「クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ」で2014年2月20日より実装された潜在能力。
ここでは火属性の精霊の中でオススメの潜在能力を持つものを紹介していきます。
↓最新のコメント欄に移動
どなたかから要望を頂いていたのですが、名前を忘れてしまってすみません(ーー;)
火属性の精霊で覚醒させたいオススメ精霊
火属性の中で、特定の潜在能力に該当するもののみを厳選してピックアップしました。
評価は独断と偏見によるものですので、ご了承下さい。
調査結果は2015年1月3日時点でのものです。
「○属性攻撃力アップⅠ」、「○属性HPアップⅠ」が1つ付いている精霊は非常に多いので省略しています。
2つ以上付いている精霊のみ紹介しています。
名前は全てSランクやSSランクの名前で表示しています。
最終進化がSS以外のものに関しては、()内に表記しています。
※属性攻撃力アップやHPアップについては、自分自身にも効果があります。
探すのが非常に大変な為、最新の精霊で該当するものがあればコメント頂けると助かります。
その他の属性の潜在能力
その他の属性の潜在能力一覧はこちら。
1.「○属性攻撃力アップⅠ」が1つ以上ある精霊
火属性の味方全体の攻撃力を、100アップさせる潜在能力が1つ以上付いている精霊を書いています。
■属性攻撃力アップⅠ:2つ(イベント限定精霊・期間限定精霊)
☆沈黙の反逆者 ヴァランタン・ピアス(S)
(火・水:1つずつ)
☆海の獣使い ヴォルフ・ロイ(S)
(火・水:1つずつ)
☆黄天覇帝 クァン・ファンディ(S)
☆お目覚めラッパ隊 ハリエット・ネル(B+)
■属性攻撃力アップⅠ:2つ(SSパレード精霊)
2.「属性HPアップⅠ」が2つ以上ついている精霊
○属性の味方全体のHPを、100アップさせる潜在能力が2つ以上ついている精霊を書いています。
通常ガチャで引ける精霊と、期間限定で入手できる精霊に分けています。
■属性HPアップⅠ:2つ
☆煉獄へ誘う者 ヴァレリィ(A+)
(火・全:1つずつ)
☆邪龍帝 クァン・ファンディ(S)
☆朱雀神将 テウティ・スーシェン
(火・雷:1つずつ)
☆二人で繋ぐ運命の輪 ミミ&ララ
(火・全:1つずつ)
3.パネルブーストが2つ以上ついている精霊
パネルブーストとは、特定の色を出しやすくする効果のある潜在能力です。
ここではパネルブーストが2つ以上ついている精霊を書いています。
以前に流れさんが検証していたコメントや、その他検証情報によるとパネルブースト1つにつき約5%程度の効果があるそうです。
■パネルブースト:2つ(通常ガチャで引ける精霊)
☆火風を呼ぶ神通力 ネスカ・クロウ(S+)
☆精霊勇者 マシュー・D・ライト(A)
☆天真爛漫 マロマル(S)
■パネルブースト:2つ(イベント限定・期間限定精霊)
☆天衣無縫のリベロ アユム・カガ(S)
☆宿命のジョーカー エニーユ・ラン(S)
☆燎原の鬼心竜 ザノガラッゾ(S)
☆絶望の象徴 超大型巨人(S)
☆戦餓狼 ツキカゲ・キバ(S)
☆知る人ぞ知る傑作銃 ふんこ(S)
☆妖艶暗黒給仕娘 マレーナ・ベガ(S)
■パネルブースト:2つ(SSパレード精霊)
■パネルブースト:3つ
☆魔炎ベリアル・ディザスター(B+)
☆盛宴乱桜 マナカ・ゴサンシキ(S)
4.潜在能力解放でHPが500以上上がる精霊
潜在能力解放で、HPを500以上上げる事ができる精霊を書いています。
■通常ガチャで引ける精霊
☆絶対障壁 デューンゴーレム(A)
☆岩鬼巨人マッドロック(A)
☆絶・桃色闘士(A)
☆魔道技師 ユニコ・ランドハイア(S)
■イベント限定・期間限定精霊
☆獣使い書記 ヴォルフ・ロイ(S)
☆煉焔魔メイド エイミー・キャロル(S)
☆黙示録の馬輪 カデシュ・ウル(S)
☆幻獣召喚士 ククリ・フレルム(A+)
☆碧眼の君主 孫権(S)
5.潜在能力解放で攻撃力が500以上上がる精霊
潜在能力解放で、攻撃力を500以上上げる事ができる精霊を書いています。
■通常ガチャで引ける精霊
☆秘宝採掘師 キャロライン(S)
■イベント限定・期間限定精霊
☆セカンドチルドレン アスカ(S)
☆大義滅親 エルヴィン・スミス(S)
☆黙示録の馬輪 カデシュ・ウル(S)
☆幻獣召喚士 ククリ・フレルム(A+)
☆ハジケる爆裂種 コーン・ポップ(S)
☆国宝花火師 サクラ・スターマイン(A+)
☆赫赫の究極魔弾 烈・シラヌイ(S)
☆絶望の象徴・超大型巨人(S)
☆魔鋼の神姫 ミシェル・ヴァイル(S)
☆鉄人ゾンビ料理長 モストロ・シン(S)
6.潜在能力解放でシャッフルが1ターンになる精霊
潜在能力を解放する事で、シャッフルスキルの発動が初回のみ1ターンになる精霊を書いています。
☆揺らめき焦がす ザフル・ラキム(S)
☆烈士徇名 ベルトルト・フーバー(S)
☆火天竜武君 ワン・シャンユン(S)
7.潜在能力解放でパネル変換が5ターン以下になる精霊
潜在能力解放で、SSのパネル変換スキルが初回のみ5ターン以下になる精霊を書いています。
■火変換:3ターン
■火変換:4ターン
☆赤の霊界道士 フー・シャオラン(S)
☆盛宴乱桜 マナカ・ゴサンシキ(S)
■火変換:5ターン
☆魔道図書の守護者 アルマ・クライ(S)
☆歴史を紡ぐ雅舞 ヤヤコ・ミカグラ(S)
☆魔女と契約せし猫姫 BTキャット(S)
■火水変換:4ターン
☆海の獣使い ヴォルフ・ロイ(S)
■火水変換:5ターン
☆東雲研究所謹製 東雲なの(S)
■火雷変換:3ターン
■火雷変換:5ターン
■ALL変換:3ターン
■ALL変換:4ターン
■ALL変換:5ターン
8.潜在能力解放でバトル終了後にHP回復持ちの精霊
潜在能力解放で、バトル終了後にHPを回復してくれる精霊を書いています。
9.取得経験値UP持ちの精霊
潜在能力解放で、経験値の取得量をアップしてくれる精霊を書いています。
☆セカンドチルドレン アスカ(S)
10.取得ゴールドUP持ちの精霊
潜在能力解放で、ゴールドの取得量をアップしてくれる精霊を書いています。
☆感情と生命を持たぬ匣 インゴルト(S)
気になった火属性精霊をピックアップ
中でも潜在能力が個人的に気になった火属性精霊を少しだけ取り上げてみました。
2014年4月13日現在、ヴァレリィは全属性のHPをアップさせる潜在能力を持っている希少な精霊です。
HPを後少しだけ増やしたいという場合には重宝しそう。
全属性HPアップは覚醒順で3番目にあるので、比較的覚醒させやすい所にあるのもいいかなと思いました。
●ベリアルさん
ガッカリーズの代表的な存在ですが、この御方パネルブーストが3つも付いていましたw
コメントでなゆさんやモカさん等もシオミについてコメントしていたのですが、シオミさんは雷なのでまたその時に紹介します。
ベリアルさんの有効活用法として、まず最初にベリアルをデッキに入れておきます。
→ 当然、すぐにお亡くなりになります。
→ 助っ人が来ます。
ベリアルさんが亡くなっても、パネルブーストの効果は継続しているらしく、パネルブースト3つ覚醒させていたら3つの状態が継続するそうです。
この状態を巷では生贄と呼んでいるようですw
ベリアルさんの場合は、まさに生贄と呼ぶに相応しいカードですねw
こちらのサイトにはいつもお世話になってます。
火の戦後回復にゲルハライラ、水にバレンタイン限定のソラナがいますよ!
戦後回復のカードって本当に重宝しますよね♪
毛ガニさん
ありがとうございます^^
追記しました。
パネブ3つのところにギルマスアレクさんがいました。
ギルマスアレクさんはパネブ2つでクリアレクさんが3つですね。また、暇なときに修正お願いしますねo(^▽^)o
サリィさん
パネブ3つはクリスマスアレクでしたね^^;
ご指摘ありがとうございます。
修正しましたm(_ _)m
潜在能力解放後にリ初回のみシャッフル1ターンにリルムも入れてください
彼岸花さん
確認が遅くなってしまい申し訳ありません。
リルム追記しましたm(_ _)m
パネルシャッフル1ターンに
真理の解読者アレク・ルミナレス SS
が入ると思います
通常なのか限定なのかは……ww
B香さん
ギルドマスターとして追記しました^^;
ありがとうございます。
シャッフルのところに1ターン発動で
火天竜武君ワン・シャンユン(S)があると思います
バトル終了後に回復が潜在能力にあるキャラ 一覧表が追記されたら嬉しいですがどうでしょうか。
彼岸花さん
しばらくお待ち下さいm(_ _)m
イノセントセイクリッドものすごくオススメです
フル覚とフルマナでどっちも3000近くなります
ザラの怒り攻撃耐えました笑
ココもうちょっと更新してほしいよなー
ウラガーンのためにも火属性攻撃力うpを誰が持ってるか教えて欲しいし
パネブについても知りたいし
HP底上げキャラとか見たいし頑張って欲しい
そしてどうでもいい自分の攻撃力うpとかは正直いらないんだけどなー
ハリエット・ネルも攻撃UPが二つですね
生贄用かしら…
ハリエットちゃんはAS火属性かなり回復なので意外としぶといです。
SSもバイキルトなのでボスまでもってくれたらこれまた意外と使える子です。
しぶとすぎて全体攻撃の多いクエストじゃ他の精霊が先に逝く場合も。。。
純粋な生け贄は不向きですよ。
フレデリカ・グネルも紋章4ターン、ブースト2つに入れてあげて下さい(><)
Mt.Jさん
追記しました。
パーティの精霊の中にはまだパネルブーストを覚醒している精霊はいないのに、戦闘でパネルブーストのパネルが出るのは何故?
助かってるからいいんだけど。
助っ人さんが覚醒しているのではないでしょうか
すみません、こちらで覚醒の相談をしても良いでしょうか?
グリード、パイロン、アイリスのどれかをフル覚醒させようかと考えています。(五段です)
グリードはリーダーにしていることが多いのでフレンドさんに有益かと思うのですが、トナメには使えない点で迷い、
パイロンはイベにもトナメにも連れている事が多いので全体UPが魅力、ただしシドとのポジション争いでたまに留守番をしている、
アイリスは同じく全体UPがあるのでトナメに有利かな、という点で気になっています。
エーテルが一人分しかない場合、どの精霊を覚醒させるのが良いでしょうか。
お手数ですが教えて頂けると嬉しいです。
迷いつつパイロン覚醒しました。
スペースお借りしましたm(_ _)m
火一色でpt作りたいのですが初心者でどの組み合わせがいいのか分からないのでよろしければアドバイスお願いします
10連2回回して出た火のAが↓
龍人ルーフェリア
歌い手ヒサギ
外法魔導師イゼルマ
道化師ユアン
亡国の騎士ゼノン
剣客ボタン
あらかじめ育てていたのが
不撓の戦姫 アイリス
白炎龍ホーリードラゴン
お転婆ガンナーコフィ
寡黙な剣士アベル
通常クエスト、イベント、トーナメントと、挑む所によってパーティー編成は変わって来ます。
何処に挑む場合でも、基本的にパネル変換は育成必須。イベントでは、上級からは回復スキルがないとクリアが難しくなります。トーナメントは大半をアタッカーで構成するのが主流です。
通常クエストが進んでいるのでしたら、回復スキルを充実させていった方がよいかな、と思います。
中途半端なアドバイスですみません(汗) 育成、頑張ってください\(^o^)/
いつも参考にさせていただきありがとうございます。
新イベントも始まり、時間がなかなか取れなくなっていると思います。
でも、今後お時間が取れた時に、この回の火属性の潜在能力のお勧めに続いて、水属性、雷属性のお勧めを掲示いただけることを、お待ちしております。
ご負担をおかけいたしますが、首を長くして待っていますので、よろしくお願いします。
トニーさん
コメントありがとうございますm(__)m
残り2つも投稿予定です。
お待たせして申し訳ないですが、しばらくお待ち下さいませm(__)m
ありがとうございます!
凄い参考になります(^^)
べリアルさんにそんな使い方があったとは!?
図鑑埋めて餌にしちゃったよ\(^o^)/
いつもお世話になってます。
先ほど10連でユスティー引けましたので画像提供させていただきます♪
・・・
Sで引いたので即戦力です(灬 ω 灬)
潜在能力は
・・・
です!
火属性のHPアップ付きとは面白いですね☆
さっそくマックスにして、ちょうど火魔道書の日なんでリーダーにしました(´▽`*)
初めてなので画像おかしかったらご指摘くださいm(_ _)m
☆追記☆
SS発動7Tです!
リーフさん
ユスティーの情報ありがとうございますm(__)m
画像確認できました。
潜在能力が面白いですね!
個人的に炎だと、全覚醒を前提とするならば、ナユタさんとボタンさんがオススメですかね。
ナユタはAS大アップに加え、炎全体100アップのスキルもあるので自身の打点の低さをカバーしつつ、火力の底上げができます。さらにHPも2500台と高く蘇生のSSとも噛み合ってます。
ボタンも同じく全体100アップによる底上げに加え、攻撃力は2600台と高くASのダメージアップと併せて火力はSSと同等のレベルです。さらにHPも2200台と悪くない数値。
追記失礼します。
全体大ダメージを初回4ターンかつ、攻撃力2000超えのユッカとルーフェリアも魅力的ですね。特にルーフェリアは覚醒が5段階とそれほど多くないのも良いですね。
HP500以上なんですがフーフェイはダメなんでしょうか…?
一応属性100アップ持ちなのでそれ込みでなら500ジャストあがるんですけど…(・・;)
気になってしまったので…
咲夜さん
フーフェイもいましたかw
フーフェイも入れておきますね。
だいぶ前にかる〜くリクエストしたやつだ!(笑)
ありがとうございます♪───O(≧∇≦)O────♪
潜在解放の導入で使い道無かった精霊達に
出番が来るといいですね\(^o^)/
ベリアルさんwww
連投失礼します。
HP200以上UP精霊の所なんですが
ヴァレリイて期間限定ではありませんよね?
KAKさん
通常と間違えたかもしれませんw
修正しましたm(__)m
助っ人分(もちろん呼び出される前にも・・・)
も潜在能力は反映されるので、難関クエストでHPが足りないなんて場合や、
パネルブーストとかを基準に助っ人選んでも良いかもしれないですね。
べリアルはこれまでよく引いたガッカリーズです
図鑑埋めに最終進化させて餌になった後に、ブースト3に気付いたという…
次はおいとくからね!
サイオーンのさそりも味方HP100↑と10%軽減は生け贄で使えそうです
oh!生贄素晴らしい…
水ではうちにフル覚醒ルークが居ますが
うっかり成長させてしまったからなぁTT
限定ではVTフェルチとVTアイに全ハイエーテルを
注ぎ込み、暴れております^_^;
エティエンヌさん
フル覚醒ルークは、色々な所で評判がいいですねw
VTフェルチやVTアイは覚醒させたら更に無双できそうですね^^;
いつもお世話になっております。
単色パネル変換の項目でマナカが5ターン発動になっていますが、潜在能力解放でマナカは4ターン発動になりますよ。
それと、シャッフル1ターン発動にミカゼの名前が抜けていますよ(*^^*)
死の外科医さん
マナカとミカゼありがとうございましたm(__)m
修正と追記しました。
べリアルさんに用途が(゜ロ゜;ノ)ノ
参考になりました。
D佑さん
本当に意外な用途がありましたw