
反映致しました。