夏ピノは「クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ」で2014年夏に登場した期間限定精霊です。
夏ピノの進化・評価・ステータス等に関する記事です。
※2015年9月15日にL化(レジェンド化)しました。
↓最新のコメント欄に移動
情報提供して頂いた方 |
---|
F兄さん、nicoさん、araseさん、これかなさん、さゆさん、これかなさんより一部情報提供して頂きました。 ありがとうございますm(__)m |
夏ピノの進化と種族
夏ピノの進化は全部で1回。
最初の段階は「無防備な夏の氷精 ピノ・マリアンヌ」(SS)。
最終段階は「氷をつたう夏の滴 ピノ・マリアンヌ」(L)。
種族は術士。
必要経験値はカードLVが1の場合です。
夏ピノのバックストーリー
バックストーリーを読む


夏ピノのストーリー背景を見ると、余計に萌え度が上がります。
無防備な夏の氷精 ピノ・マリアンヌのステータス
属性 | 水 |
---|---|
ランク | SS |
コスト | 41 |
HP | 1,351(LV10) |
MAXHP | 2,455 |
攻撃力 | 1,282(LV10) |
MAX攻撃力 | 2,331 |
MAXLV | 90 |
進化費用 | 2,245,500ゴールド |
必要な経験値 (LVMAXまで) |
170,905exp |
アンサースキル | 溶けちゃいそう… (味方全体のHPをかなり回復/10%) |
スペシャルスキル | あーん、しよっか? ジャンルパネルをALL属性化 (必要正解数 7ターン) |
氷をつたう夏の滴 ピノ・マリアンヌへ進化させる為に必要な素材(進化素材) |
---|
幽玄たる蒼海の世界樹S+(樹):3枚 蒼瑠璃のカメオンSS:2枚 氷鱗のカメオンS+:3枚 |
氷をつたう夏の滴 ピノ・マリアンヌのステータス
「無防備な夏の氷精 ピノ・マリアンヌ」が進化すると、「氷をつたう夏の滴 ピノ・マリアンヌ」になります。
進化によるステータスの変化 |
---|
最大HP:2,455 → 3,025 最大攻撃力:2,331 → 2,978 |
スキルの変化 |
AS1:味方全体のHPをかなり回復(10%) → 味方全体のHPを回復、パネルの色が増す度さらに回復(1色:11%、2色:15%、3色:17%) AS2:1色:13%、2色:17%、3色:20% SS1ALL属性化(7ターン) → 水・雷属性化(5ターン) SS2:ジャンルパネルをALL属性化し、回復の効果を付与(6%/4ターン) |
属性 | 水 |
---|---|
ランク | L |
コスト | 44 |
初期HP | 1,512 |
MAXHP | 3,025 |
初期攻撃力 | 1,489 |
MAX攻撃力 | 2,978 |
MAXLV | 110 |
必要な経験値 (LVMAXまで) |
340,153exp |
アンサースキル1 (AS1) |
溶けちゃったら、どうしよう…… (味方全体のHPを回復、パネルの色が増す度さらに回復) (1色:11% / 2色:15% / 3色:17%) |
スペシャルスキル1 (SS1) |
冷たくておいしいよ☆ ジャンルパネルを水・雷属性化 (必要正解数 5ターン) |
アンサースキル2 (AS2) |
溶けちゃったら、どうしよう…… (味方全体のHPを回復、パネルの色が増す度さらに回復) (1色:13% / 2色:17% / 3色:20%) |
---|---|
スペシャルスキル2 (SS2) |
冷たくておいしいよ☆ ジャンルパネルをALL属性化し、回復の効果を付与(6%) (必要正解数 7ターン) |
潜在能力 |
1.ファストスキルⅠ:SSの発動を初回のみ1ターン短縮 2.パネルブースト・水:水属性パネルが出やすくなる 3.水属性攻撃力アップⅠ:水属性の味方の攻撃力が100アップ 4.ファストスキルⅠ:SSの発動を初回のみ1ターン短縮 5.パネルブースト・水:水属性パネルが出やすくなる 6.水属性HPアップⅠ:水属性の味方のHPが100アップ 7.ファストスキルⅠ:SSの発動を初回のみ1ターン短縮 8.ファストスキルⅠ:SSの発動を初回のみ1ターン短縮 9.術士HPアップⅡ:種族が術士のHPが200アップする 10.術士攻撃力アップⅡ:種族が術士の攻撃力が200アップする |
---|---|
潜在能力の数 | SS:8、L:10個 |
底上げ効果 (L効果含まず) |
対水:HP+100:攻撃力+100 対水・術士:HP+300:攻撃力+300 |
MAXステータス (フル覚醒後) |
最大HP:変化なし (属性+種族効果反映後:3,325) 最大攻撃力:変化なし (属性+種族効果反映後:3,278) コスト:変化なし SS1ターン数(初回のみ):1ターン |
レジェンド効果 (L効果) |
1.攻撃力アップⅤ:攻撃力+500 2.HPアップⅤ:HP+500 |
---|---|
MAXステータス (フル覚醒+レジェンド効果追加後) |
最大HP:3,525 (属性+種族効果反映後:3,825) 最大攻撃力:3,478 (属性+種族効果反映後:3,778) コスト:変化なし SS2ターン数(初回のみ):3ターン |
夏ピノの評価(レジェンド)
2015年9月15日にレジェンド化しました。
クエスト・イベント攻略・協力バトル等に向いた組み合わせ。
長所は、最速1ターンで2色変換が発動できる所。味方全体を最大20%回復できる所。
短所は、ASの回復率がパネル色依存の為、単体では安定しない所。
変換の初速が早く、回復兼変換要員として役立つ精霊です。
AS
回復率がパネル色に依存する為、スライドクイズが多い場所に向いたスキルです。
AS2の回復率を維持したまま使いたい場合は、他に複色変換・見破り等を入れると効率良く扱えます。
SS
通常時2色になってしまいましたが、最速2Tで発動できるのが強み。
3色時の発動速度は変わらず。
SS2を使うと、回復率が多少落ちてしまうので気をつけましょう。
できれば、元々3色持ちだった精霊は下方修正しないで欲しいですね^^;
潜在能力
九死一生がない点に注意です。
ファストスキルⅠ4つを、Ⅱ2つに変更してもらえれば枠が2つ空いたんですけどね( ˘•ω•˘ )
余談
黒猫のウィズで欲しい人後を絶たなかった夏ピノ。
ASやSSの名前があざといですねw
「溶けちゃいそう・・・」
これだけでも色々妄想が捗りそうです(`・ω・´)キリッ
レジェンド化で左右反転しただけなのかと思いきや、帽子に飾りが付いていたり、かき氷のシロップが変わっていたり、細かい所が変わってますねw
必要ないと思いますがレジェンドの全体画像です!!
そのままスルーして構いません!!
・・・
絶対に必要ないと思いますが…
・・・
これかなさん
全体画像ありがとうございます。
懐かしのお知らせ画像もありがとうございますw
まだ持っている方がいるとはww
あーん、しよっか? が 冷たくておいしいよ☆に変更で
せっかくの萌え要素が(;´Д`)
そして二色に劣化・・・
普通にFS有で三色1ターン SS2でFS有で三色回復付3ターンでよかったんじゃ・・・
こんにちは、夏ピノですが図鑑ナンバーが2339ではなく
2399です!!
レジェンドにそなえて見てたら気づいたです(^-^)
これかなさん
ご指摘ありがとうございます。
修正しましたm(__)m
ようやく、夏ピノフル覚したので使ってみたのですが、回復量がHP2000のプルミエに対して、230の回復量でした!
計算すると、11.5%の回復量…かなり回復どころか、大幅に回復よりあります。9%かと思っていたのでビックリしています!
HPが底上げされているのを計算していませんでした…。
夏ピノとロドムで200upされているので約10%です寝。お騒がせしましたm(_ _)m
ガチャしたら夏ピノ入ってラッキーなんですが、水のデッキで困っています。
今の所持カードは
ピノ 夏ピノ テオドール ウルーリカ
テスタメント イズロム キリエ
アスカ ソラナ フィリー サーシャ
です。カード多くてデッキに迷ってます。
皆さんならどう組みますか?
遅延いないのが辛いところです笑
G-taさん
コメントありがとうございます。
複数の記事に似たようなコメントをされているようですが、デッキについての相談はカード記事ではなく交流掲示板に質問した方が返事が返って来やすいですよ。
もし宜しければ、コメントをそのまま交流掲示板の方に移動させて頂きます。
すいません。掲示板に書き込むの初めてで勝手がわかりませんでした。
できればお願いいたします!
G-taさん
3つのコメントをまとめて移しました。
あとはコメントが来るのを待ってみて下さい。
夏ピノでましたが、セレサが欲しい(-_-;)
夏ピノはssのみなのでせめて大幅回復にして欲しかったって贅沢な悩みですかね、、、
クリスタルが5個溜まったので一回ひいたら出てきてびっくりしました。これでデッキにルチル、通常ピノ、限定ピノとなんとも豪華になりました。
お知らせの紹介は流石にあざといと思ってしまった(笑)
ピノだけ潜在能力の説明オシまで付けて…………運営!(# ゚Д゚) ピノには元々煽りなんて必要ないし、思惑にハマった自分が悲しくなった orz
ピノちゃん欲しいよおおお。
でも出るのは自演垢だけだよおおおぉぉ・・・。
可愛すぎて思わずスクショとってしまった。
ガチャはあきらめるケド
フレンド持ってる人いるから
それで納得しよう。
管理人さんと同じことを思ってました(笑)ASとSSもあざとい(笑)でもピノの可愛さは最強ですね☆
ただ、通常のピノがいれば不足ないかなと個人的に思いました(^-^;
パネブ邪魔だなぁ、多色回復と変換なのに覚醒完全に水、それなら普通のピノのがいいし多色ならルチルのがいいな
いつもお世話になってます‼初カキコです。
10連ガチャでピノメチャ欲しくて5回目で運良くGET‼
覚醒カード無くフル覚醒できてませんが、+200まではすぐにさせてもらいました‼本当に運が良かったと思います。ただの報告ですいません。
他の方の14時に引いたとの報告をみて6時間後にと勝手な推測からドンピシャでした。
先日、通常ピノが初登場から7ケ月目にしてやっと我家のデッキに降臨したばかり…
まだSSにもなってないよぉ…(´・ω・`)
そんな中、夏ピノ降臨!!!∑(・Д・;)
潜在能力にコストダウンがないのかぁ…
コスト41ってデッキのやりくりにちょっと苦労するんだよぉ~~。゚(゚´Д`゚)゚。
旧垢引っ張り出して貯まってた詫び石25個で
10連やったら夏限両方来た…冬ピノもいるし
垢戻した方がいいのか!?う、うわぁぁぁぁ
ピノが脱いだ…だと
覚醒すごいけど複数デッキを使いこなせてないので微妙だなあ。
どうせなら、
2色のままでSS6ターンで4ターンまで縮まるか、
水単色で3ターンまで縮まるぐらいの方がよかったな。
当たらなかった僻みですかね^^;。
150連してピノちゃん1枚、普通のミカエラとヴィヴィですぎぃ!欲しいのはオメェじゃあねェ!
UPお疲れ様です♪
能力はルチルや通常ピノと互角。
パネブとファストでは夏ピノ。
味方攻撃&HPアップではルチル。
AS回復とコストでは通常ピノ。
見た目はまぁ…幼女のルチルと現役JK風のピノなので、優劣というよりは各個人の好みの問題ですね…w
総合的には上位互換と言うよりも、単純な状況に応じた「入れ替え互換用」か「協力バトル用」、もしくは「フレンド用」かなぁと…(通常ピノと比べたAS回復力の差など劣っている点もあるので、通常ピノやルチルと比べ、上位互換と言うにはやや決定打に欠ける感じがします)。
管理人様が仰るようにルチル未入手プレイヤーさんへの救済半分のが意味的に近いようにも思います。
ピノちゃんは、夏も通常もどちらにしてもやはり水特化でこそ最も輝くアイドルですね☆
ルチルちゃんと(潜在的に同類の)シャロンちゃんは一応の水ですけどもやっぱり単色はどちらかと言えば不向き、2色~3色用ですね。
運営さんなりに、ルチル&通常ピノと今回の夏ピノちゃんの棲み分けみたいな部分はわずかながら考えたのかもしれませんね。
現状もピノとルチルはデッキによる使い分け(勿論2人仲良く混合もありますが)をしていますので、この3人(正確には1人と1人2パターンw)もこれはこれで相性は悪くない感じです。
最速3色変換はありがたいのですが、全属性補助が夏ピノちゃんはできないため、3色デッキの時は潜在フル覚のルチルは、やはり夏ピノちゃんよりも安心安定しています。パネブ1枚の差はあるものの、3色デッキの時は何色でも最低限の対応はできるため、ぶっちゃけ誤差範囲内かと。
私的にはシャロン&ソラナも潜在フル覚ですので、実際2色以上の変換は他にもできる担当がそれなりに多くいるため、火力底上げができる分、3色デッキに限定すると確定枠ルチル&シャロンorソラナコンビの水担当の方がかなり安定の2枠だったりします。(あくまで私のデッキの場合ですので、いろんな状況によってこの辺は変わるでしょうが…)
ですので、使用感的にも、夏ピノちゃんはルチルの単純な補完用互換が一番しっくりくる感じです。
逆に単色&2色デッキは通常ピノと夏ピノちゃんで決まりにしてイイ感じです。やっぱりピノちゃん優秀です。これまでは精霊次第では2色でもルチルの出番がある時もありましたが、水雷ならこれまで通り通常ピノ、それ以外なら夏ピノちゃん確定でもよいかと。
水のヒーラー兼パネル変換は2Verピノに任せて問題ないですね。それだけにASとSSが完全水特化または2色特化だったら間違いなく夏ピノは最強の水無双精霊だったと思います。。
3色デッキ→ルチル(所持している人の場合)
2色&単色デッキ→Wピノ
にやはり落ち着きそうな感じです。