「クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ」にインテリ系美青年が登場しました。
恐らく今後のイケメン人気ランキング上位に入る位の容姿ですw
※2014年9月30日にSS進化が実装されました。
攻撃特化型で、攻略上使い勝手が良さそうな感じです。
↓最新のコメント欄に移動
情報提供して頂いた方々 |
---|
エティエンヌさん、はちさん、ニモさん、tetsuさん、ふーかさん、かっしーさん、クローバーさん、キリンさん、コウさん、ミケさんより一部情報を提供して頂きましたm(__)m |
レナートの進化と種族
レナートの進化は全部で4回。
最初の段階は研究者 レナート(A)。
種族は術士。
必要経験値はカードLVが1の場合です。
手に持っている球状のものが気になりますw
Aの時にひび割れて、Sの時は一皮剥けて光ってますね。
研究者 レナートのステータスと進化素材
属性 | 雷 |
---|---|
ランク | A |
コスト | 29 |
HP | 709 |
MAXHP | 1,199 |
攻撃力 | 1,058 |
MAX攻撃力 | 1,789 |
MAXLV | 50 |
進化費用 | 190,000ゴールド |
アンサースキル |
ボルテック (水属性の敵単体へ大ダメージ) |
スペシャルスキル | サンダーストーム 敵全体へ雷属性の中ダメージ (必要正解数 7ターン) |
錬金術師 レナートへ進化させる為に必要な素材(進化素材) |
---|
雷石のロシェC+、ピカダケルーキーC+、サンダヌキC+、エレクフラウC+、月光のドライアドA |
錬金術師 レナートのステータスと進化素材
「研究者 レナート」が進化すると、「錬金術師 レナート」になります。
進化によるステータスの変化 |
---|
最大HP:1,199 → 1,346 最大攻撃力:1,789 → 1,987 |
スキルの変化 |
なし |
属性 | 雷 |
---|---|
ランク | A |
コスト | 31 |
HP | 673 |
MAXHP | 1,346 |
攻撃力 | 993 |
MAX攻撃力 | 1,987 |
MAXLV | 50 |
進化費用 | 252,000ゴールド |
アンサースキル |
ボルテック (水属性の敵単体へ大ダメージ) |
スペシャルスキル | サンダーストーム 敵全体へ雷属性の中ダメージ (必要正解数 7ターン) |
物質の魔術師 レナートへ進化させる為に必要な素材(進化素材) |
---|
稲光のロシェB、躍動のエレクフラウB+、オヤブンサンダヌキB+、ピカダケヒーローB+、天に祈りし神樹A+ |
物質の魔術師 レナートのステータスと進化素材
「錬金術師 レナート」が進化すると、「物質の魔術師 レナート」になります。
進化によるステータスの変化 |
---|
最大HP:1,346 → 1,555 最大攻撃力:1,987 → 2,190 |
スキルの変化 |
AS:大ダメージ → 絶大ダメージ |
属性 | 雷 |
---|---|
ランク | A+ |
コスト | 35 |
HP | 777 |
MAXHP | 1,555 |
攻撃力 | 1,095 |
MAX攻撃力 | 2,190 |
MAXLV | 60 |
進化費用 | 420,000ゴールド |
アンサースキル |
レディアントライジング (水属性の敵単体へ絶大ダメージ) |
スペシャルスキル | サンダーストーム 敵全体へ雷属性の中ダメージ (必要正解数 7ターン) |
真理に至る者 レナート・ノックスへ進化させる為に必要な素材(進化素材) |
---|
輝眼の魔法生物ロシェB+、サンダヌキングA、月夜に踊るエレクフラウA、ピカダケマスターA、月光のドライアドA、天に祈りし神樹A+、天雷樹ユグドラシルS:2体 |
真理に至る者 レナート・ノックスのステータス
「物質の魔術師 レナート」が進化すると、「真理に至る者 レナート・ノックス」になります。
進化によるステータスの変化 |
---|
最大HP:1,555 → 1,752 最大攻撃力:2,190 → 2,311 |
スキルの変化 |
SS:中ダメージ → 大ダメージ 必要正解数:7ターン → 8ターン |
属性 | 雷 |
---|---|
ランク | S |
コスト | 39 |
HP | 876 |
MAXHP | 1,752 |
攻撃力 | 1,155 |
MAX攻撃力 | 2,311 |
MAXLV | 70 |
進化費用 | 998,000ゴールド |
アンサースキル |
レディアントライジング (水属性の敵単体へ絶大ダメージ) |
スペシャルスキル | ヴォルティックバースト 敵全体へ雷属性の大ダメージ (必要正解数 8ターン) |
威光の錬金師 レナート・ノックスへ進化させる為に必要な素材(進化素材) |
---|
勇壮たる雷神の世界樹S+(樹):2枚 天雷樹ユグドラシルS(樹) 天に祈りし神樹A+(樹) ゴッドサンダヌキS:2枚 ピカダケ・モナークS(キノコ) 瞬閃眼の魔法生物ロシェA+ |
威光の錬金師 レナート・ノックスのステータス
「真理に至る者 レナート・ノックス」が進化すると、「威光の錬金師 レナート・ノックス」になります。
進化によるステータスの変化 |
---|
最大HP:1,752 → 2,024 最大攻撃力:2,311 → 2,553 |
スキルの変化 |
AS:絶大ダメージ → 極大ダメージ SS:大ダメージ → 極大ダメージ |
属性 | 雷 |
---|---|
ランク | SS |
コスト | 41 |
HP | 1,012 |
MAXHP | 2,024 |
攻撃力 | 1,276 |
MAX攻撃力 | 2,553 |
MAXLV | 90 |
必要な経験値 (LVMAXまで) |
170,905exp |
アンサースキル |
アルケミー・エフェクト (水属性の敵単体へ極大ダメージ/275%) |
スペシャルスキル |
ガルヴァニック・インパルス 敵全体へ雷属性の極大ダメージ/150% (必要正解数 7ターン) |
潜在能力 |
1.火属性ダメージ軽減Ⅰ:火属性ダメージを10%軽減する 2.HPアップⅠ:HPが100アップする 3.コストダウンⅡ:デッキコスト-2 4.ファストスキルⅠ:初回のスペシャルスキル発動を1ターン短縮 5.攻撃力アップⅠ:攻撃力が100アップする 6.パネルブースト・雷:雷属性パネルが出やすくなる 7.術士攻撃力アップⅡ:種族が術士の攻撃力が200アップする |
---|---|
潜在能力の数 | A:2、A2:3、A+:4、S:5、SS:7 |
MAXステータス (フル覚醒後) |
最大HP:2,124 最大攻撃力:2,653 (種族効果反映後:2,853) コスト:39 SSターン数:6ターン |
レナートの評価
「クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ」で似た感じの精霊にはシドがいますね。
雷版のシドという位置付けでしょうか。
シドとHPはほとんど変わらないですが、レナートの方が若干火力とコストが高いです。
わざわざ「特攻」と書いてある精霊との違いが気になりますw
ちなみにA+の闇狼(アヌビス)と技名がちょっと似てます。
シド同様、クエスト攻略やイベント等でかなり幅広い活躍が期待できそうです。
2014.09.30追記
SS化が実装され懸念材料だったHPの低さが改善されました。
潜在能力に術士攻撃力アップが追加になり、ASやSSの倍率等も強化され、戦線復帰ですね(`・ω・´)
今後は術士デッキも楽しめそうです。
余談
レナートの一言。
「君にこの卵が剥けるかい?」
↑個人的な妄想ですw
インテリ貴公子さん。
雷の属性特攻にサイラス以降、心強い精霊が一人増えました(*≧ω≦)
しばらく黒ウィズから離れていて、
久々にやりはじめたらいろんなことが起こっていて状況把握できてないのですが(^^;)
レナートはリストラされたけどss実装に伴い復活、
現在はクリガチャで入手可能
であってますか?
だと思います。
リストラ後に引いてないので保障できないです・・・
今アビスコードの
レナートの卵の親戚かもしれないw
を見て思い出したんですが、
レナートが持ってるゆで卵は、
レナートは錬金師ということですので、
錬金術に使われる黄金などを生み出す
賢者の石、というものだと思いますよ
MAXステータス(潜在能力全解放後)について
最大HP:2124
最大攻撃力:2653
(種族効果反映後:2853)
コスト:39
SSターン数:7
最大HPはやコストは正しいのですが、最大攻撃力は2653だと思います。
フル覚醒・フルマナで攻撃力2853と表示されるので
またフル覚醒でSSターン数が7なので、SS段階の通常のSSターン数はおそらく8だと思われます
潜在能力全解放後のSSターン数は6が正しいです。
大変失礼いたしました。
ネイルさん
こちらの数値は種族効果を含めた数値になっていましたので、数値自体は合っています。
分けて表示するように変えました。
いつもお世話になっております。
SS嬉しすぎたので全体像も是非掲載していただきたくよろしくお願いしますm(__)m
・・・
ARKさん
レナートSSの全体像ありがとうございましたm(_ _)m
反映しました。
雷の術士にはセティエ、ファム、フェルチ、ラミーナといった強力なキャラがそろっているので普通に一線級のパーティーが作れますね。
レナートss化おめでとうございます。
初めての雷ガチャで単発二回目に出てきてくれて,
序盤は頼りにしてましたが,アイヴィアスあたりでスタメンから外れていました。
売らないで取っておいて,ホントによかったー。
追加された覚醒能力は,
・パネルブースト
・術士の攻撃200UP
ですが,今後のサブクエストで,「雷単」と「術士縛り」が条件になる可能性がありますね。
アタッカーの術士として需要が高まるといいですね!
管理人さん
よろしければ,潜在能力の追記,
よろしくお願いします。
コブロンさん
追記しました。
情報ありがとうございました。
レナート(S→SS)の進化素材
樹S+ 2枚、S1枚、A+1枚
ロシェA+ 1枚
タヌキS 2枚
キノコS 1枚
です。
いっしーさん
レナートSSへの進化素材情報ありがとうございます。
後ほど反映しますm(__)m
レナートSS化キター(・∀・)ー!!
威光の錬金師 レナート・ノックス
コスト41
Lv.1
HP 1012
攻撃 1276
Lv.MAX
HP 2024
攻撃 2553
誤ってコメントを入力する前に送信してしまい失礼しました
Tさん
レナートSS情報ありがとうございましたm(__)m
20時になっていませんがSSに進化出来ました
進化素材や覚醒の画像です
・・・
・・・
・・・
あれ…レナートとエイラ進化枠+1されているけれど
ss化くるの?
もうSSに進化させる事が出来ますよ
はじめまして。いつも参考にされていただいてます。
さっそくなのですが、雷属性を整理しようかなと思っています。
セティエ・レー、レアンドロ、インフェルナグ、レナート、ジル、レラ がいるんですが、どの子を整理したらいいでしょうか?
初コメで長々と失礼しました。
皆さんの意見をおねがいしますm(__)m
リセマラなんて知らないまま始めた自分が初めて引いたSカード・・・
人気投票も上位だったのに何でリストラなんよorz
いつも使わせていただいてます!参考になるのでとてもありがたいです(o^^o)
手持ちの雷属性
レラ、イザーク、レノックス インフェルナグ、アヌビス
レナート
単色PTを組む時、どれを外せばよいでしょうか?
A2でもトーナメント二段余裕で敵を一掃してくれるレナートすげえ!!シドと一緒にボス一気に落としてくれたときの感動といったら….歓喜
ごく今更なのですが(/_;)
レナートが手に持ってるのは錬金術師の象徴でもある賢者の石ではないでしょうか?
レナートが徐々に真理に近づくごとに
石がどんどん力を持ち始める的な、、
レナートの属性特攻には助けられてました!
いつかSS実現してほしいなー(o^^o)
M8QSEDP4
良ければ使って下さい★
良いカードが当たります様に(人∀`●)♪
レナートs初期ステータスは
Hp876
Atk1155です
既に情報があるかもですが…
コウさん
レナートSの初期値情報ありがとうございましたm(__)m
反映しました。
今回のウィズセレ狙いで150連
行ったら、大爆死して
唯一の当たりかと思いましたが
ファム居るので出番無さそう…(-_-;)
つらい(´-ω-`)
レナートのSをSSにする事はできませんか?
はんなさん
レナートは、まだ出たばかりの精霊なのでSSに進化する事があったとしてもだいぶ先ではないかと思われます^^;
現状ではSSに進化できないようです。
いつも参考にさせていただいております。
昨日欲に駆られて単発引いたらレナートが出てきました。育てようと思いますがトーナメントで3枚のレナート&回復2枚のデッキはやりすぎですかね?他のレアがジンぐらいしかいないので・・・
レナートの潜在能力です。
http://kie.nu/・・・
良かったら…。
エティエンヌさん
画像提供ありがとうございますm(__)m
潜在能力
①火属性ダメージ10%軽減
②HP+100UP
③デッキコスト-2
④初回のSS発動-1ターン
⑤攻撃力+100UP
最終ステ
HP1852 攻撃力2411 コスト37
初回のみSS発動7ターン
元が強い為、潜在能力は低めになってますね。
キリンさん
情報提供ありがとうございますm(__)m
記事に反映しました。
今日雷ガチャ引いたらAのレナートが出ました。
Sになったら攻撃力めっちゃ強いですね!
キャッシュをクリアして雷属性ガチャ回したら
なんとSのレナート出ました!
ここ最近ずっといいカード引けていなかったのでこれはすごく嬉しかったです(^-^)
Sレアを当てたのもはじめてで折れかけていた心がまた戻りました笑
AからA+への進化費用、252000Gでした。
属性特攻が使い勝手いいですね!
クローバーさん
進化費用情報ありがとうございますm(__)m
レナートは使い勝手良さそうですねw
レナートA出ました!
最初の進化費用、190,000Gです。
お金稼いで育てなきゃ^_^
クローバーさん
進化費用の情報ありがとうございますm(__)m
育成頑張ってくださいw
はじめまして!
当たったのでご報告ですw
今日の6時頃のガチャ一回でSレアのレナート出ちゃいました(;・∀・)
やっぱり出現率2倍になったのは大きいんですかねw
でもほんとは火属性欲しかったんですよね…w
SAさん
おめでとうございますヾ(≧▽≦)
Sで当たりが出たので良しとしましょうw
いつも参考にさせてもらってます。
レナートのA+は、物質の魔術師レナートで、コストは35です。
HP:777→1555
攻撃力:1095→2190
AS:レディアントライジング→水属性の敵単体に絶大ダメージ
SS:サンダーストーム→敵全体へ中ダメージ、正解数は7です。
画像は、http://kie.nu/です。
あっ!進化素材…。
メモるの忘れました…>_<…
tetsuさn
A2の画像とA+の情報ありがとうございます!
はじめまして。
いつもコチラを参考にさせていただいており、
非常~~に助かってます(^^;
珍しく限定引いたので、k2kさんはじめ、ここを閲覧する方々の参考になればと思ったのですが、断片的な情報でスミマセン・・・。
A2→A+
進化素材
天に祈りし神樹×1
ピカダケ・ヒーロー×1
オヤブンサンダヌキ×1
稲光のロシェ×1
躍動のエレクフラウ×1
A+:「物質の魔術師 レナート」
AS:レディアントライジング
(水属性の敵単体へ絶大ダメージ)
SS:サンダーストーム
(敵全体へ雷属性の中ダメージ) 7ターン
A+→S
進化費用:420,000
進化素材
天雷樹ユグドラシル×2
サンダヌキング×1
月夜に踊るエレクフラウ×1
輝眼の魔法生物ロシェ×1
ピカダケ・マスター×1
天に祈りし神樹×1
月光のドライアド×1
です。既に情報あがっているかもしれませんが、参考になれば幸いです。
ふーかさん
コメントありがとうございます。
少しでもお役に立てていれば幸いですm(__)m
A2~A+の情報ありがとうございました!
反映致しました。
ごめんなさい。
http://kie.nu/・・・ です。
Aのレナート 初期HP709 ATK1058 です 反映お願いします!
かっしーさん
Aレナートの情報ありがとうございます!
反映しましたm(__)m
A2の画像です。 http://kie.nu/・・・
tetsuさん
画像提供ありがとうございますm(__)m
アップロードされていたのが、A2ではなくAの画像でした^^;
研究者レナートが進化すると錬金術師レナートになります。HPは673→1346、攻撃力は993→1987で、コストは31です。
ASはボルテック:水属性の敵単体に大ダメージ、SSはサンダーストーム:敵全体へ雷属性の中ダメージで、必要正解数は7です。
A+に進化させられたら、また報告します。
てか、冒頭、レナート段階になってますねσ^_^;
tetsuさん
A2の情報ありがとうございますm(__)m
レナート段階は先程修正しました。
すみません^^;
A2とA+の画像うpしたんですが……
URLの張り方がわからないf(^ー^;
一応ステです
A1346 1987 31
A+1555 2190 35
Lv上げちゃってスタートは解りません(–;)
参考までに
はちさん
A2、A+のステ情報ありがとうございますm(__)m
URLの貼り方は、もしAndroidをお使いでしたら以下のサイトの方法を参考にしてみて下さい。
アンドロイド4.0以降のURLのコピペの仕方
Androidの場合機種によって違うかもしれないので、やり方が違うようでしたらすみません^^;
いつも更新お疲れさまです!
参考にさせてもらってほんと助かってます!
この記事ですが、キャラ進化のさいしょの説明が
「レナートの進化は全部でレナート段階」
になってますw
何段階なのかわからねーw
しょうきさん
ご指摘ありがとうございます。
修正しました。
いつも参考にしています(*´∇`*)
これからも頑張って下さい
話変わりますが
レナートの元ネタってヴァルキリープロファイルのレザード=ヴァレスじゃないのか?ってくらい似てますね(^_^;)
ラピスさん
コメントありがとうございます。
ヴァルキリーはやった事ないんですが、画像を見る限りかなり似てますねw
レナートAが必要とする進化素材は月光のドライアド、エレキフラウ、サンダヌキ、雷石のロシェ、ピカダケルーキーになりますよー
ニモさん
Aの進化素材ありがとうございます!
情報反映有難うございました。
それにしても、美少女が多いウィズなのに
これで自分の手持ち雷デッキは
アーサー、レナート、劉備、ドグマ、トウマ
と花のないデッキにww
(ミネバは….いませんTT)
まぁたまにはこう言うのもありかな^_^;
エティエンヌさん
参考になれば幸いですm(__)m
ドグマを除くと美少女じゃなくて美男子デッキですねw