エトワールは、「クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ」の中で唯一のおにぎり系(?)精霊です。
※2015年3月31日にLランクが実装されました。
紋章師と名前が付いているだけありSランクまで育てると紋章スキルが変化します。
髪型が、かなり独特なスタイルになってますねw
↓最新のコメント欄に移動
情報提供して頂いた方 |
---|
ゆりしーずさん、Yueさん、Tさん、quincyさんより一部情報提供して頂きました。 ありがとうございますm(__)m |
エトワールの進化と種族
エトワールの進化は全部で4回。
最初の段階は紋章師 エトワールです。
種族は術士。
必要経験値はカードLVが1の場合です。
紋章師 エトワールのステータスと進化素材
属性 | 雷 |
---|---|
ランク | A |
コスト | 20 |
HP | 461 |
MAXHP | 905 |
攻撃力 | 772 |
MAX攻撃力 | 1,049 |
MAXLV | 50 |
進化費用 | 200,000ゴールド |
売却価格 | 9,200ゴールド |
アンサースキル | ハードラッシュ++ (敵単体へのダメージ中アップ) |
スペシャルスキル | 雷の紋章 ジャンルパネルを雷属性化 (必要正解数 7ターン) |
英才紋章師 エトワールへ進化させる為に必要な素材(進化素材) |
---|
ピカダケ・ルーキーC+(キノコ) 雷石のロシェC+ サンダヌキC+ 月光のドライアドA(樹) |
英才紋章師 エトワールのステータスと進化素材
「紋章師 エトワール」が進化すると、「英才紋章師 エトワール」になります。
あの長い髪を、2つのお団子の中に収めたんでしょうか・・・
進化によるステータスの変化 |
---|
最大HP:905 → 1,064 最大攻撃力:1,049 → 1,212 |
スキルの変化 |
なし |
属性 | 雷 |
---|---|
ランク | A |
コスト | 20 |
HP | 425 |
MAXHP | 1,064 |
攻撃力 | 436 |
MAX攻撃力 | 1,212 |
MAXLV | 50 |
進化費用 | 240,000ゴールド |
売却価格 | 9,200ゴールド |
アンサースキル | ハードラッシュ++ (敵単体へのダメージ中アップ) |
スペシャルスキル | 雷の紋章 ジャンルパネルを雷属性化 (必要正解数 7ターン) |
天才紋章師 エトワールへ進化させる為に必要な素材(進化素材) |
---|
天に祈りし神樹A+(樹) ピカダケ・ヒーローB+(キノコ):2枚 オヤブンサンダヌキB+ 稲光のロシェB エレクフラウC+ サンダヌキC+ |
天才紋章師 エトワールのステータスと進化素材
「英才紋章師 エトワール」が進化すると、「天才紋章師 エトワール」になります。
髪型が大幅に変化して、2つおさげみたいな感じにw
進化によるステータスの変化 |
---|
最大HP:1,064 → 1,340 最大攻撃力:1,212 → 1,572 |
スキルの変化 |
AS:ダメージ中アップ → 大アップ |
属性 | 雷 |
---|---|
ランク | A+ |
コスト | 26 |
HP | 536 |
MAXHP | 1,340 |
攻撃力 | 565 |
MAX攻撃力 | 1,572 |
MAXLV | 60 |
進化費用 | 390,000ゴールド |
売却価格 | 18,300ゴールド |
アンサースキル | クイックレイジ (敵単体へのダメージ大アップ) |
スペシャルスキル | 雷の紋章 ジャンルパネルを雷属性化 (必要正解数 7ターン) |
神童紋章師 エトワール・ブリュネへ進化させる為に必要な素材(進化素材) |
---|
天雷樹ユグドラシルS(樹):2枚 天に祈りし神樹A+(樹) 月光のドライアドA(樹) サンダヌキングA ピカダケ・マスターA(キノコ) 月夜に踊るエレクフラウA 輝眼の魔法生物ロシェB+ |
神童紋章師 エトワール・ブリュネのステータス
「天才紋章師 エトワール」が進化すると、「神童紋章師 エトワール・ブリュネ」になります。
進化によるステータスの変化 |
---|
最大HP:1,340 → 1,566 最大攻撃力:1,572 → 2,009 |
スキルの変化 |
AS:攻撃力大アップ → 極大アップ SS単色変換 → 2色変換(火&雷) |
属性 | 雷 |
---|---|
ランク | S |
コスト | 37 |
HP | 748 |
MAXHP | 1,566 |
攻撃力 | 1,419 |
MAX攻撃力 | 2,009 |
MAXLV | 70 |
進化費用 | 2,245,500ゴールド |
売却価格 | 33,600ゴールド |
アンサースキル | リバースエンド (敵単体へのダメージ極大アップ) |
スペシャルスキル | 紅雷の紋章 ジャンルパネルを火&雷属性化 (必要正解数 8ターン) |
宗匠紋章師 エトワール・ブリュネへ進化させる為に必要な素材(進化素材) |
---|
勇壮たる雷神の世界樹S+(樹):3枚 輝黄玉のカメオンSS:2枚 雷鱗のカメオンS+:3枚 |
宗匠紋章師 エトワール・ブリュネのステータス
「神童紋章師 エトワール・ブリュネ」が進化すると、「宗匠紋章師 エトワール・ブリュネ」になります。
進化によるステータスの変化 |
---|
最大HP:1,566 → 2,331 最大攻撃力:2,009 → 2,741 |
スキルの変化 |
AS1:敵単体へのダメージ極大アップ → HP80%以上でダメージアップ、パネルの色が増す度さらにアップ AS2:1色:300%、2色:400%、3色:550% → 1色:400%、2色:500%、3色:650% SS1 SS2:火&雷属性化 → ALL属性化 |
属性 | 雷 |
---|---|
ランク | L |
コスト | 42 |
初期HP | 1,165 |
MAXHP | 2,331 |
初期攻撃力 | 1,370 |
MAX攻撃力 | 2,741 |
MAXLV | 110 |
必要な経験値 (LVMAXまで) |
340,153exp |
アンサースキル1 (AS1) |
アローサル・エンブレム (残りHPが80%以上でダメージアップ、パネルの色が増す度さらにアップ) (1色:300%、2色:400%、3色:550%) |
スペシャルスキル1 (SS1) |
万象転変の刻紋 ジャンルパネルを火&雷属性化 (必要正解数 6ターン) |
アンサースキル2 (AS2) |
アローサル・エンブレム (残りHPが80%以上でダメージアップ、パネルの色が増す度さらにアップ) (1色:400%、2色:500%、3色:650%) |
---|---|
スペシャルスキル2 (SS2) |
万象転変の刻紋 ジャンルパネルをALL属性化 (必要正解数 8ターン) |
潜在能力 |
1.攻撃力アップⅡ:攻撃力+200 2.攻撃力アップⅡ:攻撃力+200 3.HPアップⅡ:HP+200 4.コストダウンⅡ:デッキコスト-2 5.コストダウンⅡ:デッキコスト-2 6.雷属性攻撃力アップⅠ:雷属性の味方の攻撃力が100アップ 7.パネルブースト・雷:雷属性パネルが出やすくなる 8.ファストスキルⅡ:スペシャルスキル(SS)の発動が初回のみ2ターン短縮される 9.パネルブースト・雷:雷属性パネルが出やすくなる 10.術士攻撃力アップⅡ:種族が術士の攻撃力が200アップする |
---|---|
潜在能力の数 | A:2、A:3、A+4、S:5、L:10個 |
MAXステータス (フル覚醒後) |
最大HP:2,531 最大攻撃力:3,141 (属性+種族効果反映後:3,441) コスト:38 SS1ターン数(初回のみ):4ターン |
レジェンド効果 |
1.雷属性攻撃力アップⅠ:雷属性の味方の攻撃力が100アップ 2.攻撃力アップⅣ:攻撃力+400 |
---|---|
MAXステータス (フル覚醒+レジェンド効果追加後) |
最大HP:変化なし 最大攻撃力:3,541 (属性+種族効果反映後:3,941) コスト:変化なし SS2ターン数(初回のみ):6ターン |
エトワールの評価
エトワールは、Sランクまで進化させると雷の紋章が紅雷の紋章に変化します。
通常クエスト・イベント・トーナメント攻略等幅広く使える組み合わせ。
火と雷の2色デッキを組んでいる場合は役に立ちそうです。
2013年8月現在、2色変換を持っている精霊は少ないので貴重な存在。
攻撃力が最大で2009まで育つので、火力的にも申し分ない感じ。
攻略に役立つ存在です。
追記;潜在能力解放して、コストが33とだいぶ低くなりましたね。組み込みやすくなりました。
レジェンド化
2015年3月末に、SS化を通り越して一気にレジェンド化しました。
ASはHP依存の攻撃スキルに変化し、「パネル色が増す度ダメージアップ」が追加されました。
基本的にはトーナメント攻略向きですが、状況によりイベント封魔級等でも使える可能性はあります。
3色変換持ちの精霊と特に相性が良いですが、エトワール自身もレジェンド化した事で全色変換できるようになりました。
潜在能力にパネブ2つ、火力アップ系が2つ追加されたのでアタッカーとして十分活躍できますね。
SS短縮も付いたので、比較的早い速度でSSも発動できます。
火力は今の状況に十分追いついてますし、現状ではHP2600台あれば十分だと思うので、返り咲きおめでとうございますw
余談
この髪型はどうなってるんでしょうねぇw
エトワールは、和ノ国から来たっぽい感じですよね。
自己紹介にそんな事書いてあったような・・・
もし想定が正しければ、新カードのユウギリと同じ国の出身という事になりますね♪
『潜在能力に術士アップがないこと』を除けば最高クラスの火力にAS発動の容易さ、更にはL化までのターンに見た目の可愛さ
どこをどう取っても絶賛の言葉しか出てこないかなって
俺君のパーティではソラナ&ヒカリのASに加え潜在能力面でサーシャ&シンシアのバックアップを受けて3色なら4万後半とかを普通に出してくれるとても良い子
この子L化してくれたのは本当に嬉しかった、見た目が好きで育てた観賞用だったし……
エトワール アリス アリス セニア シンシア のデッキ組んでますが、エトワールの火力ヤバいですね‼単色問題でも15000はダメージ越えますね。苦手属性でも8000位は出ますね‼三色正解だと30000とか‼
質問ですが、Lのエトワールのレジェンド化してない時のAS倍率とエヴァレイド報酬のシンジ&カヲルのAS倍率って同じでしょうか?
最近のは数字が書いてあって倍率が分かりやすいのですが以前までの精霊だと数字が書いてないので分かりません
ぁぉぃさん
シンジ&カヲルの倍率を調べて記事に記載しました。
シンジ&カヲルの方が倍率低いようです。
魔道杯ですっごい気になったんですが終了間際にランカーさん皆、リーダーをコレにしてたのは何の意味だったんですかね?
誰か知ってる人いたら教えてください!
組み合わせ次第では、まあ使えますよね。
自分は
レイド版シンジ&カヲル
リティカ正月ver
で、三色変換トリオ結成。
さらには、HPを保つためにオルハ(徐々に回復)と組ませてますね。
とにかく楽しいキャラなので末長く使っていきたいですね。
快調攻撃…エーテル投入していいのか悩むなあ
ずっと待ってた… 我が最初のSランク精霊‼おめでとう!
他のL化精霊よりコメント数が圧倒的に少ないw
持ってる人少ないのかなぁ
まぁ誰が見ても強くなったハクアやアルテミシアに比べれば話題性があるわけでもなく地味かもしれないけど
3色変換と組ませればAS2でチェインなし550%ダメージ出せるから十分強いよね
Sまで育ててずっと待機させといてよかったー
3色変換使うとL化切れるけどバレエトのASと相性完璧や!
カメオンとか現状勝てないけど2枚あるのでL化して2枚ともいれちゃおうかな
レイドのシンジ&カヲルとセレルティで三色変換パーティー完成♪力技でクリア出来るようになった♪今までの苦労がなんだったのかな?
まさかの、L化初組にくるとは‼
バレンタイン版の方だけ持っていて前から欲しいなと思っていたのですが、二日前にようやく初ゲットできましたヾ(o´∀`o)ノ
Sかつ結構古い精霊なのであまり強くはないですが、二色変換の火・雷は私には貴重なのでとてもありがたいですねー
SS化して強くなったらバレンタイン版の方と組み合わせて使いたいですねヾ(o´∀`o)ノ
こんにちは、いつもお世話になってます!!
クリスタル5個貯まったのでひょいと回してみたら出ました!!
前から可愛いなぁーと思ってたので嬉しいです〜
頑張ってSにしてリーダーにしようと思うのですが、
エトワールの潜在能力全開放したら無駄でしょうか?
弱いのでコスト軽減したいのですがそれが4,5個目なので……
教えてくださると嬉しいです!!!
エトワールSの潜在能力です
①攻撃力200up
②攻撃力200up
③HP200up
④デッキコスト-2
⑤デッキコスト-2
ゆりしーずさん
エトワールの情報提供、ありがとうございましたm(__)m
天才紋章師エトワール、
最大HP1340 最大攻撃力1572
神童への進化費用39万
ですー