記事文字サイズ変更

カテゴリー(イベント名でも選択可能)

Quick link

精霊一覧 火属性水属性雷属性
精霊検索 (特定のスキル・潜在能力持ち等を探したい時に)
進化素材の入手場所一覧表

バトルボイス対応精霊・声優一覧

魔法使いと黒猫のウィズ レムの進化と進化素材・最終ステータス 【評価されていません】

スポンサードリンク

「クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ」で2014年2月14日から開催されている「夢幻の魔道杯」

この魔道杯のデイリーランキング1位~1000位迄の中に入る事ができれば、レムが手に入ります。

紫の方には新SSが設定されています。

攻略上の使い勝手はどうなのでしょう(=゚ω゚)


↓最新のコメント欄に移動

情報提供して頂いた方
じーなかさん、きーさんより一部情報提供して頂きましたm(__)m

レムの進化と種族

レムの進化はそれぞれ3回。
A~A+までは通常の進化素材。

Sに進化させる時に選択が必要になります。

種族は妖精。

最初の段階は眠れる少女 レム(A)。
必要経験値はカードLVが1の場合です。

レム睡眠のレムでしょうね、恐らくw

分岐進化って大変ですね。

眠れる少女 レムのステータスと進化素材

yasurakaninemurusyoujo-rem

属性
ランク A
コスト 32
HP 666
MAXHP 1,332
攻撃力 839
MAX攻撃力 1,678
MAXLV 50
進化費用 260,000ゴールド
必要な経験値
(LVMAXまで)
19,564exp
アンサースキル プチメテオドライブ+
(雷属性の敵単体へ特攻ダメージ)
スペシャルスキル リストア
味方全体のHPを中回復する
(必要正解数 8ターン)
安らかに眠る少女 レムへ進化させる為に必要な素材(進化素材)
フレイフラウC+、ヒノキノルーキーC+、火石のロシェC+、緋色のドライアドA

安らかに眠る少女 レムのステータスと進化素材

「眠れる少女 レム」が進化すると、「安らかに眠る少女 レム」になります。

nemurerusyoujo-rem

進化によるステータスの変化
最大HP:1,332 → 1,555
最大攻撃力:1,678 → 1,872
スキルの変化
なし
属性
ランク A
コスト 38
HP 777
MAXHP 1,555
攻撃力 936
MAX攻撃力 1,872
MAXLV 50
進化費用 348,000ゴールド
必要な経験値
(LVMAXまで)
19,564exp
アンサースキル プチメテオドライブ+
(雷属性の敵単体へ特攻ダメージ)
スペシャルスキル リストア
味方全体のHPを中回復する
(必要正解数 8ターン)
夢幻の住人 レムへ進化させる為に必要な素材(進化素材)
ヒタヌキC+、フレイフラウC+、火吹きのロシェB、オヤブンヒタヌキB+、ヒノキノヒーローB+ 2体、木漏れ日の神樹A+

夢幻の住人 レムのステータスと進化素材

「安らかに眠る少女 レム」が進化すると、「夢幻の住人 レム」になります。

mugennojuuninn-rem

進化によるステータスの変化
最大HP:1,555 → 1,751
最大攻撃力:1,872 → 2,001
スキルの変化
SS中回復 → 大回復
属性
ランク A+
コスト 41
HP 875
MAXHP 1,751
攻撃力 1,000
MAX攻撃力 2,001
MAXLV 60
進化費用 ゴールド
必要な経験値
(LVMAXまで)
35,620exp
アンサースキル プチメテオドライブ+
(雷属性の敵単体へ特攻ダメージ)
スペシャルスキル リストア+
味方全体のHPを大回復する
(必要正解数 8ターン)

進化の分岐点

イベントの精霊と同じく、A+からSに進化させる際に特別な進化素材が各1枚ずつ必要になります。

紫の毒持ちの方は主にイベント攻略で重宝しそう。

白の属性特攻の方は、属性特攻を持っていない人にはかなり欲しいカードではないかと思います。

どっちも大当たり的なカードではないかと。

白い方がコストが高いので、そこだけ注意が必要です。

samenaiyume-demonio
(デモニオ)

・醒めない夢 デモニオ(ベース)+夢幻の住人レムA+(進化素材)

醒めない夢 レム・フェニデート(白い方:属性特攻型)

・目覚めし者 デモニオ(ベース)+夢幻の住人レムA+進化素材)

目覚めし者 レム・フェニデート(紫の方:毒SS持ち)

醒めない夢 レム・フェニデートのステータス

醒めない夢 デモニオをベースにして「夢幻の住人 レム」を素材にすると、「醒めない夢 レム・フェニデート」になります。

samenaiyume-rem-phenidate

進化によるステータスの変化
最大HP:1,751 → 1,869
最大攻撃力:2,001 → 2,110
スキルの変化
AS:特攻ダメージ → 特攻絶大ダメージ
SS中回復 → 大回復
属性
ランク S
コスト 43
HP 934
MAXHP 1,869
攻撃力 1,055
MAX攻撃力 2,110
MAXLV 70
必要な経験値
(LVMAXまで)
63,204exp
アンサースキル メテオドライブ
(雷属性の敵単体へ特攻絶大ダメージ)
スペシャルスキル リストア+
味方全体のHPを大回復する
(必要正解数 8ターン)
スポンサードリンク

醒めない夢 レム・フェニデートの評価

「クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ」で同じような組み合わせに、同属性特攻のパニーラがいます。

他属性ではクロムマグナ学園限定精霊のミユキ(miumiu)。

属性特攻を現在持っていない方には、この上なく欲しいカードではないかと思いましたw

紫と比べると白レムはコストが若干高いので、そこが注意点です。

攻撃力も高くHPも高めなので、クエスト攻略からイベント・トーナメント等幅広い活躍が期待できそうです。

目覚めし者 レム・フェニデートのステータス

目覚めし者 デモニオをベースにして「夢幻の住人 レム」を素材にすると、「目覚めし者 レム・フェニデート」になります。

mezamesimono-rem-phenidate

進化によるステータスの変化
最大HP:1,751 → 2,032
最大攻撃力:2,001 → 2,081
スキルの変化
AS属性特攻 → 味方の攻撃力アップ
SS:味方全体のHP大回復 → 5ターンの間毒攻撃
必要正解数:8ターン → 7ターン
属性
ランク S
コスト 38
HP (LV10)
MAXHP 2,032
攻撃力 (LV10)
MAX攻撃力 2,081
MAXLV 70
必要な経験値
(LVMAXまで)
63,204exp
アンサースキル フレイムバースト+
(火属性の味方の攻撃力を大アップ)
スペシャルスキル ヴェノムミスト
5ターンの間敵全体に毒の大ダメージを与える
(必要正解数 7ターン)

目覚めし者 レム・フェニデートの評価

2014年2月16日現在、「クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ」で似たような組み合わせはいません。

ASの攻撃力アップだけで比較すると、ボタンナユタ等がいました。

同じ魔道杯限定精霊ではクレアユグド等。

毒のSSについてですが、きーさんからコメントして頂いた情報によるとダメージは固定で1000ダメージのようです。

発動は5ターンなので、合計で5000ダメージ。

イベント攻略等の長期戦でけっこう使えそうな感じがします。

属性を問わずにダメージを与えられるという点が大きなメリットですね(`・ω・´)

ASが味方の攻撃力アップなので、単純に火力の底上げ要員としてトーナメント等でも使っていけるかもしれません。

レムのボーダー

レムのボーダーについてですが、調べてみたところ9000~15000位。

ふーさんより初日に頂いたコメントが13,018ptで559位だったようです。

2日目が異常な数値で、21,500pt(ツイッターの情報より)

最終日で若干下がったとしても、かなり厳しい数値ですね。

初段~3段辺りで頑張っている人には雲の上のような気がします(; ̄ー ̄A

今回毒レムを入手した人が、次回このカードを組み込んでくる事を考えると競争も激しくなりそうですね(汗)

せめて2000位位まで枠を広げてもらえないものでしょうかw

この精霊の性能に関する評価をお願いしますm(_ _)m


0.5刻みで10段階評価です。
()内の数字が評価の得票数です。
【評価されていません】
この精霊のASやSS等を見て思った事・感じた事を評価としてコメント欄に書いていただければ幸いです。


スポンサードリンク

コメントは情報交換の場になると嬉しいです。カードの使用感等、どしどし書き込みお願いします。
コメントは承認制にしています。反映されるまでお待ちください。

当サイトでは協力して頂ける方を求めていますm(__)m
特に『新カード』の情報(ステータス、進化素材、進化費用、SS情報等)と画像をコメントにてご提供頂けると助かります。
◆新カード画像・ステータス等の情報提供掲示板◆

※※画像を提供頂ける方への画像アップ方法の手順は上記の記事に書いています。

※招待IDの投稿は専用掲示板でお願いします。他記事への投稿や連続投稿した場合は削除します。
※人を不快にさせたり、言葉遣いがきついコメントは編集または削除します。ご了承くださいm(__)m

スポンサードリンク

■■■■

コメント数が多い場合、以下からコメント記載欄へ一気に移動します!
コメントを書く(ページの一番下へ移動)

10件のコメント

  • Y・S

    いつもお世話になってます!
    AとA2の画像が逆になっている気がするのですが…

    • k2k

      Y・Sさん

      はい、間違えてましたね^^;
      修正しましたm(__)m

  • 龍祥

    はじめまして、いつもこちらのサイトを活用させて頂いております。

    Sの毒レムについてですが、特攻レムのコスト表記が43なのに対して、毒レムはコスト表記が38になってますが、これは表記ミスなのでしょうか?

    コストが38なら心の底から嬉しいのですが…。
    ご確認よろしくお願い致します。

    • k2k

      龍祥さん

      基本的に画像を確認した後に編集して投稿していますが、レムは最終進化形態のみコストが違うようですm(__)m

  • とおりすがり

    A+のSSは中回復ではなく大回復ですよ!

    • k2k

      ご指摘ありがとうございます。
      修正しましたm(__)m

  • アカネ

    1000位以内のボーダーの話題が挙がってますが…
    初日当方、13100ptくらいで500位ちょっとで終えましたが、蓋を開けてみればギリギリ980位台でした。
    最終日は16000ptくらいで800位くらいでした。

  • やいせのささ

    白レムのSSは発動ターンが早い分、回復量は10ターンより若干劣ってますね!恐らく70%ぐらいかと。

  • 零神

    初めまして(^O^)

    黒ウィズにどっぷりハマっている零神と申しますm(__)m

    自分も今回の魔道杯はレムのスキルに報酬としては、シドやレナートのようにHP 攻撃力共にバランスある数値で属性特攻持ちに魅力を感じてこれは課金してでも狙いに行ってみました。

    初日はもう届かないと思って途中諦めましたが、2日目の土曜日に時間を惜しんでまでひたすら挑戦続けて終了2時間前くらいまでには1000位キープしていて最高800位台くらいまでランクインしていました。

    しかし終了1時間前くらいになると競争が激しくなるだろうと予想はしていましたが、下位となるとポイントが増えず、下位ばかり続くとノンストップでやってても終了30分くらいまでには1000位下回ってしまい、ギブアップしました(´Д` )

    その日はクリスタル40個は使って最終結果は19382Pで1172位でした。

    ちなみに2〜3段をループしていてようやく4段に上がりましたがすぐに3段に落ちて留まっているとこです。

    やっぱり更に上目指すには5段以上で6〜7ターン抜け出来る程のデッキと知識がなきゃ短時間で高ポイントは厳しいようですね…

    3段止まりの者にとっては丸1日かけるつもりでやらないと難しいかと思いました(´ ・ω・`)

    • k2k

      零神さん

      コメントありがとうございますm(__)m

      魔道杯でポイントを稼ぐには、4段以上ないと厳しそうですね^^;

コメントを残す




デッキ画像添付用

■■■■