記事文字サイズ変更

カテゴリー(イベント名でも選択可能)

Quick link

精霊一覧 火属性水属性雷属性
精霊検索 (特定のスキル・潜在能力持ち等を探したい時に)
進化素材の入手場所一覧表

バトルボイス対応精霊・声優一覧

魔法使いと黒猫のウィズ シャドウサーヴァントの進化と進化素材 【評価されていません】

スポンサードリンク

シャドウは、「クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ」の期間限定クエスト「ドラゴンズブレイダー」ガチャ限定精霊です。

登場するのは2013年7月頃に開催されていた「ドラゴンズブレイダー」ガチャのみ。
※2015年5月16日にL化(レジェンド化)しました。

Sランクシャドウの外見、めっちゃかっこいいですww


↓最新のコメント欄に移動

シャドウの進化と種族

シャドウの進化は全部で3回。
最初の段階は暗黒騎士 シャドウです。

種族は戦士。

必要経験値はカードLVが1の場合です。


↓最終進化へ移動


暗黒騎士 シャドウのステータスと進化素材

暗黒騎士 シャドウ 黒猫のウィズ

属性
ランク A
コスト 24
HP 1,045
MAXHP 1,411
攻撃力 963
MAX攻撃力 1,308
MAXLV 50
進化費用 777,777
売却価格 16,500
アンサースキル クイックレイジ
(敵単体へのダメージ大アップ)
スペシャルスキル 暗黒剣・魂絶
敵全体のHPを10%減少させる
(必要正解数 10ターン)
漆黒騎士 シャドウへ進化させる為に必要な素材(進化素材)
アメタヌキC+、アクアフラウC+、雨降りのロシェB、オヤブンアメタヌキB+、フロッシュヒーローB+、母なる海の神樹A+、蒼海樹ユグドラシルS
スポンサードリンク

漆黒騎士 シャドウのステータスと進化素材

「暗黒騎士 シャドウ」が進化すると、「漆黒騎士 シャドウ」になります。

漆黒騎士 シャドウ 黒猫のウィズ

進化によるステータスの変化
最大HP:1,411 → 1,620
最大攻撃力:1,308 → 1,539
スキルの変化
AS:大アップ → 極大アップ
属性
ランク A+
コスト 29
HP 599
MAXHP 1,620
攻撃力 554
MAX攻撃力 1,539
MAXLV 60
進化費用 999,999
売却価格 30,600
アンサースキル リバースエンド
(敵単体へのダメージ極大アップ)
スペシャルスキル 暗黒剣・魂絶
敵全体のHPを10%減少させる
(必要正解数 10ターン)
冥闇騎士 シャドウ・サーヴァントへ進化させる為に必要な素材(進化素材)
フロッシュマスターA:2体、アメノタヌキングA:2体、翡翠のドライアドA、母なる海の神樹A+、蒼海樹ユグドラシルS:2体

冥闇騎士 シャドウ・サーヴァントのステータス

「漆黒騎士 シャドウ」が進化すると、「冥闇騎士シャドウサーヴァント」になります。

冥闇騎士 シャドウ・サーヴァント 黒猫のウィズ

進化によるステータスの変化
最大HP:1,620 → 1,928
最大攻撃力:1,539 → 1,870
スキルの変化
SS:10%減少 → 15%減少
属性
ランク S
コスト 41
HP 1,371
攻撃力 1,321
MAXHP 1,928
MAX攻撃力 1,870
MAXLV 70
進化費用 2,245,500ゴールド
売却価格 55,800ゴールド
アンサースキル リバースエンド
(敵単体へのダメージ極大アップ)
スペシャルスキル 暗黒剣・絶一門
敵全体のHPを15%減少させる
(必要正解数 10ターン)
滅龍冥刃 シャドウ・サーヴァントへ進化させる為に必要な素材(進化素材)
幽玄たる蒼海の世界樹S+(樹):3枚
蒼瑠璃のカメオンSS:2枚
氷鱗のカメオンS+:3枚

滅龍冥刃 シャドウ・サーヴァントのステータス

「冥闇騎士 シャドウ・サーヴァント」が進化すると、「滅龍冥刃 シャドウ・サーヴァント」になります。

syadou-l

進化によるステータスの変化
最大HP:1,928 → 2,359
最大攻撃力:1,870 → 3,129
スキルの変化
AS1:敵単体へのダメージ極大アップ → 7チェインでダメージアップ(550%)
AS2:敵単体へのダメージアップ(550%)
SS115%減少(10ターン) → 20%減少(9ターン)
SS2:25%減少(12ターン)
属性
ランク L
コスト 46
初期HP 1,179
MAXHP 2,359
初期攻撃力 1,564
MAX攻撃力 3,129
MAXLV 110
必要な経験値
(LVMAXまで)
340,153exp
アンサースキル1
(AS1)
エコーズ・オブ・パンデモニウム
(7チェインでダメージアップ/550%)
スペシャルスキル1
(SS1)
獄冥剣・陰滅
敵全体のHPを20%減少させる
(必要正解数 9ターン)
アンサースキル2
(AS2)
エコーズ・オブ・パンデモニウム
(敵単体へのダメージアップ/550%)
スペシャルスキル2
(SS2)
獄冥剣・陰滅
敵全体のHPを25%減少させる
(必要正解数 12ターン)
潜在能力 1.HPアップⅡ:HPが200アップ
2.攻撃力アップⅡ:攻撃力が200アップ
3.攻撃力アップⅡ:攻撃力が200アップ
4.HPアップⅡ:HPが200アップ
5.コストダウンⅡ:デッキコスト-2
6.コストダウンⅡ:デッキコスト-2
7.水属性攻撃力アップⅠ:水属性の味方の攻撃力が100アップ
8.パネルブースト・水:水属性パネルが出やすくなる
9.戦士攻撃力アップⅡ:種族が戦士の攻撃力が200アップする
10.戦士HPアップⅡ:種族が戦士のHPが200アップする
潜在能力の数 A:、A+:、S:、L:10個
MAXステータス
(フル覚醒後)
最大HP:2,759
(種族効果反映後:2,959)
最大攻撃力:3,529
(属性+種族効果反映後:3,829)
コスト:42
SS1ターン数(初回のみ):変化なし
レジェンド効果 1.攻撃力アップⅣ:攻撃力+400
2.水属性攻撃力アップⅠ:水属性の味方の攻撃力が100アップ
MAXステータス
(フル覚醒+レジェンド効果追加後)
最大HP:変化なし
(種族効果反映後:変化なし)
最大攻撃力:3,929
(属性+種族効果反映後:4,329)
コスト:変化なし
SS2ターン数(初回のみ):変化なし

シャドウの評価

シャドウはASに攻撃。
SSにHP減少スキルを持った精霊です。

シャドウには、2013年6月現在で初となる暗黒剣という新スキル(SS)が実装されています。

このSS、暗黒剣をどう使うか。
例えば、膨大なHPを持っている敵が相手の場合は有効に使えそうです。

ドラゴンズブレイダー対策用の精霊として出されている為、エンシャントドラゴンのHPが10万を切っても、1万ダメージは与える事ができ、とても役立つ精霊です。

レジェンド化

2015年5月17日にレジェンド化しました。
約1年9ヶ月という非常に長い期間を経てのレジェンド化w

ASは通常攻撃からチェインでのダメージアップに。

レジェンドモード時は、ノータイムで発動できるようになります。

SSは減少できる割合が増えました。
潜在能力には新たにコストダウンが2つ追加されましたが、シャドウの場合は下げる前でも既存L精霊とそこまでコストが変わらない為、この2つは他の潜在能力の方が良かったかなと思いました。

パネブがあと一つ欲しかったですね。
元々が使い勝手の良いスキルの組み合わせだった為、L化した事で強力な戦力源として復帰しましたね。

2013年頃の余談

Sランクのシャドウサーヴァントになると、一体どれが本物の顔なんだよとツッコミを入れたくなるような外観ですねーw

ハクアといい、ゾディアークといい、シャドウサーヴァントといい・・・

水属性には強力なカードがよく出ますね^^;

この精霊の性能に関する評価をお願いしますm(_ _)m


0.5刻みで10段階評価です。
()内の数字が評価の得票数です。
【評価されていません】
この精霊のASやSS等を見て思った事・感じた事を評価としてコメント欄に書いていただければ幸いです。


スポンサードリンク

コメントは情報交換の場になると嬉しいです。カードの使用感等、どしどし書き込みお願いします。
コメントは承認制にしています。反映されるまでお待ちください。

当サイトでは協力して頂ける方を求めていますm(__)m
特に『新カード』の情報(ステータス、進化素材、進化費用、SS情報等)と画像をコメントにてご提供頂けると助かります。
◆新カード画像・ステータス等の情報提供掲示板◆

※※画像を提供頂ける方への画像アップ方法の手順は上記の記事に書いています。

※招待IDの投稿は専用掲示板でお願いします。他記事への投稿や連続投稿した場合は削除します。
※人を不快にさせたり、言葉遣いがきついコメントは編集または削除します。ご了承くださいm(__)m

スポンサードリンク

■■■■

コメント数が多い場合、以下からコメント記載欄へ一気に移動します!
コメントを書く(ページの一番下へ移動)

コメントを残す




デッキ画像添付用

■■■■