記事文字サイズ変更

カテゴリー(イベント名でも選択可能)

Quick link

精霊一覧 火属性水属性雷属性
精霊検索 (特定のスキル・潜在能力持ち等を探したい時に)
進化素材の入手場所一覧表

バトルボイス対応精霊・声優一覧

魔法使いと黒猫のウィズ 2014年2月アップデートの内容

スポンサードリンク

「クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ」で色々と役立つアップデートがなされるようです。

アップデートの予定は2月リリース予定となっていました。

期待して待ちましょう( ̄m ̄〃)


↓最新のコメント欄に移動

アップデートその1:助っ人の選択ができるようになる

suketto-update1

今までは、イベント攻略ごとに助っ人を選ぶ事ができませんでした。

例えば、火の単色デッキで挑むと効率のいいイベントで一体沈んでしまった時。

回復系の助っ人が来るとけっこう個人的には助かるんですが、攻撃系の助っ人が来たりとか。

自分が来てほしくない助っ人が来てしまうと哀しくなります( ;∀;)

そこで、助っ人をその都度整理して、遅延系で固めた方がいいとか蘇生系で固めた方がいいとかの対策が取られていました。

でもこの助っ人選択機能が実装されればその心配はなくなりますね。

クエストに挑戦する前に、自分で助っ人が選べるようになるようです。

助っ人はフォロー、フォロワー、レベルの近いユーザーの中から選べる。

一度助っ人に来てくれたユーザーは、次は60分経つまでは選べないという仕様。

スポンサードリンク

アップデートその2:潜在能力の解放

sukettoupdate2

次が潜在能力の解放。

これは、旧精霊の救済措置なのではないかと期待されています。

詳細な内容はそこまで明らかにされていませんが、「HPアップ」「コストダウン」「攻撃力アップ」等のステータス値を上昇させるもの。

「味方のHPを上昇させる」「1回目のスペシャルスキルの発動を短くする」「パネルが出やすくなる」等の特殊能力を覚える精霊もいるんだとか。

潜在能力を解放するには強化合成時に、合成元と同じカード・潜在能力解放カードのどちらかが必要。

潜在能力解放カードを使用した場合は確実に解放されるわけではなく、一定確率で解放できるかもしれないとの事。

同じカードを合成した場合は、既に持っている能力も引き継がれる。

・・・らしいですw

助っ人は他のゲームの助っ人機能と大体同じような感じだと思いますが、潜在能力については実装されるまでよく分からないですね^^;

攻略に役立つものである事を祈りましょうw







スポンサードリンク

コメントは情報交換の場になると嬉しいです。カードの使用感等、どしどし書き込みお願いします。
コメントは承認制にしています。反映されるまでお待ちください。

当サイトでは協力して頂ける方を求めていますm(__)m
特に『新カード』の情報(ステータス、進化素材、進化費用、SS情報等)と画像をコメントにてご提供頂けると助かります。
◆新カード画像・ステータス等の情報提供掲示板◆

※※画像を提供頂ける方への画像アップ方法の手順は上記の記事に書いています。

※招待IDの投稿は専用掲示板でお願いします。他記事への投稿や連続投稿した場合は削除します。
※人を不快にさせたり、言葉遣いがきついコメントは編集または削除します。ご了承くださいm(__)m

スポンサードリンク

■■■■

コメント数が多い場合、以下からコメント記載欄へ一気に移動します!
コメントを書く(ページの一番下へ移動)

21件のコメント

  • ふー

    コストダウンは嬉しいね。
    100レベ近くにならないと整えれないのが普通に終わったw

  • 流れ

    本日2月20日16時、潜在能力解放クエストの開始と共に「潜在能力」の項目が追加されていました。
    潜在能力は手持ちの精霊を選択して表示される画像だけでなく、精霊図鑑でも確認できました。手持ちになくても知ることができるのはとても便利です。
    所謂ガッカリーズも覚醒してくれることを期待します。

    • 流れ

      書き忘れました(汗)
      潜在能力解放クエストは、出現するのはバロンB一体。二連続攻撃を放ってきます。初回報酬は新アイテム「ハイ・エーテルグラス」5枚でした。

  • ツバサ

    助っ人選択は実装されていますが、カード覚醒はまだ実装されていないのですかね…?
    皆さんと同じく、例えばSカトレアにAカトレアを合成で覚醒はできないのか…?
    SカトレアにSカトレアじゃないとダメなのか?って疑問もありますが、仮にAカトレアに全く同じAカトレアを付けて覚醒させた後に進化をさせた場合、覚醒値は引き継ぎになるのか、リセットされるのかなども気になる所ですね。
    とりあえず言える事はスキル発動までのターンが短くなったりしたら、今以上に魔道杯やトーナメントが厳しくなるのは必至かと…。
    2段以上は降格もあるので、周りが6〜7ターンとかでトーナメント抜けてしまい上位入賞出来なくなって降格→段位不足でクエストが進まなくなる何て事に陥る可能性が高い気がします。

  • M

    助っ人と自分のレベルの差はで助っ人を呼び出せる時間が変わるでしょうか。また、連続で助っ人を呼び出せることができるようです。

    • M

      訂正。一時間以上たったら

  • 招待:6DQYARHK

    2の潜在能力ですが、おそらくはパズドラのパクリになるんだと思うんですが、パズドラの方あまりやっていなくて、よく分らないです。

    たまドラ役を潜在能力開放カード、他のカードと合成した時にそのカードのスキルポイントがベースカードに足されるということでしょうか。

    パズドラでは同一カード同士のときはどうなるんでしたっけ?

    • レイずん

      パ○ドラは、同じ進化度(最終進化形態か究極進化形態)のモンスター同士を合成すると、合成したモンスターの数だけ覚醒スキルが開放されていきます。
      黒ウィズも同じならちょっと…(^^;
      パ○ドラでも、同じモンスターで覚醒させる人はほとんど居ないですし(課金してる人はどうだか知りませんがw)。

  • Bashi

    潜在能力の解放、最近のイベント精霊の進化の仕方みたいに、ベースにアイテム、素材に強化したいキャラ。
    みたいな方法だとありがたい(⌒-⌒; )。
    …シルヴィア、ガイアス辺りを救済して欲しい(~_~;)。

  • カズ

    アップデートしました!
    助っ人は選択出来ました!
    合成の方は、まだよく分かりません…

  • L

    疑問1
    「Sの精霊の場合は、同じSで合成しないといけないのか」

    疑問2
    「開放カード」はどこで入手できるか」

    この2つが気になりますね

  • レイずん

    かなりパ○ドラに近い仕様になりそうですねwww
    ちなみに、潜在能力は同じ進化度じゃないと解放出来ないんですかね?もしそうなら、いちいち最終進化させて…っていうことに(^^;

  • おか

    潜在能力開放で全体攻撃持ちが救われると嬉しい
    でもコスト高騰の今は一番役立つのってコスト低下ですよね

  • アル

    説明文に

    ・「潜在能力」は”強化合成”時に、「同一カード」か「潜在能力解放カード」を合成すると獲得できます。

    とあるけど、既にレベルMAXで強化合成できない精霊はどうするんだろ??

  • タスク

    潜在能力解放カードの入手法が気になりますね…
    一時、問題になったコンプガチャになり得るので
    ガチャの可能性はまずないと思います。

    土日の修練所とかで宝箱から入手とかならありがたいんですが…
    クリスタルで買うとかもありそうで恐いです…

  • エティエンヌ

    自分のお気に入り精霊を強化出来るのはいいですね
    テスタさんにはまた大活躍して欲しい!
    ちなみにプレボには何故かユアンさんが4枚もww
    一応期待して待ちます^_^;

  • hiro

    ガチャでのかぶりに対する措置にしか思えない…。無いよりはあった方が良いけど、強いのを作りたいなら更にガチャ回してね!って思惑なんでしょうか?

  • ラピス

    このアプデには少しばかり期待はしていますが
    同じカードを合成でっていうことですが
    SにAの同じカードを合成してもいいのか気になりますね

    それに今まで限定で出てきたカード達がこのためだけに再販されそうでなんか不安だったりします(^_^;)

  • かず

    正直、強くしたければガチャ回して色んなカードを合成してね。っていう文章にしか見えないんですよね。それに、今後は潜在能力カードガチャみたいなものも実装されていきそうな気がしますけどね…。

  • 新人

    この助っ人機能が出来ると自演したアカウントで
    中々出ないような精霊をコスト無視で呼び出せますね。

  • DO!

    古い精霊の救済措置ですね。
    ユッカは救済されそう。
    他にも大魔術系は何とかしないと。

コメントを残す




デッキ画像添付用

■■■■