記事文字サイズ変更

カテゴリー(イベント名でも選択可能)

Quick link

精霊一覧 火属性水属性雷属性
精霊検索 (特定のスキル・潜在能力持ち等を探したい時に)
進化素材の入手場所一覧表

バトルボイス対応精霊・声優一覧

黒猫のウィズ エターナルクロノス復刻版の上級攻略!報酬はルドルフ

スポンサードリンク

「クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ」の期間限定イベント・エターナルクロノス。

上級をクリアすると報酬として兎男ルドルフがもらえます。

初回クリア時・5回・10回・15回目にそれぞれ1回もらえるようです。
上級の攻略です。

※2014年1月10日~2014年1月17日16時迄復刻版1が開催されています。
※2014年5月7日~2014年5月21日迄復刻版2が開催されています。
※2015年3月30日~4月28日迄復刻版3が開催されています。


↓最新のコメント欄に移動

消費魔力 バトル数 必要な魔道士ランク
20 5 誰でも
獲得ゴールド 獲得経験値
88,000 525
サブクエスト
15ターン以内にクリア
雷属性のみのデッキでクリア
全問正解でクリア
サブクエスト報酬
300,000ゴールド
エーテルグラスA+
マナ・エレメント+10
コンプリート報酬
ルドルフA

エターナルクロノス:上級の雑魚

エターナルクロノス上級 雑魚

青炎の骨馬B+ HP:5,145
ブルー・ヴァンパイアC+ HP:4,955
クールウィスプC+ HP:5,120

道中には上記3体+A魔道書が出ます。

青ウィスプがHP全快の時でHPを501回復していました。

ブルーヴァンパイアが連撃を使用してくるので、それだけ気をつければ何とかなりそうです。

雷に対して320位ダメージでした。

パネル事故にさえ合わなければ。。

スポンサードリンク

エターナルクロノス:上級のボス攻略

エターナルクロノス上級のボス

文章

閃焔の骨馬(右) HP:22,000
閃焔の骨馬(左) HP:12,560
兎男ルドルフ HP:80,420

ボスには上記3体が出ます。

右の骨馬が属性弱体化、左の骨馬がスキル反射待機を使用してきます。

ルドルフの連撃と弱体化のタイミングが被るとけっこうきつかったです(-_-;)

通常のルドルフから受けるダメージが大体469~549かそれ以上位。

弱体化と被ると大体この2倍位受けたような気がします。

左の骨馬の方がHP低いのですが、右から片付けた方が安全にいけそうかなと思います。

ちなみに雷単色で、AS回復1体・SS回復1体・属性特攻1体+αでいきました。

エターナルクロノス上級クリア

報酬はルドルフ

上級をクリアすると報酬として【兎男 ルドルフ】がもらえます。

2属性変換で7ターンは便利なので、できれば取っておきたい精霊。。

兎男 ルドルフ 黒猫のウィズ

ルドルフの進化詳細については、以下の記事をご覧下さい。

黒猫のウィズ ルドルフの進化とステータス

雑魚敵の売却価格や経験値等

売却価格 合成経験値
スターウィスプ 6,200ゴールド 同属性:53/他属性:42
青炎の骨馬 9,600ゴールド 同属性:50/他属性:40

上級はコメントでタスクさんも言っていましたが、ロジャーと同じような感じです。

難易度的に。

無難に攻略できるのはこの上級までかなと・・・

他の級のクエストに関しては以下をご覧下さいm(__)m

エターナルクロノス復刻版・初級
エターナルクロノス復刻版・中級
エターナルクロノス復刻版・封魔女級攻略
エターナルクロノス復刻版・絶刻級攻略

まだ上の級が2つありますね^^;







スポンサードリンク

コメントは情報交換の場になると嬉しいです。カードの使用感等、どしどし書き込みお願いします。
コメントは承認制にしています。反映されるまでお待ちください。

当サイトでは協力して頂ける方を求めていますm(__)m
特に『新カード』の情報(ステータス、進化素材、進化費用、SS情報等)と画像をコメントにてご提供頂けると助かります。
◆新カード画像・ステータス等の情報提供掲示板◆

※※画像を提供頂ける方への画像アップ方法の手順は上記の記事に書いています。

※招待IDの投稿は専用掲示板でお願いします。他記事への投稿や連続投稿した場合は削除します。
※人を不快にさせたり、言葉遣いがきついコメントは編集または削除します。ご了承くださいm(__)m

スポンサードリンク

■■■■

コメント数が多い場合、以下からコメント記載欄へ一気に移動します!
コメントを書く(ページの一番下へ移動)

30件のコメント

  • さくらんぼ

    前回は即死亡でしたが・・
    復刻版の今回は・・
    無課金でも現在ノーコン安定しています(๑≧౪≦)

    いつも皆さんのアドバイスで助けられているので恩返しを・・・

    雷単体デッキで挑んでいます。
    ()は覚醒数です。

    スペシャルスキルに軽減がある
    ジン
    アルビオン
    を入れてみましたが安定しませんでした。

    今は下記①~⑤のメンバーでノーコン安定しています。
    ①アマネ(3) → 雷属性のパネルブースト覚醒済
    ②ラデュー
    ③ラエド(4) →雷属性のパネルブースト覚醒済
    ④トウマ
    ⑤レナート

    ボス戦までに④トウマ以外のスペシャルスキルを貯めておきます。

    ボス戦開始と同時に
    ④トウマ以外のスペシャルスキルを発動

    右→左→真ん中の順で倒します。

    右の的に属性弱体化を発動されるかされないかでは
    真ん中から攻撃をうけた時に減るHPがかなり違います。

    真ん中を倒している間に再びスペシャルスキルがたまるのでたまり次第発動

    これで助っ人なしでノーコン安定しています。

    助っ人には相互フォローをしてくださっている皆様の中から
    スペシャルスキルに
    回復能力が高い
     ↓
    雷パネルへ変換可能
     ↓
    延滞
    の順で選ばせていただいています。

    こんな私の力でも助っ人として借りたいとゆう方がいらっしゃれば・・
    相互フォロー掲示板に招待IDをのせていますのでどうぞお使い下さい。

    現在私のフォローリストに空きがない為、すぐに相互フォローはできませんが・・
    レベルが上がりフォローリストに空が出来次第フォローさせていただきますのでご了承下さいm(_ _)m

  • メーベル

    ノーコン安定デッキです。

    ファムS(フル覚)
    ファムS(0覚)
    トウマS(0覚)
    アルテミスS(0覚)
    オモテS(フル覚)

    昔はクリアに四苦八苦してたなー

  • 咲夜

    サイラスS(フル覚醒)
    サイラスS(覚醒0)
    フェルチS(覚醒0)
    黒パッツァ(覚醒0)
    メイヴィスSS(覚醒0)
    でノーコンです
    かつて1コンして15周した時が懐かしく感じましたw

    • 咲夜

      それと自分の気のせいだったかも知れないのですがルドルフは全体攻撃のみで連撃は受けませんでした
      もし間違ってたらすみません…

  • AKN

    初心者の時に散々やられたので、リベンジしてきました。
    イリジン(全覚醒)・ファム・サイラス(2覚醒)・削りイーリン・レラ(4覚醒)
    で、ノーコン周回しています。
    右のお供のHPを削りで調べたところ、4400ダメージだったので、こちらの情報に間違いない筈なのですが、その割りに何だかとても固い気がします…。最近の封魔級クエストのお供でさえ3ターン撃破なのに、4~5ターンかかるという…。なので、私の場合はイーリン削り1回目は右、2回目をボス、の順番にしています。
    ここ最近のイベント・クエスト上級よりエタクロ上級の方が難しいと感じるのは私だけでしょうか??うーーーん。

    • AKN

      調べたところ、最近の封魔人お供のHPが20000なのに対し、こちらのお供の方がHPが2000多いので、倒すターンが1増えることになるようです。同族性や苦手属性は2000違うだけでも大きな差になりますよね。どうりで固いわけだ(苦笑)

  • ライ

    みかんさんの言うように、今となっては
    強い精霊や潜在能力のお陰か楽に思いますね。
    前回突入した時は自分割と始めたばっかの
    時だったんでそのせいもありますがwww

    自分は
    リリー姉妹、スフィア、ブラックパッツァ、トウマ
    (全員S、トウマのみ2解放、他は解放無し)
    で行きましたが、楽でした。
    色んなパーティーで挑戦していいのができたら
    また報告しますね(^O^)
    ウサギのフル解放作る予定なんでww

  • みかん

    二回目の復刻版行ってきました。
    雷一色で、
    Sアンジェリカ・ヴァイル(全覚醒)、Sミール(1覚醒)、A+パニーラ、Sフェルチ(1覚醒)、Sラデュー(1覚醒)でノーコン。

    ボスで遅延を使い、右→左→ボスの順で攻撃。
    アンジェリカとラデューがパネブ持ちなので、さほどパネル事故にはあわなかったと思いました。

    昔と違い、潜在能力の解放と新しいカード、当時持ってなかったスキルのおかげでかなり楽に感じました。

    一応、助っ人にはファムを選択しました。

  • しいたけ

    5回目で落ちて前回の栗3個と引き換えに入手したやつと合わせて終了です!

    パーティーは
    サイラスS、アンジェリカ(ノーマル)S、ドグマS、レラA+、狼さんA+で、ノーコンと1コンをさまよいました(^^;;

  • ガチャピン

    運良く2体落ちて5回で終了( ^ω^ )
    黄アンジェリカS
    闇狼A+
    トウマA+
    フェルチS
    ガイアスS
    全てレベルMAX
    で余裕でした

  • クリスタルはいつも一桁

    ニーニャ(S:Max)AS中回復、SS大回復
    ドグマ(S:L56)
    プフ(A+:Max)SS属性変換
    ミール(S:L61)SS3ターン遅延
    シオミ(A:Max)AS中回復
    上記で8割がたノーコンでした。
    ドグマ・ミールを育成しながらで、段々と勝率はよくなりましたが、プフさんが落ちるとほぼ壊滅。しかしながら、プフさんの材料集め損ねてるという…orz
    AS中回復をもう1枚or大回復と交代、もしくは変換orシャッフルをもう1枚、このどちらか1個でもあるとさらに安定しそうです。
    遅延中に右の奴を消せば、なんてことない形にはまりましたので、遅延のありがたさが。

  • Kiko

    参考までにギリギリノーコンパーティーを。
    レノックスS
    ポロンA+
    シンシアS
    レラA+
    デネブS

    火力足りませんが、回復3枚変換2枚(デネブはシャッフルですが)で回してます。
    シンシアがやられるとキツイです。

  • やきとり

    フォローを全員雷回復にすれば、勝てました。
    知人とのフォローを切ってしまったのは心苦しいですがw

  • (ー_ー)!!

    フェルチ、レラ、シンシア、狼×2コスト151のお手軽デッキですがノーコン安定です。
    参考にどうぞ!

  • ひっきー

    いつも拝見してます。
    私は、フェルチS、タケミカヅキS、メイヴィスS、シンシアS、トウマA+で、ノーコンでいけました。
    やはり、SS回復が2体いると安定するなぁと思いました。

  • ポニー

    私の場合トウマ、ドグマ、プフ、レラ、犬でプフ以外全てSランクのレベルMAXで挑みましたが勝率が二割ぐらいでした。しかし、フォローさんをほとんどアルティミシアにして、ボス戦で犬のSSを発動しアルティミシアと入れ替わることによってノーコンで勝率九割ぐらいで安定しました。パネル運が悪ければキツいかもしれませんが良かったら参考にしてください。

  • 由夜

    初投稿です。(*´▽`*)

    ミネバS
    ミールA+
    フェルチA
    闇狼A+
    バハムートA

    レベルMAX!1コンでした。

    フェルチか闇狼をもう一段階進化させ、レベルMAXにすればノーコンかと(ゝω・)

    回復系のAS,SSは必須かと…

    フェルチがいないとあたしはきつい(´`:)

  • おはぎ

    *補足*
    間違って送信しちゃいました←

    個人的に泥率はロジャーより悪く、15回目まで一体も泥しませんでした。。。

    パネル変換
    AS&SS回復
    遅延
    HP減少
    のスキルが揃ってればかなり楽そう(*´∀`)

  • おはぎ

    ルーファス(S・MAX)
    闇狼(A+・MAX)
    ドグマ(S・MAX)
    フェルチ(S・MAX)
    カズヒト(S・MAX)
    でノーコン出来た時と出来ない時がありました(ノД`)

    大抵真っ先に召されるのはカズヒト君←

    このメンバーだとルーファスとフェルチを失った瞬間終わりに近いです。

  • はち

    こんにちは♪
    私は、ミネバ2、アーサー、アンジェリカ、イーライ
    で安定してます。
    初戦、なめてかかって
    ミネバ3アンジェリカ、イーライで死にかけました(笑)
    限定精霊多くて参考にならないかも知れませんがf(^ー^;
    ドグマ所有者多そうなので、道中走りがちですが、しっかりSS貯めて挑めば安定するかと
    エターナルイベはわりと楽ですね♪
    サンタ狩りは一戦2時間かかった(笑)けど(笑)

  • やきとり

    フェルチ(S70)
    ドグマ(S70)
    ルーファス(S56)
    闇狼(A46)
    フェリシア(A45)
    で、回復が間に合わず敗北。闇狼をA+にして出直しですかね。

  • ぐれん

    上級なんですが、属性弱化のせいでうまく勝てません。それさえなければ勝てそうなのですが……。

    エトワール(S・レベルMax)
    レノックス(S・レベルMax)
    シオミ(A・レベルMax)
    アビヌス(A+・レベルMax)
    トウマ(A+・レベルMax・上手くいけばギリギリ木曜日にSにできます)

    このパーティではやはり回復が足りないでしょうか…。イーライ(A・レベルMax)と読書犬カズ(S・レベル55)が一応雷回復と言えば回復なのですが、火力不足、HP不足でやはり弱化されると一撃で沈んでしまいます。
    HP重視でレノックスをフェリシア(A・レベルMax)に変えることも考えるのですが、そうするとやはり火力が全然違うのです……。遅延などは持っていません。
    宜しければご助言ください。

  • ALEX

    はじめまして。
    いつも大変参考にさせていただいてます。

    私のデッキは

    ミネバS(カンスト)
    レラS(カンスト)
    スフィアS(Lv66)
    ルーファスS(カンスト)
    フェリシアA(カンスト)

    で比較的安定してノーコンでクリアできてます。

    レラがやられると回復がいなくなるのでクリアはかなり難しくなりますが、変換は2枚入ってるのでよほどパネル属性が悪くなければ余裕をもってクリアできます。

    気をつけていることは
    ①レラ以外は兎バトル開始後すぐにスキル発動できるようにしておく。
    ②レラがやられると回復がいなくなるので、レラHPは注意しておく。
    ③右の弱体化スキルが怖いので、まず右を始末する。
    の3つです。

  • 柘榴

    ツツノカミS、ドグマS、トウマA+、シンシアA+、ジルSでギリギリノーコンでした。
    最小はシンシアの場所に闇狼Sがいましたが、回復いないとワンコン確実でした。
    泥は5回中2回です。
    道中は魔導書から、ボス戦で倒すのは右からに気を付ければ難しくないかと。
    ただ、火力の問題で上記PTだと4ターンで右を落とせない時があります…。

  • コナン君

    ルーファス、ニーニャ(レベルマ)リンリン&ポンタン(A+MAX)フェリシア(レベルマ)闇狼(B+)で上級いけますか?
    ちなみに闇狼はあと少しでAになるのでAとして見てもらえると幸いです。

  • ルイン

    魔女級はノーコン安定なのに上級は1コン安定って自分だけですかね(
    変換も回復も充分揃っているのになぜだ・・・w

  • 龍さん

    トウマ S LV 60
    メイヴィス S LV MAX
    フェルチ S LV MAX
    プフ A+ LV MAX
    セト A LV MAX
    これで安定ノーコンでした パネル事故起きても
    道中はだいたい大丈夫です。ドロップが一度もなかったので15回マラソンは時間かかりました。。

    封魔女級も参考までに。こちらは初戦でパネル事故起きたら沈みます。。

    やはり高HPボスにはユームなどの割合SSは効きますね。ボス戦でヴァイオレッタが力溜めしたあとの攻撃でカスミは沈みますがそれまでにHP半分まで削ってるので問題ないです。(7回やって一回だけ沈みませんでした)
    初戦突破が鍵ですね。初戦一枚でも赤問題解答すればいけました!みなさん頑張りましょう!

    ユーム S LV MAX
    ユニコ S LV MAX
    カスミ S LV MAX
    フェイ S LV MAX
    キャンディ S LV MAX

  • かえる

    変換いないと詰みますよね。
    私はノーコン無理でした。

  • Haruka

    下のコメントの修正です。

    条件の書き忘れ↓
    ③精霊のHPが、全てほぼMaxであること

    書き間違い
    誤)エトワールが兎に殺され回復がいなくなって詰む

    正)エトワールが兎に殺され、変換がいなくなって詰む

    失礼しましたm(_ _)m

  • Haruka

    ドグマ、エトワール、アニエス、レラ、狼(全て進化もレベルもMax)で条件付きでノーコン安定です。条件というのは、

    ①ボス戦前にドグマ、狼、エトワール、アニエスのSSがたまってること
    ②ボス戦前にチェイン数を7以上(出来れば10くらい欲しい)をためておくこと

    これが出来ていれば、ボスのおともの右側を、弱体化をくらう前に倒せるので、あとはクイズに正解し続ければ勝てます。

    ただ、エトワールのHPが低いため、雷入りの2色パネルくらいはしっかり正解してレラのASで回復しないと兎に殺され、回復がいなくなり詰みます。ルーファスなどがいればそっちの方が良いですね。

    ボスのおともの右側の方のターン数が始めに3以上あれば、チェイン0でも倒せます。

    以上、無課金の方の参考になれば幸いですm(_ _)m

    私は水の変換がシズカグの通常ver.しかいないことに加え、火の戦力不足で封魔女級にいけないのでウサギSを2匹確保しに行きます。前回のエタクロの時にはまだ黒ウィズやってなかったんです…

    とか言って自演クリで火の10連を回したらトウカとダムとゼノンを入手(・∀・)!しかし全部Aで育成が間に合いませんし火ーラーもカーミル×4しかいないのでやっぱり魔女は諦めます…

    長くなってしまいすみませんm(_ _)m
    リアルで黒ウィズトークを出来る人がいないため、ついつい、毎回ここに長文を投下してしまいます…

コメントを残す




デッキ画像添付用

■■■■