「魔法使いと黒猫のウィズ」の精霊・ヒルデの評価・進化・進化素材・ストーリー・覚醒数や潜在能力等を記載しています。
ヒルデの使い道、強い、使える、使えない等の判断材料になれば幸いです。
ヒルデはウィズセレクション限定精霊。期間中のみ通常ガチャから出現します。
青アンジェリカと何となく似てる気が。
↓最新のコメント欄に移動
情報提供して頂いた方 |
---|
りこるさん、さちまるさん、フェンネルさん、名無しさんより一部情報提供して頂きました。 ありがとうございますm(__)m AS・SS倍率はmiku39さんの情報を参考にしました。 |
ヒルデの進化と種族
ヒルデの進化は全部で4回。
最初の段階は「翼の烙印 ヒルデ」(A)。
最終段階は「境界の戦神姫 ヒルデ・レイルル」(SS)。
種族は神族。
必要経験値はカードLVが1の場合です。
ヒルデのバックストーリー
ヒルデのバックストーリーです。
バックストーリーを読む
ゲートディフェンダーズに出てくる境界騎士団の一員だったようですね。
翼の烙印 ヒルデのステータスと進化素材
属性 | 水 |
---|---|
ランク | A |
コスト | 32 |
HP | (LV10)814 |
MAXHP | 1,377 |
攻撃力 | (LV10)1,157 |
MAX攻撃力 | 1,956 |
MAXLV | 50 |
進化費用 | 348,000ゴールド |
必要な経験値 (LVMAXまで) |
19,564exp |
アンサースキル (AS) |
ヴァルキューレの神酒 (3問連続正解かつパネルが2色でダメージ大アップ、3色で更にアップ) |
スペシャルスキル (SS) |
戦神姫の冷たき微笑み 味方全体のMAXHPの50%を使い敵単体へ大ダメージ (必要正解数 12ターン) |
穢れなき勝槍 ヒルデへ進化させる為に必要な素材(進化素材) |
---|
翡翠のドライアドA フロッシュ・ヒーローB+:2枚 躍動のアクアフラウB+ 雨降りのロシェB アクアフラウC+ |
穢れなき勝槍 ヒルデのステータスと進化素材
「翼の烙印 ヒルデ」が進化すると、「穢れなき勝槍 ヒルデ」になります。
進化によるステータスの変化 |
---|
最大HP:1,377 → 1,594 最大攻撃力:1,956 → 2,119 |
スキルの変化 |
AS:大アップ → 絶大アップ |
属性 | 水 |
---|---|
ランク | A+ |
コスト | 34 |
HP | 797 |
MAXHP | 1,594 |
攻撃力 | 1,059 |
MAX攻撃力 | 2,119 |
MAXLV | 60 |
進化費用 | 510,000ゴールド |
必要な経験値 (LVMAXまで) |
35,620exp |
アンサースキル (AS) |
エインヘリャルの慟哭(どうこく) (3(3問連続正解かつパネルが2色でダメージ絶大アップ、3色で更にアップ) |
スペシャルスキル (SS) |
戦神姫の冷たき微笑み 味方全体のMAXHPの50%を使い敵単体へ大ダメージ (必要正解数 12ターン) |
主神の使者 ヒルデへ進化させる為に必要な素材(進化素材) |
---|
蒼海樹ユグドラシルS(樹) 母なる海の神樹A+(樹) 月夜に踊るアクアフラウA:2枚 フロッシュ・マスターA(キノコ) 青眼の魔法生物ロシェB+ |
主神の使者 ヒルデのステータスと進化素材
「穢れなき勝槍 ヒルデ」が進化すると、「主神の使者 ヒルデ」になります。
進化によるステータスの変化 |
---|
最大HP:1,594 → 1,752 最大攻撃力:2,119 → 2,338 |
スキルの変化 |
SS:大ダメージ → 絶大ダメージ |
属性 | 水 |
---|---|
ランク | S |
コスト | 36 |
HP | 876 |
MAXHP | 1,752 |
攻撃力 | 1,169 |
MAX攻撃力 | 2,338 |
MAXLV | 70 |
進化費用 | 556,000ゴールド |
必要な経験値 (LVMAXまで) |
63,204exp |
アンサースキル (AS) |
エインヘリャルの慟哭 (3問連続正解かつパネルが2色でダメージ絶大アップ、3色で更にアップ) |
スペシャルスキル (SS) |
ヴァルファズルの激昂(げきこう) 味方全体のMAXHPの50%を使い敵単体へ絶大ダメージ (必要正解数 12ターン) |
白翼の姫騎士 ヒルデへ進化させる為に必要な素材(進化素材) |
---|
幽玄たる蒼海の世界樹 S+(樹) 蒼眼の魔法生物ロシェ A 幻想の如く舞うアクアフラウA+ フロッシュ・ジェネラル A+(キノコ) コウテイアメタヌキA+ 神話を彩る舞踏 アクアフラウ S |
白翼の姫騎士 ヒルデのステータスと進化素材
「主神の使者 ヒルデ」が進化すると、「白翼の姫騎士 ヒルデ」になります。
進化によるステータスの変化 |
---|
最大HP:1,752 → 1,995 最大攻撃力:2,338 → 2,502 |
スキルの変化 |
AS:絶大アップ → 極大アップ |
属性 | 水 |
---|---|
ランク | S+ |
コスト | 38 |
HP | 997 |
MAXHP | 1,995 |
攻撃力 | 1,251 |
MAX攻撃力 | 2,502 |
MAXLV | 80 |
進化費用 | 998,000ゴールド |
必要な経験値 (LVMAXまで) |
103,931exp |
アンサースキル (AS) |
ヴァルハラへの誘い (3問連続正解かつパネルが2色でダメージ極大アップ、3色で更にアップ) |
スペシャルスキル (SS) |
ヴァルファズルの激昂 味方全体のMAXHPの50%を使い敵単体へ絶大ダメージ (必要正解数 12ターン) |
境界の戦神姫 ヒルデ・レイルルへ進化させる為に必要な素材(進化素材) |
---|
幽玄たる蒼海の世界樹 S+(樹):2枚 蒼海樹ユグドラシルS(樹) 母なる海の神樹A+(樹) 蒼氷眼の魔法生物ロシェ A+ 神話を彩る舞踏 アクアフラウ S:2枚 フロッシュ・モナーク S(キノコ) |
境界の戦神姫 ヒルデ・レイルルのステータス
「白翼の姫騎士 ヒルデ」が進化すると、「境界の戦神姫 ヒルデ・レイルル」になります。
進化によるステータスの変化 |
---|
最大HP:1,995 → 2,134 最大攻撃力:2,502 → 2,667 |
スキルの変化 |
SS:絶大ダメージ → 究極ダメージ |
属性 | 水 |
---|---|
ランク | SS |
コスト | 40 |
HP | (LV1)1,067 |
MAXHP | 2,134 |
攻撃力 | (LV1)1,333 |
MAX攻撃力 | 2,667 |
MAXLV | 90 |
必要な経験値 (LVMAXまで) |
170,905exp |
アンサースキル (AS) |
ヴァルハラへの誘い (3問連続正解かつパネルが2色でダメージ極大アップ、3色で更にアップ) (2色時:400%/3色時:550%) |
スペシャルスキル (SS) |
魂貫の聖槍グングニル 味方全体のMAXHPの50%を使い敵単体へ究極ダメージ (必要正解数 12ターン/100%×味方の人数) |
潜在能力 |
1.ファストスキルⅠ:初回のスペシャルスキル発動を1ターン短縮 2.攻撃力アップⅡ:攻撃力が200アップする 3.パネルブースト・水:水属性パネルが出やすくなる 4.九死一生Ⅰ:HP10%以上の時に致死ダメージを受けても、30%の確率で生存する 5.ファストスキルⅠ:初回のスペシャルスキル発動を1ターン短縮 6.水属性攻撃力アップⅠ:水属性の味方の攻撃力が100アップする 7.神族攻撃力アップⅡ:種族が神族の攻撃力が200アップする 8.神族HPアップⅡ:種族が神族のHPが200アップする |
---|---|
潜在能力の数 | A:2、A+:3、S:4、S+:5、SS:8個 |
底上げ効果 |
対水:攻撃力+100 対水・神族:HP+200:攻撃力+300 |
MAXステータス (フル覚醒後) |
最大HP:変化なし (種族効果反映後:2,334) 最大攻撃力:2,867 (属性効果反映後:2,967) (種族効果反映後:3,167) コスト:変化なし SSターン数(初回のみ):10ターン |
ヒルデの評価(SS)
「魔法使いと黒猫のウィズ」の精霊・ヒルデの評価です。
メリット・使える点
・条件を満たす事で最大550%の倍率を叩き出せる。
・SSは対象が敵単体なので、スキル反射の敵を避けて打つ事ができボス戦等で役立つ。
デメリット・使えない点
・最低でも2色・3色のパネルを踏む必要があり、3チェイン後でないと発動できない。
・味方全体のHPを半分消費する為、使うタイミングを考えないと自滅の危険性がある。
評価まとめ・主な使い道
AS・SS共にとても癖が強い精霊ですが、使いこなせれば強力な戦力源。
ヒルデ単体で使いこなす為には、クイズ力が必要になります。
複色変換や見破り持ちと一緒に組む事で、多少条件を緩和できる為効率が良いです。
SSは対象が単体な分全体攻撃系のスキルより倍率が高く強力なので、ボス戦攻略の最後の一撃等に使うといいかもしれません。
スキル検証
ダイスケさんよりAS検証画像を提供して頂きました。
SSランク・無覚醒・フルマナの状態です。
対火:2300前後ダメージ | 対火:9000前後ダメージ |
---|---|
![]() |
![]() |
対火:12000前後ダメージ | |
![]() |
バタショーさんによると、SSのダメージ量は対火属性で28000前後だそうです。
余談
槍がとてもかっこいい(`・ω・´)
味方のHP消費攻撃持ちにはGPミカエラやアーサー等がいますが、単体攻撃は珍しいですね。
女性の神族のみのデッキとか最高ですね(*≧ω≦)
使いにくい故の変な愛着があるんですよね……。レジェンド化で化けてくれないかな?今のままでも強いけど(・_・)
リヴァイとこの子を持っていますが同じSSなので自爆できますね50%50%で…
Sスキルが使いにくくて評価低いです。
味方全体の25%消費とかならと残念でなりません。
ヴァルキューレ…クエスアリアスでは北欧神話が信仰されてるのかな?
今まではルドヴィカとミナカで水を運営していました。
ヒルデが来てミナカの火力ですらしょっぱいと感じるように…。
刀は槍には勝てないのか…。
カルマとヒルデが10連ガチャで一度にきた。
青の時代到来!
ヒルデとハクアならどっちを先に育てるのがオススメですか?
夏ピノ、ルチルがいるので即戦力になりました。カルムも欲しいなと思ってしまう。
ヒルデとルフレを引きました。
どちらを優先して育てたほうがいいでしょうか?
今の水デッキは、
ハヅキ、ジル、リタ、アルフ
ミリエル、チェルシー、ヴァイパーモミです。
ミリエル居るからヒルデのほうが良いのかな、と思ってますが。。
よろしくお願いします。
すみません、ソフィとフレイも居ました。。汗
ヒルデ一択でいいかと思います。
ルフレは自分もいっぱい持っていますが、すっかりベンチウォーマーとなり、今では保管庫&プレボ圧迫要員ですwww
ハヅキがいればルフレはいらないでしょう。
特攻要員もいるようですし、回復が整えばSSも使いやすくなると思います。
というか、回復力が弱いですね・・・
ピノとかルリあたりいればいいですねw
毬藻さん
レスありがとうございます。
ヒルデ育てます!
大幅回復がアルフだけだとやっぱ弱いですかね…?
ピノ引きたい~
神族デッキ作ってみたww
ヒルデ、リュコス、リタ、ペガサス、イングリット…
アタッカー、変換、エンハンス、回復、神々しさ?揃ってますww
カルムも神族なので欲しいなぁ
※ステは特に問題ないですが、覚醒プラスとファスト、大幅回復とかでペガサスもSS化しないかなぁ
ルドヴィカリーダーのSS発動と味方の潜在による攻撃力アップ(400)の条件下、12chainで『33393』というSSダメージ値を叩き出しました。
ヒルデ…怖ろしい子…Σ(꒪⌓꒪;)
味方のHPをなるべくフルにしておくとか、その後の立て直しの策も用意しておくとか、敵の攻撃の残りのターン数だとかHPだとか、えとせとらえとせとら…を、ここぞという使い処に照準を合わせて条件を揃えることはなかなか難しいと思いますが、カチリ☆と嵌まった時のこのダメージ力は痛快です。
多くの方がご不満な通り汎用性に欠けるので使い勝手は良くないかもしれませんが、策を練る醍醐味だとか、味方のHPを50%も使うに見合うだけのビックリダメージを繰り出す快感は味わえると思います。
『じゃじゃ馬ならし』な面白さを感じさせる子ですねw
私にはまだまだ使いこなせるだけの能力がないのでヒルデさんに申し訳ない(^^;)と、思いつつ、間もなく始まる高難易イベントで活躍させられる場面がないかとわくわくしております(*^^*)
追記☆
上記のダメージ値を出した時のヒルデは、
最終進化(SS)、無覚、フルマナです。
ミカイザ持っているのでこの手の精霊の攻撃力は複色変換と合わせて使うと気持ちいいですよ。
なにげに覚醒に神族攻撃UPついてますからカルムと合わせて(同族&同ASスキル)使うと夢のロマン砲ですね。
夏ピノとか持っている方が羨ましいです。
今回のハズレ枠はこの娘でしょうか?
アルティミシアが水対応なら最高の組み合わせだったのにな。
リュコス辺りと組ませるしかない。
ヒルデのSS本当に酷いですね。
皆で運営に修正を要請すれば通ったりませんでしょうか?
折角当てたのにSSの所為で使う気になれません。
HP消費を自分だけにするか、もしくは威力を提げて範囲を敵全体に広げないと話にならないです。
一応自分は要望送るので、気が向いた方いたらお願いします。
SSで当たったけど使いこなす自信ないわ。
トレード機能があったら完全に放出要員ですわ。
ただ運の良いことにジグムントが同時に当たったのとフル覚のコニーがあるので、暫くは3体セットで使ってみます。
絵師が同じだから…と言われてしまうと身も蓋もありませんが、確かにアネモネと瓜二つです。構えや立ち振る舞いも何となく…。
…オルハがカード化する事を切に願っています。
3色攻撃キャラが、ミリエルのみだった自分のデッキが、一気に増強されました。これで3色変換居たら相性良さそうですね…。
ピノ、エリアナ、フェルチ辺りで黄青混成で高火力デッキが組めそう…。
ちなみに自分はAヒルデが2枚何故か水10連で被りました…。
SからS+への進化費用
556,000
S+初期ステ
HP:1007(マナ10含む)
攻撃:1261(マナ10含む)
SS:12ターン
S+からSSへの進化費用
998000
SS初期ステ
HP:1077(マナ10含む)
攻撃:1343(マナ10含む)
SS:12ターン
以上です
「ヒルデの」さん
追加情報ありがとうございましたm(_ _)m
A+からSへの進化費用
510,000
S初期ステ
HP:886(マナ10含む)
攻撃:1179(マナ10含む)
SS:12ターン
A+初期ステ
HP:807(マナ10含む)
攻撃:1069(マナ10含む)
SS:12ターン
名無しさん
A~A+の各情報ありがとうございましたm(_ _)m
AからA+への進化素材
ドライアド、キノコB+×2、フラウB+、ロシェB、フラウC+
進化費用
348,000
でした
SS出ました
SSで大体28000ダメージです(対火属性)
バタショーさん
SSダメージ情報ありがとうございましたm(_ _)m
公式のスト-リ-を読んでみたら、境界騎士団
の戦士だったみたいですね。
しかも、伝説となった姫騎士だそうで。
【もっとも、
もし君がまだその名を知らないのなら
彼女が伝説となるのはもっと先の話、
ということになる。
運が良ければ、君はその伝説の目撃者
になるかもしれない。】
↑のようなことが書かれていましたが、
今後、ゲ-トディフェンダ-開催した時に登場するのでしょうか。
ヒルデは世間的には結構不評だけど自分は一番欲しいですね
まぁオーバードライブ使ってもSSの遅さとHP減の9段ルシェの連撃攻撃との相性悪いからだろうけど・・・・
絵もめっちゃ好きだし今回はヒサメで諦めたwヒサメのブロッカーぶりに泣いた
そしてミラリア神族だったからSS化はよと思った
リュコス、ヒルデで水は意外と神族いいのいますね
アネモネが行き着いた先の姿と思ってました。
通りすがりさんにコメントしたはずが…
間違えました。
課金してないからインフレがどこまでいっているのかわからないけど、ssのスペシャルスキル使ってみたら2万2千とか出て笑ったw
ヒルデの情報です。
翼の烙印 ヒルデ(Lv10)のステータスは
HP:814
攻撃:1157
です。
又、A+からSへの進化素材は
ユグドラシル
神樹
Aフラウ×2枚
B+ロシェ
Aキノコ
です。
A+の初期ステとAからA+への進化素材は忘れてしまいました。
フェンネルさん
ヒルデA初期値、A+の進化素材情報ありがとうございましたm(_ _)m
いつもお世話になっております。
SSヒルデのASの検証画面です。
上から一色、二色、三色です。
・・・
・・・
一色で2500程度、二色で9000程度、三色で々12000程度です。恐らく二色で400%、三色で500%あたりだと思います。まだ覚醒はありませんが、フルマナです。
月途中のウィズセレではお金が使えないので、サブクエでかき集めたクリスタルで単発やったら、6回目で出ました(^^)v
ルチル、ピノと組ませています。
ダイスケさん
ヒルデAS検証画像ありがとうございましたm(_ _)m
単発6回は奇跡ですねw
レアばかり出せとはいいませんが、
これだけ新精霊が追加されてるのに
ガチャで出るのは昔からいる精霊が殆ど。
どいうこと?
分かります!
私は今更タケミカヅチが出てきました…。
SSアルテとの相性抜群ね
勘違いしてたわ、アルテは赤黄か。
じゃあピノかシーラぐらいか
ヒルデとカルムとハロウィンソフィで組んだら一体どれくらい与えるのやら…。
A+以降属性が雷になってますよー
無能無双さん
ご指摘ありがとうございます^^;
修正しましたm(__)m
二回回してSSヒルデ出ましたww