記事文字サイズ変更

カテゴリー(イベント名でも選択可能)

Quick link

精霊一覧 火属性水属性雷属性
精霊検索 (特定のスキル・潜在能力持ち等を探したい時に)
進化素材の入手場所一覧表

バトルボイス対応精霊・声優一覧

魔法使いと黒猫のウィズ サイオーン13の攻略と経験値【真夜中の掃討戦】

スポンサードリンク

サイオーン13では、バトル数が5回になり敵のスキルも復活します。

そしてサイオーンのステージの中でもかなり難しいです(´;ω;`)

攻略にも時間を要するので焦らず進めていきましょう!
ここでは「クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ」のクエスト、サイオーン13について紹介しています。


↓最新のコメント欄に移動

その他のクエスト

サイオーンのその他のクエストです。

サイオーン1の攻略と経験値【荒れた魔道塔】

サイオーン2の攻略と経験値【研究の成果】

サイオーン3の攻略と経験値【大事な移動手段】

サイオーン4の攻略と経験値【救いの一雫】

サイオーン5の攻略と経験値【暴徒の鎮圧】

サイオーン6の攻略と経験値【砂に埋もれた廃墟】

サイオーン7の攻略と経験値【星空の下の廃墟】

サイオーン8の攻略と経験値【森に佇む廃墟】

サイオーン9の攻略と経験値【廃墟で待つもの】

サイオーン10の攻略と経験値【辺境の地にて】

サイオーン11の攻略と経験値【おつかい警護】

サイオーン12の攻略と経験値【荷物運び】

サイオーン14の攻略と経験値【魔道塔攻略戦】

サイオーン15の攻略と経験値【異界へ】

サイオーン15-4の攻略と経験値【異界へ】

スポンサードリンク

サイオーン13の雑魚敵

サイオーン13「真夜中の掃討戦」の雑魚敵情報です。

サイオーン13 道中に出現する雑魚のスキル等

netukikannlibra-saishinki-c rubysukorupia-b fortdragon-b
熱機関 ライブラ< 最新機>C+
封印(2ターン行動不可能)
砂漠の狩人 ルビースコルピアB
連続攻撃(3体に2連撃=6連撃)
フォートドラゴンB
属性弱体化(2ターンの間、雷属性からのダメージ量がアップする)
熱機関 ライブラ< 最新機>C+(LV5) 20,000ゴールド
砂漠の狩人 ルビースコルピアB(LV5) 8,500ゴールド
フォートドラゴンB(LV5) 9,000ゴールド

道中に出現する雑魚(共通)

saion13-douchuu

サイオーン13では、スキルを使用する敵が3体出現。
上記画像にない敵が出現する場合もあります。

ライブラは封印スキルを使用します。
封印スキルを使用されると2ターンの間、行動不可能状態になってしまいます。

通常攻撃は全体攻撃で、火に対して約320~360前後のダメージ量でした。

スコルピアは連撃のスキルを使用してきます。
3体に対し2回攻撃なので、6連撃。

この対象の3体は1回目と2回目で異なることがあるので、2回ともダメージを与えられる精霊もいれば1回だけやダメージを受けない精霊もいます。

ダメージ量は約150前後で1ターン毎に攻撃をしてきます。

ドラゴンは属性弱体化のスキルを使用。

雷属性からのダメージ量がアップしますので、雷デッキで挑む場合は注意が必要です。

通常攻撃は全体攻撃で、火に対して約160前後のダメージ量です。
この他に、スキルを使用しない敵として、サボサボとドライアドA各色が出現。

サボサボは全体攻撃で、火に対して約180前後のダメージ量です。
ドライアドも全体攻撃で、水のドライアドは火に対して約500前後のダメージを与えてきました。

今回道中で注意が必要なのはライブラです。

ライブラ3体が出現することがあるのですが、封印スキルを使用するタイミングが同じなので1体をいかに早く倒すかが重要になります。

遅延スキルを使用して、まずは1体を倒してしまいたいところです。
道中の並べ替えクイズでは、ポット・ザ・ゴールデンAをドロップしました。

13-1~13-4のボス一覧

13-1「怯える街人たち」、13-2「抵抗する研究者たち」、13-3「無数に湧くものたち」、13-4「グノスタワーへ」のボスのHP・スキル等の一覧です。

13-1 怯える街人たち

消費魔力 魔道士ランク バトル数
17 初段以上 5
獲得経験値 獲得ゴールド
約870~1,100前後 約4,300~4,600前後

ボス

boss13-1

輝く猫の勇者 ニャオルB(右・左) HP:60,400
プラズマ・ホーンワームC+(真ん中) HP:56,455

13-1「怯える街人たち」では、ニャオル2体とワーム1体が出現。

ニャオルは属性弱体化のスキルを使用。
ワームは封印スキルとなっており、スキルを使用されると3ターン行動不可能になります。

このニャオルの属性弱体化のスキルが非常に厄介です。
通常攻撃は単体攻撃ですが、火に対してニャオルは約500前後、ワームは約1,000前後のダメージを与えてきます。

属性弱体化をされた状態でダメージを受けると、約2倍のダメージを受けることになります。

つまりワームからは約2,000前後のダメージをくらうため、2,000以上のHPであっても一撃で倒される可能性があります。

ダメージ量の多いワームを真っ先に倒すことが攻略ポイントになりますが、遅延スキルが必須となります。

属性弱体化をされたところで遅延スキルを使用すると、属性弱体化のスキルを無効にすることが出来ます。

これでワームからのダメージ量は通常攻撃の約1,000前後に抑えられます。
13-1は遅延スキルと回復スキルを上手く利用して、HPを維持しつつ攻略していきましょう。

13-2 抵抗する研究者たち

消費魔力 魔道士ランク バトル数
17 初段以上 5
獲得経験値 獲得ゴールド
約960~1,000前後 約4,300~4,600前後

ボス

boss13-2

プラズマ・ホーンワームC+ HP:56,455

13-2「抵抗する研究者たち」では、ワームが2体出現。

ワームのスキルは13-1同様、封印スキルです。
封印スキルを使用されると3ターンの間、何も行動できなくなってしまいます。

通常攻撃は単体攻撃で、火に対して約1,000前後のダメージ量となっています。

封印スキルは厄介ですが、ワームだけなので回復をしつつ倒しましょう。

AS回復精霊が封印されると厄介なので、AS回復精霊は3体以上欲しいところです。

出来れば13-2も遅延スキル持ちの精霊を入れて攻略したほうが安定すると思います。

個人的には13-1のボスより簡単に感じました。

13-3 無数に湧くものたち

消費魔力 魔道士ランク バトル数
17 初段以上 5
獲得経験値 獲得ゴールド
約990~1,000前後 約4,600前後

ボス

boss13-3

輝く猫の勇者 ニャオルB(右・左) HP:60,400
砂漠の狩人 サファイアスコルピアB(真ん中) HP:53,050

13-3「無数に湧くものたち」では、ニャオル2体とスコルピア1体が出現。

今回のステージの中でも最も難しいボスになっています。

ニャオルは13-1同様、属性弱体化のスキルを使用。
スキルを使用されると、雷属性からのダメージ量がアップします。
ニャオルは単体攻撃で、スキル使用前は約500前後、スキル使用後は約1,000前後のダメージ量です。

スコルピアは連撃のスキルを使用します。

3体に3回攻撃(9連撃)となっていて、ダメージ量は火に対して約300前後。

スコルピアの場合、1ターン毎に攻撃をしてきます。
ニャオルに属性弱体化された状態でダメージを受けると約1,000くらいます。

そこにスコルピアが連撃をしてくると、1体に集中した場合に倒されてしまう可能性大です。

13-3の攻略ポイントは、軽減スキル持ちと遅延スキル持ちの精霊を上手く使うことです。

軽減スキル持ちがいない場合は、AS回復3体と遅延スキル持ち2体が理想です。

私の場合、シャナを入れたのですがシャナはHPが少ないのでダメージを与えられたら一番最初に消えました(´;ω;`)

スキルもそうですが、クイズにどれだけ正解できるかも大きなポイントとなります。

ニャオルを先に倒してから、スコルピアを倒したいところ。
スキルの使用タイミングを考えながら攻略していかないといけないので、かなり頭を使うボス戦です。

13-4 グノスタワーへ

ボス

消費魔力 魔道士ランク バトル数
21 初段以上 5
獲得経験値 獲得ゴールド
約960~1,100前後 約4,300~5,100前後

boss13-4

砂漠の狩人 サファイアスコルピアB HP:53,050

13-4「グノスタワーへ」では、スコルピア2体が出現。
13-3同様、3体に3連撃(9連撃)のスキルを使用します。
1ターン毎に攻撃をしてくるのですが、通常攻撃はなく毎ターン連撃のスキルを使ってきます。

ダメージ量は、火に対して約300前後。
13-3をクリアしていれば、ずいぶんと楽に感じるボスでした。

サイオーン13 まとめ

サイオーン13は難しいです(; ̄ー ̄A
サイオーン11と12がかなり簡単だっただけに、難しく感じました。

13-1~13-3では、道中とボスを考慮して火の単色デッキ。
13-4に関しては、道中は火が多めでボスが水のみなので、水の単色デッキがオススメです。

個人的には、13-1と13-3が大変かなと思いました。
シャナをデッキに入れてみて試した結果、ボス戦でいきなり倒されてしまって遅延スキルが使えなくなった・・・ということもありました(汗)

サイオーン13は回復はもちろんですが、遅延スキル持ちが必要です。
出来れば3ターンの遅延スキル持ちがいいですね。

残り2ステージ!
頑張りましょう(`・ω・´)







スポンサードリンク

コメントは情報交換の場になると嬉しいです。カードの使用感等、どしどし書き込みお願いします。
コメントは承認制にしています。反映されるまでお待ちください。

当サイトでは協力して頂ける方を求めていますm(__)m
特に『新カード』の情報(ステータス、進化素材、進化費用、SS情報等)と画像をコメントにてご提供頂けると助かります。
◆新カード画像・ステータス等の情報提供掲示板◆

※※画像を提供頂ける方への画像アップ方法の手順は上記の記事に書いています。

※招待IDの投稿は専用掲示板でお願いします。他記事への投稿や連続投稿した場合は削除します。
※人を不快にさせたり、言葉遣いがきついコメントは編集または削除します。ご了承くださいm(__)m

スポンサードリンク

■■■■

コメント数が多い場合、以下からコメント記載欄へ一気に移動します!
コメントを書く(ページの一番下へ移動)

103件のコメント

  • インフレ怖い

    13-3、サブクエ一発抜きした上に、水デッキでいけたので記念カキコ。
    インフレ怖いです。

    アリエッタL(フルフル)
    ルーシュL(フルフル)
    サーシャ&シンシアL(フル覚マナ100)
    カフェオーレSS(フル覚マナ110)

    道中ほぼワンパン。ボスはニャオルを少し削った後、ルーシュ以外のSSで終りました。ニャオルの属性弱体は受けましたが、攻撃を受ける前に終了。

    インフレほんと怖いです…

  • 匿名

    13-3の4体・ノーデスなんとか達成できました。
    雷でやろうとしたのですが猫に集中攻撃されてしまい、いっそ火単色にしたところ、あっさりクリアしました。
    デッキは
    勇者しょこたん Lミカエラ リヴェータ
    ヴェレッド です。
    全員フルマナ、しょこたん以外フル覚です。
    道中は全く問題無いですが、ボスは猫を速攻で倒します。
    ミカエラのSSは使わず、遅延もギリギリになってからの発動です。
    どうかまだクリアされてない方の参考になれば。

  • まややん

    ようやく13ー3ノーコンでクリア出来ました~
    記念にコメントしていきます
    エイラ(フルフル)
    キャリン(レジェンド記念に全員に配られたL)(マナ以外フル)
    ファム(S)
    ホーリー(フルフル)
    メイヴィス(フルフル)
    雷単色でも大丈夫ですね。ただあとはパネル運!苦笑

  • なな

    コンプがコンテになっちゃってました;

  • なな

    13-3 ガチャ祭りのおかげでサブクエ含めてコンテしました。
    ファム(フルフル)
    アッカ(フルマナ4覚)
    トウマ(フルフル)
    ヘルミーナ(フルフル)
    アッカのSSは使うと攻撃力下がりますが
    チェインがかかるので
    他のチェインもたまるし
    アッカも思ったより早くリカバリーできました。
    でも・・疲れました。長かった。

  • まっちゃん

    13-3ようやくクリアできました。サブクエもコンプです。
    ヘルミーナ フルフル
    フェルチ フルフル
    シンジ&カヲル フルフル
    エテルネ 8覚フル

    手持ちの火単4体で挑むとボスまでは行けたのですが、ボスのサソリが火力不足でつぶれていました。このデッキだとヘルミーナの見破りとシンジ&カヲルの変換で火力があげられました。
    途中のサボサボ3体が属性的に手間取りましたが、ダメージは少ないことやAS回復あり、乗り切れました。

    • ナスのへた

      デッキを参考にさせていただきました!
      ファム、ジュピター、ヘルミーナ、フェルチ

      で、サブクエコンプできました。

  • K

    13-3のサブクエようやく突破できました。
    赤デッキ4体で全員生存です。
    ・アタッカー1名
    ・変換SS持ち1名
    ・リース(AS回復+変換SS)
    ・少女クレア(AS回復+ダメブロ500)

    ボスの青スコルピアが長期戦になるので、
    連撃対策として少女クレアが優秀。

    ダメブロの間は6ターン遅延かけたようなものです。
    ダメブロの間にASで回復しきれますのでニャオルさえ片付ければ、あとは誤答しないよう気をつけるだけでした。

  • きりゅ

    13-3と13-4サブクエ攻略デッキ!
    SSシンジ&カヲル(レイド版)フルフル
    SSファム フルフル
    S劉備 フルフル
    Sセニア フルフル
    助っ人 ハロウィンセシーリアフルフル
    大幅に回復が2体いると安定しました
    時間はかかるけどボスはすぐ倒せるので楽でした♪

  • 夜叉丸

    13-4が勝てません。デッキは

    アカリSSフル覚
    イザヴェリSSフル覚
    カーナSSフル覚
    アルルSSフル覚
    ミカエラSS9覚
    です。水デッキじゃないと厳しいですか?

    • きりゅ

      雷のカードが充実しているなら雷で行った方が楽ですよ~

  • 桃。

    13-4、雷単デッキでサブクエ同時クリア出来ました。(・∀・)にゃんと!

    ・一体も倒れず ・火属性をデッキに入れず ・4体以下のデッキ

    二回に分けてクリア出来ればと考えて、最初は火単4体で臨んだのですが、
    何度やってもボス戦で全滅させられてしまいます。(>_<)
    仕方なくボス戦に狙いを絞って、長期戦覚悟で雷で行ってみたところ、
    やはり時間はかかりましたが思いのほか楽にクリアできました。
    (何度か誤答したけど、思いがけずサブクエ一発クリアしちゃいました。)

    4体ともに雷フル覚フルマナ。
    * ファム SS   (水-属性特攻・3T遅延) リーダー
    * セシーリア S (雷-大幅に回復・雷-30%蘇生)
    * グリ SS    (雷-かなり回復・5連続特攻)
    * エレクトラ SS (3連答で-水-属性特攻・5連続特攻)

    因みに、助っ人さんは元帥閣下。登場は無かったですが、潜在でパネブ2、
    雷-攻撃力100UPと戦士200UPがあったので助けられました。

    とにかくSSが有効になったら即使い(チェーン数が多いので直ぐにまた…)、
    回復に頼りながら地道にちょびっとずつ削って凌げれば、
    ボス戦では渋滞を抜けたかのようにサクサクいけますvv

    フェルチが居ればもっと安心かなって思いました。
    やっとクリアできて嬉しかったので報告です。どうも失礼いたしました。

    道中、火ライブラ3体と対戦した時は、気が遠くなりそうでした。(笑。

  • ふっきー

    13-3、ノーコンノーデス報告です。
    チェルシーSS フル覚
    ミカエラSS 5覚+35
    オールドローズSS フル覚フルマナ
    セイグリッドブレスS 2覚
    ファムSS フル覚フルマナ

    助っ人 正月リティカ (相互)

    ファムをピン刺しで入れたのが、ボス戦でとても有効でした。
    あとはひたすら殴るだけです。誰も落ちずに済みました。
    ファムは、チェルシー、オールドローズ、リティカの戦後回復でじわじわ回復していく感じです。
    道中、危ないところもありましたが、ボス戦余裕がありました。三色問題を見破りなしで2回くらい正解出来たのが良かったみたいですw←これは完全に運ですw
    ウィズセレ限もいませんし、真似しやすいデッキだと思います。参考までに。

  • イチゴアメ

    初コメです。
    こちらのサイトを参考に火単で挑むも撃沈…(;´д`)
    あれこれ試してようやく雷単でノーコンできました。
    デッキは、ファムSS(フル覚フルマナ)、ハロウィンセシーリアSS(フル覚フルマナ)、黒パッツアSS(フル覚フルマナ)、バロンSS(5覚フルマナ)、ミカヅチSS(8覚フルマナ)

    時間がかかる事は明らかだったので、バロンとミカヅチのスキルはガンガン発動。
    黒パッツアの見破りにも助けられ、ボス戦では弱体化が来るタイミングで遅延を使用。
    万が一弱体化を食らった状態で攻撃を受けそうな場合は、セシーリアの状態異常回復が重宝しました。
    これで助っ人にも頼ることなく余裕をもってクリア。

    この辺りまで来ると、ある程度のクイズ力も必要ですね。

  • でるちゃん

    ノーコン記念パピコ
    ファムSSフル覚
    フェルチSSフル覚
    レラSSフル覚
    イザークS
    エテルネSSフル覚
    助っ人はエテルネSSフル覚
    ボス戦でイザークがネコにやられたものの、助っ人エテルネ入ってからは危なげなしにクリア出来ました。
    ボス戦の属性弱体化→攻撃のみ気をつけていれば大丈夫だとおもいます。
    ネコ以外の攻撃はフェルチとレラで事足ります。
    助っ人は出来ればファムSSフル覚がいいかなと思いますが雷遅延が居なければパネブ持ちがよいかと、、、

  • 家具屋

    13-3、火単色でノーコンクリアできました。
    以下デッキ内容↓
    フーフェイSS(2覚+15)
    イグニスSS(1覚+90)
    ミカエラSS(2覚+200)
    アニマS+(2覚)
    リースA+(0覚+200)
    アニマ以外はすべてガチャで手に入りました。
    道中はアニマの遅延温存+ミカエラSS温存しつつ、イグニスとリースは溜まったら状況を見て吐き出す方法でどうにかなりました。フーフェイは補助です。やはりAS回復が三体いるのは強いですね。
    ボスはニャオルから。左右を倒してからサソリとタイマン勝負に持ち込みました。
    まだリースがSにもなっていなかったため、少々不安なところもありましたが、危なげなくクリアできました。アニマのパネルブーストと赤一色パネルが多く出たことが大きかったのではないかと。・・・運ゲー?
    ご参考までに。

  • グフ

    13-3
    火単で何とか倒せました
    持久戦でしたけどw
    やっぱ雷単の方がいいと思います。
    水単は無理でした

  • にゃんこ

    えっと…ドライアドで水となっているのは雷ですよね?

    • k2k(管理人)

      にゃんこさん

      水のドライアドも出てくるようですが、画像が雷になっているのでややこしいですね^^;
      追記しました。

      • にゃんこ

        ああ…ドライアドは火、水、雷でているんですね。確認もせずにすいません。(;・ω・)

  • サヤエンドウ

    火単で挑んで返り討ちにされたので、雷単で挑むと安定してノーコンできました。
    パーティは
    フェルチSS(5覚)、夏ニコラS(1覚200マナ)、トウマS(0覚)、ファムS(5覚)、アルティミシアS(5覚200マナ)
    の回復タンクパーティで、スケットは保険にファムを連れて行きました。

    道中は適当に回復や変換を使いつついけば、時間はかかりますがまず大丈夫です。
    問題のボスですが、猫の攻撃が被るのが一番やっかいなので夏ニコラの単体遅延でずらします。
    これさえしておけば後は消化試合でした。(ファムの遅延もほぼ要らなかったです。)

    大量のAS回復(最低3枚)と単体遅延さえあれば安定してノーコンできると思います。

    • 株で大損

      鬼門の13-3をサブクエ火4枚でノーコン出来ました。
      赤チェルシー ルルベル リース リース ルルベルのみ0覚醒フルマナ、あとはフル覚醒フルマナです。
      ボスはとにかく黄色のニャースを先にたたきます。黄弱体化か左右から、
      毎ターンサソリの連撃と厳しかったですが、リースの戦士200アップ 火200アップが効き、最後まで耐えました。私の場合、遅延よりも回復を欠かさず、地道に削りました。チェルシーSS回復も節目で使いましたが、とにかく時間がかかりました。
      半年前は雷でも火でも厳しかったですが、リースのSS化が効きました。
      ご参考下さい。

  • みゅー

    13‐4ノーコンできました。パーティは以下の通りです。
    カトレアSS(1覚)
    サーシャSS(2覚)
    フレイS(4覚+フルマナ)
    ユスティーS(2覚)
    ロレッタS(無覚)
    助っ人 イツキSS(フル覚)

    道中はところどころ危なげになりながらも、チェインを稼いでフレイの遅延、ユスティーのAS回復やロレッタのSS回復を駆使して切り抜けました。
    ボス戦においては、開幕時にカトレアとサーシャのSSで先制攻撃しました。問題はここからで、パネブを1つしか積んでいないせいか、パネル事故によく遭いました。文系、理系、生活などの二色問題ならまだ何とか答えられるのですが、芸能&スポーツ関係はほぼお手上げです。しかもよりにもよってその分野の2色や3色パネルばかり来る始末です…orz
    単色でも水が全く来なかったときがあり、パーティの誰かが沈みそうになっていた時に、奇跡的にフレイの遅延を使えるタイミングが来たので、それで時間を稼いで、ユスティーのSSを発動。しかしロレッタのSSの発動は間に合いませんでした。代わりと言ってはあれですが、このタイミングでカトレアとサーシャのSSを放ちました。
    それでも真ん中のスコーピオンを倒せなかったので、フレイが最初に沈み、次にロレッタ、ユスティーと倒れていきました。助っ人に入ったイツキ含め、残った3人で背水の陣のような状態でしたが、なんとか倒せました。結構ギリギリの戦いでしたが、ノーコン出来て良かったです。
    反省として、遅延がもう1人、軽減をもう1人いれば、もうちょっと安定してたかな、と思いました。ガチャやイベントで何とかして手に入れるしかないですね…!
    それでは長々と失礼しました。

  • こはる

    火単色デッキで何回やっても駄目だったので、みなさんの投稿を参考に雷単色にしたらノーコンできました。ありがとうございます。
    全員S以下の弱小デッキですが、回復重視でなんとかなりました。
    フェルチS(フル覚)
    イェルノーA(1覚)
    トモエS(1覚)
    ラデューS(2覚)
    ガイアスS(4覚)
    自前の遅延がないので、助っ人にファムに入ってもらいボス戦でラデューと交代。ぎりぎり難を逃れました。どなたかの参考になれば・・・。

    • こはる

      追記すみません。13-3のことです。13-4も同じ雷単色デッキで行けました。スキルが溜まる前の初戦で黄パネルが出ないとか相手が火×3だと駄目ですが。

  • ルーデント

    13-3から進めません( ; _ ; )
    最初火の単色
    シドS
    ペトラS+
    シビィA
    ノアSS
    ツキカゲS
    で挑んで玉砕、
    次に雷単色
    ファムS
    セニアS
    トウマSS
    アンジュS
    女型の巨人S
    助っ人:メーベルSS
    で、火の時よりはマシでしたが、ボス戦でアウト。
    その後も色々火雷混合など試しましたが無理でした。
    今育成中なのは、
    ヴィヴィ、パッツァ、ユッカ、ミカズチぐらいです。
    このメンバーでクリアできるんでしょうか。
    この中でどんなデッキを組んだらいいか、アドバイス
    して頂きたいです。
    レベル91、コスト183です。

    • AKN

      自前でファムを持っているようなので、助っ人をファムにして時間稼ぎをするか、レラで守りを固めるか、イザークの削りで早く倒すか、のどれかでいけると思います。
      雷で行く場合、道中の赤がひたすら固いですが、思ったよりもダメージは少ないので、地道にダメージを与えつつ進みましょう。問題なのは、ボス戦の雷のお供2体。セニアの蘇生とファムの遅延と大回復があればしのげると思います。
      頑張って下さい!

      • AKN

        書き忘れましたが、私のノーコンデッキは
        イリインSS(フル覚醒)・レラSS(フル覚醒)・ファムS(フル覚醒)・イザークSS(フル覚醒フルマナ)・サイラズS(フル覚醒100マナ)
        でした。道中はイザークの削りとファムの遅延を打てるだけ打って、誰一人落ちずに危なげなくノーコンできました。
        参考までに^^

        • ルーデント

          丁寧なアドバイスありがとうございました!
          雷単色デッキに、フレンドのイザークを借りてクリアすることができました(*´∀`*)

  • Lib

    管理人様、いつもお世話になってます。
    13-3、赤貧弱デッキでもなんとかノーコンクリア出来ました。

    ムウマS1覚
    ユニコS無覚
    カスミS無覚
    シビィA1覚
    ヴァレリィA+無覚マナ+99
    【助っ人】ファムS(黄)

    AS回復4体で体力フルのままボス戦に突入。ムウマの軽減とAS回復でしのぎつつ、カスミさん枠にきた助っ人ファムさんの遅延+特攻でサソリを倒しました。
    赤遅延がなくてもなんとかなるということで…。

  • てんてん

    管理人さま、お疲れ様です。
    こちらのサイトをいつも参考にさせて頂き、本当に助かっています!!

    サイオーン13-3をノーコンクリアしましたので、お礼の意味を込めて書き込みします。

    無課金でレベル82です、最初は火の単色でぼこぼこにされました
    そこで雷の単色で。

    ファムS覚醒フル
    イザークSS覚醒0
    トウマSS覚醒0
    黒パッツァS覚醒0
    ジャンプペンギンA覚醒0(コストの関係でこれしか入らず)

    助っ人頼みの貧弱パーティでしたので、出来れば遅延ありを選びたかったのですが、
    該当がなかったためパニーラに助っ人に来てもらい、ボス戦は最後はファムとパニーラで蠍とニャオル一体を倒しました
    ニャオルが連撃だったらあっという間に終了だったと思います
    助っ人さんにだいぶ助けてもらいましたが、ノーコンクリア出来て嬉しいです(*´∀`)♪

    こんな投稿でもどなたかの参考になれば幸いです(^_^)

    長文失礼いたしましたm(__)m

  • シュウ

    14ー4を黄色単でクリア出来ました!!
    ssインフェルナグ
    sトモエ(フル覚)
    sファム(フル覚)
    sセニア
    ss白パッツァ(フル覚)

    道中でスキルを出し惜しみせず挑んだら楽に♪
    ボス戦は相手にとって弱点属性なので、苦労なく行けました!!

  • オバジ

    苦節30回くらい(T-T)
    やっと13-3がノーコンで終わりました。
    火単、混合と色々挑戦して最後は雷単。
    火単のデッキに難があるので、
    回復のいる雷で組みました。
    レラss 雷回復-全体回復
    アーサーs 全体回復-全体攻撃
    ファムs 属性特効-遅延
    インフェルナグss 攻撃アップ-全体攻撃
    サイラスs 属性特効-変換

    助っ人にどうしても
    リヴェータをお願いしたかったので
    フレンドからフォローをリヴェータ持ちの
    プレイヤーに変えさせていただいて、
    出るまで待ちました。
    画面の何もない所を長押ししていると、
    タイトルに戻るので助っ人が入れ替わり
    ます。

    初戦からスキルが使えるようになり次第
    ガンガン使います。
    道中の敵の攻撃より回復が若干上回る
    ので間に合います。
    ポイントは4戦目です。
    スキルの残りの必要回答数を計算して
    出来れば、ボス戦に体力が9割以上、
    スキルが全員オンになるように4戦を
    終えたいです。
    ボス戦はまず攻撃、遅延のスキルを
    使い、集中してフルボッコで
    サソリを昇天します。

    ネコ戦で一人落としてしまった時は
    リヴェータが登場です。
    遅延をかけ、火力でネコ討伐に
    貢献してくれます。
    (≧∇≦)b
    リヴェータさんありがとうございます!

    本当に二度と13-3はやりたくないですね。
    同じやり方で助っ人に雷アタッカーを
    いれれば13-4も行けます。
    頑張って下さい(^^)/

  • KUMA

    同じく黄単デッキで13-3ノーコンクリア出来ました。
    参考になればと思い書き込んでおきます。
    ちなみに助っ人は出番無かったです。

    ヴァレンティナ S(5覚)
    トウマ SS(6覚)
    レアンドロ S(1覚)
    アルビオン S(4覚)
    トモエ S(0覚)

    以上コスト182。遅延カードが無いので回復で粘りました。

  • ゆうゆう

    課金したことはないのでばらつきがあり、赤単は回復、遅延系持っていなかったのでずーっとダメでした(>_<)
    今日黄単でやってみたら、回復系が多いのでどうにかクリアできました! 助っ人さんはミネルバ?でした。

    ファムS
    レラSS
    フェルチS
    セニアS
    魔導杯リュンS

    回復ゴリゴリでなんとか…!やっと勝てて感激です!

  • YO

    管理人様、この場をお借りしていつも有益な情報を有り難う御座います!御蔭様で楽しめております。
    今後とも宜しくお願い致します。

    13-3ノーコンやっとできました!
    っと書き込んでも返信ない様子ですが、やはり嬉しいので書き込みます。

    黄単です。
    レラSS
    レラA+
    レアンドロS
    トモエS
    ヴァルザインS
    全て0覚。

    ボス戦でレアンドロが落ちましたが、助っ人のセニアさんに助けて頂きました。
    立て続けに13-4も上記同デッキで。ボスを倒し終えた瞬間、丁度50チェインですw

    LV81なので、コストが足りず、、、
    赤単の下記デッキで10回程チャレンジしましたが、あとちょっとの所で、力つきダメ。。。2-3週間放置しました。

    コフィS(フル覚)
    イーシェンS(2覚)
    ヴィヴィS(1覚)
    ミカゼA+(0覚)
    パイロンS(2覚)
    助っ人はルルベルかリヴェータかアニマを選んでました。

    どなたかのお役に立てればと思います。
    赤単が人気の様子ですが、黄単も回復役が多ければ、候補の一つとして。

  • ちゅん

    13-3やっとクリアしました!
    火単色で
    イサヴェリSS
    レツィーユS
    シヴィA
    アスワドS
    アニマS+

    でボス戦でHPの低いシヴィが落ちるので
    助っ人は相互のルルベルでした!

    イサヴェリ以外はイベント精霊なので
    比較的作りやすいパーティだと思います!

    回復3体、遅延1体、助っ人で軽減1で
    余裕を持ってクリアすることができました。

    無課金ガチャ運ないので火が貧弱でしたが
    イベント精霊でいけたので参考になればと思います。

  • ROPE

    13-3ノーコンクリアできました。

    ミカエラSS
    シビィA
    アニマSS
    イグニスSS
    ユニコS
    助っ人リヴェータSS

    コスト不足でこんな微妙な感じのデッキで挑戦です。
    最初は遅延が充実してる水単色で挑戦しましたがボス戦で両サイドの猫にボコられ全然無理だったので、赤単色に変えて行きました。

    パネルがいい感じで出てくれたのと、ボス戦で早々にシビィが去り助っ人が来てくれたのでとても助かりました。

    リヴェータ欲しいなぁ。。

    次も頑張りまーす!

  • 3人一緒

    長文すいやせん、自分の13-3ノーコンデッキです。
    行き始めてからちょうど一週間位でしょうか・・・。
    参考程度ですが、、、

    火雷混合デッキ
    ①ユニコS(0覚)
    ②アルルSS(0覚)
    ③ファムS(フル覚)
    ④ファムS(3覚)
    ⑤フェルチS(4覚)
    助っ人:リヴェータSS(フル覚)

    ガチガチの遅延デッキです。
    道中何度か全員瀕死になりましたが火雷パネ変さえ間に合えば後は時間をかけて攻撃→回復→遅延で凌ぎました。

    ボス戦では開幕遅延→火雷パネ変→攻撃&回復→遅延のループで結局助っ人の出番はなく、フェルチのSS回復も未使用のまま突破出来ました。まぁ若干のパネル運もありましたが。

    遅延を結構積んでいるのできったねぇと言われるかもしれませんがこれしか自分の中に解が見つかりません・・・。
    道中辛くてボス戦が結構楽というパターンです。

    いつもここの情報を参考にしてプレイしているので、他の方の役に立てばいいなと思い書き込みさせてもらいました。

  • you

    いつもお世話になってます^^
    13-3火単色でノーコンできましたのでみなさんの参考までに。

    リヴェータSS(2)
    レナS(フル)
    アニマS(0)
    魔導杯アレクS(3)
    カスミS(0)

    助っ人 アニマSS

    AS回復3人なので道中は特に問題なかったです。
    ボス戦は最初にリヴェータ遅延して、両サイドから倒しました。
    ボス戦最初にカスミSがやられ、アニマSSに来てもらい、
    そこからは遅延が3人になったので、遅延祭りでした。
    パネル変換がいなくなったので、
    レナ(フル覚)のパネブに助けられました。^^;
    やはり遅延が大きかったです。

  • ぷー

    無課金ですが、こちらのおかげで楽しくプレイできています(^^)ありがとうございます!
    13-3ノーコンできたので、少しでも皆さんのお役に立てればと思いコメントします!
    火単デッキで回復を重視。とゆうより、軽減なし・遅延はイベントのアニマのみだったので、そうせざるを得ませんでした(^^;)
    Sリース(回復&変換、HP2221、攻撃2309)覚醒3
    Sイーシェン(回復&蘇生、HP2220、攻撃2179)覚醒2
    SSアニマ(回復&遅延、HP2201、攻撃1982)覚醒4
    Sハンニバル(吸収&攻撃集中、HP2314、攻撃1990)覚醒2
    Sシビィ(回復&全体攻撃、HP1777、攻撃1565)覚醒1
    総コスト、184
    道中は楽勝です。ボス戦は、アニマの遅延を開始と同時に使い、ピンチには…あまり効果は無いんですが、ハンニバルをサンドバッグにしました。笑
    サンドバッグにしてたハンニバルが最後の2ターンくらいで助っ人のリースと交代しましたが、誰でも大丈夫な感じでした。
    イーシェンの蘇生も使わなかったので、結構安定してたと思います(^^)

    • ぷー

      シビィはAでした(^^;)

  • がっちゃん

    13-3
    遅延軽減無しでノーコンできました!
    アルルSS(0覚)
    リースS(フル覚)
    イーシェンS(4覚)
    ナユタS(1覚)
    ハリエットA+(フル覚)

    助っ人にはリヴェータを選びましたが出番無しでした!
    6T変換が2体だったので惜しまず交互に使って事故はほぼ無かったです。ハリエットのHPが危うくなってきたらナユタの献身~イーシェン蘇生~パネル変換で連続正解して体制を立て直す、という感じでノーコンでした。
    ぜひ参考までに(’-’)

    • がっちゃん

      ハリエットはB+ですね。失礼しました。

  • aaa

    13-3ノーコンいけました
    ミカエラ 進化2段階
    目覚めはじめた竜の子アニマ
    キャロライン 最終進化
    ユニコ 最終進化
    夏空にはしゃぐアレク 最終進化

    フレンド(相互フォロー)
    ファム 最終進化

    道中は回復あるんでほぼノーダメ状態でいけます。
    パネルがない時はおしまずスキルで攻撃
    アレクの見破るなで多色パネルも遠慮なく使いました
    アニマだけ最後に置いとく感じでボス戦でアニマの遅延を使い全力で両サイド攻撃とにかく攻撃

    あとはフレンドのファムが頑張ってくれました。
    火属性のPT全滅でファムだけになったときに火ブーストが厄介でしたがギリギリクリア。

  • 名無し

    13-3クリアしました

    ヴィヴィS+(4)
    イグニスSS(フル)
    レツィーユS(フル)
    アニマS+(0)
    セイクリッドブレスS(4)

    13-3はもう二度とやりたくない

  • たからい さち

    初コメです!いつもお世話になっています♪
    今さらですが、13-3をたった今ノーコンでクリアできたのでご報告です!
    ミカエラS+(2覚醒)
    コフィA+(0覚醒)
    リースS(0覚醒)
    ミカゼS(0覚醒)
    アニマS(3覚醒)
    助っ人イーシェンS(ボス戦でミカゼとチェンジ)
    軽減は手持ちになく、遅延も手に入れたてホヤホヤのアニマしかなかったので、回復と変換&シャッフルを重視してデッキを組みました!蠍の連撃がどこに飛んでくるかにもよりますが、かなり安定していたように思います。助っ人さんにも助けてもらいましたが、蘇生は使わずに済みました☆
    私にはクリアできないと諦めかけていたけど、頑張ってよかった!これから挑戦者するみなさんも諦めずに頑張ってくださいね!黒ウィズさいこ〜(=^x^=)

  • ぺー

    13-3、火単色、雷単色、水雷2色…と試しましたが、結局私の場合赤単色が相性良かったようでした。
    なんとかノーコンクリアです。
    イザヴェリSS(2)
    ユリシーズS(1)
    プロスペールS
    魔道杯アレクS(3)
    コフィS
    助っ人リース呼ぶと思ってましたがパネル運とクイズ運が良かったのか最後まで行けました。パネル変換と遅延(プロスペールなので2ターンですがそれでもありがたかったです)も折り込みながら…たまたまだったかもしれないのでもう一度すぐクリアできるかは自信ないです^^;

  • マリウス

    やっと、やっと、13-3ノーコンクリアできました!こちらの書き込みを参考に、様々なデッキを試して砕けることうん十回。ご恩返しに報告です。

    ピノSS 水雷回復・水雷変換
    フェルチ 雷回復・雷回復
    フレイ 属性特攻・遅延
    コポポル 全体攻撃・シャッフル
    浮き輪ロレッタ 全体回復・蘇生
    助っ人 ファム 属性特攻・遅延

    最初に落ちてしまったのがあろうことかフレイだったので、遅延2枚というわけにはいかなかったのですが、なんとか乗りきりました。ボスはニャオル、サソリ、ニャオルの順番に倒しました。

    クイズ運もあると思うので、これで安定してるとは思えないですが、ご参考まで♪

  • ジョジョ

    13-3を約1か月ぐらいやってますがクリア出来ません・・・

    夏アレクS(3) 
    ミカエラS2進化目(0)
    アスワドS(1)
    イグニスSS(0)
    ブィブィS+(0)
    シビィA(0)
    アスモデウスS(0)
    ブリッツェンS(2)
    クレアS(0)
    アベルS(3)
    パッフィS(0)
    ユッカS(0)
    エイミーS(1)
    カーミルA+(0)
    エリシナS(0)
    使えそうな赤の精霊はこれぐらいです。
    もしよければアドバイスお願いします。

    • ジョジョ

      追記
      ()は覚醒数です

  • なま

    はじめまして、いつも参考にさせてもらってます!
    おかげさまでサイオーン13-3ノーコンできましたので、報告させていただきます。

    火単色で、
    フェイSS(フル覚醒)
    ミカエラS1段階(1覚醒)
    リースS(3覚醒)
    ヴィヴィS1段階(未覚醒)
    ルカS(1覚醒)
    これに助っ人でリヴェータを連れて行きました。

    1戦ごとに全員のSSを溜めて進みました。
    ボス戦では真っ先にルカの遅延を使い、右のニャオルを落としたところでミカエラがやられ、リヴェータ参戦。
    ルカとリヴェータの遅延で時間を稼ぎつつ、リースの変換とヴィヴィのシャッフルでパネルを確保。
    一度フェイの全回復にお世話になりましたが、どうにかミカエラ以外の犠牲を出さずに倒せました。

    やはり遅延が2人いたのと、変換が1人しかいなかったのでシャッフルを入れたことが大きかったですね。
    もしもの時のために、SS回復も1人はいたほうがいいように思います。

    少しでも参考になれば…!
    長文失礼致しました。

  • ケィティ

    はじめまして(^-^)いつもお世話になっております。
    ようやく13-3をノーコン出来ました!

    助っ人頼みの貧乏デッキですが、同じような方の励みになれば、と思います。

    イグニス(0覚醒)コフィ(3)アスワド(3)夏アレク(2,1)
    助っ人ファム

    ポイントはアスワドのためにチェインを切らないこと
    ファムはボスにターゲット
    最後はファムと蠍の一騎討ちで競り勝ちました(^-^)

    手持ちは他に回復がカーミルしかおらず、ゼノンを入れたり、助っ人様に火の遅延や蘇生持ちを呼んでも、結局最後は蠍に削られてゲームオーバーでした(–;)
    ガチャ産はコフィだけで、パネル変換持ちで火力高めなら何でも良いので、火の手持ちが薄い方でも組みやすいと思います。

    アスワドも夏アレクもここの評価は微妙でしたが、私には頼れるお兄ちゃん達です♪
    でもホントはイーシェンやファムが欲しいよぉ(>_<)

  • まいこ

    13-3、13-4、1回目でノーコンでイケました!

    デッキは雷単で

    ファムS(全解放)、生贄(助っ人ファムS)、黒イーリン(コストに余裕があればバハムートで行きたかった)、セニアS、フェルチS

    初戦から助っ人ファムの遅延かけて、道中はガンガン遅延使っていきました。途中大変でしたが、ボスは楽でした~♪

    でも14-1は苦戦しています…

  • 微細パーライト

    1回目で13-3クリアしました。
    メンバーは
    SSリヴェータ、S魔道杯アレク、Sリース、Sフーフェイ、Sカスミ(全員無覚醒)
    です。
    ボス戦では、初回で遅延を行い、左右の猫を倒してから真ん中の青を倒す流れです。
    時間はかかりましたが、全員生存&ノーコンでいけました。
    ちなみに無課金です。

  • ラグ

    13-3ノーコンでいけましたので書き込みします。
    メンバー(赤単色)
    ・ナレーシャ(全覚醒:AS火回復/SS火水75%軽減)
    ・リース(覚醒なし:AS回復/SSパネル変換火)
    ・イゼルマ(覚醒なし:AS大魔術/SS火全体魔術)
    ・エレニ(全覚醒:AS火回復/SS水雷50%軽減)
    ・シド(覚醒なし:AS特攻/SS火全体魔術)
    本当はイゼルマの代わりにゼノンを使いたかったのですが、コスト足らず・・・軽減を順番に使いつつ、つながらないところはパネル変換(火)+パネルブースト(2人)でAS回復で繋ぐ。限定精霊二人のスペックに助けられました。限定精霊を入れないのであれば、代わりにゼノン×2を入れてシドとイゼルマの代わりにAS回復を入れれば時間はかかりそうですがいけそうな気がします。

  • ゆか

    サイオーン13-3、やっとノーコンクリアしました。長かったです…。どうしてもノーコンクリアしたくて何十回と挑みました^^;
    イグニスSS(全覚醒)、ナユタS(3覚醒)、シビィA(1覚醒)、魔道杯アレクS(1覚醒)、カスミSという微妙なデッキですが、助っ人でリースに来てもらい、なんとかクリア出来ました。
    遅延を借りて何度かやってきましたがもう少しという所で全滅してしまい、やはり火回復不足だとリースを借りた途端にほぼHPMAX状態で終了。
    道中何度か死にかけましたが何度かSSを使い耐え抜き、ボス戦時は全員SS発動出来る状態、HPもほぼMAXにして、すぐに何人か落ちかけたのでナユタに犠牲になってもらいリースを召喚。そこからリースとカスミの変換を入れ替わりに発動、答えられない時はすぐさまアレクで見破り。火力は弱いですがほぼ毎ターン回復しながらじわじわ削っていけばわりとすぐでした。たまたま5人のまま最後までいけたのも良かったのだと思います。あとはクイズ力があれば余裕かと。(私はクイズ力があまりないので変換見破りでなんとか^^;)
    AS回復が3,4人いれば安定すると思います。それか遅延2体か軽減か^^;
    私には無理だと暫く放置しようと諦めかけていたのですが、こんなデッキでも最後には余裕で倒す事が出来たので、皆さまのお力になればと思い書き込ませていただきました。
    時間もかかるし疲れますが、皆さん頑張りましょう!

  • 通りすがりの魔法使い

    3回目にしてようやく13-3を攻略できました。

    デッキは赤単色。
    イーシェン・コフィ・タマギク・魔道杯アレク・シビィ。
    助っ人は迷った末ミカエラに来てもらいました。

    遅延がないので、手持ちのAS回復持ち全部と、パネル変換で何とか生き残りました。

    1~2回目は回復3人で行っていて、リヴェータに来ていただいていたのですが、どうしてもサイドの猫を倒す前に二人落ちてしまい、その時に回復が二人落ちると立て直しができなかったので、遅延や軽減がなくても回復があれば何とかなるかと思います。

    しかし、ここまでくるとパネル変換がないと事故が防げません。

  • Jo

    13-3攻略できたので書き込みします。

    メンバー
    ・ヴィヴィ(全覚醒)
    ・魔道杯アレク(3覚醒)
    ・ユッカSS(8覚醒)
    ・カスミ(全覚醒)
    ・カスミ(覚醒なし)
    助っ人
    ・火アンジェリカ(全覚醒)

    鬼門のボスですが、
    ボス入るまでに全員SS貯めをしていました。
    2,3ターン目でユッカが倒れ、助っ人登場。
    そこから猫から倒し、特に問題なくクリアでした。

    アレクと回復4枚が効いたと思います。
    アレクの見破り、パネル変換のタイミングがあえば恐らく安定してクリアできるかなと思います。

  • ジャンヌ

    13-3何回やってもクリア出来ません・・・
    赤5人で行ってもボスのサソリで毎ターン殴られてやられます・・・
    黄5人で行ってもボスまでの敵に時間がかかりボスのニャオルの弱体化されたら一撃でやられます・・・
    赤5人と黄5人どちらの方が安定ですか??
    魔力半減が終わるまでにクリアしたいです。
    もしよかったらアドバイスお願いします。

  • ネ申(確信)

    2、3か月止まってましたが13-3やっとクリア出来ました。

    メンバーは
    フーフェイSS:AS・SS回復
    リース:回復変換
    夏アレク:回復、回答を見破る
    ゼノン:分散全体、火・水軽減(70%)
    全覚モガ(全属性HP100upがある)
    モガは生贄で、そこにリヴェータさんを呼びました。
    ・・・助っ人頼りですスイマセンw

  • シュ

    一回でノーコンできたので報告します!

    二色デッキです!
    ピノSS、ミリエルS、水着ロレッタS、ファムS、アーリアS(2覚醒)、助っ人ファムS
    覚醒はアーリア以外してません汗

    ボス戦で真ん中倒した後ミリエル落ちてファムが来て遅延2枚になったのが勝因ですかね(^u^)

    助っ人を赤にしたり、三色変換入れたりすると、アーリアやミラリアがさらにいきてくるのかな・・・

    • シュ

      すいません、13-3へのコメントでした!

      • 通りすがり

        13-3攻略に赤単デッキの多いなか、黄青2色デッキとはセンスあります。

        黄 セトS(1覚)、ラデュー(1覚)、レラ(0覚)
        青 うきわロレッタ(0覚)、兎ルドルフ(2覚)
        助っ人 ファム(4覚)

        赤単でどうしてもクリアできなかったのに、上記の組み合わせでノーコンクリアできました。
        兎SSの黄青変換とファムの3ターン遅延があれば、青サソリは怖くありません。あとは、うきわロレッタが落ちなければ適度な蘇生と回復でパーティを維持できます。むしろ道中が大変なので、そこだけ注意。
        シュさんに感謝です。

  • さいころ

    13-3いけました。
    イザヴェリSS(フル)、カスミS(0)、カスミS(0)、ボタンS(フル)、ミカエラSS(2)、助っ人 ルカ
    この編成で特にターゲティングとかはなしでやりました。最後サソリのHPがあと1/3くらいのところでカスミが落ちましたが、イザヴェリ、ボタン、ミカエラはHPに余裕があったので助っ人は遅延でなくても大丈夫だったと思います。軽減・遅延なしでも高火力デッキならいけますね。

  • lam

    ようやくクリアできたのでコメします!
    赤が弱いので、黄単で行きました。

    リティカ 回復軽減
    黒パツ 回復見破る
    フェルチ 回復回復
    ルーファス 攻撃up変換
    アーサー 回復攻撃
    助っ人シトラ 全体攻撃up変換

    道中はライブラ3体がキツかったですが、運良く黄色が踏めて誰も落ちることなくボスへ行けました

    ボスは弱体化されたら軽減を使って左、右、真ん中の順で倒しました。
    ニャオルの攻撃が被ってルーファスが始めに落ちましたが、ニャオルさえ倒せれば楽勝でした。
    合計62チェインかかりました…(*_*)
    参考になればと思います!

    • lam

      浮かれて書き忘れました><
      13-3に関するコメントです!失礼しました…

  • Luna

    13-4クリアできたのでご報告させていただきます!

    デッキは サーシャSS・ミリエル・ルシェ・シュラン・ルリ
    助っ人はイレーナです。

    シュランとイレーナにパネルブースト、
    ミリエルの全覚醒に助けられました…
    サーシャ以外はレベルMAXでしたが、ノーコンクリアでした!

    今後もお世話になりますm(__)m

  • うたかた

    長文すいません○| ̄|_

  • うたかた

    無課金ですが、サイオーン13-3をノーコン行けましたので、ご報告です!

    ナユタ・ヒノカミ(フル覚醒)
    AS….火攻撃up SS….自分犠牲に味方HP75%蘇生(瀕死でない味方もHP75%回復)

    コフィ・ストライフ(2覚醒)
    AS….数関係なく全体大ダメージ SS….6ターン火変換

    ヤオ・パイロン(2覚醒)
    AS….3問連続正解でダメージup SS….8ターン全体大ダメージ

    ムウマ・ホルスト(1覚醒)
    AS….火かなり回復 SS….水属性75%軽減(2ターン持続)

    シャナ・イリア(無覚醒)
    AS….火大回復 SS….遅延(2ターン)

    やはりシャナのステータスの低さがネックなんですが….スキルの良さでいつも採用しています。

    ボス戦は左から狙いました。
    シャナの遅延→フルボッコ(でもギリギリ倒しきれなかったです)
    攻撃される前にムウマのスキルを使い、
    猫の雷弱体化と青サソリの連撃を喰らいましたが、青サソリは軽減してるので一発75前後です。

    左を倒し、次は右です。また倒しきれず、雷弱体化を喰らいました。青サソリの連撃はまだ軽減があるので平気です。

    確か右を倒す前にシャナがアウトになった気がします….。
    相互フォローの助っ人には、リースが来てくれました。

    回復2体と火変換2体がいるので、パネル事故に少しばかり遭いましたが、何とか押していきます。
    ピンチになったらムウマの軽減です。何度か間違えていても、最初の方で使ったので、猫を倒していくうちにある程度スキルはたまるはずです。

    相手のHPが後もう少し、というところで、パイロンがやられてしまいました。
    全員のHPも危ない感じでした。その時は2チェインでした。
    そこでナユタの蘇生を使い、4体はほぼ回復&パイロンの火力(次の正解が3問連続となるので)で押し切り、倒せました。

    ちょっと危なげでしたが、何とかノーコン達成です。

  • ぷりずむ

    13-4
    セニアS(全覚) イザークS+ アマネS トウマS アルビオンS でノーコンでした。

    ライブラ×3で詰みかけましたが、トウマのSSでのりきりました。

    イザークは他の火力要員、アマネも他の回復で大丈夫だと思います。アルビオンにかなり助けられました。

    • ぷりずむ

      フレはセニア(全覚)でしたが、どの精霊も沈みませんでした。

  • toshi

    火が雑魚だったのでずっと苦戦してましたがやっと13-3クリアできましたあ!

    ナユタ、アレク(魔導杯)、ムウマ(軽減)、カスミ、エリシナ
    フレンドはイーシェンでした!

    わりと最低ランク位のクリアな気がしますけど次いったらわかんないです笑

    攻略いつも助かってます!
    ありがとうございます!

  • すばす

    管理人様、コメントされている皆様。
    いつも攻略の参考にさせて頂いています。
    ありがとうございます。
    難所の13-3がノーコン出来たので誰かの参考になればと思いコメント致します。

    ファムS(3)
    イリジンS(4)
    トウマA+(4)
    アマネS(0)
    セニアA+(0)
    助っ人ファムS

    雷単色、AS回復3、変換2、遅延1、SS回復1です。

    サソリから狙います。
    遅延は弱体化を受けてから使用。
    それでもサソリを倒すまでに弱体化+通常攻撃を受けて、ファムが落ちましたが、逆にすぐにまた遅延が使えたので良かったのかもしれません。

    変換2とAS回復3を積んでいるので、パネルが全て3色とかにならない限り何とかなると思います(;´∀`)

  • やゝ

    13-1やっとノーコンクリア、始めて一月半無課金で火の当たり0だったけど     
    アスワド 潜在3
    エイミー
    盗塁の人 潜在3
    夏アレク 潜在1 *2
    で助っ人呼ばないで出来た。 

  • 寿司侍

    いつもお世話になっております。先日、なんとかサイオーン13をクリアできましたので、他の方のお役に立てればと思い、コメントさせていただきます。
    1,2は火の単色で、AS回復が一枚+助っ人だけでも火力でおしきることができました。
    しかし、3,4では火の単色だとどうしてもボスのサソリを突破できないため、多少の運もありますが、雷単でもよいと思われました。
    以下、ノーコンデッキです。()内は覚醒数、表記ない限り最終形態です。
    1,2 イザヴェリ(フル) リース(0) ボタン(0) バルバラ(フル) ミカエラS1(1) 助っ人はリース(1) でした。
    3,4 ドグマ(フル) 魔女(フル) セニア(フル) アーサー(0) ツバキS(3) 助っ人は3のときインフェルナグ(フル) 4ではパニーラ(0)でした。ぶっちゃけるとファムだともっと余裕があったと思われます(^^;;

    コメントされてるみなさんも、ほとんどが火メインでしたので、「火は層が薄いけど、雷なら割と豊富なのに!」という方の参考になれましたら幸いです。

  • 塩見

    13-3なんとかノーコン出来ました。

    リースS 覚醒なし
    アルルS 覚醒なし
    フーフェイS 覚醒なし
    ホワイトドラゴンA+ 覚醒なし
    ニーナS 覚醒なし
    助っ人ファム

    火の遅延をたまたま持ってたからいけた感じです…
    限定精霊無しと考えるとニーナをゼノンにしたら良いかもしれません。
    何やかんやで助っ人ファムの存在がかなり大きかったです。

    • 塩見

      ホワイトドラゴンではなくホーリードラゴンでした^^;

  • ラルフ

    やっと今13-3と4クリアして来ましたヽ(´o`;
    ヒーラーカスミとシビィしかいないのでペトラ、ダム、ヴィヴィの3体フル覚醒させて助っ人にパネブ持ちいれて(合計パネブ4個)、変換とシャッフルを使いながらやっとのことでしたσ^_^;
    ちなみにこれでエーテルのストックなくなりましたm(__)m笑

  • ニャーク

    13-3でSファム、SSレラ、Sボタン、未来ミュウ、適当な水の生贄で助っ人SSリヴェータでノーコンいけました(′∀`*)
    道中は基本的に敵1体以外倒してからファムかリヴェータの遅延をためて進み、ピンチのときはレラのSSつかって切り抜けます。変換いないのは大回復で補うというわけです。
    ボス戦では基本的に猫から倒してゆき、スキル使うタイミングを間違えないかぎり、よっぽどのパネル事故さえなければいけるかなと思います><

  • にゃんす

    13-2いい助っ人いなかったので雷単色で行きました道中キツいですけどいけないことはないです。ファムsファムa+ルミィssセニアフェルチで助っ人レナで一戦目にルミィ落ちて回復がまん大会なりましたけどノーコンできました火がそれって無ければ雷で行くのもありです(*^^*)

    • にゃんす

      13-3 13-4とも同じメンバーでノーコン出来ました黄色単色でもなんとかなります(。・∀・。)ノ14-3まで同じデッキでクリアできてます

  • chiyotty

    13-3なんとかノーコン
    非常に際どかったですが、遅延無し、軽減無しの赤単色でなんとかノーコンできたので報告します。
    ①SSフーフェイ覚醒0
    ②Sコフィ覚醒0
    ③Sシド覚醒0
    ④Sミカゲ覚醒0
    ⑤Sナユタ覚醒1
    助っ人Sリース覚醒0

    ボスまで全快で行きましたが、意外にもコフィが落ちるw
    スコルピオ残しで行きましたが、リースが落ち回復間に合わなくなり、パネルをひたすら赤に変えてどっちが生き残れるかみたいなw
    最後はフーフェイとミカゲだけに。二人ともほぼゲージゼロ状態でフィニッシュ!際ど過ぎる死闘でしたw

  • サイオーンの後半戦で苦戦しまくっています(´Д`;)
    無課金なのでクリスタルが手元にないと…

    遅延&回復スキルが必須ということは身をもって知ったのですが
    ほかにも必要なスキルってありましたか?
    (もしくは自分が使用したスキルなど)

    デッキをもう一度考えなおしてみるつもりなので
    ぜひ参考にしたいです

    よろしくおねがいします!!

  • Luna

    非課金でノーコンは早々に諦め…
    13-3を1コンでクリアしました!

    デッキは
    ルカ ユウギリ コフィ カスミ リンシン
    レベルは全てMAX
    覚醒…ルカ全覚醒、カスミ5覚醒(パネルブースト込)、リンシン2覚醒
    助っ人はエレニです。

    常にボス戦では体力満タン状態だったのですが、
    スコルピアに苦戦しました…(~_~;)

    あえてAS回復を2体にしておいて、
    AS回復以外の精霊が倒れた時に
    助っ人が入って回復3体になるという状態にしてみました。

    参考になるかわかりませんが、
    コメントをくださっている皆様と
    サイト運営者の方へ感謝の気持ちを込めて
    ご報告させていただきましたm(_ _)m

  • セイ

    13-3 以下のパーティーでノーコンでした。
    ファム トウマ アンジュ セニア ツバキ
    助っ人はファムで。

    回復一枚でもトウマのSS回復が間に合いました。
    雷デッキなのでボスよりもむしろ道中がきついです。

    ボスは遅延かけてサソリ倒したら後は消化試合です。

  • ピーチク

    管理人様、いつもとても役立つ情報をありがとうございます。

    13-3(1コンティニュー)と13-4(ノーコンティニュー)のPT編成の参考になればと思います。

    13-3(黄単) ファム、黒パッツァ、白イーリン、シンシア、マツリ。助っ人にセシーリア。

    13-4(青単) アスカ、毒アイシャ、ティファ、イブ、リタ。助っ人にターニャ(使いませんでした)。

    気を付けたのは回復を多く積んだことです。あとコンボを切らさないように見破りを入れました。

    13-3は1コンになりましたが、クイズ力があればノーコンできるかも?(でも検証したくない!)

    どちらのPTも約半分もらい物デッキです。

    13-3は赤単&13-4は黄単以外にも方法はある、ということを伝えたかったです。

  • まさ

    13-3ノーコン突破!

    助っ人ペトラ無しでは出来ませんでした。。。

    正月レナ、コトリ、カスミ、軽減ムウマ、生贄
    助っ人ペトラ←必須

    1戦目でベトラ呼ぶ

    ボス戦は遅延を属性弱体化を受けた後に発動!
    軽減のタイミングは適宜で。説明難しい。

    もちろん問題ミスは即アウト。ミス無しが条件!

    ペトラ使って安心感が全然無かった(笑)

    13-4は楽でした。

  • ねこ

    遅延も軽減も使わずノーコンできたので報告を
    ユング×2 コトリ フェイ シビィ 全て無覚醒
    ほぼ貰い物デッキでいけました
    見破りとチェインの相性は凄くいいです!
    火力でガンガン落としていく感じ スカッとしますw

    • ねこ

      追記
      13-2はいけましたが、13-3は無理でしたorz

  • 黄色

    サイオーン13-3、絶対にクリスタルを使わないと誓ってチャレンジし続けること20回近く、ようやくノーコンできました。

    パーティは
    フェイ、ジェニファー、シビイ、軽減ムウマ、コトリです。
    助っ人にルカさん。

    助っ人様様でした・・・
    回復遅延羨ましい・・・

  • リオン

    何回やっても火が弱く13-1から攻略出来ません泣
    というのも火のAS回復がシビィしかおらず、SS回復が
    パッフィでこれ以外は皆攻撃系ASです。
    ちなみに手持ちはスモモS、イグニスSS、ヴァレリィS、アベルS、シビィA、パッフィS、ココSです。

    明らかに弱小デッキなのでクリスタルを貯めて10連ガチャを回そうと思っているのですが、回すタイミングが分かりません(T_T)(非課金者です)
    少なくとも今のウィズセレクションは回さない方がいいでしょうか...??
    また、火ガチャがいつ出るかなど予想でもいいので教えて頂けると嬉しいです。

  • けい

    初コメです、
    このサイトいつも参考にしています。ありがとうございます。m(_ _)m

    13-3初チャレンジでノーコンクリア!

    13-3は赤単:ルカ、リース、カスミ、ジェニファー、リンシン。助っ人はルカさん
    猫1匹目落とす前にリンシンが落ちてルカさん登場!遅延3枚は強かった・・・遅延2ターンだと2枚でもかなりきついと感じました。ボス戦までに助っ人で遅延3にすればもっと楽に勝てたと思います。

    13-4はその勢いのまま、同じデッキで挑戦したらボスに瞬殺!
    クリアの可能性を全く感じなかったので、水デッキに変更。水デッキは遅延なし、変換はルリだけなので、
    ヴィーラ、ルリ、ティファ、ティファ、猫ウィズ
    助っ人ピノが出るまでリセット。
    ボス戦は3色パネルもティファ2枚積みが威力発揮!
    SS切れて間違えそうになったときだけ、ウィーラで回復。

    2枚目のティファ・・・合成しなくてよかったと感じた瞬間でした^^;

  • ゆうき

    13-3は余裕でクリアできたのに4はボスで瞬殺されてしまう…

    フレイ、ヘルムート、テスタメント、デューク、イヴ

    デュークだけA+です。
    テスタメントをシズカグに変えてやってもダメ…

    手持ちの青はあとローレン、ミラリア、メルマナ、ソフィ、イツキ、ルドルフ、ルーシュ、リィル、シルヴィア、サーシャ、シュランが全てS。
    アスカ、ユズリハのA+とテティスAです。

    手持ちカード的に厳しいでしょうか?
    混合デッキで行くべきか…

  • LL

    13-3、特攻も遅延もなくクリアできました。

    ムウマS、ゼノンS、ゼノンA+、リースS、リースA

    水軽減三体、シャッフル二体、回復三体。
    ボス戦までは余裕です。ボス戦では、ムウマとゼノンの水軽減でしのぐ予定が、黄のニャオルさんに狙い撃ちされてゼノンA+が沈没。

    そこに相互の助っ人ルカがやってきて、すぐに
    遅延を使うと、一匹ニャオル倒せました。あとは
    安定。一匹目のニャオルを倒すまでが勝負ですかね。

    軽減メインで通過した例として参考になればです。

  • 絶屯

    ヴァレ、アルテ、パッツァS、パッツァA+、パッツァ A+、の黄単で13-3に挑んだ。
    今まで幾度となく不可能を可能にしてきた黄色レンジャーも今回ばかりは部が悪く、普通にやったらまず勝ち目がないのでひたすらチェインを繋げることにしてみた。
    パネル三色が出たらパッツァで答えて、パネル黄色で埋まったらヴァレでシャッフルして気合いを入れてチェインを繋いだ。
    ボス戦の時には63チェインまでいった。
    何処までやれるのかという疑問と、もしかしたらという淡い期待を胸に挑んだ。

    ぼろ負けだった。
    一匹足りとも倒せねぇ!

  • ZKYM

    13-3をまさかの一発助っ人なしノーコンクリアしました。火単色PTです。
    ルカS(回復/遅延)、カスミS(回復/変換)、クレアS(味方の火攻撃アップ/軽減)、ブリッツェンS(特攻/遅延)、白ムウマS(回復/軽減)
    ボスまではすんなり行けると思います。AS回復が3体いたので、体力フルでボス戦に突入できました。
    遅延は弱体化に合わせて使うと、弱体化の2Tを無視できるのでかなり役立ちます。それを2体積めたのはかなり大きいです。
    加えて、水軽減も2体積んだのでサソリの攻撃を徹底的に受け流すことができました。
    遅延、水軽減を2体ずつ積み、AS回復も3体だったので比較的安定した戦いができたと思います。参考になれば幸いです。

    • ZKYM

      この記事と直接関係はないのですが、これと同じPTで14-4ノーコンできたので一応。
      14-4のボスは火です。連撃(2T)で、スキルをフルに使わないとすぐやられます。
      スキルは、クレア軽減→軽減中に被弾→被弾後即ブリッツ遅延→まともに被弾→ルカ遅延
      とやっていると、全問正解していれば被弾時にほぼ全回復していて、かついい具合にスキルがローテーションしてかなり打たれ強くなります。
      終盤で1ミスしてブリッツが落ちましたが、敵は瀕死状態だったので、そのミスがなければ助っ人なしだったかと。
      13-3ならムウマ軽減も使えたのでもっと楽ですね。
      なので、全問正解が安定の条件、ミスは最悪でも2が許容範囲だと思います。
      少しでも参考になれば…
      無課金でも行けました。頑張ってください!

  • しいたけ

    3で詰まってます
    にゃおるをなんとか倒してもサソリさんの段階で一人また一人と倒れて行きます
    とりまコトリをSにして再チャレンジしてみますが…(´・Д・)」

  • Bashi

    グリードを所持している方が羨ましくなるステージですね。助っ人をこのキャラにしている方に感謝です(^人^)。自分、火の遅延はトナカイさんだけなので…(ー ー;)。

  • ルイン

    全く関係ないですが、サイオーンのグノスタワーの時計って、実際の時間と同じなんですね。意外と細かいw

  • 勲権威燦

    さっき13-3をクリアしました。
    デッキはSルカ×2、Sダム、Sコトリ、Sキャンディー。
    道中はSSがたまる前にパネル事故になりかけましたが
    AS回復×3のお陰で乗り切りました。
    ボスは開幕遅延で猫から削って猫まで順調に。
    サソリを半分ほど削ったあたりでコトリがダウン。
    原因はパネルが2~3色ばかりで正当率が下がった為。
    ヘルプにミミララを選んでおいたのですが
    その火力が無かったらジリ貧だったかも…

  • タスク

    ついに来ましたね・・・13-3。
    14-4に並び最難度ステージだと思います。
    自分のノーコン全員生存デッキは
    コトリ、コトリ、軽減ムウマ、軽減ムウマ、シビィ
    の全部貰い物デッキです。
    このステージクリアするためにムウマ6ドロップまで周回させられましたw

    軽減は開幕とかで使ったりせず、ある程度ダメージ受けてから使うようにしました。水軽減あれば2ターンはサソリの攻撃ほぼ無効化できます。遅延もおそらく同じ。
    軽減二枚の場合はニャオルのターン数がズレてるほうが、攻撃が分散されるためやりやすいです。
    遅延積んでる場合、弱体化直後に遅延使えば、攻撃当たるときに弱体化の効果切れるのでターン数被ってる方がやりやすいと思います。

コメントを残す




デッキ画像添付用

■■■■