2013年12月6日に開放された開放された「クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ」の難関ステージサイオーン6。
ステージ6ではバトル数が「5回」になりました。
↓最新のコメント欄に移動
情報提供して頂いた方 |
---|
qweさんより一部情報提供して頂きました。 ありがとうございますm(__)m |
その他のクエスト
サイオーンのその他のクエストです。
サイオーン6の雑魚敵
サイオーン6「砂に埋もれた廃墟」の雑魚敵情報です。
ワームの画像を並べると、とても気持ち悪いw
サイオーン6 道中に出現する雑魚のスキル等
![]() |
![]() |
![]() |
フレイムワームC HP削り(約50%) |
ショックワームC HP削り(約50%) |
プラズマ・ホーンワームC+ HP削り(約50%) |
---|
道中に出現する雑魚(共通)
ステージ6の道中では、火と雷の混合ワームと魔道書A各色等が出現します。
追記:5月22日のアップデートにより、魔導書のランクがAからSに上がりました。
道中の敵が厄介(´・ω・`)
C+の火ワームは単体攻撃のみですが、同じに対して約1,000~1,200ほどのダメージを与えてきますので要注意。
C+の雷ワーム・Cの火と雷ワームはいずれも単体攻撃とHP削りを使用し、HPの50%を削られます。
Cの火ワームも約1,000近くダメージを与えてくるので、道中はなかなか厳しい戦いになります(´・ω・`)
回復重視のデッキで挑まないと、ボスに辿り着く前に全滅状態に…。
目安としてはAS回復は1~2体、SS回復が1体位いると安心です。
頑張りましょう(; ̄ー ̄A
道中の並べ替えクイズでは、ポット・ザ・ゴールデンAのドロップを確認済です。
6-1~6-4のボス一覧
6-1「霞む導線」、6-2「むせ返る猛暑」、6-3「砂塵の強襲」、6-4「朽ち果てた研究所」のボスのHP・スキル等の一覧です。
6-1 霞む導線
消費魔力 | 魔道士ランク | バトル数 |
---|---|---|
17 | 初段以上 | 5 |
獲得経験値 | 獲得ゴールド |
---|---|
約720~990前後 | 約3,400~4,100前後 |
ボス
イエロースコルピア:2体 |
---|
属性:雷 |
HP:36,975 |
種族:魔法生物 |
スキル:割合攻撃(50%) |
6-1「霞む導線」では、スコルピア2体が出現。
スコルピアのスキルはHP削りとなっていて、HPの約50%を削ってきます。
通常攻撃のダメージ量は雷属性に対して約100前後だったためさほど強くないのですが、割合攻撃でHPを減らされた後に攻撃を受けると全滅する可能性があるので要注意です。
HPも多いので、1体を倒すのになかなか苦労してしまいます。
6-2 むせ返る猛暑
消費魔力 | 魔道士ランク | バトル数 |
---|---|---|
17 | 初段以上 | 5 |
獲得経験値 | 獲得ゴールド |
---|---|
約790~850前後 | 約3,400~3,700前後 |
ボス
イエロースコルピア(左) | サファイアスコルピア(右) |
---|---|
属性:雷 | 属性:水 |
HP:36,975 | HP:38,650 |
種族:魔法生物 | 種族:魔法生物 |
スキル:割合攻撃(50%) | スキル:連撃 |
6-2「むせ返る猛暑」では、雷のスコルピアと水のスコルピアが出現。
雷のスコルピアに関しては6-1同様、約50%のHP削りのスキルを使用してきます。
水のスコルピアは連撃使用(3回)。
1ターンごとに、3体にそれぞれ3回連続攻撃をしてきます。
ダメージは低めなものの、どちらのスコルピアもHPが高いので辛い戦いになります。
6-2は特に攻略が難しいと言われているだけに、足止めをくらってしまっている方も多いと思います。
攻略ポイントとしては、火4・雷1で挑んで先に雷のスコルピアを倒してしまったほうがいいかなと感じました。
6-3 砂塵の強襲
消費魔力 | 魔道士ランク | バトル数 |
---|---|---|
17 | 初段以上 | 5 |
獲得経験値 | 獲得ゴールド |
---|---|
約750~820前後 | 約3,400~3,700前後 |
ボス
稲妻の魔道書(左) | イエロースコルピア(右) |
---|---|
属性:雷 | 属性:雷 |
HP:6,815 | HP:36,975 |
種族:物質 | 種族:魔法生物 |
スキル:なし | スキル:割合攻撃(50%) |
6-3「砂塵の強襲」では、スコルピアと魔道書が出現。
魔道書はスキルの使用がなく通常攻撃も約100程度、HPも低いので簡単に倒すことが出来ます。
スコルピアは6-1・6-2同様、HP削り(約50%削り)のスキルを使用してきます。
個人的には6-3のボスが一番簡単に感じました。
6-4 朽ち果てた研究所
ボス
消費魔力 | 魔道士ランク | バトル数 |
---|---|---|
21 | 初段以上 | 5 |
獲得経験値 | 獲得ゴールド |
---|---|
約950~1,000前後 | 約4,300~4,600前後 |
サファイアスコルピア(左) | 稲妻の魔道書(右) |
---|---|
属性:水 | 属性:雷 |
HP:38,650 | HP:6,815 |
種族:魔法生物 | 種族:物質 |
スキル:連撃 | スキル:なし |
6-4「朽ち果てた研究所」では、スコルピアと魔道書が出現。
魔道書は6-3同様、スキルを使用してきません。
HPも低いので難なく倒すことが出来ます。
水のスコルピアに関しては6-2と同じく、3体にそれぞれ3回連続攻撃のスキルを使用してきます。
さっさと倒してしまいたいところです。
ただ、火の単色デッキで挑んでいる場合なかなかHPが減っていかないので、長期戦になるかもです^^;
サイオーン6 まとめ
6-2・6-4に関しては火と雷の混合デッキが攻略しやすそうですが、手持ちの精霊によっては火の単色の方がいいかもしれません。
私の場合は通常版アルティミシアを入れましたが、道中の火ワームの攻撃でかなり削られた後にパネル事故→単体攻撃を受けて道中で沈みました^^;
何度かやってみて個人的に安定すると感じたのは、火の単色で回復が3~4体とパネル変換1体、更に理想を言えば遅延がいると火の単色デッキでもいけそうな気がしました。
他にオススメの構成をご存知の方がいたら、コメントお願いしますm(__)m
道中だけでなくボスもかなり手こずるステージなので、クイズ力も必要ですがパネル事故にあわないことを願いましょう。
連続で水雷パネルばかりだった時は、泣きそうになりましたw
サイオーン5までは比較的簡単でしたが、段々と難易度があがってきています。
気合入れて頑張りましょう(`・ω・´)ゞ
アプデ後6-1でS魔導書確認しました。
qweさん
アップデート情報ありがとうございます。
追記しましたm(_ _)m
やっと6-4の13ターンがクリアできました!!
ここまで長かった…(T_T)
このサイトのモンスター情報と、
色々なコメントのおかげです。
水単色でクリアした、というコメントが目からウロコだったので、
以下の水単色でクリアできました!(°∀°)
キャラ名の略し方が分からないので、
分かりづらかったら申し訳ありません´д` ;
・SS フレイエレン
・SS ピノ(ノーマル)
・SS テュイル
・L サーシャ
・L ハクアデスサイズ(ノーマル)
全てフル覚、マナ200です。
最後でスキルを使い切って、
11ターンでクリアできました!
管理人さんの記事と、せっちゃんさん のデッキを参考にさせてもらい
以下の回復なしデッキで臨んだ所、10ターン未満でクリアできました。
どうもありがとうございました^^
プラーミャ (雷特攻 / ALL変)
マリ (3連続正解で戦士数分ダメUP / 2T自己攻撃力UP)
白猫 (パネルの色数分ダメUP / ALL変)
イグニス (3連続正解でダメUP / 全体攻撃)
覇眼リヴェータ (味方の攻撃UP、戦士はさらにUP / 全体攻撃)
迷った末にマリを入れたけどオーギュストかサジェ辺りでもいけたかも・・・?
6-2,4のサブコンプならず、諦めてずっと先のロレンツィオ途中まで進んで(あちこちコンプならず)、ふと戻ってみたら両方ともコンプできました。雷単です。
キャリン・ミャオL(+23)HP:2510 攻:2654
AS水単体極大、SS2ターン遅延
ラエド・ファジS(+103)HP:2015 攻:2635
AS魔法生物特大、SS全体極大D
アンジュ・エモニエ(+200)HP:2278 攻:2454
AS自己HP高いとダメージUP、SSパネル雷化
レノックス・ジルヴァSS(+200)HP:2053 攻:2465
AS単体至極、SS全体極大D
フェルチ・リリーSS(+200)HP:2420 攻:2532
AS水雷HP回復、SSHP完全回復
余りスペアは持ってないので自分の雷単では火力最大デッキだと思います。
気をつけたのは、攻撃SSがたまったら片方はボス前に使って、もう片方はボスに使ってターン数を減らすのと、ラエドが魔法生物に向かうように誘導することです。
パネ変がいるので、パネル事故もある程度は大丈夫です。(2色までならほとんど答えられることが条件です)
今更だとは思うんですが、6-2の獲得経験値ってひと桁間違えていますよね?そこだけ4桁になっていて..
由加さん
ご指摘ありがとうございます。
獲得経験値とゴールドが逆になっていましたので、修正しましたm(_ _)m
現在はインフレで簡単になっているようですね。
紹介文が書かれたころとは事情が違う人が増えているかと思います。
6-4 9ターン抜けデッキです。
赤単
ブラーミャ、コフィー、イザヴェリ、ミカエラ、リヴェータ(イベント) 全部フルフルですが、無課金で開始7か月です。
回復なしでいいと思います。
6-2
記事では赤4黄1がオススメされていましたが、黄1枚じゃ青スコルピオを削りきれないためターン数がかかり、運よくクリアできたとしても赤は全滅。はっきり言って赤精霊は役に立ちませんでした。
上に何人かが書かれているように、黄単色デッキの方が安定してクリアできると思います。
6-4のサブクエ、
3回ほど雷を入れてチャレンジしてみたのですが
どうしてもうまくいかず
試行錯誤で試した火単で10ターンクリアでした。
白猫の仲間たち フルフル
マサキS+10マナ
ミカエラ フルフル
ユアン フルフル
マナカ フルフル
回復遅延なしのメンバーで、マサキ以外は育成済みです。
道中は白猫組とミカエラで同属性、
AS5チェイン発動するまでのマサキとマナカは取りこぼし支援、
ユアンは基本的に雷C+をターゲティング。
パネブは7個、コストは197。
SSはすべてボス戦で発動し、2問だけ白猫の3色パネルを踏みました。
火力があるなら、火単で押しきったほうが確実かなと思います。
無課金ユーザーです。
6-4の13T以内だけずっと達成できなかったのですが、皆さんのパーティーを参考にデッキ組み替えてトライアル&エラーを繰り返した結果12Tクリアできました!ポイントは回復なしで火力&体力重視という点です。火4雷1で行き、ボス戦で自己犠牲を使って助っ人の雷を呼び火3雷2にシフトします。
イザヴェリ 火
3問正解で攻撃力極大UP/自己50%犠牲
火力底上げ&生贄
※なぜかイザヴェリが集中攻撃を受けるので、
4戦目あたりで体力半分以下に
ボスの1つ手前でSS使って自決&助っ人召喚
ノア 火
80%以上でダメージ大up/全体攻撃極大
クリスマスアレク
3問正解でダメージ大up/パネチェン3色
アスワド 火
5問正解で5連撃/パネチェン火
後始末用
チェルシー 雷
デッキ属性数で攻撃力代up/敵単体5連撃
ファム(ノーマル) ★助っ人
属性特効/遅延3
6-4、ずっと13ターン以内がクリアできなかったけれど、今回11ターンでできました^^。
イザヴェリSS 攻撃UP/自己犠牲ダメージ全体
アスモデウスS 全体攻撃/全体ダメージ
ミカエラSS 攻撃UP/全体ダメージ
アモンS 火特攻/火軽減
リースSS 大幅回復/変換
アスモ以外フルフルです。
アモンを手にいれて、これならいけるかもと思いやってみたら目標より2ターンも縮めれました。
初めて書き込ませて頂きます。
こちらの皆様の御意見を参考にしつつ、漸く6-4攻略出来ました。有難う御座います!
デッキは火3、雷2です。
コフィSS Lv82 覚醒7/8 +154
エルSS LvMAX 覚醒7/8 +200
リコSS LvMAX フルフル
エリアナS+ LvMAX 覚醒3/5 +130
雷チェルシーSS LvMAX 覚醒7/8 +60
道中でエルとエリアナの変換を1回ずつ使用。
最後はチェルシーのSSを蠍へ撃って、エルの変換を再度使用。
甚だ半端な育成具合のデッキですが、パネル事故等無しできっちり13ターンでした。
無課金でもなんとか頑張れましたよ~ということで、ご参考まで。
やっと6-4サブクエ攻略できました!
ああああさんのご意見を参考に雷デッキで挑みました。パネル運も幸いしてギリギリ13ターンでクリアしました。
黒ふなっしー(フル)、エテルネ・ポム(フル)、バロン(フル)、 フェルチ・リリー(1覚)、タケミカヅチ、です。
ありがとうございます!
嬉しすぎたので初投下
6の4、やっとの思いでクリアしました!
最終的にデッキは
クルスSS(火)覚醒4、マナ+200
ムウマSS(火)全覚醒、マナ+200
チェルシーSS(雷)全覚醒、マナなし
イノセントセイグリッドSS(火)全覚醒、マナ+200
アベルS(火)全覚醒、マナ+10
コフィを連れ出したり、火属性単体で行ってみたり……
試行錯誤しましたが、
このデッキで全問正解(パネル事故なければ)で
13Tでした!!
最後の水蠍にムウマのhp削りを使い、
チェルシーのSSを蠍に投下。
セイグリッドで攻撃
さらにアベルで水蠍に攻撃。
クルスの属性特攻で、一撃で雷を沈め
残りのメンツは水蠍に攻撃。
ギリギリ13Tでクリアできました!
ちなみにまだ育てておらず、アベルはSのままです。
私は火属性が他の属性に比べて充実していないので
かなり苦戦しました……(汗
このクソデッキでクリアできたので
諦めずに試行錯誤することをオススメします。
次は14の25Tサブクエ頑張ります!
6-4ギリギリの13Tでクリアできました♪( ´▽`)
私のデッキでは全問正解が必須でした
プラーミャ フルフル(属性特攻/ALL属性化)
アカリ フルフル(火攻撃大幅up/火攻撃大幅up)
カンパニューラ フルフル(8問連続正解攻撃up/1T自分攻撃up)
マナカ フルフル(3問連続正解連撃/炎属性化)
アーサー フルフル(味方全体回復/味方全体50%削減全体絶大ダメージ)
ボス戦にアーサーのスキルが溜まったら即発動。
アカリのssエンハンスとカンパニューラのssを発動して水は倒せると思います。
雷ボスはアーサーのssでイチコロだと思いますので水ボスを最初からタコ殴りでいいと思います。
もし心配なら一体だけ雷ボスを殴っておけばいいと思います。
カンパニューラとアーサーが自分にとっては大きかったです
雷と火は回復とか遅延はあるけど
アタッカーがいなくて火力不足なので
サブクエは水単でクリアしました。
ルドヴィカSS
ジグムントSS
アウラSS
ミナカSS
旧リヴァイSS
全員フル覚醒フルマナです。
アウラ、ミナカのエンハンスは
3チェイン必要なので
基本的に全問正解が必須ですが
最短10Tで終わりました。
ここの記事を参考に6-2サブクエいけました。
道中の雑魚の属性が雷・火ばかりでいかにも火で行くような感じですが、雷で行ったほうが簡単でした。
セニア・チェルシー・エテルネ・ラパパ・アイでギリギリでしたけど…
正直ボックスを埋め尽くすワームの画像はもう見たくない>_<
次は6-4の13ターン以内…うっ
6-4随分手こずりましたが最終的に
ユペール(フルフル)
メーベル
イェルノー(フルフル)
ミカヅチ(3覚)
黒パッツァ(3覚)
にしたら12Tで行けました。
ユペールはほぼ変換役なので全体攻撃はそんなに必要じゃ無いかも。
2戦くらいはエンジンかからないので少しかかりますが、SSは道中で使って平気なので有効に使いましょう。
チェインコンボが発動した精霊は苦手色(もしくは一番格上の敵)にターゲッティングするといいでしょう。
順調に行けばボスは2Tです。今回は必要ありませんでしたが見破りがあると安心です。
チェインアタッカーなら多分誰でもいいので割と組みやすい構成ではないでしょうか。
良けれは参考にして下さい。
6-4 漸くサブクエクリア出来ましたorz
火単で挑んで撃沈したので、雷単で挑んで3回ぐらい失敗して漸くです。
イザークSS(3連続解答UP/HP15%ダメ) フル覚フルマナ
レナートSS(火特攻/全体極大ダメ) フル覚フルマナ
トウマSS(雷攻撃力大幅UP/全体大回復) 6覚フルマナ
シーラSS(水雷攻撃力大UP/水雷変換) 6覚フルマナ
メーベルSS(5連続解答UP/全体極大ダメ) フル覚フルマナ
助っ人 ステラ(パネブ3つが目的でしたが、超限定精霊だって今知った……)
全てLvMAX コスト180 プレイ期間5ヶ月目突入
今まで取得してきたアイテムをつぎ込んで強化してきたお気に入りメンツです。
1戦目と2戦目で5~6T、3戦目にメーベルSS、4戦目でレナートSSを入れてから殴って計4Tで雑魚を終わらせ、ボス戦で2Tで終了できます。
後半パネルが出ず、4戦目で1T攻撃出来ない状態でしたが、12ターンでクリア出来ました。
火力のために全問正答が必須になるのがきつかったですが、運が良かったです。
回復より攻撃力だけを追求した方が良いというコメントを参考に上記に変更して、漸くクリアできました有り難うございます!
ちなみに失敗した火属性デッキは以下になります。
あまり参考にはならないと思いますが……。
赤チェルシー(攻撃UP/火中回復) フル覚フルマナ
リースSS(雷特攻/シャッフル) フル覚フルマナ
ミカエラSS(3連続UP/全体究極ダメ) 0覚60マナ
リースSS(火水大幅回復/火水変換) 6覚フルマナ
キュウマSS(HP15%以下UP/HP95%使用ダメ) 7覚フルマナ
全てLvMAX
キュウマのSSでボスを出来るだけ削りたかったのですが、7000ダメ?程で、見た目の20%も減りませんでした。
他にリコSS(フル覚0マナ)、ヴィヴィSS(4覚13マナ)しかアタッカーがいなくて、火では無理だと思いました。
ノアがいれば違ったかも知れませんが、当時ツキカゲさんに勝つのが限界でSで止まってしまったorz
到達した当時はまだカードが充実していなくて、6-2と6-4で詰まりましたが、助っ人トウマSSフルフルのお陰で攻略出来ました。
火単デッキながら、火パネブ少なかったのが良かったのかもしれません。
水ボスと一騎打ち状態、色関係なく兎に角正答>SS回復を繰り返し、合計40T以上かけて攻略したのは良い想い出です……。
訂正
>リースSS(雷特攻/シャッフル) フル覚フルマナ
リルムSSの間違いでした……道中事故防止に役立つのですが、水ボスには歯が立たなかったですorz
6-4、13Tいけました!
エリアナ(多色パネル攻撃up3色変換6T/フルフル)
セドリック(大幅回復全体大魔術7T/5覚フルマナ)
パイロン(3問攻撃up全体大魔術7T/7覚フルマナ)
夏アキラ(属性特効赤黄変換6T/無覚無マナ)
マナカ(3問三連撃赤変換4T/フルフル)
→初回パネル事故あり1T空踏みで13Tクリア
無課金&火デッキ一番弱いので四苦八苦しましたがどうにか
という訳で、私自身たいした火力キャラ持ちでないので同じ様な方でエリアナ持ちの方がいらっしゃったら参考になるかもしれないとカキコです
とりあえず結論から言うと、エリアナの3色変換をボスに温存しておくと
セドリック、パイロンの大魔術を道中で使ってもボスが3Tで済むので(というかボスで大魔術を使っても同じ3Tなので道中で使った方が得)、こんなデッキでも場合によっては11T抜けも可能みたいですよ、と
やり方ですが、まず1戦目2戦目はほぼ自力になるのでここで6ターン掛かってしまう可能性もありますが慌てずに(パネルに困ったら惜しみなくマナカ変換)
3戦目にはスキルが溜まっている筈なので、3戦目~5戦目は各回適宜大魔術SS使用含めターゲティングをしっかりして1T抜けを狙う(敵が青赤赤なんかでも大魔術一発+アキラ変換で1T抜け可)
…ここまでで10T以内なら大丈夫、というか、何回かやった感じだと6-4は14-4ほどパネブを無視しない&3色問は出ないようなので多分クイズを間違えなければ8~10Tのはず
そしたら最後のボスは、ここで一気にエリアナ変換→初手はアキラのみ黄魔導書、その他は青蠍にターゲティング
次はマナカのみ黄魔導書(アキラは青蠍へ)…これで魔導書が落ちます
最後は皆で青蠍を総攻撃!これでボスは3T制覇
前提としてクイズを間違えない、チェインを切らさないというのはありますが、SSを惜しみなく使えば案外いけるっぽいです
アスモやコフィがいたらもっとラクラクなんでしょうけどね(;´∀`)
助っ人は特に出番ないので赤で属性攻撃力upやパネブ持ちなら何でも
同じような人の役に立てたら幸いです
ほぼ回復なしの高火力デッキでサブクエコンプしました。
プラーミャSS(フルフル)
ユッカSS(フルフル)
リースSS(フルフル)
レナSS(フルフル)
ミカエラSS(フルマナ5覚)
勝因はともかくパネルブースト積みまくったことだと思います。(計7個)
あとはSSフル活用でやられる前にやれ!!って感じでクリアしました。
魔力半減だったので挑戦してきました〜
皆さんのご助言通り6-4は火4雷1で1回でサブクエオールクリアいけました。
イザヴェリ(フルフル)
ヴィヴィ(フル覚)
雷チェルシー(フルフル)
シャミア(フル覚)
ミカエラ(4覚、マナ110)
助っ人赤チェルシー(フルフル)
ターン数が危なくなったら道中でミカエラss使っても平気です。ボス戦でイザヴェリSS撃てば魔道書沈むのでその後チェルシーssとシャミアssからの攻撃でクリアしました。イザヴェリやシャミアは他の攻撃系AS・SS持ちでもいけると思います。
雷チェルシーが使いやすくてびっくりした…。
6‐4の13T以内クリアのサブクエ雷単で出来ました!
ユペールSS(敵の数に関わらず攻撃UP/変換)
パニーラSS(同属性特攻/回復)
クオンSS(3チェインで攻撃UP/全属性50%軽減)
アーサーSS(回復/全員のMAXHP50%を使い全体攻撃)
黒パッツァSS(回復/見破り)
全員Lv.Maxのフルフルです。
必要に応じて変換や見破りを使いチェインをつなげつつ道中12Tでボス戦に突入します。
ボス戦はアーサーのSSで削ってから攻撃すれば、1Tで抜けられるので最終的に13Tクリアです。
同属性特攻のパニーラ大活躍でした(^^)
攻撃系のSSを増やしてももっと余裕が出来ると思います。
ちなみに他の2つのサブクエも同時にクリアしました。
6-4サブクエ 雷単色デッキ。
ユペールSSフルフル
ラーミナSSフルフル
ミカサSSフルフル
エレクトラSSフルフル
ルミィSSフルフル
火力でゴリ押しで11~12Tでいけます。
ここは回復なしで火力で押し切るのがいいと思いました。
6-4サブクエいけました!
雷単色デッキです
シーラSSフルフル
イザークSSフルフル
エーファSフルフル
デュカークSフル覚マナ無し
白パッツァSSフルフル
全問正解割パネル踏むのが条件になりますが…
最速目指すので回復は無しで!
パネブでAS発動しつつパネル欠損時にはシーラで補強
SSはボスまで10Tかかるので問題なく貯まります
ボス戦時には開幕でイザークHP減少
エーファの火力エンハ
デュカークで水蠍に約12000与えられるので
11Tor12T目で可能です
パーティーが偏ってるので参考にならないかとは思いますが…
6-4なんとか13ターンクリアできました。
無課金同士達のの少しでも参考になれば。
パーティは火の単色パ
エルヴィンS 0覚
ミカエラSS 0覚
リースSS フル覚、フルマナ
ユアンSS 0覚
ノアSS 0覚
正直言って弱いです。覚醒も他のパに回しているのでほとんどしてません。パネル運と雑魚の編成運にも左様されますが、このパでも全問正解+AS発動で13Tクリアはできました。たぶん少し編成を変えても可能だと思います。
基本は雑魚は2Tで、一回だけ2体編成の時に1Tでいきます。9Tでボスまでいき、SSはボスに打つ、後は火パネを4回しっかり正解すれば、13Tでクリアです。
パネパネブもっと増やしたり、火力の高いキャラ持ってたらもっと楽になりそうですね
6-4のサブクエで雷単色で13Tクリアした方いますか?
自分の現状最速で14Tが限界で悩んでいます
デッキは
シーラSSフルフル
イザークSSフルフル
エーファSフルフル
トモエSフルフル
白パッツァSSフルフル
手持ちの雷ユニットで使えそうなのは
ファム オデット デュカークフル覚マナ無し ジルフル覚マナ無し ルミィS(2回進化後) グリ
記載がないのはフルフルです
オススメなどあればご教授お願いします
火デッキはバランスは整ってるんですが火力が今ひとつ足りずいけません
火 or 雷 いずれか一色で何度もやられてたけど、
ここ読んで編成変えたら2回目でできた。
情報ありがとうございます!
火:ミカエラ、ヴィヴィ、イグアス、パイロン
雷:チェルシー
ヴィヴィの潜在開放は2のみ。他は全開放。
すべて+200。
Thanks!!
アスモSS :5覚フルマナ
セリナ :0覚フルマナ
キャンディ:0覚0マナ
イグニス :フル覚130マナ
オデット :0覚10マナ
で、前半運良く、赤パネルが出て
ラスト黄パネルが2枚も出れば
ギリ13ターンでいけました。
最後GRATになっちゃって、
毒ダメージで死んだという
本当のギリだったけど…。
ステージ6-4に挑戦していますが、ボス戦含めて6戦もあるのに13ターン以内なんて無理です。
無課金の限界?
ラエドよ。ありがとう。お前のおかげで終わったよ。
…まあまだ終わらないんだけどね。(´;ω;`)
6-3サブクエスト、全問正解がなかなかできなくて腹が立ったので、いっそのこと貰い物デッキでやってやりました。
何か参考になれば。
炎チェルシーSS(エンハンス/回復)(フル覚フルマナ)
赤ムウマSS(5チェイン攻撃力アップ/20%削り)(3覚)
夏アレクS(回復/見破り)(5覚フルマナ)
通常アレクSS(エンハンス/シャッフル)(3覚フルマナ)
アスワドS(5チェイン連撃/変換)(2覚)
正解のための空踏み二回を含めて全問正解13ターン、一体も倒れずです。多分6-1もこのデッキでサブクエコンプ行けると思います。
6-2は若干火力が不安な感じ(ガチャ産入れたデッキで行ったので正直わかりませんが)。
6-4(13ターン)はこれでは無理です。私は一旦放置してサイオーンの他のステージやってます…。消費魔力半減は来ないのかしら。
ただの愚痴です…単に私が弱いだけの話です( ;∀;)
15ターンも無理!
非課金だとここらで頭打ちかなぁ(;´д`)
6-4サブクエ13T以内クリア、以下デッキで出来ました
火チェルシー (リーダーエンハ/中回復 戦闘終了後回復 フル覚)
S+アスモ (減衰無し全体攻/全体攻 1覚+200)
セリナ (大エンハ/4T毒3000ダメ 2覚)
ヴィヴィ (大エンハ/シャッフル フル覚)
エリアナ (パネル色数攻撃UP/3色パネチェン フル覚)
助っ人火チェルシー(戦闘後回復・パネブ1火攻撃100)
使えるかなと思ってみたら毒はやはり強かった!
雑魚は火のみ踏み全て2Tで、ボスはセリナの毒とエリアナの3色チェンジ後に
3色パネルで3問AS発動出来れば倒せます。
シャッフルは道中安定用なのでヴィヴィ以外でもOK、
アスモSSは雑魚で使ってもOK。回復はWチェルシーだけで大丈夫でした。
6-4を遅延なし、火単体で初ノーコンクリアできました!
リースSS 3覚フルマナ
シドSS フル覚フルマナ
ヴィヴィSS 2覚フルマナ
チェルシーSS フル覚100マナ
ゼノンA+ フルマナ
道中はリースとヴィヴィでパネル事故を回避し、その都度チェルシーのSSで回復。
ボス戦に備えて全員のスキル溜めをしておいて、シドのSSで雷本を焼却。
あとはゼノンの軽減でサソリの連撃をカスダメージにし、じわじわと削っていきました。
ほぼ毎回削りきる前に軽減が解けますが、チェルシーのSS回復とリースのAS回復で1人も倒れることなくクリアできました。
6-4サブクエストの件。
どうやったら13ターン以内で攻略できるのか想像がつきません。
どなたか知恵をいただけないでしょうか?
いま大体20ターン位でやっています。
よろしくお願い致します。
今、クリア-しました。運ゲ-(かも)デッキは火4雷1で、行きました。チェルシ-、シャミア-、ミカエラ、ユッカ、雷(アイロス)。回復なしです、とにかくチェ-ンつないで、行くだけかな~ 回復は、チェルシ-の戦闘後回復のみ 雷は、大火力がいいかなぁ~ 頑張って下さい。
コメントありがとうございます。
なるほど、火4雷1ですね。
がんばってみます!
同じくです(*_*)
赤4黄1でやってますがパネル次第でいけそうです
セイグリッド
ミカエラ
イザベリ
シラヌイ
黄にエリアナ
ノーミスならいけます
コメントありがとうございます。
やっぱり、火4雷1なんですね!
なんだかやる気が出てきました。
感謝いたします。
先ほど雷だけのパーティーでクリアしました
レノックスSS(7)+200 トモエSフル覚+200 ドゥーガS(5)+200 エレンSSフル覚+200 ツバキSS(5)+200 で一問も間違えず上手くSSをつかえば13ターンで行けました
自分も今しがた、6-4のサブクエ一発完了しました!
皆さんが書かれている通り、火×4、雷×1(AS回復無し)で突破しました(^o^)
雷枠は、ラエドが居るなら絶対ラエドがお勧めです!
横から失礼します。
私もずっと泣いておりました。
皆様のご助言どおりに、
火4雷1(ラエド)
の構成でやっと13ターンクリアできました。
ご助言の数々ありがとうございました。
白パッツァSS 3覚
シーラs 2進化目 1覚 マナ10
黒パッツァS 1覚
セシーリアS 2覚 マナ200
バロンA(コスト削減)
でノーコンクリア出来ました!
ショコラで頑張ってよかった!
最終戦で事故多発してセシーリアが沈みましたが
シーラのSSで持ち直してクリア
参考になれば幸いです
炎属性の遅延がいないので、雷単デッキで
頑張ろうと思ってます。
黒パッツァSS(Lv.MAX)、白パッツァSS(Lv.62)
アーサーA+(Lv.MAX)、バロンA(Lv.MAX)、
サロメS(Lv.MAX)またはトモエA(Lv.MAX)
このデッキでは無理でしょうか…