記事文字サイズ変更

カテゴリー(イベント名でも選択可能)

Quick link

精霊一覧 火属性水属性雷属性
精霊検索 (特定のスキル・潜在能力持ち等を探したい時に)
進化素材の入手場所一覧表

バトルボイス対応精霊・声優一覧

黒猫のウィズ トーナメント3段攻略デッキ(7ターン情報等)

スポンサードリンク

「クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ」の3段トーナメント攻略情報になります。

3段のオススメデッキや各種情報を提供して頂いたものをまとめました。

3段は中々手強いです。


↓最新のコメント欄に移動

ご協力して頂いた方々、ありがとうございましたm(__)m

3段トーナメント攻略のポイント

3段のポイント。

上位入賞時のポイント
1位:287p
2位:228p
3位:171p

インフレ等、時間が経つに連れてターン数の目安等は変わる可能性があります。
ご了承下さい。

・3段は赤・青・黄の3色が出現。
・1位の目安は5~6ターン。
・ミネバ・セトバハムート等、雷の非分散全体攻撃系ASを持っている方は大活躍。
・ボスはマッドロック(火)とアイシクルドラゴン(水)2体
・デッキは水単色・火水・水雷等様々なパターンを考慮する必要がある。

8ターンだと秒数勝負になる為、かなりシビアになってしまう模様。

3段の道中

toname3dan-1

toname3dan-2

toname-3dangazou

toname3dan-3

toname3dan-4
(道中とボス画像、ボスのHPはnonさんより提供)

道中は、水の単色デッキで行った場合は雷が出てきた場合に苦戦します。

ミネバ持ちの人は、ミネバを一体入れておくとだいぶ安定するようです。

ボス戦

toname3dan-boss

名前 HP
マッドロック(中央) 13,040
ドラゴン(左右) 5,250

ボス戦は、アイシクルドラゴン2体(左右)とマッドロック(中央)が出現します。

 

その他の段位

その他の段位攻略記事はこちら。

 トーナメント初段攻略デッキ

 トーナメント2段攻略デッキ

 トーナメント4段攻略デッキ

 トーナメント5段攻略デッキ

 トーナメント6段攻略デッキ

 トーナメント7段攻略デッキ

 トーナメント8段攻略デッキ

 トーナメント9段攻略

 トーナメント10段攻略

 トーナメント11段攻略

 トーナメント12段攻略

 トーナメント12段攻略

 トーナメント13段【参式】攻略

オススメデッキ一覧

玄夢さん
・オススメデッキ構成:
レリア・フェリズ(フル覚醒)
AS全体に分散大攻撃/SS全体大ダメージ6ターン(ファストスキル込み)
ターニャ・フリシデ(フル覚醒)
AS:かなり回復/SS全体大ダメージ7ターン
リタ・バニスター
AS大エンハンス/SS蘇生10ターン
ルーク・グレイプニル(フル覚醒)
AS:攻撃力極大アップ/SS全体大ダメージ8ターン
イングリット・レイ(2覚醒)
AS3連撃/SSパネルチェンジ6ターン(ファストスキル込み)
・クリア時のターン数:7ターン(解答時間の差でで2位)
・プレイヤーのレベル:100
・デッキコスト:175
・戦い方の概要:
基本的に2段と同じくしています。
雑魚は照準なしで、ボス戦はボスに集中放火を浴びせてから残りを処理してます。
雑魚は一撃で沈められるので、攻撃SSは貯めておいてボス戦でつかうようにはしてます。

・その他メッセージ:
ルーク以外は全てイベント産デッキです。

特にリタとイングリットは今獲得できるので、ガチャを引くよりクリスタルコンティニューをしても手に入れる価値はあるかもしれません。

パネルブーストが一つだけなのでパネルチェンジSSは必須ですね。

通常&イベントクエストではHPの低いイングリットはルリに、レリア・フェリズはアイシャにしています(水単であれば)。

メンバー編成のキモは攻撃力が高いこととSS発動が早いことです。

リタはASエンハンスが有用なために起用していますが、他のメンバーはここまでにしとめないと上位入賞が難しいターン(8ターン)までにSS発動ができるようにしています。

あと、ルークの潜在能力をフル解放しているので、メンバー全員の上記の数値に攻撃・HP共に+200ずつされています。

有名な話ではありますが、ルークを所持されていてエーテルを持て余している方は覚醒ルーク作成も一手だとは思います。

2段で書いたこととできるだけ被らないようにしましたが、繰り返しもあります。
申し訳ありません。
何かの参考になれば幸いです。

流れさん

nagare-3dandekki

・オススメデッキ構成:
雷ミネバ(3覚醒)
 攻撃力2299、AS全体攻撃120%(威力分散なし)、SS全体攻撃130%(7ターン)
雷ノエル(2覚醒)
 攻撃力2046、AS威力分散全体攻撃115%(6ターン)
水ビルフォード(1覚醒)
 攻撃力1958、AS単体攻撃125%、SS選択肢2つ削減(6ターン)
水ヘルムート(3覚醒)
 攻撃力2032、SSシャッフル(4ターン、初回のみ3ターン)
水レリア(全覚醒)
 攻撃力2141、AS威力分散全体攻撃180%、SS全体攻撃120%(初回のみ6ターン)
・クリア時のターン数:8ターン(7ターン+SSの場合を含む)
・プレイヤーのレベル:
・デッキコスト:163
・戦い方の概要:
2色混合デッキは攻撃できるパネルが多いので精神的に楽です。

水属性の攻撃力は、ビルフォードの「水属性の味方の攻撃力が100アップする」の効果反映後の値です。

ヘルムートの枠は、ASは攻撃系が望ましいです。
威力分散攻撃で残った敵を効率よく倒すため、ノエルとレリアは右に配置します。

道中、水パネルしかないと1ターンで抜けられないことがありますが、ボス戦で遅れを取り戻します。
道中は雷パネルを優先して答えます。
ボスのマッドロックが火属性なので、雷属性は2体までです。

雷パネルで最大3体の敵を1ターンで倒すには、全体攻撃もしくは連続攻撃のASを持った精霊が必要です。

ボス戦では全員マッドロック(火属性)をターゲッティング。

両脇の水ドラゴン2体はミネバとノエルのAS・SSで倒せますので、水パネルを答えることを優先します。 

スモーキー永田さん
・オススメデッキ構成:
エイラ(覚醒1)
オロチ
テティーリア
ユズリハ
レリア(覚醒3)
・クリア時のターン数:7~8ターン
・プレイヤーのレベル:96
・デッキコスト:168
・戦い方の概要:
基本的には出てくる黄色or青パネルを説くだけでクリアできる仕様です。

MAX8ターンで道中で2ターンかかっても、ボスでターンを圧縮出来るので安定しています。

色の組み合わせが良ければ6ターンで終わる事が可能です

・その他メッセージ:
ローコストで組み立てられる仕様なので、デッキコストの上限が低い人も使う事が出来ます。

テティーリアの代わりにアヌビス(覚醒4以上)を入れるとボス戦が安定すると思います

Dantesさん
・オススメデッキ構成:
フレイ(3覚醒)
ヴィーラ
イングリット(フル覚醒)
リタSS
シズカグ(フル覚醒)
・クリア時のターン数:最速6ターン
・プレイヤーのレベル:116
・デッキコスト:187
・戦い方の概要:
道中の黄色の敵はヴィーラとフレイ、イングリットとリタの組み合わせでターゲッティングすれば1ターン抜けが可能です。

イングの位置は要調整ですね。

ボスではフレイのみマッドゴーレムを狙わせ、他全員で左右のドラゴンを殲滅します。
試走した結果、これで6ターンでした。

けいさん
・オススメデッキ構成:
アヌビス(全覚)
白パッツァ
ヴィーラ
レリア(全覚)
イングリット(全覚)
・クリア時のターン数:7ターンデッキ(最速6可能)
・プレイヤーのレベル:117
・デッキコスト:185
・戦い方の概要:
雷雷水のとき2ターン。

水雷水のとき雷パネルで1ターン抜け(乱数次第で2ターン要)。

単一水デッキ(シャッフル入り)よりこちらのほうが安定したので2色デッキ採用しました。

※水でも雷でも踏めるのは精神的負担が減るので大きいです。

・その他メッセージ:
3-4段ともに、ギリギリの攻撃力なのでターゲティング及びデッキの順番が重要です。

今回は、レリア、イングリットともSSが7ターン目に発動可能なので安定して7ターンでます。

しかし、7ターンだと秒数勝負ですね。

1月から始めた無課金者なので、イベント産カードが殆どです^^;

アヌビスさんだけガチャでエーテルぶち込みました。エーテルぶち込むときは決断必要でしたが、実際こんなに頼れる奴とは思いませんでした。

お勧めです!

chiyottyさん
・オススメデッキ構成:
1.テオドールSS(覚醒5→SS:6ターン、3正攻up)
2.アスカS(覚醒0→特攻、パネル変換)
3.テスタメントSS(覚醒0→攻撃2600、連撃)
4.ハヅキS2(覚醒0→攻撃2300、3正連撃)
5.ソフィA+(覚醒0→5正攻up、シャッフル)
・使用段位:三段、四段
・クリア時のターン数:6~7ターン
・プレイヤーのレベル:?
・デッキコスト:172
・戦い方の概要:
同属性にも高火力発揮の連続正解系と、初戦から頼れる特攻でボスまで1ターンずつで安定して抜けます。

シャッフルで事故対策を(ダメな時もありますが(^_^;)

ボスも2ターンで抜けれるので6ターン抜けしやすいです。
保険はテオドールの6ターンSS。一度くらい事故っても7ターン抜けは堅くなります♪

46さん
・オススメデッキ構成:
レリアS(5)(全体攻撃SS6ターン 代用はシルヴィアS(5))
ロジャーS(2)(SS6ターン 代用はメル&マナS(5))
イングリット(3)(3連続攻撃 代用はサクヤS(3))
ドグマS(全体攻撃 代用はノエルA(2))
ノエルA(2)(全体攻撃SS6ターン)
・クリア時のターン数:7ターンで安定で最短6ターン
・プレイヤーのレベル:135
・デッキコスト:172
・戦い方の概要:
道中は黄パネルが基本でターゲティング無しで1ターン抜け。

青パネルの場合はたまに2ターンかかるが、道中6ターン以内で道中抜ければ、7ターンで安定して抜けれる。

最強ではなく簡単で安定なデッキ目指して今回から使用している。

おまけ

テスタメント4体も持っている人は少ないかもしれないので、ネタとして載せておきますw

なすさん

to-nament-3dan

・デッキ構成:
テオドール(2覚醒?)
テスタメントSS:2体(3覚醒?)
テスタメントSS:2体(覚醒0?)
・クリア時のターン数:6~8ターン
・デッキコスト:179/181
・戦い方の概要:
三段です。

ただひたすら水を踏むだけで6ターンいけます。

事故っても8ターン目にはSSで一掃できるのでたまに一位とれます

ウィズのトーナメント3段攻略情報をお伝えしました。

参考になれば幸いです。

募集テンプレート

・名前(プレイヤー名でもハンドルネームでも可):
・デッキ構成:
・デッキ画像:
・クリア時のターン数:
・プレイヤーのレベル:
・使用時のデッキコスト:
・戦い方のコツ:

デッキ画像があると見た人が分かりやすいので助かりますが、なくても構いません。

 画像アップの手順については、コメント欄上部に説明を記載していますので、そちらをご覧下さい。

引き続き、多数の情報をお待ちしています。







スポンサードリンク

コメントは情報交換の場になると嬉しいです。カードの使用感等、どしどし書き込みお願いします。
コメントは承認制にしています。反映されるまでお待ちください。

当サイトでは協力して頂ける方を求めていますm(__)m
特に『新カード』の情報(ステータス、進化素材、進化費用、SS情報等)と画像をコメントにてご提供頂けると助かります。
◆新カード画像・ステータス等の情報提供掲示板◆

※※画像を提供頂ける方への画像アップ方法の手順は上記の記事に書いています。

※招待IDの投稿は専用掲示板でお願いします。他記事への投稿や連続投稿した場合は削除します。
※人を不快にさせたり、言葉遣いがきついコメントは編集または削除します。ご了承くださいm(__)m

スポンサードリンク

■■■■

コメント数が多い場合、以下からコメント記載欄へ一気に移動します!
コメントを書く(ページの一番下へ移動)

249件のコメント

  • あそうぎ

    5ターン余裕でした〜

  • 久八幡

    余裕です

  • シェル

    エリークとユッカがLでフル覚醒なら、あとは残り適当でも結構いけます。
    このデッキだと間違えなければ、3問正解後からSSだけで倒せるので、時間で負けることなく安定5ターン1位取れます。

    • シェル

      補足ですが、
      プレイヤーレベル:112
      サブはなんでも良いと言いましたが、S以上の精霊が望ましいです。

  • くるみん

    ・クリスマスリン&ポン【L】lvMAX フル覚フルマナ
    ・リグス【L】lvMAX フル覚フルマナ
    ・ヴァレンティナ【L】lvMAX フル覚フルマナ
    ・ファム【L】lvMAX フル覚フルマナ
    ・ヘルミーナ【L】lvMAX フル覚フルマナ
    最速で6ターン。
    レベルは135です。
    コストは216。
    火力重視の特化型。誤答しなければ楽々で6ターン。

  • アリーシャ

    ・名前:アリーシャ
    無課金で頑張っているものです、
    まだまだ3段安定しないのですがレベル100記念にカキコ
    ・デッキ構成
    ライ・ハナビシ L フル覚醒フルマナ
    KAITO&MEIKO L フル覚醒+88マナ
    エターナル・ロア SS フル覚醒フルマナ
    幻に歌う少女ミク SS 未覚醒フルマナ
    バレンタインイツキ L フル覚醒+70マナ

    ・クリア時のターン数:最短5、最長8
    ・プレイヤーのレベル:100
    ・使用時のデッキコスト:190
    ・戦い方のコツ: 正直反則な強さなデッキでした。SPの発動が早い上に火力のある複属性入りのデッキです…ボス、前3人のSPだけで倒せるので…ここまでにパネル事故(水属性がイツキ一人なので水パネルの嵐になった場合ターン食います)引いてなければ5ターンでマジ終了です

    • アリーシャ

      補足。
      自分はパネル事故よりもジャンル事故(w)のほうが怖い。(あえてどれどれと言わないが)苦手3ジャンル持っているのでキツイから。
      ま、苦手ジャンルでも2色パネルくらいの難易度までは安定してきたが…

      最後前3人のSPで倒せると書いたけれど…その3人のうちハナビシは最後に使う方が安定する気がします。最初に使うと…3人のSP使い終わって真中がミリ残りという非常に悔しい結果になる場合あり、それを数回ですが見たことあります

  • おなかぺこ

    アーシアベネットL
    ルシエラフオルL
    サーシャスターライトL
    コニーアルトマンS+
    しょこたんSS
    コスト201
    全てフル覚醒マナ+200
    安定して5ターンで行けます。
    ボス戦ではルシエラフオルのSSで全滅可能です。たまに真ん中(火)が残りますが水単色で即倒せます。
    上2体以外は他の水属性でも代用可能だと思います。

  • いつき

    ・デッキ構成:L ヒカリ・スフィア
           SS メーベル・テイラー
           SS ファム・リリー
           SS アーサー・キャメロット
           L イザーク・セラフィム
           (レベルマ、フル覚、フルマナ)
    ・クリア時のターン数:6ターン
    ・プレイヤーのレベル:110Lv.
    ・使用時のデッキコスト:186
    ・戦い方のコツ:・ 火力重視の雷単色
            ・パネル事故がなく、
             攻撃力が特に高いカードが同じ敵に当たらないようにすれば、
             道中1ターンでクリアできます。
            ・ボス戦は真ん中のマッドロックに一斉ターゲティング。
             1問正解すればメーベルのSSが使用できるようになるので、
             あとはSSでドラゴンともども一掃できます。
              ※ただし、そのためには3チェイン以上で発動の
               攻撃アップのASが必要(ヒカリ、イザーク)
               ASが無いとマッドロックが残ってしまいます。
            ・パネル事故は3ターン以降であればフル覚のヒカリのSSで
             雷に変換できます。

  • からし

    ・名前(プレイヤー名でもハンドルネームでも可):からし
    ・デッキ構成:
    リンリンL
    コベニSS
    ナゴミSS
    ハクアL
    ボネットS
    ・デッキ画像:https://kie.nu/2EF5
    ・クリア時のターン数:5、6
    ・プレイヤーのレベル:102
    ・使用時のデッキコスト:170
    ・戦い方のコツ:最速5ターン。全問正解なら6ターン目でハクアのSSが使えるのでボスを一掃できる。
    ターゲティングは忘れずに。
    途中炎属性が出てきた時にコベニがいて、道中の水属性はボネットで一掃できるので嬉しい。
    パネブもしっかりあるので事故りません!
    雷と水、両方の攻め方があるのが強みです!

  • 片羽のたつ

    ルドヴィカ SS
    (マナ、潜在フル)
    サーシャ L
    (マナ・フル、潜在7/9)
    イツキ SS
    (マナ123、潜在フル)
    鈴原サクラ S
    (マナ・23、潜在6/9)
    ハヅキ SS
    (マナ170、潜在フル)

    安定して最速5ターンクリア。
    道中はAS発動なら1ターン抜け可能。
    ポイントとして最終戦正解時に全員がAS発動出来ること。(3連続以上正解)。サクラ以外を真ん中の火に、サクラは同属性特攻なので左の水にロック。
    これで最終戦も1ターン抜け可能です。

  • かなん

    キャリン L
    ルフ SS
    エリアナ SS
    ノイン SS
    サーシャ L

    全部フルマナ、フル覚です。
    ラスト以外は基本黄色だけ選んでおけばok
    ラストは複色パネルを踏めれば、最速5ターン。
    パネル事故には気を付けて。

  • まいこ

    ・名前
    まいこ
    ・デッキ構成
    エイラSS
    インフェルナグL
    レナートSS
    サーシャL
    ピノSS
    ・クリア時のターン数
    6、7ターン
    ・プレイヤーのレベル
    116
    ・使用時のデッキコスト
    183
    ・戦い方のコツ
    全てフル覚、フルマナです。
    基本的にジャンルパネルは雷1色を選びます。
    火力があるので敵に火がいても倒せます。
    (サーシャとピノがいるのは万が一ジャンルパネルに雷がなかった場合でも攻撃ができる様にと5thで火のボスがいて雷だけだと火力が足りないからです)
    これで1st-4thは1ターンでいけます。
    5thでは最初に一問答えるとエイラとピノのSSが使える様になるのでまずエイラのSSを使った後にピノのSSを利用してジャンルパネルを雷、水に変えれば次のターンで5体で攻撃出来るので最速6ターンでクリアできます。

  • トロロ

    LV126 使用コスト184

    ・ルドヴィカSS フルフル
    ・カマラSS フルフル
    ・ローレンSS フルフル
    ・メルマナSS 無覚醒マナなし
    ・カトレアSS フルフル
    最速5ターン

    ひたすら水の単色を踏むだけです。
    ボス戦ではローレンとメルマナのターゲットをボスにし、ルドヴィカとカトレアのターゲットをそれぞれ左右の雑魚にします。

  • 由加

    ・名前:由加
    ・デッキ構成:サテュルネS(魔導杯)(5覚・フルマナ)
           ロレッタSS(2覚・マナ85)
           ルシェS(5覚・フルマナ)
           クリスマスルシェSS(2覚)
           ビョルンS(1覚・マナ26)
    ・デッキ画像:なし
    ・クリア時のターン数:平均7,最短6ターン
    ・プレイヤーのレベル:80
    ・使用時のデッキコスト:153
    ・戦い方のコツ:ひたすら水をクリアしていく。
    1st-4thまで1ターンずつでいけるので、ボス戦で水問題と三色問題両方出れば6ターン可です。
    先に水問題をクリアするとボスがほぼHP0に近くなるので、三色問題をクリルシェの回答見破りでAS付きクリア。
    (ロレッタ以外の4枚をサイドの2体にターゲットしておくともっと安心)
    三色が出なかったり水問題が足りなくても、6ターン終わればルシェのSS(全体大ダメージ)+1問で終わります

    無課金+開始4か月なので枚数少ない為、良く使うキャラから覚醒・マナ使用と平均的にレベルアップをしているのでどれもこれも中途半端な数値ですみません。
    皆さんのデッキがフル覚フルマナの嵐でまぶしかったので紛れてみました。
    パネブの為にクリルシェはもう一つ覚醒しようかと思ってますが攻撃量としてはこれくらいでなんとかなります。
    ロレッタに攻撃200↑がまだありますが、ターン数は結局変わらない気がするので。

  • RenKa

    Lv.113 使用コスト173

    ▫リティカ・パス
    ▫アニ・レオンハート
    ▫アベル・グラハム
    ▫テオドール・ザザ
    ▫メル&マナ

    5体とも全てフル覚醒&フルマナです。
    リティカとアベルがファーストSS3ターンなので困った時の要員+アベルは2問連続攻撃力アップなので使いやすいです。
    メル&マナは5ターンでSS発動できるのでボスで発動したあとにリティカのALLパネルで全員攻撃に持っていけるといいかと思います。

    https://kie.nu/2rqa

  • みねば

    デッキ
    バレンタインツバキ(覚醒フル、マナ10)
    セーラームーン月のうさぎ(覚醒マナなし)
    バレンタインバニーラ(覚醒フル、マナ10)
    クロマグ4サロメ
    イーライ(無進化、覚醒マナなし)
    画像:https://kie.nu/2rq4
    ターン数:6
    レベル68
    ひたすら黄色を踏む。ボスは苦手の色のみにセット。
    SS込みで2ターンで終了します。

    • みねば

      プレイしてまだ一月なので試行錯誤しながらプレイ中です。コスト増えて欲しいです・・・。

  • ケインメーリヒ

    ・名前:ケインメーリヒ
    ・デッキ構成:ssテオドール ssメルマナ ssチヒロ ssピノ通常 sサテュルネ
    ・クリア時のターン数:最速5~
    ・プレイヤーのレベル:86
    ・使用時のデッキコスト:164
    ・戦い方のコツ:ひたすら水単踏むだけ。一応他の所でも使うために全員フル覚フルマナです。寄せ集め。メルマナが鍵です。ssの発動が5ターンなのが大きいです。道中1回水踏むだけで必ず全部倒せます。最後のバトルでメルマナのssを最初に打って後水踏むだけ。終わりです。メルマナ以外攻撃が高ければなんでもいいです。
    どうせss打てないので。メルマナの体力が8割切ることも少ないですし。まぁまとめるとメルマナ必須でした。

  • チャッキー

    デッキ
    ルドヴィカSS(フル覚醒、フルマナ)
    フレイSS(フル覚、フルマナ)
    リヴァイSS(フル覚、フルマナ)
    ユウェルSS(フル覚、フルマナ)
    テュイルSS(フル覚、フルマナ)
    最速5ターンです。
    パネブは3つだけですが、パネル事故がない限り5ターンいけます。
    正直運ですね…f(^^;

    • チャッキー

      プレイヤーのレベル131
      コスト195です。

  • kai

    フレイ フルフル
    配布アンナ フルフル
    鈴原サクラ(A+) フルフル
    イツキ(バレ、1進化)
    イツキ(通常) 2覚
    コスト:175
    ターン数:5~6
    プレイヤーレベルが低いためにヤーボさんを入れられず、泣く泣くバレイツキ。しかもサクラとバレイツキが進化間に合っていません。
    ボス戦ではフレイとバレイツキを真ん中、両端をサクラとアンナでそれぞれタゲして、イツキは最後に置いて残り物の処理をします。
    5ターンと6ターン、乱数次第で5分ってとこです。
    サクラをSにして全覚させれば戦士攻撃upがあるので安定5ターンになるはずです。
    属性特攻のフレイはともかく、他は最近の配布物3枚とエヴァガチャで割と出やすいサクラですし、アンナにエーテルを使う必要はないので、かなり組みやすいと思います。
    戦士の属性特攻持ってればもっと楽しいんですが。

    • kai

      サクラS進化とフル覚で5ターン安定しました。1回事故が発生しても、誤答がなければ5ターン後にサクラのSSが使えるので、6ターンいけます。
      4段もこの構成で5ターンいけます。
      4段の方が簡単で、多分フレイをイスルギなどの水戦士にしても楽勝だと思います。
      3段4段はサクラがいるとものすごく楽ですね。

  • 和紗

    ・デッキ構成:
    ハヅキ(正月限定)SS 2覚醒
    イツキSS 5覚醒
    カトレアSS 5覚醒
    サクヤS 4覚醒
    ラアチャイS 3覚醒
    ・デッキ画像:https://kie.nu/2rhz
    ・クリア時のターン数:6
    ・プレイヤーのレベル:68
    ・使用時のデッキコスト:158
    ローコストなデッキが自慢です☆〜(ゝ。∂)
    ・戦い方のコツ:道中は何もせずとも水を踏んでいくだけで大丈夫です。ボス戦では、1問目で左右どちらかを倒し、2問目で2色or3色パネルを使い、ハヅキをドラゴンに照準を合わせたらで終わります。そのときにラアチャイの“解答を見破る”を使えば簡単になります。

  • あやな

    ・名前:飯田2
    ・デッキ構成:
    セレサ(フル覚フルマナ)
    ルフレ(4覚+163マナ)
    ヤーボ(フル覚フルマナ)
    イツキ(フル覚フルマナ)
    アネモネ(5覚フルマナ)
    ・デッキ画像:https://kie.nu/2qsj
    ・クリア時のターン数:5ターン
    ・プレイヤーのレベル:120
    ・使用時のデッキコスト:190
    ・戦い方のコツ:
    AS回復なしの水戦士ゴリ押しデッキ
    ヤーボとイツキはイベント産
    (パネルが来れば)ss発動前の5ターンで終わります
    メルマナ入れるのも手ですが、アネモネのASが戦士アップなのでここは5体戦士デッキで。

  • しょう

    アイスの実 マナフル
    ルリ フルフル
    メル・マナ フルフル
    テオドール フルフル
    ピノ フルフル(ダリオ フルフルでもいけた)
    パネル事故がなければ、最速5ターンでいけます。
    ボス戦の時にメルマナのSSを使い、攻撃すれば倒せると思います。
    パネルブーストが少ないのでやらかす時が多いのが難点ですが・・・・

  • 抹茶

    水単色デッキです。

    サチュルネS→(リーダー)エンハンス、5連続中ダメージ
    ネウS→種族特攻(物質)、シャッフル
    シュランS→3連続正解攻撃力アップ、エンハンス
    テオドールSS→3連続正解攻撃力アップ、全体攻撃
    ロレッタS→分散攻撃、回復

    テオドールとロレッタのみフル覚、ネウとシュランはフルマナで、
    テオドールはマナ+10です。
    サチュルネはデッキの攻撃力底上げのため、
    ネウはシャッフル要員、
    正解を重ねればパワーの出るシュラン、
    同じくパワーがありなおかつ6問でSS起動できるテオドール、
    最後は残存処理にロレッタ…というのが起用理由です。

    道中、雷2体出てきたときはサチュルネとテオドールをキノコに、
    ネウとシュランをハンドの方に照準を合わせて攻撃すれば
    だいたい1ターンで突破できます。

    ボス戦はまずゴーレムに照準を合わせて退治し、
    それから脇2体を片付けます。
    あるいはテオドールのSSが発動可能でしたらそれで一掃します。

    このデッキでようやく3段突破しました。
    事故や解答ミスさえなければ6または7ターンで抜けられます。

  • まぐせ

    ・名前:馬曲
    ・デッキ構成:
    ルドヴィカ フル覚 フルマナ
    正月フレイ 0覚  フルマナ
    正月ルチル フル覚 フルマナ
    ディートリヒ 2覚  フルマナ
    ヘルミーナ 0覚  フルマナ
    ・デッキ画像:
    ・クリア時のターン数:5
    ・プレイヤーのレベル:114
    ・使用時のデッキコスト:193
    ・戦い方のコツ:1戦目と2戦目は主に水で攻撃
    三戦目、四戦目は水または雷の単色で誤答を避ける。
    五戦目は正月フレイでパネチェン
    ルドヴィカ左、正月フレイ真ん中 正月ルチル真ん中 ディートリヒ全体 ヘルミーナ右で攻撃

    ターン数が5回でクリアできます。

  • りくとん

    名前.rikuton
    デッキ.
    ルフSS(フル覚フルマナ)
    リンリン&ポンタンS(フル覚0マナ)
    クリスマスルシェSS(5覚フルマナ)
    ルフレSS(5覚フルマナ)
    ピノSS(5覚フルマナ)
    ターン.最速5ターン
    レベル.122
    コスト.185
    コツとしては、道中は雷の二体で攻めます
    三体敵がいる場合、ルフを水属性にターゲットして
    リンリン&ポンタンを雷属性にターゲットすれば
    越えられます
    ボスは、両端の二体をルフ、ポンタンでターゲット、
    真ん中をルフレ、ルシェ、ピノでフルボッコです
    その際、単色パネルしかないor水&火パネルの場合は
    ピノの変換を使い、三色パネルがある場合、ルシェの
    スキルで攻めます。5ターンを目指す場合
    上記の水属性の三体が無覚0マナ等の場合、真ん中が
    少し残ってしまうため5覚フルマナは重要です。
    まあ5ターンなんて狙う必要もないですが、先程魔道杯
    やっていたら、5ターンゴーストを確認したので
    もしかしたら6ターンで秒数短くても2位もありますね

    長文失礼しましたヽ(´o`;

  • メリー

    魔道杯が始まりましたね。
    無課金デッキですが、余裕クリア出来ますので
    参考になれば幸いです。

    ・デッキ構成
     ファムSS(フル覚醒)
     シーラSS(6覚醒)
     雷チェルシーSS(フル覚醒)
     白い妖精ふにゃしー(フル覚醒)
     ソラナSS(6覚醒)
    ・クリア時のターン数:6
    ・プレイヤーのレベル:120
    ・使用時のデッキコスト:185
    ・戦い方のコツ:パネル事故さえなければ、
     ファイナルバトルまで1ターンで倒せます。
     最後はシーラSSが雷水のパネチェン発動。
     余裕で倒せます。
     
     ちなみに私事のトーナメントの教訓ですが
     道中、ミスっても焦らないこと。
     道中の順位はあまり気にしないこと。
     (ファイナルバトルで決まるから)
     眠い、または酔っ払った状態でバトルしないことです(笑)

  • はてみー

    コフィ・ストライフSS 覚4 +120 LV81
    アベル・グラハムS   覚FULL +200 Lv MAX
    星降る聖天 アレク・ルミナレスSS 覚FULL +200 Lv71
    エイラ・ナルヴィSS 覚FULL +200 Lv81
    アスカ・イズモSS 覚 無し +166 Lv43

    6ターンいけました

    基本火で全体攻撃
    一箇所2ターンかかっても6でいける
    LvMAXならパネルによるけど6ターン余裕かと

  • ゆう

    7ターンゴーストかなりの数出てきますよ。今まで見た最多は4人です。

  • ねこ

    3段デッキ
    ダリオ&ガラティアSSフル覚フルマナ
    (水火攻撃力UP+スキルチャージ2ターン)
    シズク&カグヤSSフル覚フルマナ
    (全体攻撃+パネル水)
    メル&マナSSフル覚フルマナ
    (オーバードライブ+ダメージ)
    ジルSS無覚0マナ
    (水雷回復+ダメージ)
    ステファーヌSフル覚0マナ
    (特効+ダメージ)
    です。これで余裕の5ターン抜けです!!
    セレ限とリストラ精霊が入っているので参考にならないかもですが…(´-ω-`)

    • ねこ

      総コストば178です。

  • じゅり

    三段のデッキ
    ファム・リリーSS
    メーベル・テイラーSS
    エーファ・ベルツS
    トモエ・ムツラS
    トウマ・アマノSS
    全てフル覚フルマナです
    事故さえなければ6ターン確定です
    皆さん水単か水雷混合なので変わってると思いますが試してみてください
    トウマやエーファは他のエンハンス持ちとチェイン系とかでもいいと思います
    SS攻撃はメーベルだけですが十分かなと思います

    • じゅり

      無課金ですがなけなしの栗で引いたのであんまり参考にはならないかも(^◇^;)
      すみません(>_<)

  • エカテリーナ

    (普通の)ルシェSS:フルフル
    カトレアSS:4覚マナ+134(中途半端)
    ソラナSS:6覚
    クリスマスルシェSS:フルフル
    ジルSS:フルフル

    デッキコスト:180
    レベル:97
    カトレアとソラナ以外は配布で頑張ってる無課金です。パネル事故がなければ6T安定しています。最後までは普通に正解できれば各1Tで回れるので、最後の真ん中のはまず複色パネルをクリスマスルシェの見破りで突破。パネルの色が増えるごとに攻撃力アップのスキルを持っているので真ん中は5T目で簡単に撃破できます。
    その後使えるようになったソラナのスキル発動で全パネルを2色にすることでクリスマスルシェの攻撃力をあげて攻撃することで6Tで回れます。
    事故率は今のところ低いですが事故ると切ないことになります(笑)
    6回正解した時点でジル、ルシェのSSでボスは突破できるので7T以上多くなることはあまりないです。
    カトレアは火力重視で入れただけなので…最近メルマナ引けたので強化して入れ替えた方が良いかもしれません

  • ぼく

    アイスの実(フル覚醒)
    テスタメントSS(覚醒なし)
    ハヅキSS(フル覚醒)
    リィルSS(フル覚醒)
    メル&マナSS(フル覚醒)
    コスト184
    概要:
    道中1ターンで済まし、
    メルマナが最速4ターンでSS発動するので、
    ボスでSS発動すれば最速5ターン抜けが可能です

  • ルイ

    ・デッキ構成:L…SSフレイ(フル覚+200)/SSテスタメント(フル覚+200)/SSルリ(フル覚+200)/Sルシオ(フル覚+100)/Sメリエル(フル覚+200)
    ・デッキ画像:https://kie.nu/2mKn
    ・クリア時のターン数:6〜7
    ・プレイヤーのレベル:77
    ・使用時のデッキコスト:177
    ・戦い方のコツ:無課金デッキ。別名とにかく火力でゴリ押しデッキ!その名の通りとにかく火力重視です!!フレイがパネブ2個、ルリが1個持ってるのでクイズ力があれば6ターン安定。コストに余裕がある方はルシオやメリエルを他のパネブ持ちや、フレイの覚醒スキルを生かすための種族が妖精の精霊に変えればもっとターン数安定すると思います!ちなみに4段でも同デッキで6ターンいけます。

    • ルイ

      http://kie.nu/2mKn
      s消し忘れていました

  • 紅のカラス

    フレイ(リーダー)SS フル覚 マナ186
    ファム SS フル覚フルマナ
    オデット SS 無覚無マナ
    サイラス SS フル覚 マナ130
    ヒルデレイルル SS フル覚フルマナ
    5~6ターン
    レベル:117
    コスト:195
    1st~4thまでは雷のみでいけます。ただし、オデットには水属性のみを攻撃させることが最大のポイントです。
    FinalはサイラスのSSを発動させて攻撃です。ここでもオデットにはマッドロックを攻撃させてください。

  • ふぉるて

    ダリオ&ガラティアSS
    ジグムントSS
    ジルSS
    学園長(通常版)A2
    イツキSS
    で六ターン安定ですよ

    • ふぉるて

      <追記>
      ダリオ、ジグムント、ジルはフル覚フルマナ
      イツキは4覚です

  • ぷ~ん

    ・ぷ~ん
    ・氷華を統べる優しい姫アイスの実(レベルMAX覚醒1)
     常闇の天上蝶ファラフォリア×3体(レベルMAXフル覚醒)
     双水精シズク&カグヤ(レベルMAX覚醒2)
    ・クリア時のターン数:最短5ターン
    ・プレイヤーのレベル:119
    ・使用時のデッキコスト:196
    ・戦い方のコツ:パネル事故さえなければ通常でASさえだせれれば5~6ターンは確保できます。かなりネタのパーティーですみません^^;

  • Pont@

    デッキ構成
    ユペール・ポルテ (フルマナ、フル覚)
    フレイ・エレン (フルマナ、フル覚)
    ヘルミーナ・ブリッツ (フルマナ、フル覚)
    リィル・ライル (フルマナ、4覚)
    シャーリー・コルト (フルマナ、フル覚)

    クリアターン: 最速5ターン

    戦法 : 雑魚は全部黄色でやる。ユペールで全員やれるので、ボスまで4ターンで行ける。もし黄色がなければシャーリーのパネルシャッフルで(1問正解でSS発動可)出ることを祈る。3ターン後からはユペールのパネチェンが使える。ボスは三色あるいは黄色と青色の二色が出れば1ターンで、出なければ2ターンくらいかかる。もし、ボスで多色問題が出たらヘルミーナのSSを使う。

    写真 : https://kie.nu/2mFm

  • いずっぴ

    ・名前:いずっぴ

    ・デッキ構成:
    〔雷〕白パッツァSS(6覚醒・60マナ)、ラーミナS+(フル覚醒・80マナ)、レイド版ふなっしーS(2覚醒・マナ無)
    〔水〕テオドールSS(フル覚醒・フルマナ)、ソラナS+(3覚醒・フルマナ)

    ・デッキ画像:ありません(^^;

    ・クリア時のターン数:最短6

    ・プレイヤーのレベル:127

    ・使用時のデッキコスト:195

    ・戦い方のコツ:ボス戦を4ターン以内で向かえます。(すべて1発で倒す前提です)

    ボス戦にて:白パッツァは全体攻撃・雷は両端の水を・水は真ん中の敵にポイントをあわせます。
    5ターン目は2色(水雷)または3色パネルを選択し、すぐラーミナの見破りスキルを発動します。
    そうすると、敵全員のHPが半分以下になります。
    6ターン目はソラナでパネチェン(水・雷)
    そこで正解できれば、このターンでクリアです!
    6ターンクリアは、ほぼ確実に1位ですね(^U^)

    もし、ボス戦が6ターン目だった場合…
    開幕でソラナでパネチェン
    ラーミナで見破り
    7ターン目でテオドールが究極ダメージを発動させる
    クリアです!(7ターン)

    今まで3段はランク落ちしてたのですが、上記のデッキにしてから、安定的に上位になれました♪

  • ちい

    ・名前:ちい

    ・デッキ構成:
    水 人類最強の代名詞リヴァイSS (フルフル)
    水 メルマナSS (フル覚)
    水 レリアSS (フル覚)
    雷 ラデューS (2覚)
    雷 アヌビスS (フル覚)

    ・クリア時のターン数:最速6ターン
    ・プレイヤーのレベル:96
    ・使用時のデッキコスト:158
    ・戦い方のコツ:
    敵が水3体でも水パネルで一掃できます。そのまま照準もせず、順調に水・雷パネルを踏んで、ボス戦でメルマナとアヌビスのSS発動。最後に水パネル選択後、リヴァイの火力で押し切ります。
    途中でミスってもボス戦でレリアのSSが6ターン、ラデューが7ターン発動なので、最悪でも8ターンで安定できます。

  • 疾風

    ・名前:千疾
    ・デッキ構成:
    水カトレアAS敵単体を塵芥も残さず破壊SS大ダメ(フル覚フルマナ)
    水ジルASかなり回復SS極大ダメ(フル覚フルマナ)
    水メルマナASHP80%以上で絶大ダメSS極大ダメ(フル覚36マナ)
    雷サイラスAS特攻SS水雷パネチェン(フル覚フルマナ)
    雷ドグマAS敵の数にかかわらず全体攻撃SS大ダメ
    ドグマ以外LvMaxです
    ・デッキ画像:https://kie.nu/2mBY
    ・クリア時のターン数:5T抜け安定
    ・プレイヤーのレベル:114
    ・使用時のデッキコスト:181
    ・戦い方のコツ:雷パネルか水パネルを踏むだけです。ボス戦まで基本1T抜け。ただし、雷雷水という敵が来た時のみ5T抜けができないのが難点です。ただそれが出てこず、パネル事故や誤答がない限り確実に5T抜けです。ボス戦であえてサイラスのSSを使い残った敵のHPを削り切ります。別に使わなくてもいいのですが。
    水はとにかくアタッカーを積み、雷は攻撃力の高いのを一体と全体攻撃が一体いればいいかと。

    • 疾風

      書き忘れが…w
      水雷水と敵が出てきたら雷の単体攻撃は雷にタゲしてください。水で攻撃だったら関係ないのですが一応追記しておきます

  • ケイ素

    ・名前:ケイ素
    ・デッキ構成:シーラss,カトレアss,テスタメントss,メルマナss,メイヴィスss(全員フル覚醒、マナ200)
    ・クリア時のターン数:5〜6
    ・プレイヤーのレベル:120
    ・使用時のデッキコスト:173
    ・戦い方のコツ:黄と青さえ踏めれば道中はほぼ1ターンで倒せます。黄色の手はメルマナでターゲットした方がいいと思います。

  • 夜雨

    名前:夜雨
    デッキ構成:メル&マナ、テオドール、ジグムント
    (3体ともフル覚フルマナ)
    ロレッタ(4覚フルマナ)
    バルトラン(無覚10マナ)
    ターン数:5
    レベル:108
    コスト:172/191
    コツ:パネル事故さえ無ければ、5ターンでいけます。
    ボス前まではとりあえず殴って、ボスでメルマナ のスキル発動してその後殴って終了です。

  • 黒黒

    デッキ 
    リヴァイss 
    カトレアss
    ミナカss
    デスタメントss
    ユウェルss
    全員フルカク、フルマナで。
    コスト193
    クリアターン5~6ターン。
    道中は特に何をする必要も無し。
    普通に1ターンで行けます。
    ボス戦だけ、リヴァイ、ミナカでボスを叩き、
    カトレアが左を叩いて、デスタメントが右を叩く(反対でも可)
    ユウェルは全体攻撃なので。
    これでうまく行けば5ターン、無理でも6ターンで行けます。

  • まりまり

    ・名前まりまり:
    ・デッキ構成:雷ミネバSS フル覚フルマナ
    雷ヴァイオレッタs フル覚
    水テスタメントss フル覚 マナ+100?
    水ルシェs フル覚 マナ+100?
    炎ミカエラss フル覚 +100?
    ※テスタメント、ルシェ、ミカエラはイベントでマナ 使ったから当時のパラメーターが不明確です

  • kent

    ・名前:kent
    ・デッキ構成:ssシーラ(6覚フルマナ)
    ssカトレア(1覚フルマナ)
    ssメルマナ(7覚)
    sジル
    ssトウマ(フルフル)
    ・クリア時のターン数:最短5ターン
    ・プレイヤーのレベル:95
    ・使用時のデッキコスト:182
    ・戦い方のコツ:敵が水雷主体なんで単色雷パネルがあれば最速で4ターンでボスまでつきます

    シーラ、メルマナがファストスキルのおかげでSSが4ターンで貯まるのでボス戦はメルマナSS撃ちーの、シーラの水雷変換でボス勝てます!
    ボス戦も一つでも単色パネルがあれば、パネル変換後ワンパン確実です!

  • オクタヴィオ

    構成
    テスタメントSS フル覚
    イングリッドS フル覚
    ライナーS 5覚
    カナメSS フル覚
    テオドールSS フル覚

    事故らなけれのば6ターンで足ります。
    バイキルタのライナーは念のため。
    カナメSスキルで3色を開けられるなら、カルムみたいな多色パネルでダメージアップの人を連れていくのもアリです。今回はパネチェンが単色のイングリッドしかいないので外しています。
    ボス戦は、2回攻撃出来たら、テオドールのSスキル発動。

    ちなみにレベルは108(デッキを作ったのは90代だったけれど)
    コストは180です。
    画像 kie.nu/2jbU

  • オクタヴィオ

    テスタメントSSフルレベ フル覚
    イングリッドS フルレベ フル覚
    進撃ライナー S フルレベ フル覚-1
    カナメSS フルレベ フル覚
    テオドールSS レベル84 フル覚
    ブースト積んでいるので、パネル事故さえなければ6ターンもいけます。
    バイキルターはこの際さほど重要ではないので、ライナーは念のためです。
    カナメSスキルで3色を開けられるなら、カルムみたいな多色パネルでダメージアップの人を連れていくのもアリです。今回はパネチェンが単色のイングリッドしかいないので外しています。
    テオドールはファストスキルで6ターンあれば攻撃できるので、持っている人は覚醒させておくのがオススメ。
    道中の敵で雷が来ても、ライナー、カナメ以外の3人で対処できます。(バイキルターがいれば怖くないです

  • ふう

    http://kie.nu/2j8f
    ↑画像です
    デッキ構成
    ルドヴィカSSフルフル
    ロレッタ(通常)SSフルマナ1覚
    フレイSSフルマナ6覚
    メルマナSS(レベル88)マナ120フル覚
    イツキ(通常)SSマナ43 3覚
    最速5ターン
    113レベル
    コスト174
    コツ
    敵単体にそれぞれルドヴィカ・フレイ・メルマナを狙い撃ちし、残りをロレッタ・イツキが掃討する作戦です。とりあえず2色でも3色でもいいのでパネルを踏み、タコ殴りするだけです♪

  • サリィ

    ・名前:サリィ
    ・デッキ構成:ディートリヒSS3覚
    バロンSS1覚
    ラパパSS1覚
    アーサーSS7覚
    ユピナSS1覚
    ・クリア時のターン数:最速6ターン
    ・プレイヤーのレベル:95
    ・使用時のデッキコスト:176
    アーサーのコストダウン含みます。
    ユピナも下げると174になります。
    ・戦い方のコツ:
    あまり、雷寄りのデッキが無かったので。投稿してみました。
    雷の1覚醒たちの理由はパネブです。要するにバロンで無くともパネブが多ければそちらを採用してください。
    因みに私のバロンさん採用理由はコストが低いからもあります。
    ここでのキーカードはユピナ・ディートリヒです。ラパパはAS要因です。場合によってはトウマとかでも有りです。ユピナは絶対に1覚はしてください。
    道中は雷で殴るだけの簡単なお仕事です。3チェインたまるとディートリヒさんが勝手に一人でお片づけします笑。ここまでで4ターンの筈です。
    5ターン目は雷全員で真ん中を殴ってください。理由はディートリヒさんが2ターンで脇の両方を一人で落とすからです。なので、両脇を狙う必要はありません。そこから、ユピナのスキルが溜まるのでそこでスキルを発動。あとは真ん中狙いで好きなジャンルを選べば、ユピナのASで6ターン行けました。
    因みに全員フル覚なら雷パネブが6個つきます。
    ・その他のメッセージ
    ユピナにスポットライトを当てたいと思った結果のパーティがこれでした。ただ、セレ限が3つなので参考にはならないとは思います。多分、他の皆さんと一緒のように水単で行ったほうが良いかな…?と言うのが本音です笑。

  • りょーたろす

    募集テンプレート
    ・名前(プレイヤー名でもハンドルネームでも可):りょーたろす
    ・デッキ構成:カナメSS
    アスカS
    ハクアSS
    リタSS
    アルフS
    ・クリア時のターン数:6ターン
    ・プレイヤーのレベル:87
    ・使用時のデッキコスト:180
    ・戦い方のコツ:全部フル覚醒でいけば確実に攻撃300アップなのでそれでごり押し!!!!最後は真ん中1ターン撃破してから余りでダメージ当たった方の水をカナメアスカで潰し残り3体でラストを撃破

  • ててじい

    ・名前(プレイヤー名でもハンドルネームでも可):ててじい
    ・デッキ構成:※全員マナプラス200
    SSノイン(3覚醒)
    SSピノ(フル覚醒)
    SSハヅキ(1覚醒)
    SSツバキ&ハヅキ(1覚醒)
    SSメーベル(フル覚醒)
    ・デッキ画像:ご用意できそうにありません申し訳ありませんm(__)m
    ・クリア時のターン数:6ターン(最大7ターン)※全問正解仮定
    ・プレイヤーのレベル:105
    ・使用時のデッキコスト:182
    ・戦い方のコツ:
    ノインをフル覚醒だとSSを3ターン、3覚醒で4ターンで出せますので3色、2色対策にもってこいです!(ティファなどで代用、また、自信のある方はなくていいかもしれません(^^;)
    メーベルをフル覚醒させておくと、SS5ターン発動、これで最後のドラゴンを一発で仕留められるので、道中で1ターン余分にかかっても6ターン制覇余裕です。
    ツバキ&ハヅキ、ノインは期間限定なので現在入手不可ですが、ティファやステファーヌなどで代用も可能だと思います!
    あとはパネル事故にあわないことを願うだけです(^-^;

  • リリー

    ・名前:リリー
    ・デッキ構成:
    シャロン&テオドール SS フル覚、フルマナ
    ハヅキ SS フル覚、フルマナ
    メル&マナ SS フル覚、フルマナ
    サーシャ SS フル覚
    ジグムント S 何もしてません!
    ・クリア時のターン数:5〜6
    ・プレイヤーのレベル:100
    ・使用時のデッキコスト:182(覚醒含む)
    ・戦い方のコツ:道中は、事故らない限り1ターン
    ボス→メルマナのSSが4ターン極大ダメージなので、最初に打つ。ほぼHPが削られるから、ボスもパネルがあったら1ターンで倒せる。ほぼ1位確定ですね!

  • アルク

    アルク:
    ・デッキ構成:
    バロン SS 全覚醒
    セドリック S 覚醒3
    ファサール S 全覚醒
    リヴァイ S 覚醒2
    コニーS 覚醒5

    ・クリア時のターン数:6から8
    ・プレイヤーのレベル:54
    ・使用時のデッキコスト:142
    ・戦い方のコツ:道中は黄色の単色か2色
    ボス戦でコニーの回答をみやぶるSSが発動
    するので、3色パネルを選択し、雑魚を撃破
    その後ボスに青で集中攻撃
    カード運に左右されるのでお勧めはしません

  • (`・ω・´)

    進化や覚醒が余りなくても行けました!
    中途半端なデッキで恥ずかしいorz
     
    名前:yukine
    デッキ構成:
    ラギカA+ 5覚
    ルリS 5覚
    ハヅキS 1覚
    サーシャS 6覚
    テオドールS 無覚
    クリアターン:最速6ターン
    レベル:84
    デッキコスト:173

    戦い方のコツ
    道中はターゲットせずにAS発動で1ターン抜けできます
    ボスは最初に全員で中央を殴って、2ターン目はターゲット無しで全滅できます
    ラギカの全体攻撃を軸にしたデッキです
    パネルは祈るしか無いですが、6ターン目にはラギカのSSが発動するので3色も安心して踏めます
    ラギカ以外は進化不足でSS発動出来ない残念デッキですか、6ターンで抜けれれば確実に1位取れるので!

  • アギト

    名前:アギト
    デッキ構成
    リタSSフル覚
    ジルグムントSフル覚
    メルマナSSフル覚
    シズクカグヤSSフル覚
    ナフィーヤロドムSSフル覚
    最速クリア:5ターン
    レベル:96
    コスト:176
    概要
    高火力PTです。道中は青踏みで1ターンで終わります。順調にいけば、ボス戦でメルマナのSSがたまるので、SSうってから殴るとボス戦も1ターンで終わり、5ターンで抜けられます。パネブ4つ、4ターン変換、5ターン変換あるので、結構安定します。1、2回までの事故ならば、6、7ターンで突破できるので、上位に食い込めると思います。

    • アギト

      画像です。
      https://kie.nu/2ghU

  • 光流

    デッキ構成
    メルマナss フル覚フルマナ
    ピノSS フル覚
    アウラSS フル覚
    リタS+ 2覚
    メルマナA 無覚

    レベル 93
    コスト160

    クリアターン 最速5ターン
    パネブをリタの一つしか積んでないのでよく事故ります。
    パネル事故があればもっと遅くなります(´・_・`)

  • どらっちょ

    メルマナフル覚で4ターン発動
    パネル事故がなければ5ターン抜け可能でした

  • 4423

    変わったデッキなので参考にならないかもしれませんが…
    名前:kiyo
    デッキ構成:
    ゼリィSS(フル覚醒、マナ100)
    リュコスA+(1覚醒、マナ200)
    ラギカA+(4覚醒)
    ハヅキS+(覚醒なし、マナ200)
    カイトB2(覚醒なし)
    クリア時のターン数:パネル事故なければ6ターン
    プレイヤーのレベル:101
    使用時のデッキコスト:184(ラギカの覚醒で182にできます)
    戦い方のコツ:
    道中はターゲティングなしの1ターンずつ。
    ボス戦は真ん中をリュコスに任せればほぼ一人で始末してくれます。
    残りのメンツで両サイドを攻撃し、合計2ターンで終了。
    ほとんどの場合SSは一つも使いません。

    私は陰竜石不足とエーテル使い渋りで覚醒できていませんが、ラギカをフル覚醒させると見破りが5ターンで使えます。
    また、一応パネル事故防止にゼリィのシャッフル(初回1ターン)とカイトの水属性化(7ターン)を入れています。
    うまくいく時は敵が倒れた後も余分に攻撃し続けるので、そこのところ改善できるかもです。
    それにしてもリュコスとラギカのコスト高すぎでしょ…

  • 黒猫☆

    名前 ユキ☆
    Lv.90
    デッキ
    ・猫ジルフル覚
    ・イツキ2覚
    ・ロシェフル覚
    ・リタフル覚
    ・レナートフル覚
    画像→http://kie.nu/2g9C
    戦い方:基本的に水パネルを踏んでくだけ。道中殺り損ねても、六ターンでクリアすればOK!後はSSで一掃するだけ!六ターンクリアの人が居なかったら七ターン最速でクリアできます!
    ほぼ貰い物デッキです(*^^*)イツキは三蓮のアズラク等でも、リタはエンハンス系なら、レナートはカルディア等でも代用できます!

    特にジルは現在入手可能です!皆さん頑張って下さい!

  • 南部

    名前:南部
    デッキ構成:水色単色
    サーシャSS(5覚)
    ラギカS(4覚)
    イツキS(フル覚)
    ロレッタS(4覚)
    10メートル級巨人S(2覚)
    クリア時のターン数:最速6
    プレイヤーのレベル:91
    使用時のデッキコスト:170
    戦い方のコツ:
     三段に上がってから苦戦して二段と三段を往復していましたが、やっと戦力にメドが立ったかなというところまで来ました。
     注目はラギカとイツキで、ASが連撃なので敵が雷でもサーシャと3人合わせればラスボス前までは1ターンずつで通過は可能です。ラスボスも2ターンで攻略可能なので、最速6ターンでいけます。
     問題はパネル事故ですが、パネルブースト要員としてラギカと10メートル級巨人を配置しています。ラギカのデッキコストの高さが難点ですが、コストを抑えるために最近使用しなくなっていた巨人を採用しました。それでも3ターンまで順調だったのに2ターン足止めされたことがありました。
     ロレッタの分散攻撃は有効なのか疑問ですが、パネブ要因が不足しているのでとりあえず参加させています。ジル(SS)かリタ(S)あたりを覚醒させてパネブを持たせることができればと思っています。

    • 南部

      あれからデッキ構成を変えました。

      名前:南部
      デッキ構成:水色単色
      サーシャSS(5覚)
      ラギカS(4覚)
      イツキS(フル覚)
      ロレッタS(4覚)→ジルSS(2覚)
      10メートル級巨人S(2覚)
      クリア時のターン数:最速6
      プレイヤーのレベル:91
      使用時のデッキコスト:170→181
      戦い方のコツ:
      ロレッタSをジルSSに変えました。狙いはジルがパネブを取得したので、パネブ要員です。これでパネブ要因は3人になりました。
      最短で6ターンで攻略できますが、最初は考えすぎてASが不発だったので7ターンでした。あとはパネル事故で1ターン足止めもありましたが、7ターンだと1位の可能性は十分あると思います。
      補足ですが、10メートル級巨人はAS全体攻撃なので、戦力としても使えそうです。

  • もー

    水色単色
    テオシャロ 分散攻撃 フル覚醒
    フィリー 回復 フル覚醒
    夏限定ピノ 回復 フル覚醒
    フレイ 特攻 フル覚醒
    アスカ 特攻 1覚醒
    最速6ターンで終わります。運が悪いともっとかかります。1番はじめに、分散攻撃をおいて、そこから、特攻2体いれるという布陣です。夏限定ピノは最速3ターンでパネル変換可能。もってない場合は、パネブをもってる精霊いれると保険になります。

    • もー

      名前 めぐ
      レベル106
      コス190です。

  • 名前 リンゴ

    デッキ
    SSエレクトラ(フルフル)
    A+ニル(1覚醒13マナ)
    SSメルマナ(フルフル)
    SSイツキ(4覚醒)
    SSジル(フル覚醒)
    これで5ターンでいけます!
    レベル103
    コスト172

    • メルマナが4ターンでSS発動できるので、あとは、すぐいけます。パネルブーストを持っていたらいいと思います。エレクトラの3連撃は水がないときに使うので、必要入らなくてもいいと思います。

  • さーじぇす

    で・名前(プレイヤー名でもハンドルネームでも可):さーじぇす
    ・デッキ構成:メルマナ(5覚)、セト(無覚)、ルリ(フル覚)、ラギカ(フル覚)

    ・デッキ画像:なし
    ・クリア時のターン数:最速5ターン
    ・プレイヤーのレベル:110
    ・使用時のデッキコスト:174
    ・戦い方のコツ:出来ればパネブ2つ以上は欲しいです。キーカードはメルマナとラギカ。メルマナは道中の黄ワンパンに使います。また、FS×2のために5覚させます。1覚でもFS×1になるので最速正解を目指せる人はそれで十分です。ssはボス戦で使います。ラギカのssである見破りもボス戦で三色あるいは水黄が出たときに使うと5ターンが可能になります。セトは持っていればデッキ推奨(パネル事故率の低下になるため)ですが、なくても、あるいはコストが足りなくても黄のアタッカーを入れれば問題ありません。ルリはただのパネブ要員ですのでパネブがついている水アタッカーなら誰でも構いません。ちなみにセトの攻撃だけでは道中の雷が稀に生き残る時があるのでマナプラスで火力底上げをしておくとよりいいと思います。

  • 断罪福

    ・名前:断罪福
    ・デッキ構成:シズカグSS
    イズロムSS(6覚フルマナ)
    テオドールSS(5覚フルマナ)
    メルマナSS(7覚)
    イツキSS
    ・クリア時のターン数:5
    ・プレイヤーのレベル:120
    ・使用時のデッキコスト:172
    ・戦い方のコツ:シズカグを必ずリーダーにする事(コストに余裕があればラギカでも可)
    後はボス戦でメルマナのSS使う事ですかね。
    事故らなければ5ターン楽勝ですよーヽ(・∀・)ノ

  • はらみ

    名前はらみ
    デッキ
    テオドールSSフル覚
    ダリオ&ガラティナSS 2覚フルマナ
    カマラSS 4覚フルマナ
    カナメSS フルフル
    ヴァレンティナS フル覚

    レベル99
    使用コスト185
    6〜7ターン

    道中は青を踏むだけでいけます。
    事故ってもヴァレンティナのシャッフルが1ターンで発動するので、なんとかなります。
    ボスは赤に青を集中攻撃。
    残りは両脇だけになります。
    5ターンめにカナメの見破りが発動するので、6ターンは確実になります。
    6ターンめで落としきれなくても、6ターンでテオドールのSSが発動するので一掃され7ターンいけます。

    ロドムを持ってないのと、ちょうどダリオが当たったので使用しました。試してませんが、リタや、ロドムでも大丈夫だと思います。

    • ノンケ

      そのデッキで結局6ターンしか出ないのか(嘲笑)

  • バットマン先輩

    ネタですが、これでも5T可能ですという報告
    構成はラギカフル覚醒、メルマナフル覚醒の2体のみ
    http://kie.nu/2dMu

    ネタのように見えてこれでも5Tで抜けられるんです
    フルマナすればさらに安定すると思います

  • やまち

    SSプルミエ(フル覚醒)
    SSイツキ(フル覚醒)
    SSカトレア(フル覚醒)
    SSメーベル(フル覚醒)
    SSイザーク(2つ覚醒)
    このデッキだと、パネルの運もありますが6〜8ターンでのクリア可能です。

  • pipyo

    リーダーAルドヴィカ2覚フルマナ
    その他 SSシャロン&テオドールフル覚フルマナ
        SSノインフル覚フルマナ
        SSロドム×2 両方2覚マナ無し
    http://kie.nu/2cPB
    最速5Tクリア
    プレイヤーLV112
    デッキコスト192/193
    道中は適当に水パネル踏むだけでOK
    最後のみ火ボスにターゲット集中、ノインの攻撃でマッドロックが沈み、残った水はシャロン&テオの全体攻撃で削れてるのでロドムの攻撃一撃ずつで倒せます
    変換がいない分をパネブ&見破りでカバーしてるので5Tは安定しませんが、9T以上かかることもあまりありません
    トナメやらずにイベントばかりしてたのでプレイヤーLVが高くデッキコストが多いためあまり参考にはならないかも…

  • アスズ

    四段にようやく上がりました。
    三段攻略は
    オロチ ライオネル(全覚醒)
    オロチ ライオネル(全覚醒)
    アヌビス(全覚醒)
    アヌビス(全覚醒)
    アンジュ エモニエ(6覚醒)
    のデッキで行けました。

    なるべく雷単の簡単なパネルを踏み、自身の無い二色は
    選ばないで赤青単のパネルを踏みSS覚醒優先で行きました。正直2色外すと1ターン無駄になるので…
    正直運要素が強いです。
    運が悪い時は5T覚醒したアヌビスのSSを泣く泣く雑魚敵に当てに行きましょう。
    運が良ければアヌビスのSSを水のボスへ当てて除去して
    6T目に覚醒したオロチのSSを赤ゴーレムに当てに行く感じです。

    • アスズ

      訂正:自身→自信 
      レベル88
      デッキコストは157です。

  • メリー

    無課金かつ、初3段の挑戦でドキドキでしたが、
    以下のカードで初戦でいきなり2位ゲットでしたのでご報告します。

    デッキ構成
    ・カマラSS(フル覚醒)→SSパレードの時に偶然ゲット
    ・ピノSS(3覚醒)
    ・ジグムントSS(無覚醒)
    ・メーベルSS(無覚醒)
    ・迅竜のシャオロンA(無覚醒)→黄昏の四神書のおまけ政令^^;

    レベル85
    上記のコスト 166/181
    クリア時ターン8

    1位なった方とは秒数差です。
    とにかく手持ちが貧弱、あってもコストオーバー
    雷、水重視&パネルチェンジ、ブーストに期待。

    相手はかまわずひたすら攻撃。
    問題をオールクリア出来たのも幸いでした。

    活躍してくれたのはカマラとジグムント・・・
    パネルがヤバイ!と思ったときにジグムントが
    発動し、カマラが全体攻撃を仕掛けたので助かりました。

    メーベルとシャオロンはラストターンで発動、活躍無し。
    保険代わりですね^^;

    • メリー

      政令→精霊です。
      失礼しました。

  • Pochi

    http://kie.nu/2ce-
    イツキ フル覚フルマナ
    ルリ 5/6覚醒
    シズク&カグヤ フル覚
    マルティナ 未覚醒
    メル&マナ フル覚フルマナ

    で、メルマナSS使って5ターン安定してます。
    パネル事故が続かない限り、今のとこ1位安定。

    • Pochi

      進化段階を打ち込み忘れてました。
      イツキSS
      ルリS
      シズク&カグヤSS
      マルティナS
      メル&マナSS

      • Pochi

        度々スミマセン(ー ー;)
        プレイヤーLv.91無課金
        デッキコスト161

        3段の戦いコツ?
        ボス戦でメルマナSS使って、火ボスをフルボッコするだけです。それまでは特に何もせずクイズを淡々とこなすだけ。

  • ヘタレ侍

    リヴァイSS 無覚醒
    イングリット S フル覚醒 185
    イツキ SS フル覚醒
    ドグマ S 無覚醒←ミネバ、セトバハムートならなおよし
    メーベル SS フル覚醒

    ボスまで ひたすら殴る
    ボス メーベルのSS使ってあとは真ん中を水で殴る

    このパーティーで3段は6ターン抜け安定です。
    パネル事故があっても7ターンで抜けれます。
    水枠は火力があればなんでもいいです。僕はマナプラス含めると攻撃力3000越えのイングリット、リーダーにで火力増加の兵長、あとはパネルブースト要員のイツキでいきました。

  • 水はピノ次第

    遂に6ターン秒数勝負も出てきた。。。
    インフレの影響ですかね。

  • おみ

    名前:おみ
    デッキ構成
    リヴァイSS6覚200
    リィルSS2覚30
    アスカS2覚200
    リタSS0覚0
    アーシアS1覚0
    コスト184

    運任せの高火力デッキですw
    アーシアはパネブ材料なので変えても可
    事故らなければ6ターンでいけますw

  • くする

    無課金、育成間に合ってないよ?デッキです(笑)
    プレイヤー名:くする
    デッキ構成:コポポル以外はレベルマックス、カッコ内は(覚醒数/マナプラス)
     コポポルS(1/136)レベル67
     通常ルシェS(1)
     ルドルフS(1)
     エイラS(2/10)
     イツキSS(1)
    ターン数:8ターン確定(最速7ターン)
    プレイヤーレベル:123    デッキコスト:176

    本当はルシェ5覚醒とピノSSで行きたいところですが、間に合わなかったのでorz 差し替えれば7ターン確定(秒数なし)狙えるはず。
    これでも案外3位入賞は行けます。秒数によっては、たまに1位も取れます。
    道中は雷パネルを踏み続ければ4T。パネル事故ってもシャッフルがあるので、正解さえできれば(よほど運が悪くない限り)そこまで響きません。雷敵で青パネルしか来なかった時も落ち着いてターゲッティングすれば大丈夫です。
    ボス戦ではひたすら中央を叩きます。エイラのSSで終われば7ターン秒数なし、イツキのSSまでで7ターン回答、ルシェまでかかれば8ターン秒数なし。ルドルフは保険。
    コポポル本当いい仕事します。可愛いし。登場終了したけどエイラはやっぱりトーナメント無双ですね。

    • くする

      ルシエの5覚醒が間に合ったので試走したところ、やっぱり7T秒数無しで安定しました。
      で、ルドルフの変換が空気と化したので、サーシャSSフル覚醒に差し替え。ピノの進化を待たずに3段を抜けそうです…

  • 風桜夜来

    ・名前:風桜夜来
    ・デッキ構成
    メルマナフル覚フルマナ
    ユッカフル覚フルマナ
    テスタメント
    シュラン パネブのみ覚醒
    アスカ
    ・クリア時のターン数:5ターン
    ・プレイヤーのレベル:104
    ・使用時のデッキコスト:172

    まず
    ●何で3段に火のユッカを入れたか
    単純に最後のターンでSS使うだけ
    ●後者の水3人ともSS使わないけど
    シュランはパネブがあるから入れてるだけ

    この人たちに関しては
    他は優秀なアタッカーやパネブ要因が居れば
    そちらをどうぞ使ってください

    敵ですが
    雷1匹程度ならメルマナが倒してくれるので任せますみ
    因みに水スライム1匹のみが時々出てきますが
    ユッカがAS発動できるなら1撃で倒してしまいます
    水なのにw
    パネル次第ですが4ターンで最後まで行けます
    ラストバトルでは
    ユッカとメルマナのSSで真ん中だけ残るので
    水パネルで倒してください

    秘伝の魔導杯時点では体感で5ターンクリアは
    全くいなかったので
    安定して1位が取れます
    (6ターンも見なかったのでもしかしたら1回くらいはミスっても1位は取れます)

    ぶっちゃけ、メルマナのSSで
    最後の敵の両端をほとんど倒せる状態になるので
    メルマナ持っている人で精霊が充実しているなら
    パネブ積みまくって水単デッキ組んだ方が早いですw

  • ryo

    名前・ryo
    デッキ構成・メル&マナ(SS)+160  アウラ(SS)+188  ティファ(S)  ドグマ(S)×2
    メルマナとアウラがフル覚でティファが1覚でドグマが覚醒なしです
    クリアターン数・パネルが良ければ5ターン、基本6~8ぐらい
    レベル・107 無課金
    コスト・181
    戦術・道中はドグマたちでたたいていきます
       ボスはメルマナのssをまず使い水パネルでメルマナにマッドロックを任せそれ以外で横のドラゴンをたたけば1ターンで行けます
       あとはパネルを祈るだけ

  • YKAME

    昨日2段から上がってきた無課金者です。

    デッキ構成
    イザークSS(フル覚、マナ+200)
    ユペールSS(1覚、マナ+180)
    オロチS(1覚、マナ無)
    パイロンSS(5覚、マナ+200)
    アレクA(無覚、マナ無)コスト調整、シャッフル要員

    コスト:170
    レベル:64
    7ターンクリア(最速6ターン)

    2段のデッキをそのまま使用しています。
    道中は雷におまかせ、ボス戦は5ターン目で火・雷2色問題が正解できれば、6ターン目でユペール1覚の
    2色変換で総攻撃、終了となります。
    5ターン目が雷単色でも6,7ターンが総攻撃になるので7ターン確定です。

  • ちゅん

    パネル事故なければ6ターン安定です。
    デッキ構成は
    ソラナSS 無覚
    サーシャSS フル覚
    ルフレSS フル覚
    アスカS 3覚 フルマナ
    ハヅキS 1覚 19マナ
    になりますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
    パネブ2つなので安心はできません。
    ハヅキはSのままなので進化させてもいいかもしれないです。高火力パーティですね。コストは183です。

  • あお

    初めまして。
    ソラナSS(フル覚)
    イツキSS(無覚)
    テスタメントSS(4覚)
    サーシャSS(1覚)
    サイラスS(2覚)
    コスト:178
    今のところパネル運に恵まれているのか水だけ踏んでいれば6ターンでいけます。
    イツキをフル覚、サーシャをハヅキに替えてパネブを積めばもっと安定するかも。

  • あおば

    デッキ編成
    リタ(フル覚醒)
    イングリッド(フル覚醒)
    マルティナ(フル覚醒)
    ジャスクス(フル覚醒)
    ロドム(2覚醒)
    配布キャラのみの編成ですが、毎ターン攻撃できれば6ターンでクリアできます。パネルブーストも6枚積んでいるのでそれなりに安定はしますがそれでも事故ると何もできないので、ジャスクスかマルティナの代わりにシャッフル持ちを入れるといいかもしれません。

  • まさやん

    デッキ構成
    カマラ(フル覚フルマナ)
    コポポル(0覚フルマナ)
    ドグマ(なし)
    リイル(なし)
    シャーノ(フル覚フルマナ)
    で5ターン安定です。
    道中は水、雷どちらかが単色でこればいいので事故もなく、万が一の場合もコポポルのシャッフルがあるので問題ないです。ボスはシャーノのパネル変換で1ターン撃破可能です。シャーノいいね♪リイルをメルマナにかえてもいけるでしょうね。育成がまだですが。

  • あーや

    トーナメント3段 6~7ターンクリア可デッキ☆

    S 約束の地 アンジェリカ・ヴァイル(フル覚醒)

    SS 邪神氷帝 テスタメント・テイル(0覚醒)

    SS 艷羨狂いし麗魔 パッツァ・メラレナ(4覚醒)

    SS 世界の合言葉は海 メル&マナ(フル覚醒)

    S 壮麗なる祈祷士 メーベル・テイラー(5覚醒)

    • あーや

      画像です(^^)

      http://kie.nu/2bT4

    • あーや

      試しにマナ+3をした
      アンジェリカ以外はマナはつけていません。

      【戦いかた】
      メルマナのHPを気にしつつ
      道中は雷押しで。
      メルマナをフル覚醒することによって
      初回のSSスキルの発動が5ターンでいけます☆
      これをボス戦で使います(*´ω`*)
      パッツァも覚醒で6ターンでSS使用可なので
      3色問題が出てくるのを祈っておきます←
      パッツァのSSで3色問題を確実に正解したら
      ボス戦終了です( ・∇・)ノ

      こんな

    • あーや

      所々、入力ミスがあります
      スイマセンm(__)m

  • folva

    アーシア(魔導杯版)無覚醒
    イツキ 4覚醒
    ダンケル(夏祭り版)2覚醒 マナ200
    フィリー無覚醒 マナ200
    ラギカ8覚醒
    ダンケルとイツキをうまく使えば6ターンで行けます
    コストも割と低いので使えるかもです
    ただし水パネル頼みです

  • az

    ユペールSS(フル覚)
    シーラSS(フル覚)
    テオドールSS(フル覚)
    フレイS(無覚)
    リタSS(3覚) で6ターン
    道中は基本ユペールの全体ASで突破
    ボス戦はシーラの2色変換で全員突撃
    大した火力がないので、ボスで2ターンかかってしまいます。トナメ向きな高火力水キャラ持ちな人は5ターンもいけそうですね

  • 林冲

    初めて投稿させて頂きました。。(無課金です。)
    名前:林冲
    デッキ構成:水単色
    ・S 10メートル級巨人 全覚醒
    ・A サーシャ 4覚醒
    ・SS イツキ 全覚醒
    ・SS リタ 全覚醒
    ・SS カナメ 全覚醒・マナ
    ターン数:6ターンで行けました。。
    レベル:137
    コスト:140/205
    補足:
    道中は4ターンボス戦で2ターンでした。

    パネルブーストが4つあるせいかパネル事故が起こりにくいです。
    カナメが覚醒込み5ターン見破りなのでいざという時に助かります。

  • 水はピノ次第

    今回ようやく三段攻略見えました。
    ピノSS フル覚フルマナ
    ジグムントS 2覚+90
    イングリットS フル覚
    リタSS 0覚
    イツキSS フル覚フルマナ
    上記でパネブ2個搭載デッキになります。
    青踏む、だけで6ターン安定です。
    連撃のイングリット、イツキがうまく働いてくれます。
    猫をフル覚にして4ターン変換にするか、リタを2覚までさせてパネブ増やせば更に安定しそうです。
    前回は猫も兎もいなかったのでエンハンス大の威力を改めて感じました。

    • 水はピノ次第

      画像upします。
      http://kie.nu/2bRP

  • 美等

    デッキ
    ソラナ(フル覚)
    10メートル巨人(フル覚)
    メルマナ(フル覚)
    ジグムント(3覚)
    ドゥーガ(2覚)

    ソラナのASを生かすために雷入れてるだけなのでなんでも構いません。
    巨人も全体&パネブ2なので入れてるだけです。

    最速5ターン抜け可能です。ちなみに4段も同様に5ターン抜けできます。

  • ブラック企業勤務

    http://kei.nu/2bQU

    ロドム   2覚
    テスタ   フル覚 マナ+200
    ユウェル  無覚 lv73 マナ+30
    黒ロレッタ 無覚
    サーシャ  5覚

    パネル事故がなければ6ターン青踏むだけです。
    事故っても7ターンなので上位入賞は可能かも。
    分散攻撃に助けられている感は否めません。
    今回はミカエラ最終進化のためのイベントと割り切り、
    頑張ります。
    休憩中に会社のPCからUP

  • マサ

    セレサ 4覚フルマナ
    夏リィル 無覚
    ファム フル覚フルマナ
    シーラ 6覚
    ルミィ 3覚フルマナ

    5ターン安定です。
    道中は基本的に黄色を踏んでいけばOK。黄黄青の場合だけ念の為ルミィで真ん中殴ってます。
    ボスはシーラで変換してタコ殴りで1ターンキル。
    シーラ以外は結構代用がききます。

  • ラファエル

    無課金でやってます

    10メートル級巨人S:3覚
    ロレッタS    :無覚
    イングリットS  :フル覚
    リタSS      :無覚
    サーシャSS :フル覚(+200)

    パネル事故がなければ6ターン確定です。
    一応、パネルブーストが二つあります。
    巨人とロレッタで道中は困りませんし、ボスも2ターンで撃破できます。
    ターゲット指定やSSも必要ないです。
    10メートル級巨人が意外と仕事してくれますね。

  • noir

    コポポルS1覚醒
    エリアナSSフル覚醒
    ピノSS0覚醒
    ハヅキSS1覚醒
    シズク&カグヤSS0覚醒マナ200
    超火力で6ターン安定でした。
    コポポルは全体攻撃しかも、パネルシャッフルにて道中は黄単色でワンパンでした…。
    エリアナは多色パネルで攻撃力アップするので、最低でもピノのSS青黄化もしくは自身の3色化直後に全てを蒸発可能です。

コメントを残す




デッキ画像添付用

1 2

■■■■