クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズが、5月8日に発表された4gamer.netの情報によると100万ダウンロード数を突破したとの事です。
おめでとうございます♪
アプリを発表してから約2ヶ月半でこの勢いは凄まじいものがありますね^^;
ツイッター等では、パズドラの次はこれしかないでしょー!という声も数多く上がっています。
↓最新のコメント欄に移動
まず2013年3月にAndroid版が配信されました。
これが約1ヶ月で30万DLされました。
で、4月22日にはiPhoneユーザー待望のiOS版も登場して、もう100万DLですからすごいですね。
と、感動していたら、この感動をくじくようなツイートを発見しました。
ウィズとか100万DLいうてるけど大半リセマラなんじゃないの
たしかに・・・・・・そうした理由はあるかもしれません^^;
ただ、ゲームが面白いのは事実です。
私のまわりでもハマっている人たくさんいますからね。
このゲームが高い人気を得ている一つの要因は、クイズとRPGの融合。
このRPG要素も、カードバトルにちょっと毛の生えたようなレベルではなくしっかりと作りこまれたストーリーが高い評価を得ているようです。
ゲームを始めると、まず主人公は某街のギルドと呼ばれる場所を訪れます。
そこでまずは初期カードとして、3枚のカードの中から好きなものを選ぶ事からゲームが進行していきます。
ゲームの概略としては、自分のカードを使用してクイズに答えて敵を倒してクエストを進めていくという感じになっているようですね。
ゲームを始めると壮大なオープニングデモの動画が流れますが、主人公の師匠となる「ウィズ」という人物がかなりかっこいい感じに紹介されています♪
会話を進めていき、クエストに入ると自動的に進行率のゲージが溜まっていき途中途中で敵と遭遇します。
敵と遭遇すると、カードバトルの画面になり4枚のカードの中からクイズの出題ジャンルを選択します。
選択したクイズに見事正解すると、敵にダメージを与える事ができ一定のダメージを与えると敵が消滅します。
この流れで進行率100%まで進めていき、進行率が100%を超えると若干難易度の高い敵が出現。
この最後の敵を倒すとステージクリアとなり、経験値やカード、ゴールドを獲得できます。
ゲームをしばらく続けていくとトーナメント戦という対人戦ができるようになり、これがまた熱い!
基本的なゲームの流れは、クエストと変わらないのですがなるべく早くクイズに答えないと順位が落ちてしまう(/_<)
そして、ある程度カードが溜まってくるとカードの強化、進化合成というものが行えるようになります。
カードにはそれぞれ攻撃力、体力、特殊スキルなどが設定されていてこれらの強化したカードで自分のカードデッキを組み立てていきます。
まだ発表されてから2ヶ月位という短期間でこれ程の人気があるのには、これらの各種要素が高いレベルで構成されているからなんでしょうね!
この勢いはどこまで続くのでしょうかヾ(≧▽≦)ノ゙
たまに開くこのページ。
管理人さんの文章になごみにきています。
黒ウィズも長い月日が経っていたんだ。と思うとすごいゲームだなぁと感じます。
ゴップラとかクソプラとかよばれながらも、たくさんのユーザーさんに支えられてきたんだなぁ。
この記事を見ると、まだウィズを始めたばかりの頃の楽しさをおもいだします。SSレアが登場した時の驚き。さらにはLまで。始めの方はA止まりの精霊さえ当たりだと言われていたのに、いまでは簡単にマナにされてしまっていますね。いろいろな会社とコラボしたり、賞やランキングでも上位でしたね。さらにはカフェまで。
そんなゲームとともにこのサイトは私にとってなくてはならない存在になりました。クエストの攻略、雑談、イケメンランキングみたいなこともありましたね。そういえば管理人さんもかわりましたよね。(?)でも全然違和感とかなかったですし管理人さんのコメントが面白かったです。パズドラの次にはなれなかったかもしれませんが、今までも、これからも私にとっては神ゲーです。
とまあ思ったことを書いてみたもののひとに見られるのは恥ずいなぁ。
管理人さんいつもご苦労様です
(・*・)ノシさん
とても嬉しいコメントありがとうございます(*≧ω≦)
この2年の間に目まぐるしくイベントやシステム・仕様変更など色々な事があったな…と(・*・)ノシさんのコメントを読んでしみじみ思いました。
アプリアワードも受賞しましたし、新イベントも控えているので、今後どんな展開が待っているのか楽しみですね!
微力ながら少しでもお役に立てれば幸いですm(__)m
何故かこんなふるーいページを開いてしまった?へぇー懐かしい\(^o^)/
こんな所にすみません。
マリーのページにコメント書けません。
ご対応願います。
またご確認されましたら、
このコメントの削除願います。