記事文字サイズ変更

カテゴリー(イベント名でも選択可能)

Quick link

精霊一覧 火属性水属性雷属性
精霊検索 (特定のスキル・潜在能力持ち等を探したい時に)
進化素材の入手場所一覧表

バトルボイス対応精霊・声優一覧

魔法使いと黒猫のウィズ ミュウの進化と評価・進化素材・フル覚醒 3/5 (3)

スポンサードリンク

ミュウは「クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ」にて2014年1月10日16:00~1月17日16:00まで開催されている「時詠みのエターナル・クロノス」絶刻級クリア報酬です。

初回/5回/10回目でそれぞれ1枚ずつ入手出来るようになっています。

前回開催された神竜降臨のイベントより合成の仕方は分かりやすいのですが、2体のミュウを作るには相当苦労しそうです(; ̄ー ̄A

※2015年4月7日にSS進化が実装されました。


↓最新のコメント欄に移動

当サイト内の文章の無断転載・流用は固く禁じます。

情報提供して頂いた方々
ルインさん、aasinさん、RFさん、クイズ好きの妖怪さん、甘豆腐さんより一部情報を提供して頂きましたm(__)m

ミュウの進化と種族

ミュウの進化はそれぞれ4回。
最初の段階は魔法少女 ミュウ(A)。

種族は術士。
(魔女から術士に変更)

必要経験値はカードLVが1の場合です。

時空の超越者 ミュウ・フォルトゥナ(未来)へ飛ぶ

多相を征する者 ミュウ・レイヴェン(過去)へ飛ぶ

進化の分岐点

ミュウの進化素材はA→A+までは一緒。

それぞれ魔法使いミュウが1体必要になります。

最終段階が少し違います。

※※潜在能力や覚醒の方法について分からない方は以下の記事をご覧下さい。

覚醒・潜在能力解放の方法(フローチャート付)

宝箱から入手出来る「未来の歯車」「過去の歯車」がそれぞれ必要になるのですが、注意しなくてはいけないのが合成の仕方。

ミュウをベースに、歯車を素材にしても進化ができない仕様になっています。

「歯車」をベースにして、「A+ミュウ」を合成することでそれぞれのミュウへ進化します。

・未来の歯車をベースにして時を駆ける魔道士ミュウ(A+)で、時空の超越者 ミュウ・フォルトゥナ。

未来ミュウへの進化

・過去の歯車をベースにして時を駆ける魔道士ミュウ(A+)で、多相を征する者 ミュウ・レイヴェン。

過去ミュウへの進化

ちなみに宝箱からドロップ出来る歯車には「時の歯車」もありますので、そちらと間違えて売ってしまわないようにしましょう^^;

魔法少女 ミュウのステータスと進化素材

魔法少女 ミュウ

属性
ランク A
コスト 32
HP 745
MAXHP 1,490
攻撃力 555
MAX攻撃力 1,110
MAXLV 50
進化費用 210,000ゴールド
アンサースキル 敏速なる詠唱
(敵単体を3回連続攻撃)
スペシャルスキル リストア
味方全体のHPを中回復する
(必要正解数 8ターン)
時空魔道士 ミュウへ進化させる為に必要な素材(進化素材)
魔法少女 ミュウ1体

時空魔道士 ミュウのステータスと進化素材

「魔法少女 ミュウ」が進化すると、「時空魔道士(じくうまどうし) ミュウ」になります。

時空魔道士 ミュウ

進化によるステータスの変化
最大HP:1,490→1,655
最大攻撃力:1,110→1,321
スキルの変化
AS敏速なる詠唱 → 刹那の詠唱(詳細不明)
属性
ランク A
コスト 36
HP 827
MAXHP 1,655
攻撃力 660
MAX攻撃力 1,321
MAXLV 50
進化費用 264,000ゴールド
アンサースキル 刹那の詠唱
(敵単体を3回連続攻撃)
スペシャルスキル リストア
味方全体のHPを中回復する
(必要正解数 8ターン)
時を駆ける魔道士 ミュウへ進化させる為に必要な素材(進化素材)
魔法少女 ミュウ1体

時を駆ける魔道士 ミュウのステータスと進化素材

「時空魔道士 ミュウ」が進化すると、「時を駆ける魔道士(ときをかけるまどうし) ミュウ」になります。

時を駆ける魔道士 ミュウ

進化によるステータスの変化
最大HP:1,655 → 1,881
最大攻撃力:1,321 → 1,567
スキルの変化
SS:HP中回復 → 大回復
属性
ランク A+
コスト 40
HP 940
MAXHP 1,881
攻撃力 783
MAX攻撃力 1,567
MAXLV 60
進化費用 ゴールド
アンサースキル 刹那の詠唱
(敵単体を3回連続攻撃)
スペシャルスキル レストレーション
味方全体のHPを大回復する
(必要正解数 ターン)

時空の超越者 ミュウ・フォルトゥナ(未来)のステータス

「時を駆ける魔道士 ミュウ」が進化すると、「時空の超越者(じくうのちょうえつしゃ) ミュウ・フォルトゥナ」になります。

時空の超越者 ミュウ・フォルトゥナ

時空の超越者 ミュウ・フォルトゥナへ進化させる為に必要な素材(進化素材)
未来の歯車 1枚
進化によるステータスの変化
最大HP:1,881 → 2,232
最大攻撃力:1,567 → 1,609
スキルの変化
AS3回連続攻撃 → デッキの属性の数だけ攻撃力大アップ
属性
ランク S
コスト 44
HP 1,116
MAXHP 2,232
攻撃力 804
MAX攻撃力 1,609
MAXLV 70
進化費用 998,000ゴールド
アンサースキル 多元時空の加護
(デッキの属性の数だけ攻撃力大アップ)
スペシャルスキル レストレーション
味方全体のHPを大回復する
(必要正解数 10ターン)
時の統治者 ミュウ・フォルトゥナへ進化させる為に必要な素材(進化素材)
真刻の歯車(正刻級クリア報酬):1枚

時の統治者 ミュウ・フォルトゥナ(未来)のステータス

「時空の超越者 ミュウ・フォルトゥナ」が進化すると、「時の統治者 ミュウ・フォルトゥナ」になります。

mirai-myuu-ss

mirai-myuu-ss-zentai

進化によるステータスの変化
最大HP:2,232 → 2,943
最大攻撃力:1,609 → 2,046
スキルの変化
AS:攻撃力大アップ → 攻撃力アップ(1色:160%、2色:190%、3色:220%)
SS大回復(10ターン) → 完全回復(9ターン)
属性
ランク SS
コスト 46
初期HP 1,471
MAXHP 2,943
初期攻撃力 1,023
MAX攻撃力 2,046
MAXLV 90
必要な経験値
(LVMAXまで)
170,905exp
アンサースキル
(AS)
無限時空の冥護
(デッキの属性数だけ攻撃力アップ、パネルの色が増す度さらにアップ)
(1属性…1色:160%、2色:190%、3色:220%)
(2属性…1色:220%、2色:250%、3色:310%)
(3属性…1色:280%、2色:310%、3色:370%)
スペシャルスキル
(SS)
ディメンション・リダンプション
味方全体のHPを完全に回復する
(必要正解数 9ターン)
潜在能力 1.攻撃力アップⅡ:攻撃力が200アップ
2.コストダウンⅡ:デッキコスト-2
3.コストダウンⅡ:デッキコスト-2
4.攻撃力アップⅡ:攻撃力が200アップ
5.ファストスキルⅠ:スペシャルスキル(SS)の発動が初回のみ1ターン短縮される
6.ファストスキルⅡ:スペシャルスキル(SS)の発動が初回のみ2ターン短縮される
7.九死一生Ⅰ:精霊のHPが10%以上の時に致死ダメージを受けても、30%の確率で生存する
8.バトル終了後にHP回復Ⅰ:バトル終了後に味方全体のHPを回復
9.術士HPアップⅡ:種族が術士のHPが200アップする
潜在能力の数 A1:1、A2:2、A+:4、S:5、SS:9個
MAXステータス
(フル覚醒後)
最大HP:変化なし
(種族効果反映後:3,143)
最大攻撃力:2,446
コスト:42
SSターン数(初回のみ):6ターン
スポンサードリンク

時空の超越者 ミュウ・フォルトゥナ(未来)の評価

未来ミュウのASはアーリアと同じです。

ASはデッキの属性の数だけ攻撃力がアップします。

アーリアの場合、

・単色→約1.6倍
・2色→約2.5倍
・3色→約3~3.2倍

だったので、未来ミュウも同じぐらいだと考えられます。

2色デッキで組めば属性特攻と同等の補正がかかることになりますね。
アーリアも未来ミュウも攻撃力が1,600台なのでASを上手く活用することで強い精霊になりそうです。

SSは75%の味方全体大回復なので、今後のイベントやクエスト攻略に役立ちそう(*´∀`)

SS化

2015年4月7日にSS化しました。

ASの効果に「パネル色が増す度~」が追加。
SSは大回復から完全回復に。

ASは3色デッキを組んだ際に最大火力が発揮できます。
更に3色デッキで3色パネルを踏んで正解した場合に高倍率が発揮できるという仕様。

多色デッキを組んでいる方には役立つ精霊です。
逆に、手持ちが少ない場合には使い難い精霊です。

SSは「完全回復のみ」なので、星タヌキ等「異常解除のみ」の精霊と組み合わせて使うと効率が良いかもしれません。

潜在能力には術士HPアップ・バトル後回復等どちらかというと回復重視になっています。

最大HPは高いですが、火力が低い為、ASの火力には期待できません。SS回復持ちとして使う事が多くなりそうな気がします。

多相を征する者 ミュウ・レイヴェン(過去)のステータス

「時を駆ける魔道士 ミュウ」が進化すると、「多相を征する者(たそうをせいするもの) ミュウ・レイヴェン」になります。

多相を征する者 ミュウ・レイヴェン

多相を征する者 ミュウ・レイヴェンへ進化させる為に必要な素材(進化素材)
過去の歯車 1枚
進化によるステータスの変化
最大HP:1,881 → 2,002
最大攻撃力:1,567 → 2,192
スキルの変化
AS刹那の詠唱 → 断刻の詠唱(40%×3)
SS:味方全体のHP大回復 → 火属性の味方の攻撃力を大アップ
属性
ランク S
コスト 44
HP 1,001
MAXHP 2,002
攻撃力 1,096
MAX攻撃力 2,192
MAXLV 70
進化費用 998,000ゴールド
アンサースキル 断刻の詠唱
(敵単体を3回連続攻撃)
スペシャルスキル 久遠からの呼び声
火属性の味方の攻撃力を大アップ
(必要正解数 9ターン)
因果律の覇者 ミュウ・レイヴェンへ進化させる為に必要な素材(進化素材)
虚刻の歯車(過去級クリア報酬):1枚

因果律の覇者 ミュウ・レイヴェン(過去)のステータス

「多相を征する者 ミュウ・レイヴェン」が進化すると、「因果律の覇者 ミュウ・レイヴェン」になります。

kako-myuu-ss

kako-myuu-ss-zentai

進化によるステータスの変化
最大HP:2,002 → 2,835
最大攻撃力:2,192 → 2,232
スキルの変化
AS敵単体を3回連続攻撃 → 火属性の味方の攻撃力をアップ、術士はさらにアップ(通常:10% / 種族:40%)
SS:大アップ → アップ(+40%)
属性
ランク SS
コスト 46
初期HP 1,116
MAXHP 2,835
初期攻撃力 1,417
MAX攻撃力 2,232
MAXLV 90
必要な経験値
(LVMAXまで)
170,905exp
アンサースキル
(AS)
極刻の魔法円
(火属性の味方の攻撃力をアップ、術士はさらにアップ)
(通常:10% / 種族:40%)
スペシャルスキル
(SS)
悠久を渡る叫び声
3ターン火属性の味方の攻撃力をアップ(+40%)
(必要正解数 9ターン)
潜在能力 1.HPアップⅡ:HPが200アップ
2.攻撃力アップⅡ:攻撃力が200アップ
3.コストダウンⅡ:デッキコスト-2
4.コストダウンⅡ:デッキコスト-2
5.火属性攻撃力アップⅠ:火属性の味方の攻撃力が100アップ
6.パネルブースト・火:火属性パネルが出やすくなる
7.ファストスキルⅡ:スペシャルスキル(SS)の発動が初回のみ2ターン短縮される
8.火属性攻撃力アップⅠ:火属性の味方の攻撃力が100アップ
9.術士攻撃力アップⅡ:種族が術士の攻撃力が200アップする
潜在能力の数 A1:1、A2:2、A+:4、S:5、SS:9個
MAXステータス
(フル覚醒後)
最大HP:3,035
最大攻撃力:2,432
(属性+種族効果反映後:2,832)
コスト:42
SSターン数(初回のみ):7ターン

多相を征する者 ミュウ・レイヴェン(過去)の評価

ASの倍率は40%×3連撃。

主にトーナメント攻略に向いた組み合わせ。
対象の敵が死んだ場合、別の敵へ攻撃するので便利なスキルでした。

2014年1月現在ではミネバやコフィといった新精霊の影響で影が薄くなっているスキル^^;

せめてジルのように6連撃位にしても良かったんじゃないかな・・・と思いました。

SSは火属性の味方の攻撃力アップ。

3ターン持続、約+40%倍の補正となるようです。

SSの攻撃力アップはアニエス曹操がいましたが、どちらかと言えば曹操に似た感じですかね。

過去ミュウは5段で使うにはSSのターン数がデメリットとなる可能性があります。

未来ミュウにするか過去ミュウにするかは皆さん次第ですが、未来ミュウの方が使い勝手が良さそうですねw

SS化

2015年4月7日にSS化しました。

ASは味方の攻撃力UPに変化。
SSは倍率アップ。

未来ミュウと違い、ASの内容が変化した事で汎用性が向上。

SSはアカリ等と同じ倍率。
潜在能力に種族攻撃力UPも追加され、術士デッキを組む時にとても使い勝手が良い精霊になりました。

ミュウのフル覚醒フローチャート

ミュウのSSフル覚醒までのフローチャートです。
時の統治者 ミュウ・フォルトゥナ(未来)も因果律の覇者 ミュウ・レイヴェン(過去)も必要枚数は同じです。

ミュウのフル覚醒フローチャート

A1の必要枚数は20枚。
さらに歯車が各2枚ずつ必要になります。

フル覚醒を目指す方は頑張ってください!

この精霊の性能に関する評価をお願いしますm(_ _)m


0.5刻みで10段階評価です。
()内の数字が評価の得票数です。
3/5 (3)
この精霊のASやSS等を見て思った事・感じた事を評価としてコメント欄に書いていただければ幸いです。


スポンサードリンク

コメントは情報交換の場になると嬉しいです。カードの使用感等、どしどし書き込みお願いします。
コメントは承認制にしています。反映されるまでお待ちください。

当サイトでは協力して頂ける方を求めていますm(__)m
特に『新カード』の情報(ステータス、進化素材、進化費用、SS情報等)と画像をコメントにてご提供頂けると助かります。
◆新カード画像・ステータス等の情報提供掲示板◆

※※画像を提供頂ける方への画像アップ方法の手順は上記の記事に書いています。

※招待IDの投稿は専用掲示板でお願いします。他記事への投稿や連続投稿した場合は削除します。
※人を不快にさせたり、言葉遣いがきついコメントは編集または削除します。ご了承くださいm(__)m

スポンサードリンク

■■■■

コメント数が多い場合、以下からコメント記載欄へ一気に移動します!
コメントを書く(ページの一番下へ移動)

69件のコメント

  • まりまり

    ミュウ描いて見た

    • まりまり

      割とうまくいったかな?

      • まりまり

        色塗り。作業工程

        • シン

          ミュウの進化方法探してたら、まりまりさんがお絵かきされてた(^^)
          上手ですね(^^)

  • おだっち

    時の統治者ミュウ フォルトゥナを進化させたくて真刻の歯車手に入れようと思ったのですが、クエストの正刻級が見当たらないのですか何処にありますか?
    過去級はあるのですが・・・・

    • aki

      正刻級は過去級のサブクエスト白き使用人を連れてクリアを達成すると出ますよ。
      白き使用人とは、白エイミーです(・∀・)

      • おだっち

        akiさん、ありがとうございます。
        早速やってみます‼

  • aki

    更新お疲れ様です
    いつも楽しく拝見させて頂いてます(^O^)
    過去ミュウのSSなんですが、ASが極刻の魔法円
    (火属性の味方の攻撃力をアップ、術士はさらにアップ)
    (通常:10% / 種族:40%)
    になってるのですが、種族:30%ではないでしょうか?
    お手数ですが確認よろしくお願い致します

    • k2k(管理人)

      akiさん

      過去ミュウSSのAS倍率ですが、通常:火属性の攻撃アップ、種族:火属性+種族の攻撃アップといったように合計した値を記載しています。
      効果値が通常:10%/種族:30%なので、当サイトのカード紹介記事では、通常:10%/種族:40%といった表記になっていますm(_ _)m

      • aki

        合併値でしたか
        ご丁寧な解説ありがとうございましたm(_ _)m

  • レヴァン

    虚刻の歯車を誤って他の精霊の強化素材にしてしまいました!!
    救済措置はあるのでしょうか…?

    • 一応、豪華な宝箱から低確率ですが落ちます。

  • オクタヴィオ

    オゥランディ14の術士縛りは銀ミュウ()

  • れん

    フル覚どころか過去と未来のSにすら出来なさそうな泥率ですねー(ー ー;)
    過去と未来の歯車はすでに3枚ずつあるのに…全然エタクロ2に行けない。

  • ヤムさん

    質問です。皆さんエタクロ絶刻級の泥率どのくらいですか?私は、10回報酬後2/46です。前回より泥率ひどくなってると思います。

    • SK

      4/29です。うち1個は1.5倍期間中です。

    • ヒイロ

      私は9/40でした。これでなんとか過去ミュウSフル覚醒を作れました。SS進化してからの覚醒にはエーテル使っちゃいましたけど(T_T)

  • サリー

    初心者ですみません…
    フル覚醒とはどうゆう事ですか?フローチャートあった通りじゃないと、フル覚醒は出来ないですか?
    魔道書で強化して、エーテルグラスで潜在能力を覚醒?するのとどう違うのですか?
    初心者すぎてどう調べて良いのかもわからなくて質問しました…

    • よっちゃん

      覚醒方法は2種類あり、エーテルを使うか同じカードを使うか、です。例えば、Aランク(一度も進化していない)ミュウが2枚あれば1覚醒のミュウが作れます。Sランクのミュウを覚醒させるなら同じくSランクのミュウが必要です。

    • のん

      フル覚醒はエーテルグラスでも大丈夫だと思いますよ。
      潜在能力をフル=全部、覚醒。ですから。
      ただしミュウのようなイベント精霊の場合はエーテルグラスを使わなくても潜在能力を覚醒させる方法がありますから
      エーテルグラス無しで覚醒させる場合〜じゃないかと・・・

    • サリー

      なるほど。じゃあ今まで通りで大丈夫って事なんですね?
      何か裏ワザ的にそうすれば更に進化的な事があるのかと思いました^^;多分分かりました。お返事ありがとうございました(*^^*)

    • メタル

      フローチャート通りにやらなくてもフル覚出来ますが、フローチャートの通りにやると、エーテルを使わずにフル覚が出来ます。

  • 南部

    ミュウ集めに苦労してますが、未来ミュウのアイコン画像を見ていたら近くに似た精霊がいました。実は図鑑1,000体報酬のシュルファスでしたが、ソックリだと思います。もしかしたら、同じ絵師さんかもしれませんね。

    http://kie.nu/2vYz

  • ark7

    進化用歯車を使ってしまったらもう入手はできませんか?

    • 通りすがり

      お知らせにも書いてありますが、
      虚刻の歯車→過去級
      真刻の歯車→正刻級
      でそれぞれ宝箱からドロしますよ。

  • ラムル

    過去ミュウSSを作るためのミュウAと進化素材が揃ったので、これでやめておくか、未来ミュウを作るためにまだクエストをやり続けるか、迷っています。

    正直、火の回復役は揃っているように思うので、これからの通常クエスト等を攻略するときに、以下の火属性の精霊達で十分なのか、それとも未来ミュウを取っておいた方が良いのか教えてください。ちなみに、サイオーンをつい最近クリアしたばかりです。数が多いのでSS精霊のみ挙げておきます。

    プラーミャ、リース、フェイ、キシャラ、ユアン、エステル、リルム、イグニス、黒エイミー、ルートヴィッヒ、クロ、クィントゥス、アレク

    • オランダで術師縛りがあるし、
      この先サブクエで術師縛りがあるかもなので、
      取っておいて損は無いと思います。
      まぁ、ガチャ引きゃいーんですけどねw

    • 通りすがり

      他の人もおっしゃっていますが、オウランディ14のサブクエ全てに、火術士しばりがありますので、そのための手札としては揃えておいたほうが良いかも知れません。

      • ラムル

        オウランディ大変そうですね…
        お二人とも回答ありがとうございます、もう少し頑張ってみることにします!

  • とんかつ

    最終進化までのフル覚醒方法考えてみました。間違っていたらすみません。
    ①:A1+A1→A1(1)×A1⇒A2(1)×A1⇒A+(1)(これを5個)
    ②:①+①→A+(3)(これを2個)
    ③:Ⅰ歯車×②⇒S(3)×Ⅱ歯車⇒SS(3)(これを2個)
    ④:Ⅰ歯車×①⇒S(1)×Ⅱ歯車⇒SS(1)+③+③→SS(9)
    必要枚数…A1:20枚,Ⅰ歯車:3枚,Ⅱ歯車:3枚
    おそらく一番枚数が少なくて済む方法だと思います。
    歯車の使い方がⅠとⅡで違うので注意です。

    • とんかつ

      追記です。
      未来ミュウの覚醒数について情報がなかったのですが、まあ過去ミュウと同じだろうと仮定して作ってしまいました。もし違ったらすみません。

    • 名無し

      4覚A+二つ作ってSSで重ねた方が歯車少なくて済むかと。

      • とんかつ

        そうでした。ありがとうございますm(_ _)m
        初心者が出張るもんじゃないですね(笑)

  • 過去ミュウにアカリ負けたかぁ
    やっとイベキャラがガチャ産を上回ることに(条件付きですが)
    まぁ、これからのインフレにこれくらいじゃなきゃ追いつけないってことなんでしょーね。

    メインイベントの魔道杯も格段難易度上がりそーな予感

    • わぴこ

      通常アカリはありますが、クリアカリ引けなかった私にはラッキーな精霊ですが、よくよく考えるとガチャしなくても誰でも入手できちゃうわけですよね?

      ミュウは術士特化精霊ですけど、アカリ、ますます涙目かも…

  • めい

    管理人様、いつも参考にさせてもらっています。
    お忙しいとは思うのですが、ミュウの覚醒チャートを作ってもらえませんか?
    よろしくお願いします。

    • いっつぁん

      2覚のミュウを2体Sまで進化させてくっつけるだけです
      S進化させる歯車は宝箱から出ます
      確率はだいぶ低いみたいですけど

      • いっつぁん

        未来、過去の両方作るのに合計24枚と歯車それぞれ2枚必要

        • めい

          ありがとうございます。
          なかなかドロップしないので苦戦しそうですが、フル覚2種目指して頑張ります!

          • k2k(管理人)

            めいさん

            問題が解決されたようでよかったです^^;
            7日に最終進化が追加されるようですので、その際に最新の覚醒チャートを掲載したいと思います。

    • tomo

      チャートはありがたいですが1体の覚醒も危ういドロップ率ではないですか?
      歯車も落ちないから統一されてるといえばそうですが…。

      無覚醒2体でいっぱいいっぱいかもしれない。

  • まゆゆ

    時を駆ける魔道士ミュウをMAXのレベルまで上げてしまいました。時の歯車と進化させようとするとミュウが素材として認識されないのですが、やっぱりレベルをあげてしまったせいなのでしょうか?

    • お米粒

      進化させたい方の歯車をベースにしたらいけるのでは?

    • チャパル

      時の歯車では進化出来ませんよ。
      ミュウのレベルには関係なく、未来の歯車か過去の歯車で進化できます。

  • TN25-2

    お世話になっております。

    今回の復活イベント2種の周回が落ち着いたのでドロ率の報告をさせて頂きます。

    一番多く回った『ミュウ』から報告致します。

    ※全てプレゼント分は抜いております。

    『ミュウ』
    1・2・4・9・10・18・19・21・38・40
    10/40 25%
    でした。
    最初の5回で3泥と乱発したので、「今回は楽かな?」と思ったのですが、10回のプレゼント後が鬼でしたね。ノーコンでいけてたからまだ良かったですが、16連泥無は何か操作されてるんじゃないか?と疑いたくなりました(笑

    因みに「1.5倍」は
    ノーマル 6/27 22%
    1.5倍時 4/13 30%
    と、それらしい結果となっております。

    残りはあまり回ってないので簡潔に

    『イグニート』
    3/11 27%
    『ブラムト』
    3/15 20%
    『ワイバーン』
    3/13 23%
    『ルドルフ』
    1/10 10%
    『ヴァイオレッタ』
    2/8 25%

    『ミュウ』までの6種のトータルは
    ノーマル 9/47 19%
    1.5倍時 7/24 29%
    平均 22/89 24%
    と、ここでもそれらしい結果でした。

    『リンシン・シュラン』が平均11%
    『オモテ~ユング』が平均10%
    『ベロニカ~ライナー』が平均18%
    ノーマル 13%
    1.5倍時 24%

    でしたので、今回は結構率が良かった様です。
    私にとっては…かな?

    以上です。
    本当に長々とすみませんm(_ _)m

    PS.すみません、『プレスペール』の情報提供者の欄の私の名前の『T』が抜けてしまってます。
    細かい事言ってすみません(笑

    • k2k

      TN25-2さん

      この情報すごいですm(__)m

      > PS.すみません、『プレスペール』の情報提供者の欄の私の名前の『T』が抜けてしまってます。

      間違えて申し訳ないです。TN25-2さんと修正しました!

      • TN25-2

        >修正しました!
        すみません、ありがとうございます。

        あと、『覚醒すると…』の件、「PRIDE」で検証出来たらしてみますね。

        また、報告します。

  • ドリュー

    間違えて未来の歯車を合成に使ってしまいました……泣

    絶刻級でしかおちないですよね……?

    • トト

       私もいつの間にか使ってしまったようで、未来の歯車がない!でも、なぜか過去の歯車2個あります(プレゼントとカード欄と一つづつ。ドロップしているってことですね)。もしかするとどこかでドロップするのかもしれません。それを祈っています。
       

  • りん

    未来の歯車とミュウが5回目で2枚ともドロップしてました。
    落ちやすいんですかねえ・・・

  • くりんく

    はじめまして。
    いつも参考にさせていただいてます。

    全然役に立つ情報とかじゃないんですが、
    ミュウのイラストって、よくよく見てみると
    箒がスカートを貫通してるとしか思えなくないですか?
    そう思うのは僕だけでしょうか?
    f^^*)

    • k2k

      くりんくさん

      確かに、スカートの下の箒の柄の部分が分かりにくいですねw

  • 体臭ビックマック

    えっ⁉︎
    ミュウて、ドロップするんですか?
    ボスはSだけど、ドロップはA
    みたいなコトですか?
    すみません、誰か教えて下さい‼︎

    • ミシェル

      アプリ内のお知らせに詳細が書いてありますよ。
      他の所にもどなたかが書いていましたが、ボス
      バトルの際、未来・過去どちらのミュウからも
      ドロップする可能性があります。但し、1回の
      バトルで2枚ドロップするということはありません。

  • 名無しの権兵衛

    ミュウが図鑑に載らないんですがバグですか?

    • ルナ

      私も載ってない思ってましたが…
      No.1297にいましたよ♪
      そこにも載ってなかったら、すみませんがわかりません(ノ_<。)

      • 名無しの権兵衛

        いました
        ありがとうございます

  • そうちゃま

    いつもこちらのサイトを拝見しています。
    お尋ねしたいのですが、ミュウを最終進化させる前に潜在能力を開放していても、最終進化の際には引き継がれるのでしょうか?
    よろしくお願い致します。

    • k2k

      そうちゃまさん

      サイドバーにある「覚醒・潜在能力の解放の方法」の記事で説明していますが、進化しても潜在能力は引き継がれます。

      引き継ぐ場合には、引き継ぎたいカードをベースにしておく必要があります。

      • そうちゃま

        ご返答ありがとうございます。
        ミュウの場合は、歯車がベースになるので、特殊な場合に含まれるのでしょうか?
        それともベースをミュウにしないといけませんか?

        • k2k

          >ミュウの場合は、歯車がベースになるので、特殊な場合に含まれるのでしょうか?

          特殊な場合に含まれると思います。
          ミュウをベースにしても進化ができない仕様になっている為、素材側でも引き継ぐ事ができるようです。

  • RF

    いつも参考にさせていただいております。
    ミュウ(未来)の潜在能力です。
    1:攻撃力アップⅡ
    2:コストダウンⅡ
    3:コストダウンⅡ
    4:攻撃力アップⅡ
    5:ファストスキルⅠ

    • k2k

      RFさん
      情報提供ありがとうございますm(__)m
      記事に反映しました。

  • Neesa

    いつも参考にさせていただいてます。
    必死に10回クリアしてミュウは1枚も出なかった・・・。
    どちらかしか手に入れられないのですが、未来ミュウのほうが使いやすそうですね。
    過去ミュウはもう少し発動が早ければいいのになぁ。

    • k2k

      未来ミュウのほうが個人的にはいいと思います。
      過去は微妙ですねぇ^^;

  • ルイン

    A+ミュウの初期ステータスですが、HP940攻783でした。
    なんとか無事に2種類のミュウが完成しました!(*´∀`*)ノ

    • k2k

      ルインさん

      ミュウの情報ありがとうございますm(__)m

      2種類集めたんですねw

      お疲れ様でした^^;

  • aasin

    いつも参考にさせていただいてます。
    「時空の超越者ミュウ・フォルトゥナ」レベル1の能力はHP1116攻撃804です。ミュウは絶刻級の難易度があれな代わりにドロップしやすい印象ですね。7回で3枚ドロップしました。

    • k2k

      aasinさん

      未来の方の初期値ありがとうございますm(__)m

      ミュウは何かよく出ますねw

コメントを残す




デッキ画像添付用

■■■■