記事文字サイズ変更

カテゴリー(イベント名でも選択可能)

Quick link

精霊一覧 火属性水属性雷属性
精霊検索 (特定のスキル・潜在能力持ち等を探したい時に)
進化素材の入手場所一覧表

バトルボイス対応精霊・声優一覧

黒猫のウィズ クルス【レジェンド】の評価と進化・進化素材 4.09/5 (38)

スポンサードリンク

「魔法使いと黒猫のウィズ」の精霊・クルス(レジェンド)の評価・進化・進化素材・覚醒数や潜在能力等を記載しています。

クルスの使い道、強い、使える、使えない等の判断材料になれば幸いです。

※2015年8月31日にL化(レジェンド化)しました。


↓最新のコメント欄に移動

クルスは「魔法使いと黒猫のウィズ」で2014年6月15日に登場した精霊です。

ウィズセレクション期間中のみ通常ガチャから出現します。

情報提供して頂いた方
りなさん、甘さん、ゆーちゃさん、apoさん、ナタカさん、soraさん、リュイさん、サリィさん、セノンさんより一部情報提供して頂きました。
ありがとうございますm(__)m

クルスの進化と種族

クルスの進化は全部で5回。

最初の段階は「温厚なる吸血鬼 クルス」(A)。

最終段階は「紅き黄昏 クルス・ドラク」(L)。

種族は魔族。

必要経験値はカードLVが1の場合です。


↓最終進化へ移動


温厚なる吸血鬼 クルスのステータスと進化素材

kurusu-a

属性
ランク A
コスト 32
HP 947(LV10)
MAXHP 1,601
攻撃力 1,018(LV10)
MAX攻撃力 1,721
MAXLV 50
進化費用 348,000ゴールド
必要な経験値
(LVMAXまで)
19,564exp
アンサースキル ドラクの炎
(雷属性の敵単体へ大ダメージ)
スペシャルスキル ヒートブラッド
火属性の味方をHP20%で蘇生
(必要正解数 11ターン)
篤実なる吸血鬼 クルスへ進化させる為に必要な素材(進化素材)
緋色のドライアドA(樹)
ヒノキノ・ヒーローB+(キノコ)2枚
オヤブンヒタヌキB+:2枚
火吹きのロシェB

篤実なる吸血鬼 クルスのステータスと進化素材

「温厚なる吸血鬼 クルス」が進化すると、「篤実なる吸血鬼 クルス」になります。

kurusu-a2

進化によるステータスの変化
最大HP:1,601 → 1,766
最大攻撃力:1,721 → 1,890
スキルの変化
AS:大ダメージ → 絶大ダメージ
属性
ランク A+
コスト 35
HP 883
MAXHP 1,766
攻撃力 945
MAX攻撃力 1,890
MAXLV 60
進化費用 510,000ゴールド
必要な経験値
(LVMAXまで)
35,620exp
アンサースキル ドラクの緋炎
(雷属性の敵単体へ絶大ダメージ)
スペシャルスキル ヒートブラッド
火属性の味方をHP20%で蘇生
(必要正解数 11ターン)
炎熱の吸血公 クルスへ進化させる為に必要な素材(進化素材)
太陽樹ユグドラシルS(樹)
木漏れ日の神樹A+(樹)
ヒノキノ・ジェネラルA+(キノコ)
コウテイヒタヌキA+
オヤブンヒタヌキB+
赤眼の魔法生物ロシェB+

炎熱の吸血公 クルスのステータス

「篤実なる吸血鬼 クルス」が進化すると、「炎熱の吸血公 クルス」になります。

kurusu-s

進化によるステータスの変化
最大HP:1,766 → 1,978
最大攻撃力:1,890 → 2,001
スキルの変化
SS:20%蘇生 → 25%蘇生
属性
ランク S
コスト 37
HP 989
MAXHP 1,978
攻撃力 1,000
MAX攻撃力 2,001
MAXLV 70
進化費用 556,000ゴールド
必要な経験値
(LVMAXまで)
63,204exp
アンサースキル ドラクの緋炎
(雷属性の敵単体へ絶大ダメージ)
スペシャルスキル バーニングブラッド
火属性の味方をHP25%で蘇生
(必要正解数 10ターン)
焦熱の吸血公 クルスへ進化させる為に必要な素材(進化素材)
赫灼たる太陽の世界樹S+(樹)
ゴッドヒタヌキS
コウテイヒタヌキA+
ヒノキノ・ジェネラルA+(キノコ):2枚
紅眼の魔法生物ロシェA

焦熱の吸血公 クルスのステータスと進化素材

「炎熱の吸血公 クルス」が進化すると、「焦熱の吸血公 クルス」になります。

kurusu-s-plus

進化によるステータスの変化
最大HP:1,978 → 2,100
最大攻撃力:2,001 → 2,208
スキルの変化
AS:絶大 → 極大
属性
ランク S+
コスト 39
HP 1,050
MAXHP 2,100
攻撃力 1,104
MAX攻撃力 2,208
MAXLV 80
進化費用 998,000ゴールド
必要な経験値
(LVMAXまで)
103,931exp
アンサースキル クドラクの秘炎鳳
(雷属性の敵単体へ極大ダメージ)
スペシャルスキル バーニングブラッド
火属性の味方をHP25%で蘇生
(必要正解数 10ターン)
赫火炯眼の吸血大公 クルス・ドラクへ進化させる為に必要な素材(進化素材)
赫灼たる太陽の世界樹 S+(樹):2枚
太陽樹 ユグドラシルS(樹)
木漏れ日の神樹A+(樹)
ゴッドヒタヌキS:2枚
ヒノキノ・モナークS(キノコ)
真紅眼の魔法生物ロシェA+

赫火炯眼の吸血大公 クルス・ドラクのステータス

「焦熱の吸血公 クルス」が進化すると、「赫火炯眼の吸血大公 クルス・ドラク」になります。

kurusu-ss
kurusu-sszentai

進化によるステータスの変化
最大HP:2,100 → 2,301
最大攻撃力:2,208 → 2,421
スキルの変化
SS25%蘇生 → 30%蘇生
属性
ランク SS
コスト 41
HP 1,266(LV10)
MAXHP 2,301
攻撃力 1,322(LV10)
MAX攻撃力 2,421
MAXLV 90
進化費用 2,245,500ゴールド
必要な経験値
(LVMAXまで)
170,905exp
アンサースキル クドラクの秘炎鳳
(雷属性の敵単体へ極大ダメージ/275%)
スペシャルスキル フェニックスブラッド
火属性の味方をHP30%で蘇生
(必要正解数 10ターン)
紅き黄昏 クルス・ドラクへ進化させる為に必要な素材(進化素材)
赫灼たる太陽の世界樹S+(樹):3枚
紅宝晶のカメオンSS:2枚
朱鱗のカメオンS+:3枚

紅き黄昏 クルス・ドラクのステータス

「赫火炯眼の吸血大公 クルス・ドラク」が進化すると、「紅き黄昏 クルス・ドラク」になります。

kurusu-l

進化によるステータスの変化
最大HP:2,301 → 2,701
最大攻撃力:2,421 → 2,821
スキルの変化・追加
AS1:275% → 400%
AS2:500%

SS1:HP30%で蘇生(10T) → 味方全体のHP回復、火のみHP30%で蘇生(回復:30%/8T)

SS2:味方全体のHP回復、火のみHP50%で蘇生(回復:50%/10T)

属性
ランク L
コスト 43
初期HP 1,350
MAXHP 2,701
初期攻撃力 1,410
MAX攻撃力 2,821
MAXLV 110
必要な経験値
(LVMAXまで)
340,153exp
アンサースキル1
(AS1)
ドラクの紅火大鳳
(雷属性の敵単体へ特効ダメージ/400%)
※攻撃系ASの場合、効果値に+100%したものが実際の倍率になります。
スペシャルスキル1
(SS1)
ダークサンブラッド
味方全体のHPを回復し、さらに火属性の味方を30%で蘇生(回復:30%)
(必要正解数 8ターン)
アンサースキル2
(AS2)
ドラクの紅火大鳳
(雷属性の敵単体へ特効ダメージ/500%)
スペシャルスキル2
(SS2)
ダークサンブラッド
味方全体のHPを回復し、さらに火属性の味方を50%で蘇生(回復:50%)
(必要正解数 10ターン)
潜在能力 1.攻撃力アップⅠ:攻撃力が100アップ
2.コストダウンⅡ:デッキコスト-2
3.パネルブースト・火:火属性パネルが出やすくなる
4.攻撃力アップⅡ:攻撃力が200アップ
5.雷属性ダメージ軽減Ⅰ:雷属性の敵から受けるダメージを10%軽減
6.火属性HPアップⅠ:火属性の味方のHPが100アップ
7.九死一生Ⅰ:精霊のHPが10%以上の時に致死ダメージを受けても、30%の確率で生存する
8.パネルブースト・火:火属性パネルが出やすくなる
9.魔族HPアップⅡ:種族が魔族のHPが200アップする
10.魔族攻撃力アップⅡ:種族が魔族の攻撃力が200アップする
潜在能力の数 A:2、A+:3、S:4、S+:5、SS:7、L:10個
底上げ効果
(L効果含まず)
対火:HP+100
対火・魔族:HP+300:攻撃力+200
MAXステータス
(フル覚醒後)
最大HP:変化なし
(属性+種族効果反映後:3,001)
最大攻撃力:3,121
(種族効果反映後:3,321)
コスト:41
SS1ターン数(初回のみ):変化なし
レジェンド効果
(L効果)
1.火属性攻撃力アップⅠ:火属性の味方の攻撃力が100アップ
2.攻撃力アップⅣ:攻撃力+400
MAXステータス
(フル覚醒+レジェンド効果追加後)
最大HP:変化なし
(属性+種族効果反映後:変化なし)
最大攻撃力:3,521
(属性+種族効果反映後:3,821)
コスト:変化なし
SS2ターン数(初回のみ):変化なし
スポンサードリンク

クルスの評価(レジェンド)

「魔法使いと黒猫のウィズ」の精霊・クルスの評価です。

メリット・使える点

・雷の敵に強く、一体で攻撃と味方の蘇生を両立できる。

・魔族デッキの回復兼蘇生要員として貴重な存在。

・九死一生が付いている為、蘇生役として生き残りが期待できる。

デメリット・使えない点

・ASは雷の敵以外には効果がない。

・ファストスキルが0。

・魔族デッキ以外で組んだ場合、底上げ効果が低くなってしまう。

評価まとめ・主な使い道

魔族デッキの強力なアタッカー兼蘇生要員。

雷の敵が多い場所であれば、通常クエスト・イベント攻略・協力バトル等幅広い活躍が期待できます。

初回発動が少し遅めなので、状況によりスキルブースト持ち等と組み合わせると効率が良いです。

余談

クルスは吸血鬼のようですが、吸血鬼といえばク●ント●スさんが同じ種族ですねw

この精霊の性能に関する評価をお願いしますm(_ _)m


0.5刻みで10段階評価です。
()内の数字が評価の得票数です。
4.09/5 (38)
この精霊のASやSS等を見て思った事・感じた事を評価としてコメント欄に書いていただければ幸いです。


スポンサードリンク

コメントは情報交換の場になると嬉しいです。カードの使用感等、どしどし書き込みお願いします。
コメントは承認制にしています。反映されるまでお待ちください。

当サイトでは協力して頂ける方を求めていますm(__)m
特に『新カード』の情報(ステータス、進化素材、進化費用、SS情報等)と画像をコメントにてご提供頂けると助かります。
◆新カード画像・ステータス等の情報提供掲示板◆

※※画像を提供頂ける方への画像アップ方法の手順は上記の記事に書いています。

※招待IDの投稿は専用掲示板でお願いします。他記事への投稿や連続投稿した場合は削除します。
※人を不快にさせたり、言葉遣いがきついコメントは編集または削除します。ご了承くださいm(__)m

スポンサードリンク

■■■■

コメント数が多い場合、以下からコメント記載欄へ一気に移動します!
コメントを書く(ページの一番下へ移動)

38件のコメント

  • 毛ガニ

    L化したらとにかく強い強い!
    もう1体育てようかなと考えています。
    赤の魔族は最近充実してきましたねー。

    • クルス、ここに来て間違えて売ってしまいました((T_T))
      この先、ガチャで出るでしょうか。

      • k2k(管理人)

        めいてるさん

        コメントありがとうございます。
        クルスはリストラされていないので、ウィズセレ期間中のみガチャから引くことが可能です。

        • ありがとうございます。
          頑張ってひきたいと思います!

  • ミカ

    ウシュガさん以来、赤の魔族デッキばかりが強くなっていくw
    りんねのお父さんでさえ補欠ってどーなのw

  • わぴこ

    蘇生精霊にしてはHPが低いような…どうなんでしょう。

    私は属性特攻が大幅にアップしたので魔道書狩りメンツに入れました。

  • あふろ

    クルス最大の目玉はフル覚醒、フルマナでザラジュラムのイカリ状態の攻撃を耐えられる事にあると思います
    クルスのおかげでディバインブレイダーノーコン楽勝です

    • コータ

      同感です!
      うちのパーティは怒り攻撃でクルス以外は沈んじゃうんですがw、
      クルスのおかげで助かってます♪

  • リュイ

    いつもお世話になっております。
    クルスの2段階目進化時の覚醒数は3です。
    お手数ですが、ご修正下さいますようよろしくお願いいたします。
    ・・・

    • k2k

      リュイさん

      情報ありがとうございますm(__)m
      A+、Sの覚醒数もわかりましたら、お知らせ頂けると助かります。

      • リュイ

        いつもお世話になっております。
        クルスのA+とSの情報を、とのことでしたが、A+は報告済みですのでSとS+の情報をお伝えします。
        潜在能力の数項目のランク表記が異なっているようですので、お手数ですがあわせて修正をお願いいたします。
        A:2、A2:3、A+:、S:、SS:7個
        ↓ ↓ ↓
        A:2、A+:3、S:4、S+5:、SS:7個
        ・・・・
        ・・・・

        • k2k

          リュイさん

          潜在能力の個数情報ありがとうございますm(__)m
          ランク情報が違っていてすいません^^;
          修正・追記しました。

  • ポッキー

    赫火炯眼の吸血大公 クルス・ドラクのステータスのスキルの変化が「20%蘇生→30%蘇生」になってしまってます。
    正しくは「25%蘇生→30%蘇生」だと思います。
    今更ですがw間違いを見つけたので指摘させて頂きます

    • k2k

      ポッキーさん

      修正しました。
      ありがとうございますm(_ _)m

  • ゆきち

    私的にはクルスめちゃくちゃ使えます!

    ナユタ(エンハンス/自己犠牲蘇生)
    生贄ペンギン→リース(回復/変換)
    クルス(属性特攻/蘇生)
    イーシェン(回復/蘇生)
    アニマ(回復/遅延)

    の超蘇生デッキです!

    ナユタはフル覚フルマナで、属性効果反映するとHPが3000超えるのでなかなか沈まず、やばくなったらSSを使います。からのクルスかイーシェンの蘇生で何度でも立て直し可能です。

    ASスキルがいい感じにばらけてるのがいいです。
    この前のディバインブレイダーもこれでノーコンできました!

  • しいたけ

    脳筋パの時とか誤答してで沈むキャラが出た時にすごく重宝しますよ!
    最近はAS攻撃系SS回復系のキャラも出てるし、そういうのと組み合わせるとすごく使い勝手がいいです!

  • abc

    クルスとても好きなんですが自分
    持ってません(泣)主に絵が凄く好みです
    勿論性能も!お持ちの方どうか
    お力添えをお願いします(TOT)
    DNLHCF4U 

  • sora

    クルスS+のコスト39ですよ~
    前の画像見れたらコスト37の表示ですがコストダウンまで覚醒させてあるので

    • k2k

      soraさん

      情報ありがとうございます。
      URLは確認できないので後程確認します。

  • sora

    クルスSS進化素材です
    初めてなので見れますか?
    ・・・・

    • k2k

      soraさん

      クルスSSへの進化素材情報ありがとうございますm(__)m
      反映しました。
      画像は確認できました。

  • ラムダ(傭兵でない)

    クルス愛でてます(*^^*)

    aoiさんと同じくイェルノー戦では重宝します。

    炎の特攻がそもそも少ないので、回復はリースやミカゼに任せて暴れてもらってます。

  • aoi

    いつも読ませて頂いてます(._.)
    実際使ってみてのクルスの評価なのですが、攻撃は得意属性に7000は飛びますし、フル覚醒であれば味方のHPの底上げに軽減、さらに九死と、3精霊の中で微妙と言われるほど悪いとは思えませんでした。
    (私はセレサとクルスだけもっているので、雷がどうなのかは解らないのですが)実際使ったり助っ人として来たらありがたい方なんじゃないかと。
    特にイベントの高難度では前線を支えてくれると思います。
    イェルノー戦などがかなり戦いやすかったです。フーフェイ等、SS全体回復と組み合わせると、ノーコン率が格段に上がります。
    これで「微妙」となってしまうのはちょっと厳しすぎるんじゃないかと感じました(´・ω・`)
    改めて評価の一考になればと思い書きました。

    • grass

      微妙というか既存のカードの組み合わせで補える唯一無二のカードでないて所ですかね多分
      ただ本当に助っ人で選んで来てもらうには助かります
      だけどイベの自分で使うならアルル+イーシェンのずいぶん前の旧カードでいいんじゃね?てなります本当にごめんなさい

  • かも

    多分できてるとおもいます。
    ・・・・・
    ・・・・・

    SとS+の画像です

    • k2k

      かもさん

      クルスのSとS+の画像ありがとうございますm(__)m
      掲載しました。

  • apo

    SからS+の進化素材と費用忘れてました…(^^;)

    S+樹・Aロシェ・A+キノコ2枚・SとA+タヌキ
    費用は556000です

    • k2k

      apoさん

      クルスS~S+の情報ありがとうございましたm(__)m
      追加しました。

  • apo

    S+のデータです

    焦熱の吸血公 クルス コスト38

    HP1050 MAX2100
    攻撃1104 MAX2208
    ASクドラクの秘炎鳳
    SS変化なし

    SSへの進化素材はS+樹2枚・SとA+樹1枚・Sタヌキ2枚・A+ロシェ・Sキノコ
    進化費用は998000です

  • タスク

    何となくですが10段を意識して作られた気がします。
    ボスが雷版のシラヌイなので・・・

  • ナタカ

    ・・・
    A+時の篤実なる吸血鬼クルスの画像です

    • k2k

      ナタカさん

      クルスA+の画像ありがとうございます。
      反映しました。

  • ミュウ

    AのMAX時です

    • k2k

      ミュウさん

      Aの最大値ありがとうございましたm(__)m
      反映しました。

      アップロード画像のURLは、できれば今後はコメント欄に記入して頂けると助かります。

  • apo

    3段階目(S)のステです

    炎熱の吸血公 クルス コスト37
    HP989 MAX1978
    攻撃1000 MAX2001
    AS変化なし
    SSバーニングブラッド(火属性の味方をHP25%蘇生)10ターン

    • k2k

      apoさん

      クルスSの情報ありがとうございましたm(__)m
      反映しました。

  • apo

    いつも見させてもらってますm(_ _)m
    初なので間違いがあったらすみません

    2段階目のA+のデータです

    篤実なる吸血鬼 クルス コスト35.
    HP 883 MAX 1766
    攻撃 945 MAX 1890
    AS ドラクの緋炎(雷属性の敵単体へ絶大ダメージ)
    SS 変化なしです

    進化素材はSとA+の樹•キノコA+•タヌキB+•ロシェB+•タヌキA+で
    進化費用は510000です

    • k2k

      apoさん

      クルスA+の情報ありがとうございましたm(__)m
      後程反映致します。

コメントを残す




デッキ画像添付用

■■■■