「クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ」で2014年1月28日に恒例のウィズセレクションがあり、新精霊が3体追加。
たぶん一般的に最もガッカリ感が漂いそうなのがサリエルかなと思いました^^;
攻略で活躍するには、サリエル自身が生き残っている必要がありそうですね。。
↓最新のコメント欄に移動
情報提供して頂いた方 |
---|
Keyさん、サリエルさん、キリンさん、エティエンヌさんより一部情報提供して頂きましたm(__)m |
サリエルの進化と種族
サリエルの進化は全部で3回。
最初の段階は魔眼使い サリエル(A)。
種族は魔族。
種族は名前のイメージ通り、魔族だそうですw
味の素さんいわく、サリエルは邪眼を持つ天使で死を司る天使なんだそうです。
ゼノンの仇、マルクも種族的には魔族になりそうですよね。
ちなみに種族表示はまだAndroidのみでiPhoneには反映されてないようです。
(2014年1月28日)
魔眼使い サリエルのステータスと進化素材
属性 | 水 |
---|---|
ランク | A |
コスト | 27 |
HP | 1,057 |
MAXHP | 1,787 |
攻撃力 | 839 |
MAX攻撃力 | 1,418 |
MAXLV | 50 |
進化費用 | 270,000ゴールド |
アンサースキル | 残酷なる嗜好 (敵のHPをかなり吸収する) |
スペシャルスキル | 忠順なレクイエム 自分を犠牲に全員をHP50%蘇生 (必要正解数 12ターン) |
魔眼の貴公子 サリエルへ進化させる為に必要な素材(進化素材) |
---|
氷石のロシェC+、アクアフラウC+、アメタヌキC+、フロッシュルーキーC+、翡翠のドライアドA |
魔眼の貴公子 サリエルのステータスと進化素材
「魔眼使い サリエル」が進化すると、「魔眼の貴公子 サリエル」になります。
進化によるステータスの変化 |
---|
最大HP:1,787 → 1,988 最大攻撃力:1,418 → 1,622 |
スキルの変化 |
なし |
属性 | 水 |
---|---|
ランク | A |
コスト | 30 |
HP | 994 |
MAXHP | 1,988 |
攻撃力 | 811 |
MAX攻撃力 | 1,622 |
MAXLV | 50 |
進化費用 | 312,000ゴールド |
アンサースキル | 残酷なる嗜好 (敵のHPをかなり吸収する) |
スペシャルスキル | 忠順なレクイエム 自分を犠牲に全員をHP50%蘇生 (必要正解数 12ターン) |
魔眼の支配者 サリエルへ進化させる為に必要な素材(進化素材) |
---|
雨降りのロシェB、オヤブンアメタヌキB+、躍動のアクアフラウB+、フロッシュヒーローB+、母なる海の神樹A+ |
魔眼の支配者 サリエルのステータスと進化素材
「魔眼の貴公子 サリエル」が進化すると、「魔眼の支配者 サリエル」になります。
進化によるステータスの変化 |
---|
最大HP:1,988 → 2,191 最大攻撃力:1,622 → 1,811 |
スキルの変化 |
ASかなり吸収 → 大きく吸収 |
属性 | 水 |
---|---|
ランク | A+ |
コスト | 34 |
HP | 1,095 |
MAXHP | 2,191 |
攻撃力 | 905 |
MAX攻撃力 | 1,811 |
MAXLV | 60 |
進化費用 | 480,000ゴールド |
アンサースキル | 物故の残響 (敵のHPを大きく吸収する) |
スペシャルスキル | 忠順なレクイエム 自分を犠牲に全員をHP50%蘇生 (必要正解数 12ターン) |
運命を司る魔眼 サリエル・エノクへ進化させる為に必要な素材(進化素材) |
---|
青眼の魔法生物ロシェB+、アメノタヌキングA、月夜に踊るアクアフラウA、フロッシュマスターA、翡翠のドライアドA、母なる海の神樹A+、蒼海樹ユグドラシルS ×2 |
運命を司る魔眼 サリエル・エノクのステータス
「魔眼の支配者 サリエル」が進化すると、「運命を司る魔眼 サリエル・エノク」になります。
進化によるステータスの変化 |
---|
最大HP:2,191 → 2,389 最大攻撃力:1,811 → 2,031 |
スキルの変化 |
SS忠順なレクイエム → 献身のセレナーデ 必要正解数:12ターン → 11ターン |
属性 | 水 |
---|---|
ランク | S |
コスト | 38 |
HP | 1,194 |
MAXHP | 2,389 |
攻撃力 | 1,015 |
MAX攻撃力 | 2,031 |
MAXLV | 70 |
アンサースキル | 物故の残響 (敵のHPを大きく吸収する/与ダメージの23%) |
スペシャルスキル | 献身のセレナーデ 自分を犠牲に全員をHP50%蘇生 (必要正解数 11ターン) |
潜在能力 | 1. HPアップⅡ:HPが200アップする 2. コストダウンⅡ:デッキコスト-2 3. HPアップⅡ:HPが200アップする 4. HPアップⅡ:HPが200アップする 5. ファストスキルⅠ:初回のスペシャルスキル発動を1ターン短縮 6. パネルブースト・水:水属性パネルが出やすくなる |
---|---|
MAXステータス (フル覚醒後) |
最大HP:2,949 最大攻撃力:変化なし コスト:36 SSターン数:10ターン |
サリエルの評価
「クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ」で同じ組み合わせのカードにツツノカミがいます。
ASが回復であれば、シャクティやテトゥーリアのようにヒーラーとしての使い方もできたのかもしれませんが吸収ってかなり評判悪いですからね。。
SSが変換じゃないのでユウギリとは違うような気がしますし・・・
クエストやイベント攻略してる時に敵から多大なダメージを喰らって、サリエルだけがギリギリ生き残っていて、SSで起死回生を図るという感じでしょうか(´ε`;)ウーン…
HP吸収にしているのは与ダメージの一定割合のHP吸収だから、AS回復よりも生き残りやすいだろうという運営の考え………?
AS回復の方が一般的な評価はいいのですが^^;
サリエルは水だから、同じく2014年1月に出てきた新登場のアルフと組み合わせると良さ気なんでしょか。
個人的にこれは当たりではない精霊だなと思います。。
教室初めてサリエルゲットしました!
サリエルさん個人的に大好きで、いきなりSの状態で引きましたがAから育てたくなるほどイラストが好きな精霊です。終了ギリギリまでガチャりましたが出なかった…。SS化で戻ってきてほしいです。水単色デッキには欠かせない存在。
サリエル、リタ(アルフ)、テオドール、ティル、通常ロレッタ
蘇生コンビのおかげでほぼ不死身です。
サリエルさんの訃報に驚いてます。SSをどれだけ所持していても彼の代役は居ません。アスモ戦や、協力イベでは絶対的なレギュラーでしたから。あの体力に吸収付きで真っ先に死ぬことのないダイハード振りに死ぬことを恐れないターミネーターみたいな死に際。(きっと親指立ててる)そんでもってアルフかリタに復活お願い。まさにアイルビーバック。
今回の訃報後もSS化を引っ提げてのご帰還お待ちしておりますm(._.)m
水のアタッカーが欲しくて、前回の水ガチャ3回やってサリエルとアルフ(´Д` )
リタと浮輪ロレッタと合わせて、計4枚の蘇生が揃いました。
とりあえずアルフを育ててるのは、ここでは内緒です(笑)
献身って味方が死んでなくても発動できるから好きなタイミングで助っ人召喚できるよ
サリエル、ツツノカミ、その他いわゆる「献身」と言われるスキル持ちは、
やはり評価が低いですよね。
原因はスキル発動までが長すぎるせい。
自らの意志で自滅させて助っ人を召還出来るのは便利なのですが、
最近は敵側もインフレしているので、初戦で延々とスキル溜出来る機会が少ない。
アスモノーコンは助っ人に頼ることが多いと思いますが、
そのせいでサリエルでは役不足。
但し封域位のレベルなら活躍出来ますので、
大はずれとまては行かない。中途半端なカードです。
すいません 質問いいですか?
今、サリエル、ハクア、アルフ、メリエル、普通ロレッタと全てA+(ロレッタはA)がいるのですが…どれを進化させたらいいのでしょうか…
サリエル(^_^;)ガッカリーズかなと思ってたのでプレボに長く放置してましたが、リタバニと組ませるとゾンビデッキも可能と聞いたので育成してみました。
サイオーン15に入って水単が必要な時に保険としてリタバニ&サリエルを入れて序盤行ってみたら、リタバニ落ちても、他水キャラ落ちようが生き残るサリエルさん…意外な強さに驚きでした(^_^;)蘇生用として入れたのに普通に水打撃&吸収キャラとして使えますね(苦笑)
サリエルさんと同じスキルの組み合わせのツツノカミさんの私なりの使い道ですが、
イベントボス戦
弱体化を食らう→スキル発動→遅延持ち呼び出し
通常クエスト
自デッキのパネルチェンジを使ったすぐあとの事故→スキル発動→パネルチェンジ持ち呼び出し
という使い方をしております。ついでに回復できるし。ただ、他に回復、蘇生スキル持ちがいないと吸収だけではまず間違いなくその前に死にます。
そういうカードが揃ってる場合でしたら上記のような使い道があるのであながち外れでもないかも?
リセマラ、回復や蘇生がいないときはハズレぽいです。
新精霊追加されたので、なけなしのクリスタルで回したらサリエル出ました。一瞬、新精霊!?ってぬか喜びしてしまいましたw(笑)アルフ持ってないしガッカリ仕掛けましたがリタがいたので何とか使い道がありそうですσ(^_^;)
運命を司る魔眼 サリエル・エノクLV.1のHPは1194で攻撃力は1015でした。参考までに(^_^;)
サリエルSの初期値情報ありがとうございましたm(__)m
反映しました。
ハッ、言われてみればそうですね!
今開催されているイタズラ兎のボスが赤だった場合などに(全体に全滅するほどの破壊的ダメージを食らわせてくる場合などに)、サリエルとアルフのタッグを組めば、ゾンビ攻撃できますね。サリエルだが生き残る→自爆してアルフ含む仲間を蘇生→生き返ったアルフがサリエルを蘇生→フィリーなどのSSで回復→パーティーが持ち直す…いけますね。急いでサリエル育てようと思います!!
サリエル、自分にとってはかなり使える感じです。回復役精霊、リタ、サリエルで蘇生コンボ組んでますw おかけで何度生き返ったことかw
初カキコです。管理人様更新ありがとうございます(^_^)
10連ガチャでサリエル2枚とアルフが出た時は、がっかりしましたが、管理人さんのオススメ通り組み合わせで活躍してくれてます。遅延、軽減無くとも黄昏級で、ノーコンで活躍してくれてます。
私のサリエルは以下の使い方をします!
助っ人をボスで必須な人を選択(遅延など)
がんばってボスまでたどり着く!
限界まで戦って、サリエルの自己犠牲発動!
みんな回復&助っ人登場!
ボス撃破!
・・・以外と使い道はあります。
視力検査× →サリエルの潜在能力です
http://kie.nu/・・・
これは最後まで生き残りそうですねww
良かったら…。
エティエンヌさん
視力検査は某所でよくいわれてますねww
画像提供ありがとうございますm(__)m
潜在能力
①HP200Up
②デッキコスト-2
③HP200UP
④HP200Up
⑤初回のSS発動-1ターン
⑥水属性パネルが出やすくなる
キリンさん
情報提供ありがとうございますm(__)m
記事に反映しました。
いつも楽しく拝見&参考にさせていただいています。
他のウィズサイトはとにかく無駄にページが重すぎて時間ばかりくう事が多く、うんざりしてましたので…。こちらは本当に快適でスッキリしています♪
このサリエルだけは本当にウンザリ脱力系の極みですよね…(涙。当たった瞬間の脱力感・焦燥感は群を抜いていると思います。。
私はこの精霊(サリエル・エノク)を(去りゆく)サリユク・エノキと別名で呼んでます…。。
正確な名前で呼ぶのもイヤになるほどの脱力感でしたので…。。
アプリ友人に「去り行く・エノキだよね…?」と言ったら、「それはもう両スキル決まった瞬間に終わった精霊だから…w去り行くですら無く既に去ってるwあとエノキが可哀想!」と言われてしまう始末…。
単なるイケメンだけになってしまってる彼が輝ける時代が来るのでしょうか…?!
サリユクエノキさん
コメントありがとうございます。
エノキ以下にされてしまったのは何とも言えない感がありますが、エノキ軍団みたいに自己犠牲だけで固めれば一体がやられても相互に復活が可能です。
アンデッド軍団が活躍するような場所があれば、活躍が期待できるかなーと思います^^;
せっかくのイケメンでしたので、とりあえずプレゼントボックス内で眠らせてますが、その友人は登場したSも餌ですぐ使ったそうで…。。
仰るように、アンデッドパーティ万歳な場面が来るような事があれば、もしかしたら…ですもんね☆
ステータスが高いだけに何らかの使い道が出てほしいところですね。
こんばんわ
サリエルA出たんですけど
A+チヒロ、一回進化のルリ、Aサリエル
どれを優先的に育てていけばいいでしょうか?
あと、上の3体であまり使えないようなやつがあれば教えていただきたいです>_<
よろしければアドバイスお願いしますm(_ _)m
木村のすけさん
コメントありがとうございます。
サリエルはステータスは高いけど、スキルの使い場所に困るという感じです^^;
チヒロは遅延がイベントで役立ちます。
ルリはピノよりちょっと劣った版という感じです。
なのでサリエル以外は基本的に使えますw
アドバイスありがとうございます!>_<
サリエルは餌にさせてもらい残りの二体
を頑張って育てていきたいと思います
これからも黒猫の情報をお願いしますm(_ _)m
サリエルのSSを味方が死んでいない状況で使用したら味方が50%回復してサリエルが落ちました。
蘇生ってこういうこともできるんですか?
PITEさん
コメント頂いた方で、そういう事ができると言っている方がいました。
味方生存時にも活用できるようです。
S当たったのにサリエルだと嬉しくないのは気のせい?(;_;)
私も限定版サーヤが欲しくてガチャを回したらサリエルが来ました(;_;)しかも2枚も…(°_°;) (; °_°)
メリエルも来たけど可愛くないし…(;´Д`)イラナイ…
せめてサリエルのASが回復で、SSが献身じゃなくて蘇生だったらな…(°_°;) (; °_°)
サーヤがほしかったのにサリエルきちゃいました(*´-`)
個人的にガチャって吸収がくると何とも言えないガッカリ感が。
テトゥーリアの方がまだマシですね...
イーシェンの水版なら重宝するのですが...
引き当ててしまいました…
テトゥーリアさえ、デッキに入れられないのに…
タケノコといい放置だな…
フレンドボーナスが2倍なの今日までだから……と思って頑張って自演して10連引いたら、Aサリエル、Aラピス、Aキャンディー、Sライオネルがでました(*´∀`)
サリエルって微妙なんですね~……( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )
今、手持ちにAメーベルもいます。個人的には一番好きなのはメーベルなんですが、どれから育てたらいいでしょうか??
mariruさん
個人的な感覚だとトーナメント用だとライオネル、通常クエスト用だとメーベル→キャンディ→ラピスですかね。
連続投稿すいません。
今、カトレア、テスタメント、カナメちゃん(みんな一回進化させました)がいるんですけど、ボックス上サリエル(A)が残せないので、どうしたらいいでしょうか?
小沢里奈さん
カード枠を増やすか、何かを捨てるかしかないのではないでしょうか^^;
閃き系のSSは評判が悪いので何か一枚捨てるのであれば、カナメが候補になると思います。
ありがとうございます。参考にします(^_^)
サーヤ狙いでやったら、サリエル…(´Д` )
サリエルSカード出た。
取っておいたウイズで一発Max やったー
進化させましたので情報追加です。
魔眼使い サリエル
Max HP:1787 攻撃:1418
2段階目 魔眼の貴公子 サリエル
コスト30
初期 HP:994 攻撃:811
Max HP:1988 攻撃:1622
進化素材 神樹 ロシェB きのこB+ フラウB+ タヌキB+ 費用312,000
AS、SS変化なし
http://kie.nu/・・・
魔眼の支配者 サリエル A+
コスト34
初期 HP:1095 攻撃:905
Max HP:2191 攻撃:1811
素材 ユグドラシル×2 神樹ドライアド ロシェB+ きのこA フラウA タヌキA 費用480,000
AS物故の残響
http://kie.nu/・・・
Keyさん
A2、A+の情報ありがとうございましたm(__)m
サリエルS Lv.10ステ
1349/1147です!
悲しい引きでした…
サリエルさん
情報提供ありがとうございましたm(__)m
引きは個人差があるので仕方ないです^^;