ネウは「クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ」で2014年9月26日~9月29日に開催されていた「秘伝の魔道杯」のデイリーランキング下位報酬です。
デイリーランキング30万位以内に入賞するともらえる精霊です。
魔導書クエストに活躍するキャラ(`・ω・´)
↓最新のコメント欄に移動
情報提供して頂いた方 |
---|
モモさんより一部情報提供して頂きました。 ありがとうございますm(__)m |
ネウの進化と種族
ネウの進化は全部で3回。
最初の段階は義賊猫娘 ネウ(B+)。
種族は戦士。
必要経験値はカードLVが1の場合です。
義賊猫娘 ネウのステータスと進化素材
属性 | 水 |
---|---|
ランク | B+ |
コスト | 18 |
HP | 559 |
MAXHP | 1,119 |
攻撃力 | 562 |
MAX攻撃力 | 1,125 |
MAXLV | 40 |
進化費用 | 135,000ゴールド |
必要な経験値 (LVMAXまで) |
10,268exp |
アンサースキル | 爪手裏剣 (種族が物質の敵単体へ大ダメージ) |
スペシャルスキル | 忍法・ねこだまし! ジャンルパネルをシャッフル (必要正解数 5ターン) |
気まぐれ猫娘 ネウへ進化させる為に必要な素材(進化素材) |
---|
アメタヌキC+ アクアフラウC+ 氷石のロシェC+ |
気まぐれ猫娘 ネウのステータスと進化素材
「義賊猫娘 ネウ」が進化すると、「気まぐれ猫娘 ネウ」になります。
進化によるステータスの変化 |
---|
最大HP:1,119 → 1,317 最大攻撃力:1,125 → 1,373 |
スキルの変化 |
変化なし |
属性 | 水 |
---|---|
ランク | A |
コスト | 22 |
HP | 658 |
MAXHP | 1,317 |
攻撃力 | 686 |
MAX攻撃力 | 1,373 |
MAXLV | 50 |
進化費用 | 190,000ゴールド |
必要な経験値 (LVMAXまで) |
19,564exp |
アンサースキル | 爪手裏剣 (種族が物質の敵単体へ大ダメージ) |
スペシャルスキル | 忍法・ねこだまし! ジャンルパネルをシャッフル (必要正解数 5ターン) |
超高速の軒猫 ネウへ進化させる為に必要な素材(進化素材) |
---|
翡翠のドライアドA(樹) フロッシュ・ヒーローB+(キノコ) 躍動のアクアフラウB+ 雨降りのロシェB |
超高速の軒猫 ネウのステータスと進化素材
「気まぐれ猫娘 ネウ」が進化すると、「超高速の軒猫 ネウ」になります。
進化によるステータスの変化 |
---|
最大HP:1,317 → 1,572 最大攻撃力:1,373 → 1,592 |
スキルの変化 |
変化なし |
属性 | 水 |
---|---|
ランク | A+ |
コスト | 25 |
HP | 786 |
MAXHP | 1,572 |
攻撃力 | 796 |
MAX攻撃力 | 1,592 |
MAXLV | 60 |
進化費用 | 330,000ゴールド |
必要な経験値 (LVMAXまで) |
35,620exp |
アンサースキル | 爪手裏剣 (種族が物質の敵単体へ大ダメージ) |
スペシャルスキル | 忍法・ねこだまし! ジャンルパネルをシャッフル (必要正解数 5ターン) |
鈴なり疾風の招き猫 ネウ・ネカロへ進化させる為に必要な素材(進化素材) |
---|
蒼海樹ユグドラシルS(樹) 母なる海の神樹A+(樹) 月夜に踊るアクアフラウA フロッシュ・マスターA(キノコ) 青眼の魔法生物ロシェB+ |
鈴なり疾風の招き猫 ネウ・ネカロのステータス
「超高速の軒猫」が進化すると、「鈴なり疾風の招き猫 ネウ・ネカロ」になります。
進化によるステータスの変化 |
---|
最大HP:1,572 → 1,798 最大攻撃力:1,592 → 1,777 |
スキルの変化 |
AS:大ダメージ → 特大ダメージ SS:5ターン → 4ターン |
属性 | 水 |
---|---|
ランク | S |
コスト | 28 |
HP | 899 |
MAXHP | 1,798 |
攻撃力 | 888 |
MAX攻撃力 | 1,777 |
MAXLV | 70 |
必要な経験値 (LVMAXまで) |
63,204exp |
アンサースキル | 手裏剣奥技・地獄猫竜巻 (種族が物質の敵単体へ特大ダメージ) |
スペシャルスキル | 秘技・ねこかぶり! ジャンルパネルをシャッフル (必要正解数 4ターン) |
潜在能力 |
1.ファストスキルⅠ:SSの発動を初回のみ1ターン短縮 2.攻撃力アップⅠ:攻撃力が100アップする 3.雷属性ダメージ軽減Ⅰ:雷属性ダメージを10%軽減する 4.ファストスキルⅠ:SSの発動を初回のみ1ターン短縮 5.水属性攻撃力アップⅠ:水属性の味方の攻撃力が100アップする 6.HPアップⅡ:HPが200アップする 7.ファストスキルⅠ:SSの発動を初回のみ1ターン短縮 |
---|---|
潜在能力の数 | B+:2、A:3、A+:5、S:7個 |
MAXステータス (フル覚醒後) |
最大HP:1,998 最大攻撃力:1,877 (属性効果反映後:1,977) コスト:変化なし SSターン数(初回のみ):1ターン |
鈴なり疾風の招き猫 ネウ・ネカロの評価
「クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ」でネウと似た組み合わせの精霊はいませんでした。
種族特攻とシャッフルの組み合わせはネウが初ですね。
ASはカルディア(雷)と同じ物質特攻です。
カルディアと同じ倍率であれば350%ほどになりますね。
物質特攻は魔導書クエスト攻略等、種族が物質の敵に対して役に立ちます。
SSは潜在能力を開放する前だと4ターンもかかってしまいます。
全開放で1ターンに短縮されますので、潜在能力は開放しておいたほうが良さそうです。
潜在能力を開放すればステータスは1,900台になります。
ネウを使うのであれば潜在能力は全開放しておくこと前提になりそうですね(・∀・;)
余談
見た目の変化が激しい精霊ですねw
好き好きが別れると思いますが、みなさんはどの段階が一番好きですか?w
ちなみに私はSが一番好みです(`・ω・´)!!
ネウちゃんフル覚醒すべきでしょうか…
A+やSの絵柄が可愛いので
育てたいとは思うんですが、
フル覚してもHPも攻撃力も2000以下というのは…
魔導書に行くにしてもすぐ落ちちゃいますよね(´;ω;`)
魔導書に使うとなると絶級のつもりですし、
4枚集めて3覚→シャッフルまで3ターン。
持ち堪えるのは難しいような…
4覚にして2ターン…なら何とか持ち堪えれそうですね。
単色変換なら無条件に育てるのに、なんて思ったりもします。笑
とりあえず1覚だけエーテル使おうかな。
通常クエストだとサイオーンのライブラが物質でしたね。
限定イベントだと、えれくとろぱにっくとかニコニコ超会議コラボとか。
あと、ジェニファーの限定ガチャでカルディアが来たということは、そこでも出るのじゃないかと期待してます(笑)。
なんにせよ、水シャッフルで猫娘とくれば育てない手はないですが(`・ω・´)
私はSがやっぱり好きですね(≧ω≦)Aのカラーリングも捨てがたいですが。
進化させるのが楽しみです(^^)
物質ってどんな敵がいますかね?
物質以外の種族にはなかなか厳しいものがありますから物質しか出ない魔道書クエストしか活躍できそうにありませんね…
見た目はB+が忍者っぽくて好きですが、A+が一番いいかな(^^)
うーん、これでパネブついてたらそれこそトーナメントで使えた気がする
とりあえず3覚はする予定です
4日間で無難に4枚取って、
3解放まではしておきたいですね
そのあとでエーテルを使うかどうかは
その人のデッキ具合でしょうか
個人的には魔導書絶級要員だと思っていますが
エーテル無しで3ターンシャッフルで十分かな
絶級も1戦目は攻撃が緩いので3ターンなら
耐えられますからね