記事文字サイズ変更

カテゴリー(イベント名でも選択可能)

Quick link

精霊一覧 火属性水属性雷属性
精霊検索 (特定のスキル・潜在能力持ち等を探したい時に)
進化素材の入手場所一覧表

バトルボイス対応精霊・声優一覧

魔法使いと黒猫のウィズ 古の森の千年桜・ドロップ率1.5倍期間が登場

スポンサードリンク

「クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ」で2014年3月28日から新イベント「古の森の千年桜」が開催されています。

今回のイベントから一転して、ストーリーが追加されるようになったり色々と嬉しい追加がされていました。

イベントお知らせ概要。


↓最新のコメント欄に移動

inisienosennenzakura-oshirase

古の森の千年桜お知らせ

古の森の千年桜のお知らせで、気付いた変更点をいくつか。

変更点その1:

sutory-sennenzakura

黄昏の四神書からですが、各キャラのストーリーが1つずつ語られるようになりました。

クロムマグナ学園やエターナルクロノスの時もそうでしたね。

変更点その2:イベントクエストにもストーリーが追加されるようになった

sennenzakurasyokyuu-story

今まではイベントの初級を始めると、単に道中の敵が出てボスが出て、敵を倒すと特定のアイテムがもらえる。

時には並べ替えクイズもある。

という流れだったのですが、今回からは初級からストーリーが始まります。

ウィズの世界に入り込めるという意味では、こういった改善は嬉しいなと思いました(*≧ω≦)

変更点その3:ドロップ率1.5倍期間が出現

sennenzakurabairituup

今までは、敵を何回倒すと、何回目にイベントのボスが1回は確実にもらえますというものでした。

2014年3月28日から始まった古の森の千年桜からは、新たにドロップ率1.5倍期間というものが設定されています。

期間は各1日。

2014年3月30日0:00~23:59
2014年4月6日0:00~23:59
2014年4月13日0:00~23:59
2014年4月18日0:00~15:59

上記の期間は、ドロップ率が通常の1.5倍になるようです。

潜在能力を覚醒させる為に、もちヅキさんのように150回以上周る人や他にも尋常じゃない位周回する人がいたと思うのですが、こういう措置は嬉しいですね(≧▽≦)

なるべくこの期間に沢山ドロップさせて、後悔のないイベントライフを過ごしましょうw

イベントに出現するキャラの各ステータス

変更点ではないですが、お知らせに載っていたのでこちらも一応載せておきます。

sennenzakura-chyuukyuu-joukyuusutetasu

huumajin-zetuyoukyuusutetasu

aisya-2typesutetasu

中級と上級は無難な感じですが、それ以降の性能が何となくぱっとしないなぁという印象^^;

毒持ち精霊がいない人は、毒アイシャの方がいいかもしれないですね。

ドロップ率アップ期間の実装が、何よりも嬉しいかなと思いますw

ストーリーが追加になって、入れ込めるようになったのもいい感じですね♪







スポンサードリンク

コメントは情報交換の場になると嬉しいです。カードの使用感等、どしどし書き込みお願いします。
コメントは承認制にしています。反映されるまでお待ちください。

当サイトでは協力して頂ける方を求めていますm(__)m
特に『新カード』の情報(ステータス、進化素材、進化費用、SS情報等)と画像をコメントにてご提供頂けると助かります。
◆新カード画像・ステータス等の情報提供掲示板◆

※※画像を提供頂ける方への画像アップ方法の手順は上記の記事に書いています。

※招待IDの投稿は専用掲示板でお願いします。他記事への投稿や連続投稿した場合は削除します。
※人を不快にさせたり、言葉遣いがきついコメントは編集または削除します。ご了承くださいm(__)m

スポンサードリンク

■■■■

コメント数が多い場合、以下からコメント記載欄へ一気に移動します!
コメントを書く(ページの一番下へ移動)

50件のコメント

  • 八九寺暦

    ドロップ期間1日ごとじゃなくて1週間ごとですよね?

  • おくぺってぃ

    絶妖級助っ人なしノーコンです(*・∀・)ノ゛
    ファム、邪龍イーリン(フル覚醒)、アルティミシア、フェルチ(A+)、サイラス
    で今のところ助っ人なしノーコンで安定しています(*・∀・)ノ゛
    1戦目にスキルを溜めて、2戦目は赤から、3戦目に遅延と赤20%けずり、4戦目は黄色から、5戦目は適当で最後カウンター回避しつつスキル溜めでボス戦に向かうという感じです(*・∀・)ノ゛
    ボス戦は遅延を使い、まず回復持ちの黄色から倒します。その後水ボスを倒して最後じっくり赤を削るという戦法です。
    1戦目にスキルを溜めておけば、サイラスとアルティミシアのSSが使えるようになってからはほぼ事故もなくクリアできます(*・∀・)ノ゛

  • Rion

    初めまして☆
    いつもコメントを参考にさせて頂いてます(^-^)

    1.5倍になってからの方が全く落ちないんですが…。
    通常の報酬でしか手に入りません(T ^ T)

    そんな方、いらっしゃいますか⁇

    ラリドンなら落ちやすいなどあるんですかね⁈……

  • えに

    マツリ サガミヤをSで引いたので進化素材はわかりませんが画像送ってみました!
    SS必要正解数8
    潜在
    ファストスキル
    HP200アップ
    ファストスキルスキル
    HP200アップ
    九死一生

    • k2k

      えにさん

      マツリ サガミヤの情報ありがとうございましたm(__)m

  • さき

    上級ボス5回中3回落ちました(≧∇≦)

  • shin_wz

    ストーリー展開あるのは良いですよね。
    でも、封魔級までクリアするのは大変そう。

  • おか

    絶妖級はファム連れて黄単が楽な気がする
    三戦目とボス戦で開幕遅延
    三戦目は火からボス戦はボスから倒す
    後はカウンターに気をつけてタコ殴り

  • ティーチ

    絶妖級ノーコンいけました!
    メンバーはファムS✖2、ルーファスS、ラデューS、レラSSでした。(レラはフル覚醒でLevel83、他はLevelMAXです)
    道中の敵は基本水残しでファム、ルーファスのスキルを使えるようにしてから次のステージへ行きます!
    4戦目の水はスキル溜め中々厳しいのでファムのスキル一回分のみでいいので溜めといたまま次にいくとかなりやりやすいです。
    個人的にはBOSS戦は真ん中をさっさと倒した方が余計なダメージを受けずにいけるような気がしました!!

  • ライ

    封魔人まで一通りやりましたが・・・なんなんですかこのパネル事故率www 出るときはとことん出ます。出ないときはもう誰か死ぬんじゃないかとハラハラするほどです。
    ノーコンできてはいますがこの先不安です。。。

    話は変わる上にあまり必要ないとは思いますが。。。
    封魔人初回でのパーティ、自分は
    ルチル、ミラリア、ピノ(A+)、サギリ、イブ、
    助っ人ミリエルで行きました。
    パネル事故を除けば道中は全く問題ないでしょう。ボス戦、何を思ったかボスから攻撃してましたw そしたら三体から同時攻撃くらってサギリがミリエルにあっという間に交代w あわててお供から倒しましたがその後は問題ないですね。ためてからの一撃でメリエルも消えましたがw
    ノーコンとはいえ、メンバーを変える必要が大いにありますね。。。

  • りく

    とりあえず一通り行ってみました(*^^*)

    中級は赤単でシビィ混成でも大丈夫。

    上級は雷単で全キャラAS回復持ち+イーリンS黒と雷単パネ持ち1体でも(*^^*)

    封魔級は水単で。デッキが弱いので潜在少し上げてます。シュランのパネルブーストかなり効きました。

    絶妖級( ;∀;)上級と同じ雷単で行きましたが、3回戦目の青カエルからの毒攻撃が地味にダメージ大きくてw
    5回戦目の赤青カエルのカウンタースキル~

    最終6戦目のボス戦では、ボスより左右のお供が厄介ですね。右のカエルの回復力が高くて、左の赤ヨロイAはスキル反射。
    AT高めか、ATアップのスキル持ちを連れて行ったほうが良いかと(´д`|||)
    イーリンより時間かかって、これでドロップ率低いと(泣)

    絶妖級トライはドロップ率高い日がなるべく良いでしょうか( ;∀;)

  • さる

    ファム2枚
    パニーラ
    アルビオン
    パッツァ黒。助スフィア
    良いパネル変換がいないのでこのメンバーで帰ってこれました♪
    ボス戦火のスキル反射時に遅延を発動。
    ファムは死にましたが遅延の効果は有効でした。
    私の中で大発見でした

  • にいやん

    いつもお世話になっております。
    ツツジのSが出ましたので画像送ります。
    ダブリでしたらすみません。

    ・・・

    • k2k

      にいやんさん

      ツツジのSランク情報、ありがとうございましたm(__)m

      反映しました。

  • さる

    D×1.5倍=z

  • ディラン

    使える精霊いないので今回のイベントも諦めようかな…
    なんでみんなそんなにいいのが当たるのかな?羨ましいです。
    まぁ出来るだけ頑張りますけどね

  • アイリン

    今クリスタルガチャでSランクのツツジをひきました
    ・・・

    • k2k

      アイリンさん

      ツツジのSランク画像ありがとうございましたm(__)m

  • KAK

    既出かもですが、、、
    上級ボスの体力は9万でしたm(_ _)m

  • ドビュッシー

    手持ちの雷は、クリスマスアンジェリカ、Sファム、Sパッツア二種類、Sフェルチ、Sスフィア、Sヴァレンティナ、A+アルテミス、Aマリー、Sイーリン二種類、レラなどいるのですが、一番上のイベントクエストをノーコンクリアするにはどのようなデッキを組めばいいのでしょうか?どなたかアドバイスお願いしますm(_ _)m

    • タスク

      〇必要なモノ
      AS回復2~3枚(二枚だとだいぶキツイ)
      変換2枚
      〇あったほうがいい物
      遅延・軽減・SS回復
      〇あったら時間短縮になるかも・・・
      HP%削り

      ×デッキに組み込んじゃダメなモノ
      全体攻撃

      な感じで組めばノーコンいけるパーティ組めると思いますよ。お手持ちのカードからなら、何通りもあると思います。

      • みさ

        全体攻撃を組み込んではいけない理由って何故ですか?
        何か弱点があるのかな?教えてください。
        初心者でごめんなさい(>_<)

        • 通りすがり

          全体攻撃だと、反撃スキル持ちの敵を攻撃してしまうからです。

        • ヴァン

          ダメージが分散されてしまいます。
          倒したい一体を倒すのが遅れてしまい、結果苦戦につながるということです。
          これはあくまでASの話で、SS全体攻撃はあってもいいと思います。
          このサイトのスキル倍率一覧表で確認してください。

        • タスク

          ほかの方に説明していただいてますが
          全体攻撃はASの事です。
          物理カウンター持ちの敵がいるのでカウンター待機されてる間はAS発動できない・・・
          ほかの味方のASも発動できなくなるので、AS回復が遅れる事になります。

          SSは発動のタイミング間違わなければOKです。

  • 流れ

    上級でドロップした「氷霜の怨霊騎士」のレベルは40でした。
    別の級でドロップした「氷の怨霊騎士B+」はレベル1、「青のゲコルゴB+」はレベルマックス。
    神竜降臨でも雑魚がレベルマックスで落ちましたね。経験値稼ぎに使えそうです。

  • はち

    とりあえず封魔までやりました。
    フレイ、シエン、ピノ、ジグムント、ミーナリアで無問題でした
    猫、いらなかったかも(笑)
    回復は1で足りますね♪
    なんか火力勝負の傾向が……(´ω`)
    ……ミネバイベは?( ̄▽ ̄;)
    もう1回言おう(笑)
    ミネバイベは?……

  • あすみん

    それにしても中級のボスのオモテがとてカッコカワイくってお気に入りですわ(*´∇`*)
    あと2回目でドロップしてくれたしw
    未進化のときのSS8ターンというのはちょっとイヤだけど(^_^;)

  • SHiro

    絶妖級ノーコン(助っ人なし)
    ファム vtエトワール イーリン赤 フェルチ シンシア
    (エトワールとイーリンは潜在全解放 参考にならんかも)

    ボスはそれ程強くないと思いますが
    道中かなり気を使います
    (道中からSS使いました)
    全バトル3色ですが、恐らく黄単色がいいかと
    他の方もおっしゃっているように
    樹絶級と同じです
    遅延 軽減は一枚ずつ必要そう

  • エミヤ

    絶妖級クリアしてきました。
    雷単色で結構楽にクリアできました。個人的に封魔人級の方がヤバかったですw
    パーティはパッツァ(黒)、ファム、フェルチ(通常)、イリ&ジン、ヒカリです。全員Sで潜在能力無解放でした。
    AS回復3体とパネル変換2体ぐらいいればまず死ぬことはないかなと思います。
    あと解答を見破るが地味に使えましたw

  • tomo

    ウィズが猫から元に戻るストーリーの方もきちんと作ってほしいものです。
    各ステージで一般人からの依頼が単調すぎてウィズが元に戻るのとどう関係してるかが見えない。
    ギルドが何でも屋だとしても。

    こういう部分で、コロプラの商いの臭いがぷんぷんしてくるw

  • あすみん

    上級やって来ました(^-^)

    ちょっと怖かったんで…通常フェルチ,ラデュー,パッツア(A+),リスリ,シンシアというAS回復パーティーでいきました(笑)

    3戦目の雷・炎・雷と
    ボス戦の右のカエル(?)さえ気を付ければ
    雷単色デッキで行けますね♪
    ボス戦は左がSS封印(3体確か2ターン)
    右が全体割合攻撃(確か40%くらい)
    真ん中はスキルなしの全体攻撃(雷に対して450程度)
    といった感じですねw

  • m

    上級は雷一色で余裕でした。
    ボス戦直前の3戦目に赤Aが出ましたがなんなくクリア。
    ボス戦は左がスキル封印を3人に掛けてきましたが2~3ターンで解除しました。
    ボスと右は全体攻撃をしてくるだけ。
    ボスは500のダメージを2ターン毎にやってきます。
    AS回復2~3人とSSパネル変換がいれば楽勝ですね。
    所々うる覚えですみません。

  • 通りすがり

    桜餅は前回の肉まんとおなじで同属性だと2575上がるようです

    • k2k

      通りすがりさん

      情報ありがとうございますm(__)m

  • タスク

    全ステージ攻略してきました。
    封魔人は水単(HP1900以上推奨)(エタクロの封魔女の敵が火になっただけ?)
    絶妖は雷単の樹の絶級パーティーでいける(敵の構成、使うスキルもほぼ同じ)
    でした…(-_-;)

    • ふー

      あなたのコメントはいつも参考になるので結構助かっています笑

      絶妖級はファムS、サイラス、アルティミシア、イーリン黒、ミールA+
      で行けると思いますかね?
      出来ればアドバイスをくださると助かりますw

      • タスク

        遅延は二枚要らないかもです。
        逆にAS回復がもう一枚あると安定すると思います。
        自分は
        アルティミシア、ファム、スフィア(解放1)、マリカ、黒パッツァ
        でノーコン行けました。
        道中は物理カウンターと、赤騎士の連撃。
        ボス戦は力ため攻撃。(全員に1000ダメ)
        あたりの対策出来ればなんとかなると思います。

        • ふー

          コメントありがとうございます。
          また質問なんすけど。
          イーリン白の毒攻撃ってカウンターに含まれて沈みますかね?

          • タスク

            すみません。毒スキル持ちの精霊持ってないもんで、分からないです(-_-;)

          • るーが

            木の絶級と同じであれば…カウンター発動中に毒SSを使用すると毒800×8ターンダメで返してきますが毒継続ダメージ中はカウンター発動してもカウンターの対象になりませんでしたよ

      • ふー

        タスクさんにるーがさんありがとうございました。
        今から突っ込んでみますw

    • タスク

      封魔人級ボスはHP13万あるものの
      3ターン周期の攻撃→力ため→攻撃
      と鈍足なのでHP低くても遅延とHP削りや属性特攻、チェインなど高火力パーティで
      殺られる前に殺るもいけると思います。
      道中も攻撃力高い敵もいないので回復役削る事も可能かと思います。

      参考になるかは分かりませんが・・・(^_^;)
      ルチル、ルチルA+、ミラリア、フレイ、ローレン
      で封印のカエルから倒しても、かなり余裕もってボス倒せました。

  • vector

    初めまして。
    いつも楽しく記事を見ています。
    まだまだ始めたばかりなので、じっくりやってます。
    前回のイベントと違って、雑魚のドロップがレベルMAXになってますね。
    あと、並べ替えクイズのドロップも桜餅になってましたね。

  • DO!

    ストーリー追加は嬉しいです(*^^*)
    やっぱりクイズRPGっぽくしてもらわないと。
    ゲームの潜在能力は高いはずだから、
    精霊のインフレのような目先の利益に
    とらわれるのでなく、
    ゲームとしての面白さを追求した方が
    長い目で絶対良いと思いますよ。
    でないと、これまでのとてつもない
    課金が報われない。。。

  • 八九寺暦

    ボスのドロップ率1.5倍はありがたいですね~。
    上級のボス一回目でドロップしましたけど。

    • 上白沢竜也

      私も同じく1回目で普通に落ちてきました(笑)
      そもそもコロプラの倍率って経験値up位しか信頼出来ないんだよなぁ…^^;

  • ノエル

    封魔人級までは単色が楽だったニャ!
    ちなみに雷、水、火の順だったニャ!
    ゼツヨウ?級は道中がすべて混成で一気に難易度アップ。右の回復がしつこい上にボスの力ためで水でも半壊するのでボスから倒したのニャ!今回は封魔人までで回ります。ニャ!

  • タオル地のTシャツ

    初めての投稿ですが…なんかさっき出たので、一応ご報告〜

    ・・・
    ・・・
    ・・・

    • k2k

      タオル地のTシャツさん

      初コメントありがとうございます。

      マツリのSランク情報、ありがとうございましたm(__)m

コメントを残す




デッキ画像添付用

■■■■