「クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ」の期間限定イベント「ショコラフォレスト」
ショコラフォレストの艶羨級をクリアすると、パッツァが報酬としてもらえます。
コストは高いですが、中々可愛い。
↓最新のコメント欄に移動
なお、「ショコラフォレスト」艶羨級の攻略記事も書いているのでご覧ください。
情報提供して頂いた方 |
---|
たけBBさん、遊さん、Gabrielleさん、月嘆さん、エティエンヌさん、秋良さんより一部情報提供して頂きました。 ありがとうございますm(__)m |
パッツァの進化と種族
パッツァの進化はそれぞれ3段階。
最初の段階は嫉妬する魔女 パッツァ(A)。
種族は術士。
(魔女から術士に変更)
A+のパッツァが、かなり可愛い気がします(人*´ω’*)
パッツァのドロップ率
私の場合は、初回で1回ドロップ。
その後3回位やってまだ出てません。
ネット上のつぶやき等を調べた感じでは、大体10回以内の確定報酬で手に入れている方が多い模様。
パッツァに関してはドロップ率低めなんでしょうか?
皆さんからの情報お待ちしていますm(__)m
嫉妬する魔女 パッツァのステータスと進化素材
属性 | 雷 |
---|---|
ランク | A |
コスト | 29 |
HP | 716 |
MAXHP | 1,433 |
攻撃力 | 706 |
MAX攻撃力 | 1,408 |
MAXLV | 50 |
進化費用 | 260,000ゴールド |
アンサースキル |
サンダーヒール++ (雷属性の味方のHPを中回復) |
スペシャルスキル | コンセントレート 解答を見破る (必要正解数 8ターン) |
愛を求める魔女 パッツァへ進化させる為に必要な素材(進化素材) |
---|
嫉妬する魔女 パッツァ |
愛を求める魔女 パッツァのステータスと進化素材
「嫉妬する魔女 パッツァ」が進化すると、「愛を求める魔女 パッツァ」になります。
進化によるステータスの変化 |
---|
最大HP:1,433 → 1,642 最大攻撃力:1,408 → 1,609 |
スキルの変化 |
AS:中回復 → 大回復 |
属性 | 雷 |
---|---|
ランク | A |
コスト | 34 |
HP | 821 |
MAXHP | 1,642 |
攻撃力 | 804 |
MAX攻撃力 | 1,609 |
MAXLV | 50 |
進化費用 | 348,000ゴールド |
アンサースキル | ライトニングヒール (雷属性の味方のHPを大回復) |
スペシャルスキル | コンセントレート 解答を見破る (必要正解数 8ターン) |
愛に飢え狂う魔女 パッツァへ進化させる為に必要な素材(進化素材) |
---|
嫉妬する魔女 パッツァ |
愛に飢え狂う魔女 パッツァのステータスと進化素材
「愛を求める魔女 パッツァ」が進化すると、「愛に飢え狂う魔女 パッツァ」になります。
進化によるステータスの変化 |
---|
最大HP:1,642 → 1,844 最大攻撃力:1,609 → 1,811 |
スキルの変化 |
AS:大回復 → かなり回復 |
属性 | 雷 |
---|---|
ランク | A+ |
コスト | 39 |
HP | 922 |
MAXHP | 1,844 |
攻撃力 | 905 |
MAX攻撃力 | 1,811 |
MAXLV | 60 |
進化費用 | ゴールド |
アンサースキル | スターライトキュア (雷属性の味方のHPをかなり回復/9~10%) |
スペシャルスキル | コンセントレート 解答を見破る (必要正解数 8ターン) |
艶羨狂気 パッツァ・メレラナへ進化させる為に必要な素材(進化素材) |
---|
嫉妬を呼ぶ香水 |
愛を憎しむ麗魔 パッツァ・メレラナへ進化させる為に必要な素材(進化素材) |
---|
愛を憎む香水 |
進化の分岐点
「嫉妬を呼ぶ香水をベース」にして、A+の「愛に飢え狂うパッツァを進化素材」にすると艶羨狂気 パッツァ・メレラナ(黒)。
「愛を憎む香水をベース」にして、「A+のパッツァを進化素材」にすると愛を憎しむ麗魔 パッツァ・メレラナ(白)になります。
火力優先でアルビオンがいない人は白、ヒーラーがいなくてミリエル等を持ってる人は黒がいいかなと個人的には思いました。
パッツァ・メレラナ(黒)の進化と種族
以下、パッツァ・メレラナ(黒)のS、SSへの進化です。
艶羨狂気 パッツァ・メレラナのステータスと進化素材
嫉妬を呼ぶ香水をベースに「愛に飢え狂う魔女 パッツァ」を使って進化すると「艶羨狂気 パッツァ・メレラナ」になります。
進化によるステータスの変化 |
---|
最大HP:1,844 → 2,056 最大攻撃力:1,811 → 2,012 |
スキルの変化 |
SSコンセントレート → アブソリュート 必要正解数:8ターン → 7ターン |
属性 | 雷 |
---|---|
ランク | S |
コスト | 43 |
HP | 1,028 |
MAXHP | 2,056 |
攻撃力 | 1,006 |
MAX攻撃力 | 2,012 |
MAXLV | 70 |
進化費用 | 998,000ゴールド |
アンサースキル |
スターライトキュア (雷属性の味方のHPをかなり回復/9~10%) |
スペシャルスキル | アブソリュート 解答を見破る (必要正解数 7ターン) |
艶羨狂いし麗魔 パッツァ・メレラナ(SS)へ進化させる為に必要な素材(進化素材) |
---|
愛を憎しむ麗魔 パッツァ・メレラナ(S)![]() |
艶羨狂いし麗魔 パッツァ・メレラナのステータスと進化素材
艶羨狂気 パッツァ・メレラナが進化すると、艶羨狂いし麗魔 パッツァ・メレラナになります。
進化によるステータスの変化 |
---|
最大HP:2,056 → 2,145 最大攻撃力:2,012 → 2,204 |
スキルの変化 |
SS:7ターン → 6ターン |
属性 | 雷 |
---|---|
ランク | SS |
コスト | 45 |
HP | 1,072 |
MAXHP | 2,145 |
攻撃力 | 1,102 |
MAX攻撃力 | 2,204 |
MAXLV | 90 |
必要な経験値 (LVMAXまで) |
170,905exp |
アンサースキル |
スターライトキュア (雷属性の味方のHPをかなり回復//9~10%) |
スペシャルスキル |
私から隠れたつもり? 解答を見破る (必要正解数 6ターン) |
潜在能力 |
1.HPアップⅡ:HPが200アップする 2.攻撃力アップⅡ:攻撃力が200アップする 3.ファストスキルⅠ:初回のスペシャルスキル発動を1ターン短縮 4.コストダウンⅡ:デッキコスト-2 5.パネルブースト・雷:雷属性パネルが出やすくなる 6.九死一生Ⅰ:HP10%以上の時に致死ダメージを受けても、30%の確率で生存する 7.ファストスキルⅠ:SSの発動を初回のみ1ターン短縮 |
---|---|
潜在能力の数 | A:1、A2:2、A+:3、S:4、SS:7個 |
MAXステータス (フル覚醒後) |
最大HP:2,345 最大攻撃力:2,404 コスト:43 SSターン数:4ターン |
パッツァ・メレラナ(黒)の考察
「クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ」で似たような組み合わせの精霊にはティファがいました。
ティファの雷版といった印象。
解答を見破るスキルは、ミリエルと組み合わせて使うとかなりの破壊力を発揮しますw
他にメリエルや期間限定精霊だったルチル等のALL属性変換カードと組み合わせると更に良さ気。
コストが高いですが、HPも相応に高く単純にAS回復役としても役立ちそうです。
デッキに入れられる方には、攻略上有用なカードになりそうかなと思いました。
2014.08.25追記
SS進化により、ステータスは向上しましたがASの変化はなし。
SSの発動が1ターン早くなったのがポイント。
レイドバトルの出現により、見破りスキルの需要が高くなってきているので初回のみ4ターン発動は恩恵が大きそうですね。
パッツァ・メレラナ(白)の進化と種族
以下、パッツァ・メレラナ(白)のS、SSへの進化です。
愛を憎しむ麗魔 パッツァ・メレラナのステータス
愛を憎む香水をベースに「愛に飢え狂う魔女 パッツァ」を使って進化すると「愛を憎しむ麗魔 パッツァ・メレラナ」になります。
進化によるステータスの変化 |
---|
最大HP:1,844 → 1,876 最大攻撃力:1,811 → 2,211 |
スキルの変化 |
AS:かなり回復 → 敵全体へ大ダメージ SS解答を見破る → ダメージ75%軽減 |
属性 | 雷 |
---|---|
ランク | S |
コスト | 43 |
HP | 938 |
MAXHP | 1,876 |
攻撃力 | 1,105 |
MAX攻撃力 | 2,211 |
MAXLV | 70 |
進化費用 | 998,000ゴールド |
アンサースキル |
サンダーバースト (敵全体へ雷属性の大ダメージ/180%) |
スペシャルスキル | 業火の加護 火属性ダメージを75%軽減する/2ターン (必要正解数 7ターン) |
愛に蝕まれし狂気 パッツァ・メレラナ(SS)へ進化させる為に必要な素材(進化素材) |
---|
艶羨狂気 パッツァ・メレラナ(S)![]() |
愛に蝕まれし狂気 パッツァ・メレラナのステータス
「愛を憎しむ麗魔 パッツァ・メレラナ」が進化すると、「愛に蝕まれし狂気 パッツァ・メレラナ」になります。
進化によるステータスの変化 |
---|
最大HP:1,876 → 2,001 最大攻撃力:2,211 → 2,321 |
スキルの変化 |
AS:大ダメージ → 極大ダメージ SS:7ターン → 6ターン |
属性 | 雷 |
---|---|
ランク | SS |
コスト | 45 |
HP | 1,000 |
MAXHP | 2,001 |
攻撃力 | 1,160 |
MAX攻撃力 | 2,321 |
MAXLV | 90 |
必要な経験値 (LVMAXまで) |
170,905exp |
アンサースキル | ……その程度なの? (3チェインで敵全体へ極大ダメージの分散攻撃) |
スペシャルスキル | そんな想い、届かない…… 火属性ダメージを75%軽減する/2ターン (必要正解数 6ターン) |
潜在能力 |
1. HPアップⅡ:HPが200アップする 2. 攻撃力アップⅡ:攻撃力が200アップする 3. ファストスキルⅠ:初回のスペシャルスキル発動を1ターン短縮 4. 火属性ダメージ軽減Ⅰ:火属性ダメージを10%軽減する 5.九死一生Ⅰ:HP10%以上の時に致死ダメージを受けても、30%の確率で生存する 6.パネルブースト・雷:雷属性パネルが出やすくなる 7.攻撃力アップⅡ:攻撃力が200アップ |
---|---|
潜在能力の数 | A:1、A2:2、A+:3、S:4、SS:7個 |
MAXステータス (フル覚醒後) |
最大HP:2,201 最大攻撃力:2,721 コスト:変化なし SSターン数:5ターン |
パッツァ・メレラナ(白)の考察
「クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ」で白パッツァと同じような組み合わせのカードは、いないっぽいですね。
他属性だとゼノンさんがいました。
敵が複数の場合に威力が分散するタイプなので、トーナメントやイベント攻略等で役に立ちます。
アルビオンのASが攻撃スキルに変わった版って感じですね。
2014.08.25追記
SSに進化した事で、ASがに制約がつき倍率が上がりました。
SSも1ターン短縮されているようです。
Sランク時のHPの低さが改善されている点がポイントですね。
フル覚醒時で攻撃力が2700台まで上がるようなので、火力もかなり高くなっています。
現状で軽減持ちがいない場合は、こちらの軽減を持っておいた方が良いと思います。
パッツァ(白・黒共通)のフル覚醒フローチャート
JUN/Oさんのご要望で、パッツァのフル覚醒までのフローチャートを作りました。
白・黒のパッツァともにチャートは共通です。
単に使う香水(嫉妬を呼ぶ香水、愛を憎む香水)が逆になるだけです。
進化素材のせいで、かなり複雑な覚醒チャートになってしまったのですが、わかるでしょうか??
パッツァのフル覚醒までに必要な枚数は、A1が22枚、香水が4枚(それぞれ2枚ずつ)です。
ちなみに、A+からSへの進化合成では、アイテム(香水)がベース、A+が進化素材になるので注意が必要です。
また、このケースでは例外として覚醒数が引き継がれるようです。
(お知らせ→「潜在能力について」の中の例外として書かれています)
コツは、SSの覚醒3を2つ作ること。
Sの覚醒3を作るのに必要な枚数が8枚。
さらにSからSSへ進化するのに必要な素材がSなので、Sまで進化させるのに3枚必要。
つまり、A1は『11枚×2=22枚』必要ということになります。
周回の報酬で8枚入るので、実際にドロップさせる必要があるのは『14枚』ですね。
意外に香水がやっかいですかねw
・A1:6枚×2体分=12枚
・香水:2枚(それぞれ1枚)×2体分=4枚(それぞれ2枚)
これならどうでしょうか^^;
黒パッフェ2枚あって白1枚あるんだけど
どっちSSにするべき?
ss進化を黒にするか白にするか迷っています
私のデッキで主に使うのは
(水)
サーシャss
アシリレラs
リヴァイs(進化させてない)
マグナs
リアーナs
(雷)
シンシアs
カムイs
ラエドs
リュンs
トモエs
(火)
タマギクs
ナユタs
ココs
ノアs
リンシンA+
です
白黒どっちにしたら良いでしょうか
初心者です。パッツア黒sの3覚2体では進化できないのでしょうか? デッキもお気に入りもはずしてあ ります。せっかく集めたのにSSにならずショックです。次から気をつけたいのでアドバイスよろしくお願いいたします。
黒パッツァS2体では、SSに進化は出来ません。
黒パッツァをSSに進化させたいのであれば、
進化素材は黒パッツァS1体ではなくて、白パッツァS1体ですよ。
しろまさんありがとうございます。そうだったんですね。
勘違いしてました。次から進化素材ちゃんと確認してするようします。ありがとうございました。
アドバイスお願いします。
白・黒両方作りたかったのですが
香水がドロップせず無理でした。
アルビオンを持ってますので
作るなら黒バージョンですかね?
ドロップしたのは
嫉妬を呼ぶ香水×2
パッツア×10
確定報酬で
嫉妬を呼ぶ香水
愛を憎む香水
パッツア×8
はプレゼントボックスに入りっぱなしです
なるべく覚醒をさせたいのですが
どの様にすればいいでしょうか?
アルビオンいるのなら黒の方が良いと思います。
というかアルビオンいるならほぼ白使わないし・・・。
覚醒はSSが二枚作れないのでSの4覚までです。
黒の3覚S(計8枚)と黒の無覚S(計3枚)を強化合成して4覚Sに。
後は白の無覚S(計3枚)を素材にSSに進化。
計14枚
香水 嫉妬2個
愛1個
残り4枚+嫉妬1個で1覚醒の黒S作れますね。
コストとメンツにもよりますが黒パッツァ
3覚SS(11枚)と
2覚S(6枚)の方が色々便利かな?
っと思ってます。
まあその辺はお好みで。
・・・・・・・・今回私も愛の方が1個しか落ちず(嫉妬は良く落ちた)
黒のSSフル覚にするか
使わなと思うが図鑑埋めのために白のSS作るか迷ってます。
パッツァは良く落ちたのでエーテルは使いたくない・・勿体無さすぎるし悔しい・・。
アルビオンいなければ迷わず白作れたのに・・。
トレード機能せめて素材だけでも欲しいです!
アドバイスありがとうございますm(_ _)m
図鑑埋めの為にも最終進化までさせたいので・・
黒の3覚SS(11枚)を作りたいと思います。
残りはプレゼントボックスに入れっぱなしにして、また復刻される日を待とうかと思います。
詳しい作り方を教えていただけませんか?
私覚醒させるのが苦手で、いつも失敗ばかりするもので・・
カードのトレード機能欲しいですよね。
私樹のS+が手に入らず、進化待ちが何体かいるんです。
私の弱小デッキでは樹の最後の級はチャレンジしてもクリアできないんです゚(゚´Д`゚)゚
ちなみに・・
私の手持ちは・・こんな感じです。
( )は潜在能力の覚醒数です。
デッキコストは193です。
★現在最終進化迄しているものは・・
【火】
絶望の象徴超大型巨人
晃翼灼レツィーユ×2
鳳凰炎皇神ヤオ・パイロン
鳳雛軍団長アルル・アーガイル
双玉の綺羅流星 ルー&クー(4)
戦餓狼ツキカゲ・キバ(1)
甘美な死の幻影シャミア・ルゥ(3)
夏空にはしゃぐ機会構士アレク
盗塁の魔術師イングウェイ・ベック
奸智の梟雄 ユング・アーレンス
功夫の達人リンシン・ファン
闇駆ける紅刃アスワド・ザラーム(2)
堅剛の天盾バルバラ・フォス(2) →使い道なさそうなので売却予定
愛を弄ぶ悪魔シビィ・サレルノ(フル覚醒)
破邪双銃コフィ・ストライフ
鉄拳制裁番長ジョージ・トドロキ(フル覚醒)
炎の鉄板男子アキラ・マスグレイヴ(1)
紅玉色のジャンプペンギン(フル覚醒)→生贄要因
灼熱料理人ココ・レッドバーン
煉焔魔メイドエイミー・キャロル
煉獄へ誘う者ヴァレリィ →使い道なさそうなので売却予定
天上の聖剣士ラピス・プリギッド →使い道なさそうなので売却予定
龍殺兵ラムダ・ハヴォック
龍貴妃ルーフェリア・ヴァウム
炎槍の暁騎士イグニス →メイトガチャ集め中。フル覚醒目指しています。
【水】
脅威度最高10メートル級巨人(フル覚醒)&マナ+3 →生贄要因用
堅牢要塞鎧の巨人(3)
蒼覇剣副会長イツキ・マスグレイヴ
うきわの姫ロレッタ・ミラージュ(3)
狂蒼竜ジャスクス
目覚めし賢神リタ・バニスター
桃色の支配者マルティナ・マガニャ
命輝くハルーン・ウェイク
麒麟神将シュラン・ファンディ
氷を戴く女王レリア・フェリズ
狂乱の魔毒婦ベロニカ・ジマー(1) →図鑑埋め用なので売却予定
祝福の聖女サーシャ・スターライト →メイトガチャ集め中。フル覚醒目指しています。
奇跡の旋律ターニャ・フリシデ(3)
滅魔の英雄アスカ・イズモ
魔道名探偵ポワロ・バートン(2)
剣道女学生ユズリハ・サイオンジ
水天紋章士メリエル・エクリプス →使い道なさそうなので売却予定
兎の天才発明家ルドルフ・マイヤー(3)
覇帝学園長ダンケル・アダムス マナ+3
シルヴィア・ホワイトブロッサム →使い道なさそうなので売却予定
新国の女王ルリ・アークライト
漆黒の姫君ロレッタ・ミラージュ
眼醒めし水龍ルシェ・ワダツミ(4) → このギルドマスターのみ旧バーション
【雷】
追跡者女型の巨人
反撃の狼煙エレン・イェーガー(5)マナ+54
電脳☆アイドルアン・D・ロイド
陰陽極めし者トウマ・アマノ マナ+15
地獄女将トモエ・ムツラ(1)
黒雷蛇竜ゲドゥザ
死の媚笑メイヴィス・ドラクロワ(フル覚醒)
幸運を呼ぶ十四弦レアンドロ・セハ
酔乱の艶狐アマネ・カラクサ(3)
天雷を纏いし賢者レラ・カムイ
荒雷放つヌシのラエド・ファジ(4)
幻想に咲く艶花セニア・ツァルカ
魅惑錬成ラデュー・ヴィルメール
生ける戦禍デュカーク・フスタル →使い道なさそうなので売却予定
因果律の変調者オモテ・ソラゴト →使い道なさそうなので売却予定
雷槍の近衛兵ヴァネット・ベリーニ(3)
神威の真龍タケミカヅチ
黒き雷をう邪悪ドグマ(1)
真理に至る者レナート・ノックス
花片の風姫キアナ・フェリア
渇いた地の王者ジン・サイード
狂魔の咆哮アヌビズ
神威の幻獣アルビオン・イクシス
神騎士フェリシア・オンスロート →使い道なさそうなので売却予定
神業ノエル・マリオネット →使い道なさそうなので売却予定
★育成途中・・・
【火】
悪魔娘ムウマ×8
暁騎士イグニス
【水】
切れ味鋭い参謀アルミン マナ+10
海原の王子リチャード(1) →図鑑埋め用の為、最終進化までさせて売却予定
可愛らしい兎リタ →最終進化したリタを持っているので、2体目を育てて覚醒に使うか・そのまま残すか悩み中
決意の少女パルフェ
恋する少女パルフェ×2
敬な信徒サーシャ(2)
心優しき魔道士サーシャ×2
【雷】
嫉妬する魔女パッツァ×10
死神メイヴィス・ドラクロワ マナ+10
メタルドラゴン×4ト →メイトガチャ集め中。フル覚醒目指しています。
★イベント終了・進化素材なしの為これ以上の進化が無理なもの・・・
【火】
希望の竜の子アルマ → 現在Sの状態です
【水】
日焼け学園長ダンケル → 現在Aの状態です。
黒き雷を纏う邪竜・ドグマ → 現在Sの状態です。
★プレゼントボックスに入りっぱなし
【火】
悪魔娘ムウマ×8
真面目な少年ベルトルト×4 マナ+10
巨人研究者ハンジ×3 マナ+10
小悪魔シビィ×3
高志団長エルヴィン×2 マナ+10
絶望の象徴超大型巨人
紫竜ザフル×4
マッドゴーレム マナ+10×2
狼人ツキカゲ
女怪盗キティ マナ+10版×1 通常版×1
剣客ボタン マナ+10
クロムマグナ生徒ノア
朱翼の天使ヴァレリィ
弱虫勇者マシュー・ライト
鉄巨人ラーヴァデイン
ヒートレイヴン×2
亡国の騎士ゼノン
博識のカーミル
隠密ロナ
孤高の傭兵ラムダ
天文学者アレク
のどかなる日々アレク
時の案内役エイミー
ルーキー賞記念焔のネッキー
魔法使いのニコニコテレビちゃん
死神見習いリビー
見習い少女エシリナ ×4
【水】
魔性の毒ベロニカ
恋する少女パルフェ×2
女学生ユズリハ マナ+10
日焼け学園長ダンケル×2
フォレストフェンサー マナ+10
深き碧のエルフ マナ+10版×1 通常版×1
男装の麗人ステファーヌ マナ+10
砂浜の王子リチャード
祭りに溶け込むアーシア×4
フェンサー
銀髪のヴァーミリオン×2
ヴァーミリオン
機械騎士リヒト×4
ミニファンガスドラゴン
鮮血の貴公子レーヴ
占い娘ミリエル
エルフの射手
理知の魔道士ルシェ
氷竜プラムド ×2
兎男ルドルフ ×2
ルーキー賞記念蒼のネッキー
双子の人魚メル&マナ
ハープの精テトゥーリア
雨の女神ナーガ
ナツメ
【雷】
嫉妬する魔女パッツア×8
無感情な訓練兵アニ マナ+10
優しい少女クリスタ×4 マナ+10
翠竜リリグ
追跡者女型の巨人
闇狼 マナ+10
弦楽奏者シオミ マナ+10
人形使いノエル マナ+10
酒飲み教師サロメ×3
プロコ
シオミ
巨飛剣の使い手リュン×4
選ばれしものシンシア×2
重魔力打法ウィルフレッド×3
バロン
夏の海の魔道士ドゥーガ
鉄騎士ルーフォス
アコーディオン少女モニカ
科学者イーライ
天空の猛将ライナー
ルーキー賞記念光のネッキー
ニワンゴちゃん ×4
セシルとクマちゃん
フェリシア
陰陽師トウマ
魔道楽団員リスリ ×3
雷の回復は足りてるみたいですね。
ショコラまた復活してくれると良いのですが・・・。
黒パッツァSS(3覚)の作り方ですが
1覚のA1をA+まで進化さたの(計4枚)を2枚つくり強化合成して3覚A+にします。
黒パッツァを作るので「嫉妬を呼ぶ香水」をベースに3覚A+を素材に進化合成して黒S(3覚)を作ります。(3覚A+は素材なのでレベルは上げなくても進化できます)
後は無覚のA+(計3枚)をつくり
「愛を憎む香水」をベースに白Sにしてそれを素材にすると黒SS(3覚)ができます。
(ベースは3覚黒Sです。ベースと素材は毎回確認して進化してください)
覚醒のフローチャートは管理人さんが載せてくれてます。
丁寧に書いて下さってますのでぜひご参考に。
私は樹の絶は早々諦めました。
報酬とメイトガチャから出てくるので賄ってます。
プレボを漁ると属性の偏りが良く分かる。
アドバイスありがとうございますm(._.)m
樹難しいですよね…
ひたすらメイトガチャで出てくるのを待ってます。
延滞持ってないし
貧弱デッキなんで…
新イベンも
ウサギは最後の級で足止め中
前回はリタを進化させる為クリスタル投入しまくり何とかクリア
もう1つのイベントも封級で足止め中
前回もクリア出来なかったので諦めてます(´・д・`)
はじめまして
このサイトにはいつもお世話になっています
パッツァを15枚あつめたのですが
軽減もちパッツァを作るとして
一番効率がよいまとめかたありましたら
教えてください
ちなみに別にSの軽減もちパッツァも一枚持ってます
よろしくお願いします
ショコラフォレストお疲れ様でした。
最初、白黒パッツァSS化がんばるぞ!と、意気込んだはいいのですが、香水が1ドロップもせず、S一枚ずつしかできませんでした・・・
そこで質問なのですが、どちらのSSをつくればいいと思いますか?
手持ちの雷属性は
ガイアス、トモエ、マイア、オモテ、メーベル、フェリシア、バロン、アルビオン
と、数が少ない上に微妙かな、と思うものばかりで・・・もう一回復刻待ちでSのままおいておいてもいいかなーとも思いますが、一度皆さんの意見を聞きたいな、と思いました。
ご意見お聞かせ願います
ん…アルビオン持ってるんですね?
なら黒パッツァでいいでしょう。
70周越えはしました。
黒パッツァフル覚と
パッツァ24体と、嫉妬香水7枚、愛香水1枚でした。
白パッツァフル覚できなくて残念です。この段階でできるだけ覚醒できるように工夫しながら進化させていきます;ω;
白パッツァのSS、火属性ダメージを75%軽減するとありますが、効果は何ターン位続くのでしょうか?黒にするか白にするか迷ってます。
SS白パッツァのSPスキルのターンは2ターンほど
続きましたよ。
パッツアを覚醒させるならSに進化させてからですか?
香水の進化素材ということは、A+までにコツコツ覚醒させて来たことは無意味…?(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
この質問はなかったことに…覚醒数引き継がれるんですね、見落としてました(^◇^;)
直接ステータスには関係しないのでどうでもいいこと
ですが、黒パッツァ(ランクSS)のSPスキル名が、
“それで隠れたつもり?”になっていませんか?
“私から隠れたつもり?”
じゃないでしょうか?
もし間違いならすみません!
しろまさん
修正しました。
ありがとうございます。
艶羨級30周でパッツァSS(白と黒の両方)
を作れたのでラッキーでした!
覚醒はしてませんがw
ウィズ初心者です。
パッツァは苦手属性に対しての軽減がありますが、実用性あるんですか?
苦手属性って分かってるならその有利属性で行くのが普通だと思うんですよね。
ブレイダーズの場合、水(リュコス)の道中の3戦目に火の犬がいます。
その犬は単体攻撃ですが、結構痛いのでそういう時に軽減が全くない場合使えますね。
あとは普通にサイオーンやロレンツィオ・オゥランディで道中に苦手属性が出た場合に使えるかなと。
143周で両SSフル覚できました!
とにかく長かった・・・。
香水は愛が8枚、嫉妬が4枚。
その代わりムウマは15周しかしてないですが・・・今から1体だけでもSS目指そうかな。
黒パッツァは50周でフル覚醒できました。
152周で44枚、白と黒のフル覚パッツアさんが出来ました。長かった…。
100周越えたあたりから香水がやっと泥してきて非常にあせりました。。。
もう笑うしかない、ヒドイ泥率です。
100周して紫香水×4、緑香水×0‼︎‼︎
チョコばっかり…売ったり合成したり。
ついには食べさせる相手がいなくなるくらい。
パッツァ16枚…思った以上に少ない。
こんなにも悪い方いないんじゃないかと。
片方フル覚醒が精一杯ですねー。
紫香水分けてくださいよ(つД`)ノ
135周して紫香水1、緑香水5とか訳わかりません。
石割るべきかなぁ・・・
私なんか193クリアでやっと4個目の紫香水(涙
この段階でパッツァと水色香水余ってたので継続中。
現在211回クリアで
パッツァ 53
水色香水 9
紫香水 5
フル覚2色と、+SS2覚が1で終わるのかな。
水色香水あげますぅ。つーか、誰か私をとめて!(苦笑
私に緑の方の香水くださいw
パッツァいらないほどあるし、紫も余ってますww
緑さえあれば白黒両方SSフル覚作れるのに・・・!
ちなみに126周して報酬の緑香水行方不明になりましたww
1.5倍デー
最初からこれくらいだったら良かったのにw
http://kie.nu/29OQ
60周周回して、結局何体ゲットしたのか良く分からなくなりましたが、とりあえず、SS黒パッツァ3覚醒1体、A+パッツア3覚醒1体、SS白パッツア無覚醒1体作りました。SS黒パッツァをフル覚醒するかどうか最後まで迷いましたがこれで良いかなと思ってます。
香水は緑のやつが3つ残っていますし、コスト45は使い勝手悪いので、
S白パッツア作って出来る限り覚醒させてみたいと思います。
自己レスですが、自分のドロップ率がかなりの幸運だったことに気がつきました。
思えば、リチャードの時はキャラの可愛さにフル覚醒を狙ったつもりが、70周回ってもフル覚醒出来ず、ドロップ率どうなってんだ!!と思ったりしましたが、今回はたまたま運が良かったようです。
ようやく嫉妬香水が落ちて黒パッツァフル覚醒完成したのでここで最終報告。
77周してパッツァ 17枚、愛香水12枚、嫉妬香水1枚(にゃんと!)
という結果でした。
私とは逆に愛香水が中々落ちない人がいたみたいで、ほんとお疲れ様です(/_;)
トレードできたらいいのに…。
あとパッツァ3枚と愛香水1枚あるので0覚白パッツァSでも作って次の機会に取っておこうかな。SS化するのにもう77周して嫉妬香水取ってくる気力はないので…。
俺は4回目と5回目でドロップしました
A+が可愛すぎるので進化させるか悩んでますww
パッツァ82周でフル覚醒一体完成しました。
黒パッツァにして高難易度イベントに連れて行ってますがかなり便利です。
ちなみに同時進行で始めたムウマのフル覚醒には60周でした。
ムウマが先に完成しパッツァはドロップしにくい感じですね。
77週現在で黒パッツァSS全覚1枚と
S黒パッツァ0覚×1枚、A1覚×1枚、A0覚×5枚、
嫉妬香水1枚、愛香水2枚です。
おそらく驚異のドロップ率だと思います
ただ。。。白の3覚でも作ろうと思っていたのですが
ヘルミーナが居るので見破りの方が良いかと途中で
心変わりし、黒をこれから作りたいのですが
今この状況から黒を作るのに3覚、4覚、5覚、フルにする
チャートありませんでしょうか?
40周してパッツア5泥、香水は各1泥づつ。
私は、フル覚させるまで周回する根性が無いので、とりあえず最終進化カードを1枚づつ作れたら良いかと、これで切り上げました。
そこそこの泥率かなと個人的には思います。
あれ?皆さんと比べると、泥率悪いの…か?
20周まで4体。過ぎてからの泥率がメチャクチャでした。
泥率1.5倍でも一向に変わらず20~109周が10体!!
22体集めたところで心が折れました。。。
53周でパッツァ22と香水2枚ずつ集まりました。
白か黒どちらかを集中して覚醒7にしようかとも考えたのですが、どちらもフル覚してもレギュラーでデッキに組み込めるカードでもない感じだったので、
覚醒3のSSを白と黒で2枚持つことにしました。
わりと初期(5周程度)の頃に香水が1枚ずつドロップしていたのですが…
コメントを読んだ感じだと奇跡的かも^^;
その後は一度もドロップしませんでした。
クルスSS(フル覚)+200
リースS(無覚)
タマギクS(無覚)
ノアSS(無覚)
ルー&クーS(無覚)
これで、ほぼノーコンでクリアできました。
ボス戦より道中の水ケーキでのパネル事故の方が怖かったですね。
73周でパッツァ22枚と香水各4枚出ました
50周で19枚に香水4枚ずつ出たから楽勝だと思ったらそこから25周しても2枚しか落ちないぜ!
今回は黒だけかな
黒パッツァSSフル覚済みで、残りは白パッツァなのですが、
パッツァ13体
嫉妬香水5枚
愛香水0枚です
ほんとにもう!愛が足りないです^^;
お疲れ様です。
私も87周してパッツァ13嫉妬3愛憎0です。
並べ替え間違えすぎのようです。
追伸
先ほど88周目で愛香水落ちました。
あきらめないで頑張ってください。
皆さんのコメント、管理人さまの フローチャートを 何度も読んだのですが、わからないので、どうか、ご指導お願いします。
パッツァを、白にするか、黒にするか、散々迷って、いよいよ 3覚醒のSパッツァが出来たのですが、フローチャートの、S3にS3を合成すると、フル覚醒(7)ができる、という所が わかりません(@@;) 香水にA+パッツァを合成しても、覚醒が引き継がれる、とゆうことは、覚醒の例外で、読んだので、理解したんですが、3覚のパッツァに3覚のパッツァを合成させると、フル覚醒になる、のでしょうか!?
試しにやってみる、、とゆうには、皆さんの泥の苦労コメントを見る程、リスクが高くて、足踏みしています。
もう、残り期間が少ないので、両方のフル覚醒は、無理と思っています。
どうか、フル覚醒済の、経験豊かな皆さま、ご指導お願いいたします。長文で、今さらの質問、失礼いたしました
覚醒3+覚醒3+おなじカードの合成で+1ということではないでしょうか?
(´・д・)」さま、コメントとご指摘、ありがとうございます☆
今まで、合成は、慎重を期して、1つずつ、しか
したことがなかったので、
3+3+1 →7 とゆうことを、知りませんでした。
教えて頂いて、ありがとうございました(^エ^)
S3ではなくSS3ですね。
私はモブですさま、
ご指摘、ありがとうございました☆
S3と、SS3 くれぐれも、間違えないように 気をつけます!! (>_<)
こんにちは。もう少し頑張れば御自身で気付いたかもしれませんね^_^ アプリ内のお知らせの下の方に 「潜在能力について」に入り、下の方に「潜在能力の注意点」の所に「同一カードを素材として合成した場合は、素材が既に獲得している能力の数+1が加算されます」との記述があります。つまり、同一進化段階でベースが最低1覚醒していて、合成する方も最低1覚醒していればボーナスとして+1もらえると考えるとわかりやすいかもしれませんね。なので、同じ3覚醒のSS黒パッツァ同士を合成すれば、3+3+1=7となりフル覚醒の完成です。
間違っても3覚醒のS同士を合成してはダメですよ。SSの黒3覚醒とSSの黒3覚醒同士ではじめて7覚醒のフル覚醒になります。
何度もゴメンなさい。勝手に黒と書いてしまいました。黒か白は勿論御自身で決めることですが、黒なら黒、白なら白のSS同士での合成です。
にゃんこ先生! はじめまして_(>__<)
1個(体)ずつ、合成して、フル覚醒させていたので、
お恥ずかしながら、初めて知りました!
こんな、なんも知らない素人に、丁寧に解説して頂いて、
本当に感謝!です(*^エ^*)
先生に、助けられました! ありがとうございます☆
また、自分なりに、顔晴って プレイしてゆきます!
丶(^(エ)^)/
残り7日と遅いタイミングですが。52週で両色香水1。後はパッツァですが、中々落ちない…。片方フル覚しても、もう片方は覚醒無しかな…。50週しても落ちないもんですね…。
黒・白の2体をフル覚醒させたい場合は
パッツアが44枚必要になるのでしょうか?
進化合成の順番を間違えてしまい、白、黒のS(3覚醒)を各一枚、先に作ってしまいました。SSのフル覚醒はもう作れないでしょうか?どなたかアドバイスお願いします。
こんにちは。進化素材と必要な最低限の枚数のパッツァが確保出来れば出来ますよ。パッツァより素材に苦労すると思いますが…。
初コメントです。よろしくお願いします。
40週終わったところでパッツァ5、香水ともに0。皆さんの報告を見て、運の無さに絶望しそうです・・・
質問なのですが、素材さえ集まっていればSS進化はイベント終わってからでもできるんでしょうか? まだデッキが弱いので、しばらくSを二枚取っておいて、ある程度デッキが強くなってからSSに進化させたいと思っているのですが
こんにちは。SSへの進化は、イベント終了してもいつでも出来ます。進化素材の香水は、もともとが低確率ですので、でなくても不思議ではありません。出たらラッキーぐらいに考えた方が気が楽だと思います。少しでも確率を上げる手段は、毎回並べ替えを正解させることしかありません。
回答ありがとうございました。
一応、さらに7週してパッツァ2、白香水2をドロップしました。
覚醒を考えなければパッツァは足りるので、黒香水を狙ってもう少しがんばってみます。
白黒パッツァの全覚醒終了です。156周でした。
40周くらいで黒全覚醒ができたのにそっからが長かったです(パッツァも香水も)あと、とどめをさす時に黒パッツァのスキルを使ってやるとよく落ちました(個人的なジンクスですがよかったら試してみてください)
パッツァ98周で12泥、香水は黒5 白3です…
やっぱり偏ってますね。 1.5倍時でも1泥でした。
100周までに黒パッツァフル覚狙いでしたが、無理っぽいですね(ーー;)
前回のトモエといい、3桁周回は身が堪えます…
ムウマ間に合うかな… (;-_-) =3 フゥ
42~50周の間で白2個、黒1個落ちました。
パッツァは50~70周は1枚だけと。
香水もパッツァも偏り有りすぎですね。
黒フル覚醒して、香水余ったから白のフル覚醒に挑戦中。
さあ、あとパッツァ9枚落ちるかな。
108周で揃いました。
白香水5個、黒香水1個余ったから強化に当てるしかないか。
いやー、60周からのパッツァ出ないこと出ないこと。
100周くらいで普通に落ちだしました。
皆さん、頑張ってください
パッツァ…0/50…\(^o^)/
黒フル覚醒SS、一枚。
白3覚醒SS、一枚。
白のフル覚醒は、諦めるか、迷い中〜~_~;
火単で行きたいけど、パネブが少ないから、事故りまくりなので、雷単で(´・_・`)
セティエ、ファム、黒パッツァ、シーラ、エルミーナですね。
間違えて黒パッツァのSを4つ覚醒させてしまったのですが、このパッツァをSSにして、フル覚SSを作りたい場合、もう1枚の黒パッツァSSは覚醒二つでいいとかってことありますか?
60周回って愛香水10ドロ、嫉妬香水0ドロ・・・
パッツァさんはあと2枚ドロップで必要枚数揃いますが香水がホントに厄介です(;_;)
前にもどなたか書いてらっしゃいましたがどうしてこんなに偏るのでしょうねぇ。
フル覚醒する必要あるの?
ぶっちゃけ前回登場してから一度も使う機会ないんだけどさ
特に今回はS→SSにするのに+3必要だから
ただでさえ必要枚数が多い
苦行してまで周る人はマゾですか?
123周で黒&白SSフル覚醒強制終了させました。
70周位まではパッツァ順調にドロしてたのに、そこから地獄の50周ノードロ。オカルト試そうが全問正解しようが何しても落ちなくて、120・121周で連続ドロ。
最後1体を前にして、後何周回れば良いんだろうと思った瞬間・・・・すいません心が折れました(パルフェが落ち無さすぎもある)
使わないと決めて頑張ってきたけど、諦めてAパッツァ1枚分エーテル75%で強引に覚醒させて終了。
香水は愛×8 嫉妬×9(共に報酬除く)
後10日・・・・パルフェ&ムウマ頑張れるところまで頑張ります。
フル覚一体作ってから0/20・・・泣けてくる
ムウマも落ちてこないし、火・雷どっちもダメ
SS無覚でいいから後一体作りたいなぁ
もうオカルトに頼るしか無い
自分も黒パッツァフル覚してから23周ノードロになり、その後もかなりドロップ率がさがりました。
関係あるのかもしれませんね。
いつも参考にさせていただいております。
アドバイスを頂けると有難いのですが。
当方、無覚のSパッツァを2枚作るのがやっとの技量です。
が、運良く香水だけは黒白用に各1枚ずつドロップしてくれました。(確定報酬とは別に)
手持ちの雷族精霊は
ファムS(4覚)
レアンドロA+(1覚)
インフェルナグSS(覚醒なし)
エーファA+(覚醒なし)
女型巨人S(覚醒1)
エレンS(Lev1)←たぶんずっとこのままでしょう(涙)
と、ご覧のとおりです。
攻撃力も高くないし回復持ちは一人もいません。
そこで、運良く入手した香水を使って
黒Sパッツァ×2
白Sパッツァ×2
白黒一枚ずつ
この3パターンのどれにするか悩んでます。
私のレベルは魔導士3級、王都ウィリトナを終えたばかりです。
是非ともご助言ください。宜しくお願いします。
こんにちは。黒パッツァ2体を作るのが一番だと思われます。根拠として回復がいないのは、どんなクエストに挑むにしても致命的です。そして、黒2体を作ることによって生まれるメリットが多数出てきます。
•雷デッキが充実
•青の魔道書絶級がクリア出来るようになる
•それによって、レベル上げが遥かに楽になる
•今回のパッツァが雷単色でまわれるようになる
•それによって、パッツァがさらに作れるようになる
可能性が遥かに上がる
などがあげられます。
考えていなかったです
もう遅いです
。・゜・(ノД`)・゜・。
そういう考えも有ったんですね
(~_~;)
ちえさん
↓のコメントを読ませて頂きましたが100回以上も回っていらっしゃるのですね…凄い!と思いました。
私なんて恥ずかしながら、毎回フォローしてくれる方に助けられてのやっとのクリアです。
毎回ノーコン出来るかハラハラドキドキの連続で、やっと解放されると思うとホットとしてます^^;
にゃんこ先生
早々のご返事、有難うございます。
なるほどと思えるアドバイスで、心が決まりました。
次は経験値を得るために魔道書頑張ります!
本当に有難う御座いました。
初めまして!
今さら的な質問だと思うのですが、覚醒について教えてください。
Aのパッツア同士を強化させると潜在能力が解放されるんでしょうか??
最初12枚あればSS2枚かと思ってやっていたのですが、ここで『覚醒』・『22枚』と見かけて(@_@;)状態です。。
よろしくお願いいたします。
画面右側の管理人おすすめコンテンツに
潜在能力の解放方法が載っていますので参考にされるといいと思います。同一カードで強化すると潜在能力は解放されます。ただし、同一カードであって進化段階の違うカードは覚醒できないので進化段階もあわせましょう。
例 AをAで強化=覚醒 A+をAで強化=覚醒されません。
A+をA+で強化=覚醒
SをAで強化=覚醒されません。
SをSで強化=覚醒
神威さん
ホントだ・・・。
きちんと見れば、横に詳しい説明がありました(・_・;)
ご丁寧にありがとうございました。
これから行けるところまで頑張ってみます!
いつもお世話になっています。
回復系シンシアSを持ってますが、軽減持は持ってません。雷はほかにエリアナss、メイヴィスss、エレンs+です。
どっちのパッツァにするべきでしょうか?
助言お願いいたします。
あとオデットsがいました!!
無いなら軽減は要ると思います
自分が強いなら別ですけど
(;^_^A
クイズに自信ないなら回答見破るですよね
軽減アルピシオン一杯いますが
両方作るつもりで
自分やってます
(>人<;)
馬鹿かな〜
。・゜・(ノД`)・゜・。
能力見てなかった
でも、もう引けないからやる
(~_~;)
ありがとうございます。
やっぱり軽減は必要なんですね(^^ゞ
両方ssは無理でもs目指して頑張ります!!
どっちも欲しい~!!!
覚醒なしで白黒揃えるなら、とりあえずA+を4体作ればOKですよね? 後は香水を2つずつ…?
2種類ほしいけど1回も落ちてくれないです(*_*;