記事文字サイズ変更

カテゴリー(イベント名でも選択可能)

Quick link

精霊一覧 火属性水属性雷属性
精霊検索 (特定のスキル・潜在能力持ち等を探したい時に)
進化素材の入手場所一覧表

バトルボイス対応精霊・声優一覧

黒猫のウィズ ラムダの進化と評価・潜在能力(SS) 3.5/5 (3)

スポンサードリンク

ラムダは「クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ」の通常期間ガチャで入手できる精霊。

※2015年5月31日にSSランクが実装されました。

渋いおじさんキャラですね。
年齢的には中年辺りを想定して作られてるのでしょうか・・・
ウィズにはなかなかいない、いぶし銀キャラです(`・ω・´)


↓最新のコメント欄に移動

ラムダの進化と種族

ラムダ4

ラムダの進化は全部で4回。

種族は戦士。

最初の段階は孤高の傭兵 ラムダ(B)。

必要経験値はカードLVが1の場合です。


↓最終進化へ移動


孤高の傭兵 ラムダのステータスと進化素材

孤高の傭兵 ラムダ 黒猫のウィズ

情報提供して頂いた方
まさまささん、名無しの権兵衛さん、樽さんより一部情報提供して頂きました。
ありがとうございますm(__)m
属性
ランク B
コスト 9
HP 490
MAXHP 596
攻撃力 566
MAX攻撃力 663
MAXLV 30
進化費用 31,500ゴールド
売却価格 6,750ゴールド
アンサースキル ハードラッシュ++
(敵単体へのダメージ中アップ)
スペシャルスキル 火炎の刃
敵全体へ火属性の小ダメージ
(必要正解数 6ターン)
百鬼斬刀のラムダへ進化させる為に必要な素材(進化素材)
緋色のドライアドA
火石のロシェC+
ヒノキノ・ルーキーC+
ヒタヌキC+

百鬼斬刀のラムダのステータスと進化素材

「孤高の傭兵 ラムダ」が進化すると、「百鬼斬刀のラムダ」になります。

百鬼斬刀のラムダ 黒猫のウィズ

進化によるステータスの変化
最大HP:596 → 682
最大攻撃力:663 → 765
スキルの変化
SS:小ダメージ (6ターン) → 中ダメージ(7ターン)
属性
ランク B+
コスト 12
HP 306
MAXHP 682
攻撃力 420
MAX攻撃力 765
MAXLV 40
進化費用 108,000ゴールド
売却価格 12,750ゴールド
アンサースキル ハードラッシュ++(敵単体へのダメージ中アップ)
スペシャルスキル 紅蓮刃
敵全体へ火属性の中ダメージ
(必要正解数7ターン)
断罪の鬼神 ラムダへ進化させる為に必要な素材(進化素材)
木漏れ日の神樹A+
ヒノキノ・ヒーローB+:2枚
オヤブンヒタヌキB+
火吹きのロシェB
フレイフラウC+
ヒタヌキC+

断罪の鬼神 ラムダのステータスと進化素材

「百鬼斬刀のラムダ」が進化すると、「断罪の鬼神 ラムダ」になります。

断罪の鬼神 ラムダ 黒猫のウィズ

進化によるステータスの変化
最大HP:682 → 1,090
最大攻撃力:765 → 1,142
スキルの変化
AS:中アップ → 大アップ
属性
ランク A
コスト 17
HP 490
MAXHP 1,090
攻撃力 628
MAX攻撃力 1,142
MAXLV 50
進化費用 170,000ゴールド
売却価格 13,950ゴールド
アンサースキル クイックレイジ
(敵単体へのダメージ大アップ)
スペシャルスキル 紅蓮刃
敵全体へ火属性の中ダメージ
(必要正解数 7ターン)
龍殺兵ラムダ・ハヴォックへ進化させる為に必要な素材(進化素材)
太陽樹ユグドラシルS
月夜に踊るフレイフラウA:2枚
ヒノタヌキングA
ヒノキノ・マスターA
ヒノキノ・ヒーローB+
オヤブンヒタヌキB+
火吹きのロシェB

龍殺兵ラムダ・ハヴォックのステータス

「断罪の鬼神 ラムダ」が進化すると、「龍殺兵ラムダ・ハヴォック」になります。

龍殺兵ラムダ・ハヴォック 黒猫のウィズ

進化によるステータスの変化
最大HP:1,090 → 1,560
最大攻撃力:1,142 → 1,682
スキルの変化
AS:大アップ → 極大アップ
SS:中ダメージ(7ターン) → 大ダメージ(8ターン)
属性
ランク A
コスト 23
HP 702
MAXHP 1,560
攻撃力 925
MAX攻撃力 1,682
MAXLV 50
進化費用 998,000ゴールド
売却価格 15,900ゴールド
アンサースキル リバースエンド
(敵単体へのダメージ極大アップ/125%)
スペシャルスキル 真技・黒炎刃
敵全体へ火属性の大ダメージ
(必要正解数 8ターン)
屠龍の剛双刃 ラムダ・ハヴォックへ進化させる為に必要な素材(進化素材)
赫灼たる太陽の世界樹S+(樹):2枚
太陽樹ユグドラシルS(樹)
木漏れ日の神樹A+(樹)
ゴッドヒタヌキS:2枚
ヒノキノ・モナークS(キノコ)
真紅眼の魔法生物ロシェA+

屠龍の剛双刃 ラムダ・ハヴォックのステータス

「龍殺兵ラムダ・ハヴォック」が進化すると、「屠龍の剛双刃 ラムダ・ハヴォック」になります。

ramuda-ss

進化によるステータスの変化
最大HP:1,560 → 2,104
最大攻撃力:1,682 → 2,763
スキルの変化
AS敵単体へのダメージ極大アップ(125%) → 敵全体へダメージ(140%)
SS:敵全体へ火属性の大ダメージ → 敵単体へ火属性の5回連続ダメージ(300%)
属性
ランク SS
コスト 28
初期HP 1,052
MAXHP 2,104
初期攻撃力 1,381
MAX攻撃力 2,763
MAXLV 90
必要な経験値
(LVMAXまで)
170,905exp
アンサースキル
(AS)
ドラゴンズトーメント
(敵全体へダメージ/140%)
スペシャルスキル
(SS)
龍滅十字斬
敵単体へ火属性の5回連続ダメージ(300%)
(必要正解数 8ターン)
潜在能力 1.攻撃力アップⅡ:攻撃力が200アップ
2.ファストスキルⅠ:スペシャルスキル(SS)の発動が初回のみ1ターン短縮される
3.ファストスキルⅠ:スペシャルスキル(SS)の発動が初回のみ1ターン短縮される
4.攻撃力アップⅡ:攻撃力が200アップ
5.火属性攻撃力アップⅠ:火属性の味方の攻撃力が100アップ
6.パネルブースト・火:火属性パネルが出やすくなる
7.パネルブースト・火:火属性パネルが出やすくなる
8.戦士攻撃力アップⅡ:種族が戦士の攻撃力が200アップする
9.経験値取得量アップⅠ:取得する経験値が少しアップ
10.戦士HPアップⅡ:種族が戦士のHPが200アップする
潜在能力の数 B:2、B+:2、A:3、A2:4、SS:10個
MAXステータス
(フル覚醒後)
最大HP:変化なし
(種族効果反映後:2,304)
最大攻撃力:3,163
(属性+種族効果反映後:3,463)
コスト:変化なし
SSターン数(初回のみ):6ターン
スポンサードリンク

ラムダの評価

ラムダは初期の戦力源として貴重な精霊。
火力としては少し物足りないかなーという印象がありますが、デッキの戦力としては十分に役だってくれるカードの一つ。

初期のアタッカーとして役立ちます。

潜在能力解放

2014年2月頃に潜在能力解放が実装されました。

潜在能力を全部解放すると、攻撃力に偏ったステータスになりSSが2ターン減少。

SSの正解数が減った分、使い勝手が良くなりました。

SS化

2015年5月31日にSS化しました。
約2年の時を経てSS化。

A,A+精霊人気投票ではだいぶ下の方だったので、選出された理由がちょっと分からないです^^;

ASは非分散全体攻撃。
既存L化の影であまり目立たないですが、アスモデウスよりも高い倍率ですw

SSは敵単体連続攻撃。
トーナメント攻略の他、敵の「鉄壁防御」対策にも使えます。

元々潜在能力が4つしかなかった分、良い潜在能力が沢山追加されたのは大きなメリットですねw

味方のHPを最大200、火力を最大300上げる事ができるのも特徴。

戦士系能力アップが多く追加されたので、戦士以外のデッキだと底上げ効果が発揮できない点に注意しましょう。

フル覚しても最大HPが2300台なので、後々を考えるとフルマナにしておいた方が良さそうです。

基本はトーナメント攻略に特化した精霊。
通常クエストやイベント攻略では上級~状況により封魔級までの高速周回に役立つ精霊に進化を遂げました。

余談

Aランクで髪を染めて、若干お洒落に目覚めたラムダさん。
SSでまた黒髪に戻したようです。

渋くてかっこいいラムダさん。
個人的にけっこうお気に入りですw

戦士っぽいキャラはいいですよねー♪

この精霊の性能に関する評価をお願いしますm(_ _)m


0.5刻みで10段階評価です。
()内の数字が評価の得票数です。
3.5/5 (3)
この精霊のASやSS等を見て思った事・感じた事を評価としてコメント欄に書いていただければ幸いです。


スポンサードリンク

コメントは情報交換の場になると嬉しいです。カードの使用感等、どしどし書き込みお願いします。
コメントは承認制にしています。反映されるまでお待ちください。

当サイトでは協力して頂ける方を求めていますm(__)m
特に『新カード』の情報(ステータス、進化素材、進化費用、SS情報等)と画像をコメントにてご提供頂けると助かります。
◆新カード画像・ステータス等の情報提供掲示板◆

※※画像を提供頂ける方への画像アップ方法の手順は上記の記事に書いています。

※招待IDの投稿は専用掲示板でお願いします。他記事への投稿や連続投稿した場合は削除します。
※人を不快にさせたり、言葉遣いがきついコメントは編集または削除します。ご了承くださいm(__)m

スポンサードリンク

■■■■

コメント数が多い場合、以下からコメント記載欄へ一気に移動します!
コメントを書く(ページの一番下へ移動)

18件のコメント

  • セラヴィー

    レベルが上がってミッションの栗がもらえたので,バロンコレクション前に単発でガチャを回したら,ラムダさんを引けました。ハズレも多い通常時の栗ガチャで,現状,火非分散全体攻撃最強クラスのラムダさんを引き当てたのはびっくり!

    過去に引いたときは図鑑埋めのため当時の最終進化までさせて処分しちゃいましたが今回さすがにSSまで育てます!

    ただフル覚にするかは迷いますね。基本的に戦士だしコフィの代わりかなと思っていますが,そうすると私のデッキ構成上変換役がいなくなるんですよねぇ。次の魔導杯での運用状況などをネットで見てから決めますかね。

  • ラムダよりおっさん

    4つのアカウント持ってんだけど
    ここ半年位ラムダ・アヌビスは
    1枚もガチャから出てないんだけど・・・

    アヌビスとか以前は結構出てたのに・・・

  • じゅり

    コフィちゃんとはssの違いで共存、線引きはできますかね?
    私コフィちゃんが2枚いるんです‥ショボーン…_φ(・ω・` )

  • ラフ

    ラムダさんこの間処分したばかりだよう……。
    今更SS解放とか意味わからん。
    またガチャで会えることを願うしかないか(>_<)

  • かえる

    八百万イベント 平均二秒以内でクリアーは正解だけの平均値をカウントしているのですか?  全問正解だけの場合に二秒以内クリアーでカウントされるのですか?

    • とんかつ

      誤答があっても問題はありません。
      一応お答えしましたが、これからはこういった質問はイベントのページや質問板に書いた方がいいですよ。

  • おか

    アスモよりも火力も高いしコスト低いし戦士で底上げできるしSSも早いしかなり強化されましたね
    アスモがLになるまでの命でしょうが

  • bcte

    全体減衰なしの140やばいですね
    初期のころは使っていて 倉庫に保管していたので
    久しぶりにネタじゃなくガチで使ってあげられるのが嬉しいです。
    そしてSS・・・まだ進化の余地が一応あるのも怖いw
    1年後位にまた進化してくれないかなw

  • 通りすがりのおじさん

    なんとガチャでラムダ2連発w
    ♂キャラは欲しくないのになぁ(^^;
    雷限定の方にしておけばよかった。。。

  • ほげ

    今日ガチャでひきましたが、ランクBのSS火炎の刃の必要正解数は6でした。マナプラス10のカードだったので、通常と違うのかもしれませんが、一応報告です。

    • k2k

      ほげさん

      修正しました。
      ありがとうございます。

  • まさまさ

    初めまして、こんにちは。
    ラムダ・ハヴォックの潜在能力です。
    ①攻撃力200up
    ②初回のスペシャルスキル発動を1ターン短縮
    ③初回のスペシャルスキル発動を1ターン短縮
    ④攻撃力200up
    短縮よりもHPあげて欲しかったです…

    • k2k

      まさまささん

      ラムダの潜在能力情報ありがとうございますm(__)m

      >短縮よりもHPあげて欲しかったです…

      確かにそれはありますね^^;

  • マカロソ

    断罪の鬼神 ラムダの進化素材がオヤブンアメタヌキとなってますが、オヤブンヒタヌキではないでしょうか?

    • k2k

      マカロソさん

      ご指摘ありがとうございます。
      修正しましたm(__)m

  • Hawaiian

    ありがとうございます!
    打たれ弱すぎのユアンも愛着があって手放せません(笑)

  • Hawaiian

    ラムダさんを育ててる最中に皇后パイロンをガチャで引きました。どっちを優先して育てるべきでしょうか?
    火系はユアンMAXとルーフェリア姐さんのMAXで頑張ってます。

    • k2k

      ラムダとパイロンなら、パイロン一択かなと思います個人的にはw

コメントを残す




デッキ画像添付用

■■■■