記事文字サイズ変更

カテゴリー(イベント名でも選択可能)

Quick link

精霊一覧 火属性水属性雷属性
精霊検索 (特定のスキル・潜在能力持ち等を探したい時に)
進化素材の入手場所一覧表

バトルボイス対応精霊・声優一覧

煉獄より来たる者 天魔級攻略情報 クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ

スポンサードリンク

2014年1月22日から「クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ」で開催されている激ムズイベント「煉獄より来たる者」

天魔級の攻略デッキ・画像をふじたやさんより頂きましたm(__)m

クリスタルを使わずに行けた方がいたらお話が聞きたいとの事でしたので、コメント欄に天魔級の感想等を書き込んで頂ければ幸いです。


↓最新のコメント欄に移動

消費魔力 バトル数 必要な魔道士ランク 獲得ゴールド 獲得経験値
30 5 誰でも 286,000ゴールド 860

煉獄より来たる者:天魔級の雑魚

天魔級雑魚

赤ワシ HP:19,800
青ワシ HP:16,800
黄サソリ HP:24,800

道中には、サソリの強化版・ワシかグリフォンのようなモンスターが出現。

道中雑魚のHPのみ、気になったので自分でポポルさんとスモモちゃんを使って調べました。

黄サソリに4960ダメージ与えたので、大体上記のHP位かなと思います。

特に黄色サソリに注目です。

道中の雑魚にも関わらず、HPが2万5千近くもあるのです(; ̄ー ̄A

そして、赤ワシから火デッキに対して970~1000位。

サソリに関しては、ワシに近い火力で2連~3連撃を打ってきます。

これが、俗に言う無理ゲーというものですね。。

難易度が高いとお知らせにあった通り、高すぎますw

スポンサードリンク

煉獄より来たる者:天魔級のボス攻略

天魔級ボス

ボスのHP等はまだ分かりません(_ _;)

ちなみにふじたやさんは、クリスタル7つ使ってやっと1回クリアできたそうです。

左のワシっぽいのが3ターンガードのスキルを使用してくる為、左から倒した方が良いのでは?との事でした。

tenmakyuu-finish

報酬は首なし騎士 マルク

天魔級をクリアすると、首なし騎士マルクがもらえます。

rengoku-tenmakyuu-housyu

ASはミールと同様。SSも敵全体に大ダメージと。

難易度の割には・・・???

という感じの精霊のようです^^;

マルクも後程記事を作りますので、しばらくお待ち下さいm(__)m

もしノーコンでクリアできた方がいたら、コメント頂けると嬉しいです!

ハードルは尋常じゃなく高いと思いますが^^;







スポンサードリンク

コメントは情報交換の場になると嬉しいです。カードの使用感等、どしどし書き込みお願いします。
コメントは承認制にしています。反映されるまでお待ちください。

当サイトでは協力して頂ける方を求めていますm(__)m
特に『新カード』の情報(ステータス、進化素材、進化費用、SS情報等)と画像をコメントにてご提供頂けると助かります。
◆新カード画像・ステータス等の情報提供掲示板◆

※※画像を提供頂ける方への画像アップ方法の手順は上記の記事に書いています。

※招待IDの投稿は専用掲示板でお願いします。他記事への投稿や連続投稿した場合は削除します。
※人を不快にさせたり、言葉遣いがきついコメントは編集または削除します。ご了承くださいm(__)m

スポンサードリンク

■■■■

コメント数が多い場合、以下からコメント記載欄へ一気に移動します!
コメントを書く(ページの一番下へ移動)

13件のコメント

  • ふじたや

    管理人さま、このテーマ取り上げていただきまして本当に本当に有難うございますm(__)m
    また書き込みいただきましたつわものの皆さま方本当に有難うございますm(__)m
    リオンさんの攻略とかただただすごいの一言です!
    自分の手持ちカードでなんとかとも思いましたが、”首なし”かと思うと戦意喪失してしまいました(・.・;)
    おかげさまで無駄にクリスタル使うこともないことよくわかりました。大変感謝しております。
    管理人さま、書き込みの皆さまの黒猫でのますますのご活躍心よりお祈り申しあげるとともにこのサイトが私のような迷える子羊?にも明るい道しるべになり続けていただくこと切に願います。
    本当に有難うございます。

  • リオン

    続きです。(言い忘れてましたが、覆滅級の話です
    基本的に道中はサソリを優先して倒します。
    火のサソリの攻撃をまともに受ければ必ず誰か落ちます。
    重要なのは、スキルの出し惜しみをしないこと。
    一つのミスで一気に崩れます。
    基本的に赤サソリの敵の場合、開幕から遅延をかけます。
    そして次の面に行く前に、最低でも軽減1、変換1が使える状態にしておくのも重要です。
    ちなみに道中に出る鳥はさほど脅威ではありません。
    一撃は重いですが、3ターン置きで攻撃と回復を交互にするので、実質6ターン置きの攻撃だからです。

    ボス戦では真っ先に右から落とします。
    おそらく弱体化は一度は受けますので、軽減でしのぎます。
    そして左を落としますが、この時、真ん中のボスの攻撃前に必ず軽減をかけます。
    左とボスの攻撃をまともに受ければ孫権が落ちます。
    後はほぼ消化試合です。
    ボスの攻撃は1800ほど来ますが、4ターン置きなので余程のことがない限り大丈夫です。
    パネル事故対策として軽減は使えるようにしておくと安定します。

    最後になりますが、覆滅級は初戦がかなり運勝負になります。
    パネルに火が3つ必要ですし。
    一周ごとに一時間ほどかかり、報酬も微妙。
    無理してこなすものでもないというのが、正直な感想です。

    長々とすみませんでした。

  • リオン

    再び投稿します
    とりあえずやることもなく自然回復でイベ回してますが、安定してノーコンか出来るようになったのでご報告します。
    まず最初に、このクエストで必須キャラはほとんどが限定キャラです。
    理想の組み合わせは
    HP1850以上、遅延1、回復(総回復30%あれば楽)、軽減2、変換2と考えてます。
    軽減は孫権、クレアの組み合わせがベストです。
    孫権の7ターン75%軽減は攻略の肝になります。
    クレアの軽減は水鳥戦で活躍しますし、全体の攻撃力の底上げにもなります。
    そして回復変換としてリース2(コトリでも可ですが、HPの低さ、回復量の差で安定性が落ちます)
    遅延は3ターンが基本です(シャナはHPが低すぎるので無理です)

  • krile

    初投稿です!
    マルクさんの方ですが
    初回1コン、2回目ノーコンできたので、一応情報をば!
    パーティーは
    クリスマスユッカ(ノーコン時は1Fで、落ちて、フレのグリードさんが来ましたので、性能変わらず)、アルル、フーフェイ、イーシェン、カレーです。
    ホントはカレーをフーフェイに変えたいのですが、コストの都合で汗
    ただ、道中運ゲーです。
    イーシェン一人残り、蘇生→フーフェイスキル全快や蘇生→カレーの遅延でなんとかみたいなパターンがあったため相当運が良くないと、ノーコンは難しいかと。
    クレアおばさんがもしかすると輝くかも?
    長文失礼しました!

  • アル

    コンティニュー必須のバランスとはゲームとして破綻してると思います・・・
    一度やってみましたが、もうスルーします・・・

  • ルイン

    クリア報酬が可愛い娘じゃないので私は始めから頑張る気がありません(キリッ

  • ぷう

    これ完全に無理ゲーですね。
    一応マルクSまで育てましたけど…
    一度ドロップして、一回、五回、十回クリアで4枚揃いました。
    ヤオ、アルル×2、エミリア、フーフェイで6~7コンでした。
    雪だるまを弱くした雷版といった程度なので苦労して取る価値は無いと思います。
    もうやんない、酷いイベントです…

  • セシール

    いつも拝見させてもらっています。

    どちらもノーコンいけましたので参考まで。
    リース、グリード、孫権、クレア、ポポルです。

    ポポルSSでかなり削れましたが、パネ変持ちの方が
    安定する気がします。
    こんなイベントやるよりサイオーン後の新ステ早くして
    貰いたいですね。

  • リオン

    今回のイベ、両方1コンでクリアしました
    両方赤単で、デッキは
    栗ユッカ、孫権、シチュー、リース2です
    ……が、両方ともパネル配置、敵初期ターン、連撃の分散と様々な幸運が重なっての結果です
    ほんの少しでも気を抜いたらあっという間に全滅でコンしました

    結果から言うと、極々一部の方を除き、1周に毎にクリスタルを5~10消費するレベルです

    はい、無理ゲーです
    ちなみに僕は周回なんてしません
    もう懲り懲りです

  • たむたむ

    おそらく、『力=金≠クリ』てことなんじゃないかと思います…(-ω-;)

    無課金者のノーコンはほぼ100%無理ゲです……

    私みたいな準課金者で7コンでした……

    1回目の報酬に、カードだけでなくクリが2つ付いてくるので実質2コンでした

    ただ、カードの進化が同カード必須系なので、周回確定イベになります

    何回目で何が手に入るか明らかにされてないので、場合によってはかなり回る必要になるかもです

    私は発表されるまでしばらく様子見ます

    ちなみに私のパーティーは
    Sパイロン×2、Sカスミ×1、Sコトリ×1、Sプリッツェン×1でした

    回復・遅延は必須、蘇生があったりしてもいいかもなっておもいました

    特に5戦目の水のグリフォンは鬼畜ですので、挑む方はお気をつけて……

  • まみ

    http://kie.nu/1cjb

    • k2k

      まみさん

      コメントありがとうございます。

      URLの先が404エラーで繋がりません^^;

  • noa.

    いつもお世話になっています。

    参考までに・・・

    かなり極端な例で申し訳ないですが、リースS×2・リースA+×1・ゼノンS×2でギリギリノーコンいけました。

    遅延が不在のためゼノンで代用しましたが、雷サソリの連撃の方はやはり痛いです^^;
    5戦目の水グリフォンがかなり楽になります。

    AS回復・変換・遅延をバランスよくそろえてもノーコン安定は相当厳しい印象です。

    X’masユッカが欲しいです・・・

    長文失礼致しました。

コメントを残す




デッキ画像添付用

■■■■