記事文字サイズ変更

カテゴリー(イベント名でも選択可能)

Quick link

精霊一覧 火属性水属性雷属性
精霊検索 (特定のスキル・潜在能力持ち等を探したい時に)
進化素材の入手場所一覧表

バトルボイス対応精霊・声優一覧

魔法使いと黒猫のウィズ シオミの評価と進化・覚醒 0.5/5 (1)

スポンサードリンク

「クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ」の精霊・シオミの評価・進化・進化素材・覚醒等を記載しています。

シオミの使い道、使える、使えないの判断材料になれば幸いです。


↓最新のコメント欄に移動

情報提供して頂いた方
D佑さんより一部情報提供して頂きましたm(__)m

シオミの進化と種族

シオミの進化は全部で3回。

最初の段階は、「シオミ」(B)。

最終段階は「調奏 シオミ・フォニック」(A)。

種族は妖精。

(音楽家から妖精に変更)

必要経験値はカードLVが1の場合です。


↓最終進化へ移動


スポンサードリンク

シオミのステータスと進化素材

シオミ 魔法使いと黒猫のウィズ

属性
ランク B
コスト 10
HP 518
MAXHP 628
攻撃力 344
MAX攻撃力 543
MAXLV 30
進化費用 35,000ゴールド
売却価格 7,500ゴールド
アンサースキル サンダーヒール+
(雷属性の味方のHPを小回復)
スペシャルスキル 稲妻の魔術
敵全体へ雷属性の小ダメージ
(必要正解数 5ターン)
弦楽奏者 シオミへ進化させる為に必要な素材(進化素材)
雷石のロシェC+
サンダヌキC+
ピカダケルーキーC+(キノコ)

シオミ → 弦楽奏者 シオミへ進化

シオミが進化すると、「弦楽奏者 シオミ」になります。

弦楽奏者 シオミ 黒猫のウィズ

属性
ランク B+
コスト 11
HP 551
MAXHP 692
攻撃力 388
MAX攻撃力 657
MAXLV 40
進化費用 110,000ゴールド
売却価格 11,700ゴールド
アンサースキル サンダーヒール+
(雷属性の味方のHPを小回復)
スペシャルスキル 稲妻の魔術
敵全体へ雷属性の小ダメージ
(必要正解数 5ターン)
調奏 シオミ・フォニックへ進化させる為に必要な素材(進化素材)
天に祈りし神樹A+(樹)
躍動のエレクフラウB+:2体
ピカダケルーキーB+(キノコ)
稲光のロシェB
エレクフラウC+

弦楽奏者 シオミ → 調奏 シオミ・フォニックへ進化

「弦楽奏者 シオミ」が進化すると、「調奏 シオミ・フォニック」になります。

調奏 シオミ・フォニック

属性
ランク A
コスト 20
HP 742
MAXHP 1,614
攻撃力 719
MAX攻撃力 1,531
MAXLV 50
売却価格 13,800ゴールド
アンサースキル サンダーヒール++
(雷属性の味方のHPを中回復)
スペシャルスキル 雷鳴の魔術
敵全体へ雷属性の中ダメージ
(必要正解数 6ターン)
潜在能力 1.パネルブースト・雷:雷属性パネルが出やすくなる
2.パネルブースト・雷:雷属性パネルが出やすくなる
3.攻撃力アップⅠ:攻撃力が100アップ
4.攻撃力アップⅠ:攻撃力が100アップ
潜在能力の数 B:1、B+:3、A:4
MAXステータス
(フル覚醒後)
最大HP:変化なし
最大攻撃力:1,731
コスト:変化なし
SSターン数(初回のみ):変化なし

シオミの評価(A)

シオミは、通常ガチャで良く見かける精霊です。

クエスト・イベント攻略に向いた組み合わせ。

ゲームを始めた序盤の回復要員。
潜在能力にパネブが2つある為、パネブ持ちが少ない場合は生け贄兼パネブ補助要員としての使い道もあるかなと思います。

戦力が揃うまでの回復補助役として、繋ぎにはなるかもしれませんが使える期間は極わずか。

トルリッカ~アイヴィアス位までは使えるかもしれません。

イベントでは上級位まで。
図鑑を埋めた後、ガチャで更に回復率の高い精霊やステータスの高い精霊を引いたら、入れ替えていきましょう。

余談

シオミが手に持っている楽器。
複数の方にコメント頂きましたが、「弓がないのでウッドベースではないか」というなみだめさんの説が有力っぽいですw

「クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ」で楽器を持っている精霊は、シオミ、ナツメ、アオイ、リナリアの4人でしょうか。

音楽御四天王とでも名づけましょうw

更にヴォーカルのヒサギを入れて、音楽隊とするのも面白いとTTさんよりコメントがありましたw

使えるかどうかというのは別にして、楽器を携えた女性シリーズというのでデッキを揃えても面白そうですね(=゚ω゚)

この精霊の性能に関する評価をお願いしますm(_ _)m


0.5刻みで10段階評価です。
()内の数字が評価の得票数です。
0.5/5 (1)
この精霊のASやSS等を見て思った事・感じた事を評価としてコメント欄に書いていただければ幸いです。


スポンサードリンク

コメントは情報交換の場になると嬉しいです。カードの使用感等、どしどし書き込みお願いします。
コメントは承認制にしています。反映されるまでお待ちください。

当サイトでは協力して頂ける方を求めていますm(__)m
特に『新カード』の情報(ステータス、進化素材、進化費用、SS情報等)と画像をコメントにてご提供頂けると助かります。
◆新カード画像・ステータス等の情報提供掲示板◆

※※画像を提供頂ける方への画像アップ方法の手順は上記の記事に書いています。

※招待IDの投稿は専用掲示板でお願いします。他記事への投稿や連続投稿した場合は削除します。
※人を不快にさせたり、言葉遣いがきついコメントは編集または削除します。ご了承くださいm(__)m

スポンサードリンク

■■■■

コメント数が多い場合、以下からコメント記載欄へ一気に移動します!
コメントを書く(ページの一番下へ移動)

18件のコメント

  • ぽにょ

    将来的なSS実装!…を夢見て、シオミとかのAランクが倉庫で眠ってるんですが、、流石にそろそろ餌にすべきか迷ってます(´・ω・`)

  • と、思ったらふなっしーが雷で妖精でヒーラーじゃないか!

  • 能力的には中途半端で普通なら捨てるんだがサブクエが有るので、今後万が一妖精りなんてのが出て来たらと考えると雷の妖精のヒーラーはこれしか無いので捨てきれない。

  • もも

    B+からAへの進化素材で、
    ピカダケルーキーC+
    が抜けているようです。

  • くりもと

    ハープの精テトゥーリアってのがいましたよ

  • モカ

    シオミがものすごく使えます♪♪
    S魔導書クエストの回復が追いつかずノーコンクリア出来ずに困っていましたが、シオミB+の2覚醒(パネブ2個)で助っ人パネル変換&回復を呼び、ノーコン出来る様になりました♪
    ガチャのシオミ率が半端無いのでこういう使い方もアリかなと^^;
    ナツメも同様に使っております☆

  • 管弦奏者シオミではなく

    弦楽奏者シオミだと思います。

    変更お願いします○┓ペコッ

    • k2k

      ゆさん

      ご指摘ありがとうございますm(__)m
      こんなに長く間違えていたとはショックでした・・・・笑

      修正しました。

  • D佑

    潜在能力情報です。http://kie.nu/・・・

    • k2k

      D佑さん

      情報提供ありがとうございますm(__)m
      記事に反映しました。

  • たろちゃん

    管弦奏者シオミのところが管弦学者シオミになっています。

    • k2k

      たろちゃんさん

      修正が遅くなってすいません。
      修正しましたm(__)m

  • なみだめ

    楽器は、弓をもってないのでウッドベースではないでしょうか。

    • k2k

      楽器にもいろいろな種類がありますね^^;

  • あけ

    楽器は、背丈くらいあるので、コントラバスだと思います!

  • ブル

    持っているのは、大きさからしてチェロでは?

    • k2k

      ブルさん

      そうかもしれないですねw

  • T.T

    楽器使いということで音楽四天王とされていますが、そこにヴォーカルのヒサギを入れても音楽隊を結成するのも面白そうですねー

コメントを残す




デッキ画像添付用

■■■■