記事文字サイズ変更

カテゴリー(イベント名でも選択可能)

Quick link

精霊一覧 火属性水属性雷属性
精霊検索 (特定のスキル・潜在能力持ち等を探したい時に)
進化素材の入手場所一覧表

バトルボイス対応精霊・声優一覧

黄昏の四神書・封神級攻略【魔法使いと黒猫のウィズ】

スポンサードリンク

「クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ」にて開催されている一周年記念イベント「黄昏の四神書」

封神級には、イーリンSが登場。

封神級・「美麗なる智将」攻略編。

※2014年9月19日16:00~10月10日15:49の期間で復刻版が開催されています。


↓最新のコメント欄に移動

封神級のクリア報酬は以下の通りです。

初回/5回/15回クリア時にイーリンA。

3回クリア時に煌めく珠宝。

10回クリア時に禍々しい珠宝がもらえます。

huusinnkyuu-osirase

消費魔力 バトル数 必要な魔道士ランク 獲得ゴールド 獲得経験値
30 4 誰でも 298,000 1,050

その他のクエスト

その他の難易度のクエストはこちら。

黄昏の四神書・初級
黄昏の四神書・中級
黄昏の四神書・上級
黄昏の四神書・黄昏級

スポンサードリンク

黄昏の四神書:封神級の雑魚

tasogarenosisinsyo-housinkyuu-douchuu

道中の敵は固定なようです。

道中には虎B+、虎A、龍B+、龍Aが出現。

火と雷の2色編成になっていました。

1戦目

黄の虎B+は単体攻撃のみ。

火に対して120前後のダメージ。

雷の龍B+は全体攻撃で、火に対して約90前後のダメージでした。

スキル使用無。

2戦目

HPはいずれも約11,000位でした。

火の虎Aは2連撃。

ダメージはに対して約650前後。

1回のダメージが約650なので、もしも2回ともくらってしまったらかなりHPを削られてしまいます。

AS回復が少ない場合は厳しい攻略になりそうです(汗)

雷の虎Aも2連撃でした。

火に対して、約350前後のダメージ。

同属性に対してのダメージがけっこうきついですw

雷の龍Aは封印と全体攻撃を繰り返してきます。

3ターンの間SSが使えなくなりますが、通常攻撃とASは使えました。

全体攻撃はに対して約350前後。

3戦目

HPは3体とも約11,000位。

火龍Aは、封印と全体攻撃の繰り返し。

3ターンの間SSが発動できなくなりますが、通常攻撃やASは発動出来ます。

全体攻撃は、火に対して約550前後のダメージ。

この龍が一番きついので、早めに倒した方がいいかもです^^;

雷の虎Aは2連撃。

ダメージは、火属性に対して約350前後。

雷の龍Aも、封印と全体攻撃の繰り返しです。

全体攻撃は火に対して約350前後のダメージでした。

封印スキルはSS封印なので、AS回復の場合はほとんど影響を受けないと思います。

封神級にも並べ替えクイズが出現。
正解すると肉まんがドロップします。

追記:キリトさんからのコメントで、並べ替えクイズからは他に低確率で禍々しい珠玉・煌めく珠玉もドロップするようです。

黄昏の四神書:封神級のボス攻略

tasogarenosisinsyo-housinkyuu-boss

迅雷のシャオロンA(右) HP:30,000
黄天女皇イーリン・ファンディS(真ん中) HP:70,000
黄雷のシャオフーA(左) HP:40,000

雷の龍Aは、ガードと全体攻撃の繰り返し。

火ガードは5ターン継続。

全体攻撃は火に対して約500前後のダメージでした。

雷の虎Aは全体攻撃のみ。

火に対して約200前後のダメージでした。

イーリンSは、9連撃。

火に対して1回のダメージが約300前後。

1体に対して3回攻撃が被ると厳しい事になります(汗)

火ガードを使用する龍を優先して倒していけば、難なくクリアできそうです。

私はAS回復を持つ精霊が3体、パネル変換が2体でいけました。

tasogarenosisinsyo-housinkyuu-finish

クリア報酬はイーリン

tasogarenosisinsyo-housinkyuu-housyuu

 イーリンの進化と最終ステータス

封神級・美麗なる智将をクリアすると、イーリンが報酬としてもらえます。

ASは雷属性の味方のHP回復。

SSは敵全体へ一定ターンの間、毒のダメージ。

レムとはASが違いますが、毒SS持ちの精霊が手に入るのは嬉しいですw

今回の封神級は今までの封魔級と異なり、ずいぶん難易度が下がったように感じます。

このイベントは大当たりイベントかもしれませんね!







スポンサードリンク

コメントは情報交換の場になると嬉しいです。カードの使用感等、どしどし書き込みお願いします。
コメントは承認制にしています。反映されるまでお待ちください。

当サイトでは協力して頂ける方を求めていますm(__)m
特に『新カード』の情報(ステータス、進化素材、進化費用、SS情報等)と画像をコメントにてご提供頂けると助かります。
◆新カード画像・ステータス等の情報提供掲示板◆

※※画像を提供頂ける方への画像アップ方法の手順は上記の記事に書いています。

※招待IDの投稿は専用掲示板でお願いします。他記事への投稿や連続投稿した場合は削除します。
※人を不快にさせたり、言葉遣いがきついコメントは編集または削除します。ご了承くださいm(__)m

スポンサードリンク

■■■■

コメント数が多い場合、以下からコメント記載欄へ一気に移動します!
コメントを書く(ページの一番下へ移動)

149件のコメント

  • hyu♡m

    無課金です(^ ^)

    リースA (3)
    ミカゼA (0)
    イーシェンA+(4)
    ヴィヴィS (0)
    イグニスSS (0)

    助っ人はいらないですが
    念の為に回復系 積んで行ってます♪
    少し時間はかかるけど
    楽に行けます( ^ω^ )

  • さかなさま

    やっと黒イーリンフル覚醒終わったー!
    と喜んだのも束の間、新ギルマスに早速葬られたという・・・ついでに(トーナメント的に)イザークさんも

    いいんだ、どうせロレンツィオすら当分クリア出来ないしorz
    しかし道中でもイザークさんと同じスキルの雑魚敵出されるし、ほんと不憫やイザークさん・・・

  • さくらんぼ

    無課金ですが・・・安定してます。

    デッキコストは199です。
    ()は覚醒数です。

    ①晃翼灼レツィーユ
    イベントでゲットしたもの

    ②鳳雛軍団長アルル・アーガイル

    ③夏空にはしゃぐ機会構士アレク(1)
    魔導杯にてゲットしたもの

    ④双玉の綺羅流星 ルー&クー(フル覚醒)
    イベントにてゲットしたもの

    ⑤希望の竜の子アルマ
    イベントでゲットしたもの。
    イベント終了・進化素材なしの為これ以上の進化が無理なもの・・・
    現在Sの状態です

    よっぽどクイズに間違いまくらない限りクリア出来ています。

    一応助っ人に延滞持ちを選んでいますが、
    助っ人の助けなしでクリア可能です。

    無課金のもらいものデッキでもクリア可能です。
    皆さん頑張りましょうね(。・ ω<)ゞ

    54周回しましたが・・・
    金色の策士イーリン×10
    煌く宝
    しかゲットしていません

    ドロップ率悪くないですか?
    進化素材が落ちない。。。゚(゚´Д`゚)゚

  • みゅー

    こんばんは。火単でノーコン安定してきたので報告しておきます。

    ミカエラSS(1覚)
    リルムS(4覚)
    夏アレク(2覚)
    イーシェンS(0覚)
    アニマS+(4覚)

    今回特に綿密な戦略とか立てなくても、それなりに回復やアタッカーを揃えればノーコン出来ると思います。それでもパネブは多少積んでいたほうがいいです。
    見破りとかいれば、結構安心してクイズを解いていけるので、保険として連れて行くのもいいと思います。

    • みゅー

      追記です。
      みんな現ランクのレベルMAX、夏アレクはSランクMAXです。

  • まも

    まだレベルも低いですが、火力かなり弱く、回復もいない〜(-。-;
    クリスタルも使い切りました。しかも、ドロップ率1.5なのに並び替え問題も一回も出ず、もらったカードはトラ一枚ってどゆことですか(T ^ T)

    火力弱く回復系もない場合はどう戦ったらよいのでしょう?

    • まも

      宝珠は3つもあるのに、イーリンが揃わない(T ^ T)

      イーリンがSに進化していなくても(今A+)宝珠の進化ができるようなんですが、それで進化させた場合どうなるのか、わかる方がいたら教えてください。

      • にゃんこ先生

        アプリ内のお知らせの最終進化への道や、このページにもあるイーリンの最終進化とステータスをちゃんと見ましたか?イーリンはA+にしてから、進化ベースに進化させたい方の珠をベースにA+のイーリンを素材にしてSになります。ついこの前まで復刻開催されていたショコラのパッツァやムウマと同じです。イベントが始まった時は、必ず進化を確認した方が良いですよ。あと、素材になるA+のイーリンはレベルを上げる必要はありません。

        • まも

          コメントありがとうございます!普通に勘違いしてました〜( ̄▽ ̄)
          まだ、イベントも全部クリアできるほどのレベルじゃないので、進化のことも読んでも意味がわからないことも…
          今回初めてここまで来ました!イーリンA+もMAXまであげちゃいましたが、これから宝珠使います(^^)

  • あみーチカ

    安定パの御紹介です

    SSパイロン フルマナ全覚
    SS青ムウマ マナ無振り3覚
    Sヴィヴィ(二段階目) マナ無振り無覚
    A+タマギク マナ無振り無覚
    Aヒサギ(二段階目) マナ無振り無覚

    寄せ集め感がヒドいですが
    立ち回りとかは意識しないでゴリゴリやってれば
    自然と勝ってるような感じです
    自分は初見からこのデッキでやってます

  • アイスのん

    30周で2ドロでした。
    でも、48周までに10ドロしたので10/18。

    ギルフェスのドロ率アップでも間違えて
    付いたのかなって感じw

    うーん、フル覚は難しいと思い、
    それぞれ2覚作りました。

    さあ、宝石はあるからあとせめて6枚ほしい。。。

  • 虎徹

    22周してドロップ0!!
    こんなに落ちないの初めてです(T-T)
    諦めずに歩き続けます(。>д<)

    • さかなさま

      お仲間が( ;∀;)

      ほんっと落ちませんよね・・・
      ちなみに25週終わったとこです

      白クァンは魔道杯に間に合わせるためにエーテル注ぎ込んでしまったので、黒イーリンは周回だけで何とかフル覚醒したいところなのですがこの調子だと難しいかも・・・

      ガチャの方がいつも通り壊滅的だったので、せめてドロップだけは・・・と願うのですが、どっちも駄目な模様_| ̄| …○

  • ARATA

    先ほどやっと倒しましたのでデッキを載せてみます。
    遅すぎますがw
    こちらの掲示板を参考にしながら作りました。無課金勢デッキです。

    リースS:覚4:フルマナ
    イーシェンS:無覚
    ミカエラS:全覚
    シビィB+:覚1
    イカルガS:覚2

    道中でなるべく2色3色を使って単色を残す、特に1戦目で消化がいいかと。
    ボスは右→左→中の順で倒しました。
    ガードされると時間がかかるので行動される前に倒すのが良かったです。

    イカルガのスキルは確実に正解するためのものですので3色や分からない問題時に使用します。
    イーシェンは誰か落ちた時の蘇生用でSS溜まったらずっと待機状態でしたが、結局誰も落ちなかったので使用のチャンスはなかったです。

    助っ人の方は、パネブ持った人を選ぶといいと思います。

  • かつ

    20周で、2枚ドロップでした。
    21周目クリアの時、ドロップ+宝箱2つから2種の宝珠が!
    ビックリです。
    ノーコンデッキは、
    アルルSS
    リースS
    タマギクS
    カーナSS
    アレク(コスト的に。。)
    イーリンのドロップ悪すぎだから、潜在解放はエーテルだなぁ。。

コメントを残す




デッキ画像添付用

1 2

■■■■