「クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ」で2014年5月20日から開催されている「異空間野球 黒ウィズPRIDE」
初級を規定の回数クリアすると、ウィルフレッドがもらえます。
その他一定の確率でドロップするようです。
↓最新のコメント欄に移動
情報提供して頂いた方 |
---|
kiraさん、クローバーさんより一部情報提供して頂きました. ありがとうございますm(__)m |
ウィルフレッドの進化と種族
ウィルフレッドの進化は全部で3回。
最初の段階は重魔力打法 ウィルフレッド(A)。
種族は戦士。
必要経験値はカードLVが1の場合です。
重魔力打法 ウィルフレッドのステータスと進化素材
属性 | 雷 |
---|---|
ランク | A |
コスト | 20 |
HP | 612 |
MAXHP | 1,225 |
攻撃力 | 555 |
MAX攻撃力 | 1,110 |
MAXLV | 50 |
進化費用 | 158,000ゴールド |
必要な経験値 (LVMAXまで) |
19,564exp |
アンサースキル |
雷光ヒット (敵単体へのダメージ大アップ) |
スペシャルスキル |
重魔力「シデン」 ジャンルパネルを雷属性化 (必要正解数 7ターン) |
雷光の一閃 ウィルフレッドへ進化させる為に必要な素材(進化素材) |
---|
重魔力打法 ウィルフレッド 1体 |
雷光の一閃 ウィルフレッドのステータスと進化素材
「重魔力打法 ウィルフレッド」が進化すると、「雷光の一閃 ウィルフレッド」になります。
進化によるステータスの変化 |
---|
最大HP:1,225 → 1,321 最大攻撃力:1,110 → 1,223 |
スキルの変化 |
AS:ダメージ大アップ → ダメージ極大アップ |
属性 | 雷 |
---|---|
ランク | A+ |
コスト | 23 |
HP | 660 |
MAXHP | 1,321 |
攻撃力 | 611 |
MAX攻撃力 | 1,223 |
MAXLV | 60 |
進化費用 | 180,000ゴールド |
必要な経験値 (LVMAXまで) |
35,620exp |
アンサースキル |
迅雷サイクルヒット (敵単体へのダメージ極大アップ) |
スペシャルスキル |
重魔力「シデン」 ジャンルパネルを雷属性化 (必要正解数 7ターン) |
雷帝打者 ウィルフレッド・バローへ進化させる為に必要な素材(進化素材) |
---|
重魔力打法 ウィルフレッド 1体 |
雷帝打者 ウィルフレッド・バローのステータス
「雷光の一閃 ウィルフレッド」が進化すると、「雷帝打者 ウィルフレッド・バロー」になります。
進化によるステータスの変化 |
---|
最大HP:722 → 1,445 最大攻撃力:660 → 1,321 |
スキルの変化 |
SS:7ターン → 6ターン |
属性 | 雷 |
---|---|
ランク | S |
コスト | 25 |
HP | 722 |
MAXHP | 1,445 |
攻撃力 | 660 |
MAX攻撃力 | 1,321 |
MAXLV | 70 |
必要な経験値 (LVMAXまで) |
63,204exp |
アンサースキル |
迅雷サイクルヒット (敵単体へのダメージ極大アップ) |
スペシャルスキル |
超重魔力「ライデン」 ジャンルパネルを雷属性化 (必要正解数 6ターン) |
潜在能力 |
1. HPアップⅠ:HPが100アップする 2. 攻撃力アップⅠ:攻撃力が100アップする 3. HPアップⅠ:HPが100アップする 4. 攻撃力アップⅡ:攻撃力が200アップする |
---|---|
潜在能力の数 | A:2個、A+:3個、S:4個 |
MAXステータス (フル覚醒後) |
最大HP:1,645 最大攻撃力:1,621 コスト:変化なし SSターン数(初回のみ):変化なし |
ウィルフレッドの評価
「クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ」でウィルフレッドと似た組み合わせ・ASやSSを持つ精霊はルーファス・ヴァイルがいました。
同じ組み合わせの精霊を探すのが、意外と大変でした(ーー;)
良くある組み合わせなので、他にもいるかもしれません。
HP・攻撃力共に非常に低いのでイベントの初級や中級攻略では何とか使えるかもしれませんが上級以上になると厳しいものがありますね。
ゲームを始めた人用の変換役・戦力が足りない時の補欠要員といった印象です。
後は図鑑埋めですね。
絵柄にも魅力を感じないので、初心者用という位置づけが一番しっくりくるかもしれませんw
六段のセト部隊の変換用にいいらしいですね。
確かにコストが秀逸です。
全然落ちない…
ガチャではルーファスの下位互換
最近のイベント産だとオモテとくらべて
基本ステ:HP↑、ATK↓
AS:ほぼ同等
SS:1ターン短縮
といった感じですね
オモテよりHPが高くSSも1ターン短縮なので
クエスト向きかと
例えば他に変換系を持っている場合に
2体目の変換で連れていくなら
HPかATKかでオモテと選択肢になりそうですね
覚醒すればオモテよりHPが高くなりますね。雷のパネル変換がオモテとセシルしかいない自分には貴重です(笑)
イングウェイといい、これからは紋章スキル6ターンがスタンダードになるんでしょうか。アスワドの8ターンが悔やまれる……
ステは低いけど6ターン紋章は優秀だ。
モブの魔法使い(A)みたいな顔しやがって…
イベパネが踏めなさすぎて初級回すのも面倒臭いです…
ニコニコイベのイベパネは3色上等だったのになー
パネブあったらトーナメントで活躍できただろうに…