記事文字サイズ変更

カテゴリー(イベント名でも選択可能)

Quick link

精霊一覧 火属性水属性雷属性
精霊検索 (特定のスキル・潜在能力持ち等を探したい時に)
進化素材の入手場所一覧表

バトルボイス対応精霊・声優一覧

黒猫のウィズ トーナメント8段デッキと攻略ポイント

スポンサードリンク

「クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ」トーナメント8段のデッキや攻略情報になります。

8段で有効なオススメデッキやポイント等をまとめました。
ご協力頂いた方々、ありがとうございましたm(__)m


↓最新のコメント欄に移動

情報提供して頂いた方
メランコリンニストさんより一部情報提供して頂きました。
ありがとうございますm(__)m

8段トーナメント攻略のポイント

※2015年4月時点での情報です。

インフレ等、時が経つに連れてターン数等の目安は変わる可能性があります。
ご了承下さい。

上位入賞時のポイント
1位:1,890p
(修正後→1位:1,575p)
2位:1,275p
3位:965p

・入賞の目安:
・最速7ターン、8ターン出せれば安定。
・9~10ターンは時間勝負。

・推奨デッキ

雷単色、もしくは水単色。
大体の人は雷単で挑んでいる方が多いようです。

・いると便利な精霊:

 ダメージUP・チェインでダメージUP系

エレン(ガチャ版)

エレン(イベント報酬版)

イェルノー

メーベル

ミール

 連続攻撃系

ルミィ

アトス

ドゥーガ(通常版)

 属性特攻系

ルフ

エレクトラ

アイ(900万記念版)

ラスル

 味方の攻撃力UP系

トウマ

ラーミナ

ザラジュラム

 全体攻撃(分散)系

メイヴィス

 全体攻撃(非分散)系

ディートリヒ

セトバハムート

ミネバ

ユペール

 その他

クリスマスオルネ

チェルシー(雷版)

ヴィクトリア

エイラ

8段の道中

トーナメント8段の道中攻略情報です。

火・雷の敵がランダムに出現します。

パターン1

toname8dan-1

名前 HP 種族
毒サソリ レッドスコルピア C+:2体 5,800 魔法生物

パターン2

toname8dan-5

名前 HP 種族
毒サソリ イエロースコルピア C+:2体 5,100 魔法生物

パターン3

toname8dan-2

名前 HP 種族
熱機関 ライブラ<初号機> C:2体 5,500 物質

パターン4

toname8dan-3

名前 HP 種族
電機関 ライブラ<初号機> C:2体 5,400 物質

パターン5

toname8dan-4

名前 HP 種族
電機関 ライブラ<初号機> C+(左) 5,400 物質
毒サソリ イエロースコルピア C+(右) 5,100 魔法生物

8段のボス戦

トーナメント8段のボス戦です。
ロレッタ、ハチっ娘2体が出現します。

toname8dan-boss

名前 HP 種族 スキル
火のハチっ娘 C(左) 22,000 妖精 ガード(火)
漆黒の姫君 ロレッタ・ミラージュ S 58,000 術士
雷のハチっ娘 C(右) 22,000 妖精 ガード(雷)
スポンサードリンク

その他の段位

その他の段位の記事はこちら。

 トーナメント初段攻略デッキ

 トーナメント2段攻略デッキ

 トーナメント3段攻略デッキ

 トーナメント4段攻略デッキ

 トーナメント5段攻略デッキ

 トーナメント6段攻略

 トーナメント7段攻略

 トーナメント9段攻略

 トーナメント10段攻略

 トーナメント11段攻略

 トーナメント12段攻略

 トーナメント13段【参式】攻略

8段攻略オススメデッキ一覧

8段攻略のオススメデッキ一覧です。

※2014年12月に頂いた情報になりますので、時間が経つに連れ推奨デッキも変わります。
ご了承下さい。

メランコリンニストさん

8dandekki-merankorin

・オススメデッキ構成:

クリスタ:(S)・チェルシー:(SS)・ツバキ:(SS)・アンジュ:(S)・エレクトラ:(SS)

・クリア時のターン数:・・・
・プレイヤーのレベル:・・・
・デッキコスト:・・・
・戦い方の概要:・・・

nicolさん

8dandekki-nicol

・オススメデッキ構成:

ディートリヒ:(SS)・クリスマスオルネ:(SS)・トウマ:(SS)・雷チェルシー:(SS)・通常ドゥーガ:(SS)

全部フルフルです。

・クリア時のターン数:8ターン(事故って9ターン)
・プレイヤーのレベル:・・・
・デッキコスト:194
・戦い方の概要:

クリオルネとチェルシーのターゲットを別にすることが道中1ターン抜けのコツですかね。
ボスではSS溜まり次第発動、チェルシーSSはロレッタに、1ターン目は全員左タゲで行けばいいと思います!
元帥以外は術士upのアタッカーで互換できると思いますし、元帥をユペールに変えてクリオルネの火力upさせてもいいかもしれません。

ろむちょこさん

8dandekki-romutyoko

・オススメデッキ構成:

ユペール:(SS)・GPファム:(SS)・クリスマスオルネ:(SS)・ラーミナ:(SS)・ドゥーガ:(SS)

・クリア時のターン数:最速7ターン(8ターン安定)
・プレイヤーのレベル:159
・デッキコスト:205
・戦い方の概要:・・・

前半に赤が2回こなければ道中5ターンで抜けれます、赤がきても6ターン。
ボス戦は道中5ターン抜けの時は開幕GPファムのSSでターン短縮→クリオルネとドゥーガのSS発動→ユペール以外を雷ハチにターゲティングで雷ハチを落とす。後は普通に攻撃すればボス戦2ターンで終わります。
道中に6ターンかかった場合はそのままSSが打てるので同じようにすればボス2ターンです。
限定が入っているので参考にならないかもしれませんが…

クズリュウさん
・オススメデッキ構成:

ディシア:(SS)・シーラ・クリスマスオルネ・レナート・ヴァイオレッタ

全部フルフルです。

・クリア時のターン数:最速8ターン(9ターン安定)
・プレイヤーのレベル:168
・デッキコスト:204
・戦い方の概要:・・・

道中は特にないため割愛します。
火×2が出たら2ターン通過になるため、経験上、道中で最短5ターン、大体は6ターンです。
(火×2が出ないことはありませんでした。)
ボス戦ではレナートは常にロレッタにターゲッティング、ほかは1ターン目は黄にターゲッティングして攻撃します。
ここまで最短6ターンかかるため、レナート、クリオルネ、ヴァイオレッタのSSが使用できます。
(道中で6ターン経過した場合は1ターン目の攻撃前にSSを使用します。)
ヴァイオレッタは赤に使用。
ほか二人のSSで黄が撃破、または瀕死になるので、2ターン目はレナート以外は赤にターゲッティングして攻撃すると、ヴァイオレッタの分散攻撃で黄が落ちます。
3ターン目にティシアとクリオルネを別々の相手にターゲッティングすれば撃破できます。

所見ですが、黄単で8段を攻略するには高火力(水に6000以上くらい?)を出せるカードが3枚以上、かつ全体攻撃SS、または削りが必要かと思います。
ただ、この段は属性が分散しているので、青単で回ってる人も多いみたいですね。

Tkさん
・オススメデッキ構成:

ルドヴィカ・シャロン&テオドール・カマラ・ダリオ&ガラティア・ミナカ

全部フルフルです。

・クリア時のターン数:7~8ターン安定
・プレイヤーのレベル:・・・
・デッキコスト:・・・
・戦い方の概要:

5Tで、ダリガラのSSを使えるようになったら使用。
ボス戦中なら、シャオテロのSS、雑魚戦ならルドヴィカのSSでエンハンスして、ミナカSSと、1,2Tなぐりで大体終わります。

雷が、削りずらいので減りをみて1,2体個別にターゲットが必要です。

hamuさん

8dandekki-hamu

・オススメデッキ構成:

ディートリヒ:(SS)・トウマ:(SS)・エテルネ:(SS)・GPファム:(SS)・シーラ:(SS)

全部フルフルです。

・クリア時のターン数:8ターン
・プレイヤーのレベル:144
・デッキコスト:200
・戦い方の概要:

道中は指定なしで殴っていきます。
途中ファムのSSが使用できたらすぐに使います。
ボス戦はディートリヒのSSを使用し、全員火の蜂をターゲッティング。
エテルネのSS(遅延)が使えるようになったらすぐ発動。
雷のガードをこれで防ぎ、あとはひたすら殴るのみ。
自分の手持ちだと9ターン以下は叩き出せなそう…。
皆さんの編成を参考にしてデッキを再構築したいと思います。

とうふさん

8dandekki-touhu

・オススメデッキ構成:

クリスマスオルネ・シーラ・雷チェルシー・通常ドゥーガ:(SS)・夏ダンケル

クリスマスオルネ:フルフル
シーラ:フル覚60マナ
チェルシー:フルフル
ドゥーガ:フルフル
ダンケル:6覚40マナ

・クリア時のターン数:最速7ターン(8ターン安定)
・プレイヤーのレベル:149
・デッキコスト:198
・戦い方の概要:

道中火2体は雷水の二色を踏めば1ターン抜けできます。
ボス戦はダンケルはずっと火を、あとはどちらでもいいのでssがたまり次第使えば2ターン抜けできます。
ただし道中5ターン抜けした場合はダンケル以外はボスを狙います。

潮干狩りさん
・オススメデッキ構成:

セト(S)・クリスマスオルネ(SS)・レナート:(SS)・カーラ(S)・通常ドゥーガ(S)

セト:フルフル
クリスマスオルネ:フルフル
レナート:フル覚10マナ
カーラ:フル覚
ドゥーガ:4覚

・クリア時のターン数:最速8ターン
・プレイヤーのレベル:・・・
・デッキコスト:・・・
・戦い方の概要:

セト以外は術士。クリオルネとレナートの術士攻200↑を活かす。パネブは4。
道中は黄1パン、赤2パン。
ボスは3ターン。レナートを青に固定。他4人は基本的に赤狙い。変換のカーラ以外は、溜まり次第全体SSを撃つ。黄色を撃ち漏らさないように注意する。

メランコリンニストさん

8dandekki-merankorinnisuto

・オススメデッキ構成:

ファム(SS)・クリスマスオルネ(SS)・雷チェルシー:(SS)・クリスマスドゥーガ(SS)・シーラ(SS)

シーラ除いて全員フル覚醒です

・クリア時のターン数:最速8ターン(9ターン安定)
・プレイヤーのレベル:134
・デッキコスト:195
・戦い方の概要:

道中はタゲ無しでいけます
黄色のみが3回だと5T、赤が出るたび1T増えます。

ボス戦は、ファムは常にロレッタ。
左二体が火で、右二体が雷。チェルシーのSSも火に。
よっぽど乱数に嫌われなければ、ボスは3Tで倒せます。

追記:ドゥーガoutの夏ダンケル(フル覚醒)inで、8T安定しました。
チェルシーの「デッキの数だけ~」のスキルも上積みできるので、いい感じです(^^)v

シノンさん

8dandekki-sinon

・オススメデッキ構成:

ミネバ(SS)・イェルノー(S)・雷チェルシー(SS)・バレンタインアイ(S)・シトラ(SS)

・クリア時のターン数:8~9ターン
・プレイヤーのレベル:164
・デッキコスト:199
・戦い方の概要:

道中は特にありません。
基本5、6ターン抜けデス。
ボス戦は黄のハチっ子の機嫌次第(ターン数)で上下します。
ガードを使われない様に攻撃していきます。
ボス戦ワンパン目は全員赤にターゲティング!
2発目は赤はイェルノー、黄はチェルシーがターゲティングし他はロレッタにターゲティングして攻撃。
3発目はSS使用。
チェルシーはロレッタにターゲティングしてSS使用。
この時点で赤のハチっ子とロレッタだけになっているので…並び順にもよりますが全員赤にターゲティングして攻撃でイケます。
心配な方はチェルシーをロレッタにターゲティングして攻撃してください。
SSは3発目の前に使っていますが使えるようになった時点で使ってもらってかまいません。

なでさん
・オススメデッキ構成:

ユペール・クリスマスオルネ・白パッツァ・グリ・クリスマスドゥーガ

パッツァ:2覚200マナ
グリ:フル覚100マナ
他:フルフル

全員最終進化

・クリア時のターン数:9ターン(赤3回で10ターン:ボス3ターン)
・プレイヤーのレベル:・・・
・デッキコスト:205
・戦い方の概要:

ボス戦で右に一度だけドゥーガ、その他左。
グリのssは左に使用。
後は雷軽減を使われないようにしながら真ん中を攻撃。
道中赤1回で抜けた場合、ボス戦で右に一度だけオルネで後は同じ。

かわてつさん

8dandekki-kawatetu

・オススメデッキ構成:

ティシア(SS)・クリスマスオルネ(SS)・エイラ(SS)・ドゥーガ(SS)・ルミィ(SS)

エイラが4覚、残りはフルフルです。

・クリア時のターン数:7ターン
・プレイヤーのレベル:・・・
・デッキコスト:202
・戦い方の概要:

ポイントはティシア、クリオルネ、ドゥーガの術師アゲアゲトリオ。
かなり火力が上がってます。
(レナートも術士アップあるけど特攻なので除外)
赤サソリは2T、赤ロボは3T目以降は1Tで倒るので、道中は殴るだけで5T抜け。
攻撃を受けることもないので、エイラ快調攻撃も生きてます。
ボス戦では一回殴ると全員のSSが打てるようになるので、ルミィSSエンハからの3連発。
残った赤ハチを殴り倒してお終いです。

神威さん

8dandekki-kamui

・オススメデッキ構成:

ルドヴィカ(SS)・カマラ(SS)・ローレン(SS)・リュコス(SS)・ミナカ(SS)

全部フルフルです。

・クリア時のターン数:8~9ターン
・プレイヤーのレベル:・・・
・デッキコスト:215
・戦い方の概要:

道中はターゲットなし。
ボスは1ターン目に雷にタゲで総攻撃。
2ターン目ルドヴィカのSS発動→リュコスのSS→ローレンのSS→ミナカのSSでボス19000くらい雷2300くらいになります。
ボスをタゲって総攻撃で乱数次第で終わりです。
乱数で雷が235残ると9ターンです。
リュコスをアネモネに変えても似たような感じでいけました。

追記:リュコスよりアネモネの方が乱数関係なく安定して8ターンになりました(^_^;)

スモーキー永田さん
・オススメデッキ構成:

ファム・エイラ・トウマ・クリスマスオルネ・ドゥーガ

全部フルフルです。

・クリア時のターン数:平均8ターン(最速7ターン)
・プレイヤーのレベル:・・・
・デッキコスト:・・・
・戦い方の概要:

当初はファムの代わりにオルネ(S+止まり)を入れてエンハンス重視のデッキでしたが、パネブの効きが余りよく無かったのでファムをボス戦要員+パネブ要員として入れたところ安定しました。
基本的には道中ダーゲティング無しで殴り、ボス戦のみターゲティングで効率良くダメージを与えます。
左(赤色):クリスマスオルネ+エイラ
真ん中(ロレッタ):ファム
左(黄色):ドゥーガ・トウマ

特記:ボス戦開始時にはエイラ・オルネ・ドゥーガのSSが発動できるので真っ先に発動します。

雪風さん

8dandekki-yukikaze

・オススメデッキ構成:

ユペール(SS)・セト(S)・サクヤ(SS)・シーラ(SS)・通常ドゥーガ(SS)

全部フルフルです。

・クリア時のターン数:最速7ターン
・プレイヤーのレベル:180
・デッキコスト:207
・戦い方の概要:

道中は特になし。
ボス戦は水黄変換してからシーラ・ドゥーガをロレッタにサクヤを赤蜂にタゲするだけです。
SSは貯まり次第全ぶっぱで。

ウィズのトーナメント8段攻略情報をお伝えしました。

参考になれば幸いです。

募集テンプレート

・名前(プレイヤー名でもハンドルネームでも可):
・デッキ構成:
・デッキ画像:
・クリア時のターン数:
・プレイヤーのレベル:
・使用時のデッキコスト:
・戦い方のコツ:

画像投稿に関して

画像投稿に関して、kienuだと一定期間で消えてしまうようです。
もし宜しければ以下の掲示板をご利用下さい。

 トーナメントデッキ画像・投稿用掲示板
デッキ情報が少ない為、引き続き情報提供頂ける方がいましたら提供して頂けると助かりますm(__)m

デッキ画像があると見た人が分かりやすいので助かりますが、なくても構いません。

引き続き、多数の情報をお待ちしています。







スポンサードリンク

コメントは情報交換の場になると嬉しいです。カードの使用感等、どしどし書き込みお願いします。
コメントは承認制にしています。反映されるまでお待ちください。

当サイトでは協力して頂ける方を求めていますm(__)m
特に『新カード』の情報(ステータス、進化素材、進化費用、SS情報等)と画像をコメントにてご提供頂けると助かります。
◆新カード画像・ステータス等の情報提供掲示板◆

※※画像を提供頂ける方への画像アップ方法の手順は上記の記事に書いています。

※招待IDの投稿は専用掲示板でお願いします。他記事への投稿や連続投稿した場合は削除します。
※人を不快にさせたり、言葉遣いがきついコメントは編集または削除します。ご了承くださいm(__)m

スポンサードリンク

■■■■

コメント数が多い場合、以下からコメント記載欄へ一気に移動します!
コメントを書く(ページの一番下へ移動)

103件のコメント

  • りり

    6ターン安定デッキです!

    通常アリエッタ L
    通常セレサ L
    通常ソフィ L
    アトヤ L
    グリコユッカ L
    すべてフルフル。

    特にターゲティングなしです。
    ボス戦でアリエッタのSS2使って6ターンです。
    初戦で黄色2体きたらユッカのSS1使ってチェインためます。
    道中間違ってもユッカのSSがあるので安定かと。

  • ステラ

    今のところ6ターン安定のデッキです。

    Lアリエッタ
    Lソフィ&リルム×2枚
    Lクロマグ1イツキ
    Lシール

    全てフルフルです。
    道中特にターゲット指定なし、ボスでは1度通常攻撃のちスキル発動です。
    あまり参考にはならないかもしれませんが…申し訳ありません。

  • あれん

    6T安定(青)デッキです。
    Lv150
    デッキコスト204

    クロマグⅠイツキ L
    ルシエラ(白)  L
    ノーマルハクア  L
    タウルケンド   L
    サーシャ&シンシアL

    初戦タウルケンドがL化してないので2Tかかりますが以後安定で道中は5T。
    BOSSはサーシャ、ハクア、ルシエラのSSかまして1T攻撃で計6Tです。

    ほぼもらい物の精霊なのがポイント!
    いくらでもバリエーションがあると思います。

  • haru

    最速6ターンいけたので投稿させていただきます。

    雷が弱かったので火単でデッキ組みました。

    デッキコスト201

    リヴェータ&ルドヴィカL フルフル
    コフィSS フルフル
    シャミアL フルフル
    六道りんねL フルフル
    ヴィヴィL フルフル

    道中は赤を踏んでいくだけ。
    ボス戦は、最初にロレッタを倒します。
    リヴェータ&ルドヴィカのSS2が溜まったらロレッタにぶつけます。
    同時にシャミアSS2も溜まるので発動し、ロレッタをターゲッティングします。
    6ターンの場合はこれで終了。
    たまに落ちない場合は、六道りんねのSSまたはSS2発動で7ターンです。

  • みく

    初挑戦6ターンだったので記念にデッキ載せます

    アリエッタ L 水火
    リヴェルド L 火水
    アルドベリク L 火雷
    通常イツキ L 水
    カフェオーレ A 水火

    主が水と火の複属性デッキです
    水、火のパネルを踏めば確実に4体で攻撃できます

  • 刹那Fセイエイ

    3回行って3回とも6ターンだったので記念に
    ソフィ&リルム(3500万)
    サーシャ&シンシア(配布)
    お茶の間大魔法その(魔道杯)
    ソラナ&ヒカリ(3500万)
    ダリオ&ガラティア

    毎回水さえ出れば道中は1ターン、ボスは2ターン
    何かの手違いでもしかしたら5ターンクリアも狙えるかもしれないけどまぁ6ターン安定で

  • アルル

    最速6ターン抜けデッキ!
    アイ&アイ
    リンリン&ポンタン
    ルミィ
    タモン
    グリコファム
    ※1戦目に火2体出たら七ターン
    全てフルフル!

  • D

    最速6ターン雷デッキです。

    ファム SS
    ミコト L
    カプレイ L
    トキオ&スミオ L
    シャーリー&ヴォルフ L

    最後ボス戦でトキオ&スミオでミコトのスペシャルスキル解放。
    ミコトとシャーリー&ヴォルフの連撃をしてからもう1問解く…というかんじです。

    全部フルフルです

  • 星夜

    クイズには5回しか答えなくていいメンバーです。ということで6ターン終了ですね。道中タイムを気にしなくていいので気が楽でした。

    スミオ&トキオ Lフルフル
    ギンガ SSフルフル
    サーシャ&シンシア Lフルフル(注:水属性です)
    シャーリー&ヴォルフ Lフルフル
    セーラージュピター SSフルフル

    道中は丁寧にターゲッティングするだけで全部1ターンで抜けられます。答えるのはもちろん雷問題ですよ。複属性さまさまです。
    ファイナルで慌てずにまず1問だけ答えます。これでスミトキのSSが使えるようになるので発動すると、ジュピターのSSも使えるようになるので、即発動。姉妹のSSもぶち込みましょう。お掃除はシャーヴォルSS。これでクリアできなかったことはないので、乱数もくそもないと思われます。

  • りゅうちゃん

    ルーファス
    アイ&アイ 3体
    アン・D・ロイド

    で、安定6ターンでした。
    全1位で即9段昇格しました。

  • むぎ

    最速8ターン、平均で9ターンなので威張れないのですが…
    《雷単デッキ》
    タモンSSフルフル、ドゥーガSSフルフル、カフクSSフルフル、ヒミカLフルフル、アッカLフルフル
    色々組んで挑戦した結果、このメンバーが一番安定していました。

  • natsu

    いつもこちらを参考にさせてもらってます!
    6T抜けできたので参考までに。
    雷デッキが安定しないので水デッキにしてみました。

    ルドヴィカL
    クロマグV イツキL
    ハヅキL
    クロマグI イツキL
    ベアトリーゼL
    すべてフルフルです。

    パネル事故と1、2戦目に黄色毒サソリ2体が来なければ6T安定でした。
    ひたすら水パネル踏むだけでターゲティングもなし。
    ボス戦で溜まったSSを使うのみです。

  • ふー

    プレイヤーレベル127
    必要コスト214
    最速6ターン安定7ターン
    リヴェータ&ルドヴィカL
    アリエッタL
    ユッカSS
    ヴィヴィL
    ヴィヴィL

    全てフルフルです。
    火パネル選んでいけばいいです。
    ボス戦ではユッカのSSを使い一問目はリヴェータ&ルドヴィカを雷と火にタゲってほかは水に全部当てます。
    リヴェータ&ルドヴィカとアリエッタのSS2を使い終了です!

  • kent

    ・デッキ構成:グリコファム、キシャラ、ミオ、プラーミャ、ヴィヴィ みんなフルフルです
    ・クリア時のターン数:最速6T
    ・プレイヤーのレベル:147
    ・使用時のデッキコスト:207
    ・戦い方のコツ:赤を踏むだけです。道中4Tで抜けれたらプラーミャの変換、ミオのタゲを左の火にして一問答えてください。ミオのss短縮使ってもう一問答えられれば勝ちです。
    事故率は体感的に少ないです
    限定キャラおるんで参考までに

  • はろ

    7T安定です。6Tは無理ですが、よほどのことがなければ8Tにもなりません。

    ニル
    テスタメント
    サーシャ
    ハクア(複)
    シャーノ

    全員フルフル

    ニルのSSを最大限に生かすため絶対にAS回復は入れない。
    1、2戦目で黄色2体の場合は2ターンかかるものの、そうでなければボスまで最短4ターン。
    ボス戦はハクアのSSかけて後は総攻撃!
    ニルのHPが50%切ったらこっちのもの。SSをぶっ放して終了です。
    ニルは攻撃を受けると自傷ASで最後まで持たない可能性があるので、パネチェンや複色パネルデでとにかく攻撃し続けるのがポイントかな?
    ニルのL化で随分楽になりました。

  • Ayla

    基本8T、敵によっては最速7Tデッキです。
    ファムSS(フルフル)
    ユペールSS(0覚マナ10)
    ディートリヒSS(フル覚マナ10)
    アッカL(フル覚マナ10)
    スミオL(フル覚マナ10)
    全てレベルMAXです。

    道中は特にターゲットしません。
    黄2体の敵なら1Tで抜けられます。
    赤2体だと2Tかかりますが、5戦目の赤2体はアッカのASが発動するので1Tで抜けられるので、道中は5Tか6Tです。
    ボスはファムのみロレッタにターゲッティング、他は黄色にターゲッティングします。
    ディートリヒのSSがたまったらすぐに発動します。
    スミオのSSは使わずLにした方がいいです。
    ボスは2Tで抜けられます。

  • m096

    コメント欄参考に急造魔族デッキで挑戦してきました。1回しかやってないので安定するかは全く不明ですがとりあえず1位だったので報告します。

    ワイズマン、ヒミカ、ブラフモ、白エイミー、魂子さん

    全員フル覚醒、ヒミカはフルフルです。ステと覚醒具合優先でとりあえず詰め込んだだけ、変換もいないので運がかなり絡むと思われます。
    改良の余地は多いでしょうが、何かの参考になれば幸いです。

    • m096

      追記
      ターン数書くのを忘れてました。8ターンのタイム勝負でした。

  • チームバロン

    しょこたん
    ハヅキ
    ベアトリーゼ
    水着ヤチヨ&アッカ
    ピレット

    全員フル覚醒、フルマナ、最終進化です。
    デッキコストは201
    最短6ターンでクリアできました。
    3ターン目に水着のSS発動するとチェーンが5になるので、
    水着とピレットのASで攻撃力が高まり、ボスまでは1ターンで倒せるようになります。
    ボス戦ではハヅキSSでさらに攻撃力を高め、一斉攻撃します。
    ベアトリーゼのSSもあるのでボス戦は2ターンでクリアできます。

    万が一、途中で問題を間違えても水着やピレットのSSですぐにチェーンを増やせますし、
    パネルに青が来なかった時もピレットのSSで水に変換できるため、
    トラブルからも復帰しやすく安定していると思います。

  • 翠夜洸

    6段から8段まで
    レナ
    ヴィヴィ×3
    過去ミュウ
    で駆け抜けてる者ですが、8段は最速7ターンでした。さすがに水相手は分が悪い・・・
    パネル運に恵まれないと8ターンですな

  • 元帥

    7ターン安定デッキです。

    ・元帥(フル・フル)
    ・ミコト(フル・フル)
    ・エトワール(フル・フル)
    ・ヘルミーナ(フル・フル)
    ・ヘルミーナ(フル・フル)

    一問もミスしなければ100%7ターン抜けできます。
    ミスして8~9ターンになってもヘルミーナの見破りのおかげで時間短縮になりターン数が同じでも上位にいられるので、2問くらい失敗しても諦めなければ1位取れます。

    1-2-1-1-2
    2-1-1-1-2
    1-1-1-1-2or3

    6ターン抜けもできそうなんですが、ほぼ1.2戦目に赤が出てくるので無理です。6ターン抜け成功したら報告します。

    高火力&安定デッキなので事故率はかなり低めです。

    • 元帥

      6ターン抜けできたので書かせていただきます。

      ボス戦になったらまずミコトのSSを使う。雷は水、火は雷にターゲティング。次に3色を踏み見破り発動。次も2色以上を踏み見破り発動。ヘルミーナ2体を赤にターゲティング。ミコトは前と同じ敵に。

      条件は1.2戦目に赤が出ない。ボス戦で3色が出ないとダメ。

      2色2色だとギリギリ体力が残り、仮に3色を踏んでもターゲティングをミスると6ターン抜けできません。

      ちなみにタイムは9秒台でクリアしました。

  • HINON

    8段最速6ターンで抜けたので報告します
    7ターン安定します
    事故さえなければ

    名前:ヒノン

    デッキ構成:
    ユペールSS(フル覚フルマナ)
    ユペールSS(無覚フルマナ)
    ルミィL(フル覚フルマナ)
    タケルL(フル覚フルマナ)
    ラーミナSS(フル覚フルマナ)

    クリア時のターン数:最速6ターン(完全に運)で7ターン安定(事故なし)

    プレイヤーのレベル:137

    使用時のデッキコスト:204

    戦い方のコツ:道中の黄色は普通に殴って1キルできます
    道中赤は3チェイン前でルミィのASが発動しないと2ターンかかってしまう。3チェイン以降の場合はルミィとタケルを別々にターゲットすれば1キルできます
    ボス戦1ターン目はルミィSS使用、タケル溜まってたら使用して普通に殴ります。ルミィとタケルはロレッタにターゲットしても良い(しなくてもボス2ターンに変わりはないです)。
    ボス戦2ターン目は1ターン目にタケルSSを使用してなかったら使用。ルミィとタケルのターゲットを赤にして殴ります。これでボス戦が終わると思います。

    最速6ターンは運要素しかないですが道中の1〜2戦目が黄なら6ターンで抜けれます。1〜2戦目に赤が来るとルミィのASがないので2ターンかかってしまい7ターンかかりますが、7ターンは事故らなければ安定するので1位はとりやすいかと。

    期間限定精霊はおらず、いてもSSパレ限なので作りやすいと思います。
    ルミィのエンハがボス戦2ターンのキモですね。
    互換性のあるパーティを組む方は全体攻撃2体とルミィのエンハがキモなのでその辺を重視して。

    余談ですがタケルのSS使わないとボス戦の赤がたまーに堕ちずに3ターンかかってしまうことがありました笑
    SSはちゃんと使わないと駄目ですね笑
    あと8段になると事故率がかなり上がった気がします(泣)

    • HINON

      追記です
      互換性のあるパーティ作る方のためにASとSS書いておきます

      精霊名:AS詳細[倍率](備考)SS詳細[倍率](備考)
      的な感じで書きますね
      レジェンドはレジェンドモードいかないのでAS1とSS1のみ書きます

      ユペール:AS全体攻撃[140%](分散なし)SSパネル火雷変換(無覚6T→フル覚3T)
      ルミィ:AS3チェイン5連撃[70%×5=350%]SS2T雷エンハ[140%](無覚6T→フル覚4T)
      タケル:AS龍族術師の数だけ攻撃up[(100+40×体数)%](紹介したデッキは全員が術師なので(100+40×5)=300%になりますね)SS全体に究極ダメ[180%](無覚8T→フル覚5T)
      ラーミナ:AS5チェイン雷の攻撃力up[170%]SS見破り(無覚6T→フル覚3T)

      参考にできれば参考にしてください

  • るーべん

    ○プレイヤー名
    るーべん

    ○デッキ構成
    元帥(全体攻撃/自己攻撃UP)
    セーラージュピター(同族特攻/全体攻撃)
    ヘルミーナ(パネル数攻撃UP/見破り)
    セレニティ(エンハ/ALL変換)
    レイド版シンジ&カヲル(HP依存攻撃UP/ALL変換)

    全て最終進化、フルフルです

    ○ターン数
    7〜8ターン
    ノーミス、ノーパネル事故ならほぼ7ターンです。
    1〜3戦目に火2体が2回、
    1〜2戦目にミス1回でも8ターン安定です。

    ○プレイヤーレベル
    166

    ○デッキコスト
    214

    ○コツ
    元帥、ヘルミーナのASが貯まらない内は火2体は2ターンかかります。
    貯まった後であれば、パネル2色以上で1ターン撃破いけます。

    ボス線は、二通り
    ①ジュピター、元帥のSSが貯まっていない場合
    1ターン目はシンカヲのSS発動
    ターゲティングは
    ジュピター→右
    ヘルミーナ→左
    セレニティ、シンカヲ→ロレッタ
    で、攻撃。
    2ターン目はジュピター、元帥のSSを発動し、攻撃。

    ジュピターのSSが全体攻撃なので、ちょっとでも効率良くいくよう、1戦目で全敵ちょっとずつHPを残すのがポイントです。

    ②ジュピター、元帥のSSが貯まっている場合
    ジュピター、元帥、シンカヲのSS即発動
    ターゲティングは①と同じ
    ノーミスなら2ターンで抜けます。

    戦士デッキです。
    ヘルミーナ以外は戦士攻撃力UPの潜在能力持ち。
    セレニティのL化はさほどターン数に影響しないので、必要があればSS発動しても可です。
    ヘルミーナのSSも合わせつつ、ノーミス目指しましょう!

    既出デッキでしたら申し訳ありません。
    ガチャ産ばかりですが少しでも参考になれば幸いです。

  • 南部

    7段から8段にあがってすぐに、8段攻略に挑みました。

    ・名前:南部

    ・デッキ構成:銀アイL(3チェィンダメージUP/2ターンエンハ、フル覚、フルマナ)
           ルミィL(3チェイン5連撃/2ターンエンハ、6覚、フルマナ)
           ミコトL(3チェイン3連撃/5連続ダメージ、フル覚、フルマナ)
           ユペールSS(全体攻撃/火雷2色変換、6覚、フルマナ)
           イザークL(3チェインダメージUP/敵HP20%減少、8覚、20マナ)

    ・デッキ画像:http://kie.nu/2CrL

    ・クリア時のターン数:最短7ターン

    ・プレイヤーのレベル:153

    ・使用時のデッキコスト:207/213

    ・戦い方のコツ: 複属性のアイとミコトがここでは大活躍します。しかも、全員のSSをタイミングよく使うことで、最速7ターンでいけます。

    1戦目は2ターンかかってしまうことが多いですが仕方ありません。このデッキは3ターン目から真価を発揮します。ユペール以外は3チェインでAS発動なので、それ以降は4戦目まで1ターンずつ通過することが可能です。ボス戦までで5ターンで行ければ問題ありません。

    ボス戦ですが、最初は左の赤蜂を通常攻撃しますが、それでもわずかに左が残っているかもしれませんが大丈夫です。この時にイザークのSS1とミコトのSS2が発動可能になります。まずイザークに敵のHP20%を削らせてから、ミコトのSS2で右を攻撃させると右と残った左も倒すことが可能ですし、ロレッタも少し削ることもあります。あとは1問正解で通常攻撃すればクリアできます。

  • ミスド

    編成:ブラフモS ワイズマンSS ワイズマンSS ミラ(報酬)S ルミィL
    すべてフル覚醒 マナ0
    安定8ターン
    魔族ATK1300UP 雷ATK400UP 合計ATK1700UP
    ボス戦最初にミラのSSを最初に使い ブラフモSS ミラSSを使う。
    3色がボス戦で2枚(ワイズマンの見破り)と単色が一枚あればひょっとして7ターンも可能かな?

    • 繋がらない・・・

      ミスドさんのデッキをもろ参考にさせていただきました。
       魔族)ブラモフSフル0/ワイズマンSS0×2枚/レノックスSS7覚0
       術士)ルミィLフルフル
      ノーミス条件でギリ8T。

       

  • Mr.TK

    編成:ツバキL、セレニティ、ディートリヒ、ヘルミーナ、エレクトラ
    レベル:147
    コスト:198
    クリア時のターン:7ターン(1問間違えて8ターンでした)
    マナは全員フルで潜在はセレニティだけ5覚醒他はフル覚醒です。道中は特に気にせず倒して大丈夫だと思います。ボス戦でセレニティで変換使って3色パネル作って真ん中集中で倒してからツバキのSS発動してディートリヒSSも発動。火の敵にツバキLとヘルミーナで右にセレニティとエレクトラで2ターンでボスは倒せると思います。参考になれば幸いなんですが……( ̄▽ ̄;)

  • YKAME

    7段の6T抜けデッキが使えそうだったので、そのまま8段に使用してます。
    水術士デッキです。
    ・デッキ構成:
     サーシャL
     カマラSS
     ユウェルSS
     レジェンド猫ウィズL
     ダリオ&ガラティアSS
     全てフルフルです。
    ・クリア時のターン数:8ターン
    ・プレイヤーのレベル:119
    ・使用時のデッキコスト:175
    ・戦い方のコツ:
     1,2Tで雷2体が出ると2Tかかりますが、3T以降は雷ライブラ2体以外は1T抜けできます。(雷ライブラ2体でも乱数次第で1T抜け)
    道中は5T、ボス戦は6Tで入ることが多く、ダリオ→ユウェル(対象ロレッタ)→サーシャ→猫師匠とSS三昧、その後雷、次にロレッタにターゲッティングして終了です。
    ボス戦は3Tかかります。
    雷デッキが若干不安だったので水デッキにしました。

  • ヘタレ侍

    ユペール
    ディートリヒ
    ラーミナ
    メーベル
    ヴァイオレッタSS
    (全てフルフル)

    これで安定8ターン、道中の敵のパターンによっては7ターンが高確率で出ます。
    ヴァイオレッタのSSを左の敵に使用し、メーベル、ディートリヒのSSを使用。あとはひたすら殴るだけ。

  • バッハ無糖

    まだ最速で8ターンですが、1位がとれて嬉しかったので投稿しました。
    雷単色です。
    ディートリッヒSS(フルフル)
    ヴァイオレッタSS(フルフル)
    ラエドS(フルフル)
    アンジュS(フルフル)
    ミカンS(フルフル)
    ヴァイオレッタはつい先日SSフルフルまでもっていきました。ここで役に立つとは。
    ラエドとアンジュは日頃あまり出番がないのですが、サソリ対策にラエド、立ち上がり重視とパネブ強化でアンジュを入れました。
    ザコ戦では、初戦で赤2体だときついですが、初戦・第2戦が運良く黄×2なら、それぞれ一撃で落とせます。つづく第3戦以降は、ディートリヒのASのおかげで、赤2体でもサソリなら一撃です。さすがに赤ライブラ2体だと火力不足で2ターンになります。
    うまくいって、ザコ戦が5ターンなので、ボス戦では、全員がSS発動可能。まずはヴァイオレッタで赤ハチっ娘-20%、ラエドで全体にダメージを与え、ディートリヒをパワーアップして、ガードがうざい黄ハチっ娘から一斉攻撃。残り2体にも全体攻撃が効いているので、次はロレッタを一斉攻撃。それをもう一度繰り返せば終了です。
    ザコ戦5ターン、ボス戦3ターン、合計8ターン。初めて1位をとりました。
    ミカンのSSは貴重です。
    ガチャやイベントで、比較的入手しやすいメンバーだと思います。

  • 未来航路

    ガチャ産デッキで参考にならないかもですが。。。
    最速6ターン(条件有り) 7ターン安定
    雷単色デッキ コスト215
    ・ディートリヒ SS フルフル
    ・ディートリヒ SS フルフル
    ・アイ L フルフル
    ・アイ L フルフル
    ・アッカ&トイボア L フルフル
    6ターンの条件は
    1戦目、2戦目が黄色である事。
    倒し方は
    ボス戦のみ赤を最初にターゲティングするだけでOKです。

  • サリィ

    初めての八段で構えましたが水が安定しました。
    アルハルL
    カマラSS
    チュレSS
    イズロムSS
    シュルファスS
    全員フルフル
    で最速7ターン。基本8ターンです。
    道中は水を踏むだけ。もし、ミリ残しとかで火パネルがあるならそれを踏んでもよしです。
    ボス戦はアルハルをあえてタゲしないように。他はロレッタにタゲしときます。
    後は、最初にアルハルのエンハンスをかけた後チュレの大魔術を使って、6ターン目でカマラがたまるので変換でアルハルの火力を最大限にして殴るだけです。

    …というより。下のコメントにもありましたがアルハルとかの副属性精霊がえげつないんですよね…。

  • ジョンスミス

    限定的ですが、
    複属性アイ2、マーブリン3(1枚はマターでも可)
    オールフルフルで最速6ターン、パネル事故考えると7ターン安定でした。
    4ターンストレートに行ければ見破り2揃うので、ボスはかなり気楽です。

    複属性、今までのトーナメント環境ぶち壊しですね…

  • 通りすがりの無課金です。

    いつもサイトにお世話になっているので、
    たまにはコメをと思い書き込みです。

    最短8ターンデッキです。
    (道中赤2枚の敵が2回出ると10ターン)
    ・メーテル(雷)
    ・イベ産 カオル&シンジ(雷)
    ・ジュピター(雷)
    ・レナートノックス(雷)
    ・夏ダンケル(水)

    道中は黄色2枚ならターン数の遅い方にジュピターでターゲティング。(1撃で倒してくれます)
    ボスまで連続正解とスキル貯めが条件です。
    ボス戦はダンケルで左の赤を攻撃。
    それ以外はすべてのスキルを使用し、
    赤→ダンケル 黄色→ジュピター 水→その他のカードで攻撃
    という流れでした。
    運が良ければ1位も取れて、おかげで8段を抜けれました。
    (と言っても9段がめっちゃ辛そうですが・・・)

  • ぐぴぐぴ

    比較的手に入れやすいカード&配布でデッキを考えたら案外いけました。ちなみにかなり運要素が強いです(^_^;)
    ・プレイヤーLv.164
    ・デッキコスト 195/219
    イグニス(L):フルフル
    白猫達:フルフル
    ミャオ:フルフル
    サーシャ(L):フルフル
    シンジ&カヲル(配布):フルフル

    前提としてイグニス&サーシャがAS発動に3チェイン必要なため、なるべく連続正解する必要があります。
    道中は赤2体だと2ターンかかりますが、4問正解したら白猫達がSS発動出来るので3色で攻撃します。発動出来なかったらあきらめて2ターンかけましょう(^_^;)
    ボス戦開幕にイグニス&サーシャのSSが発動可能であれば発動し、シンジ&カヲルのSS発動→イグニスと白猫達で左右を攻撃し、残りはロレッタをターゲティング→左右どちらか残った場合はイグニスで攻撃→残りはロレッタ攻撃で終了です。
    この戦法で最速7ターンで、8ターンは結構安定して出せました。欲が出なければ9ターンは比較的普通に出せます。

    ただ、シンジ&カヲルのASが発動条件を満たしているにもかかわらず発動しなかったことが3度もあったため、バグが発生する可能性がなきにしもあらずということを考慮しておく必要があります。
    なんにしても魔道杯つかれた…

  • 目玉焼き

    雷では歯が立たないので火メイン雷ピン刺しで8ターン安定デッキです

    火アルルSS(通常)  (フル、フル)
    雷ルフSS      (フル、フル)
    火レナSS(通常)   (フル、フル)
    火イザヴェリSS    (フル、フル)
    火アスカ(コラボガチャ) (フル、10)
    コスト 192

    道中は火パネルを踏み続けるだけ。
    ボス戦はルフだけ中、あとは左。アルル、ルフ、レナはSSがたまり次第使います。
    イザヴェリとアスカのSSは右のHP、ターンを見ながら。最悪使わなくてもいけます。
    後はボス戦で3色パネルが1枚以内に収まってくれるのを祈るだけ。
    ルフがギリギリで手に入ったおかげで何とか8段でも戦えるようになりました。

  • 毬藻

    8段初見で7Tでした。(2位は9Tでした)
    敵の構成次第で8Tくらいになることもあるでしょうね。
    それでも6Tもあり得る構成だと思われます。
    でも限定だらけで参考にはならないデッキですw
    (ほぼ自分用w)

    プリュムSS(10マナ)
    ジュピターSS
    セレニティSS
    ヘルミーナSS
    ヘルミーナSS

    コスト197

    1戦目に赤赤だと2T。
    1戦目を1T抜けして2戦目に赤赤でも2T。
    3戦目以降の赤赤なら2色以上踏めば1Tクリア。
    道中は最速4T可能だが6T以内と考えた方が無難?
    ボス戦はプリュムSS&3色変換で2T撃破。(要タゲ)

  • 永遠の初心者

    八段 7~9T コスト208

      XmasセティエSS・フル・フル
      ディートリヒSS・フル・フル
      セレニティSS・フル・フル
      ツバキSS・フル・フル
      シンジ&カヲルSS・フル・フル

    1~4戦:合計5Tクリアを目指す
      火の場合、2Tクリアが多い
      雷の場合、1Tクリア
    ボス戦
      セティエのSS発動。
      元帥のSSを発動しボスにターゲッティングして一撃。
      ツバキ・シンジ&カヲルのSSを発動。ボスは虫の息に。
      残りを総攻撃でクリア。

    道中パネル事故や間違えたりで、ボス戦までに7Tかかった場合。
    ■ボス戦を1Tクリアする。
      元帥のSSを発動、
      セレニティでパネル変換。
      セティエのSS発動で、ツバキ・シンジ&カヲルがチャージ完了しSSを発動。
      ハチっ娘とロレッタがHP25~30%くらいで残っているので
      セティエとディートリヒをハチっ娘にターゲッティングして、一斉攻撃でクリア。

    雑魚戦での火属性出現数で7~9Tクリアとなる。

  • とりすた

    8段、1日で終わりましたー
    限定多めですが、戦士デッキの例として。

    雷単戦士デッキ

    ・名前:とりすた
    ・デッキ構成:
    ミカン(ガチャ限)
    ラスル(ガチャ限)
    ジュピター(ガチャ限)
    シンジ&カオル(イベ)
    ミカン(イベ)
    攻撃1500up、パネブ8

    フル覚醒ですが、下2枚はマナ足りてないです。

    ・デッキ画像:http://rara.jp/image_view/7078f551e45030d45ac8fb146a6dda4b/2855219

    ・クリア時のターン数:最短7T。8T安定
    ・プレイヤーのレベル:146
    ・使用時のデッキコスト:202
    ・戦い方のコツ:
    道中タゲ不要。黄1ターン、赤2ターン。
    ボスは、道中のターン数に関係無くSSは溜まり次第。
    ミカン(ガチャ)SSはタゲ左。

    ジュピター、タゲ右(雷特攻)
    シンジ&カオル、タゲ左(3色攻)
    あとは真ん中(水特攻×2+連撃)

    道中5ターンだと、ラスルSS未使用。
    道中6ターンだと、8ターンの頭にラスルSS撃って、7ターンのタイムでクリアでした。

    無課金ですが、ガチャ運強めです。

  • そめ

    意外に安定しました。
    ヘルミーナ(フルフル)
    白猫(フル覚醒)
    ファム(フルフル)
    新年ルチル(フルフル)
    ハンニバル(1覚)

    ポイントは3色変換2枚ですね。
    道中最速4T,ボス3Tの7T抜けです。
    黄色単色では歯が立たなかったのですが、
    これで安定はびっくり。
    初戦のパネル事故さえなければなデッキです。

  • ちゃいろ

    いつもお世話になっております。
    試行錯誤した結果、雷では勝負できず、水の単色デッキで9ターン出せましたのでご報告させて頂きます。

    ・ルドヴィカSS フル覚フルマナ
    ・テオドールSS フル覚フルマナ
    ・ミナカSS フル覚フルマナ
    ・通常ルシェSS フル覚フルマナ
    ・ロドムSS 2覚フルマナ

    当初変換要員で通常イツキSSフルフルを入れてましたが、火力が足りなかったのでロドムに入れ変えたところ9ターン出せました。
    ポイントはほとんどありません。道中はひたすら水パネルを踏むだけです。雷2体には2ターンかかります。ボス戦はルドヴィカのSSがたまるまで雷蜂娘を全員で通常攻撃します。ルドヴィカのSSを発動したらテオドール、ミナカ、ルシェのSSをぶっぱなします。これで両脇のお供は消えますので、後はロレッタを殴って終わりです。
    もう少し火力があれば8ターン出せるのですが、手持ちのカードではこれが精一杯です( ̄~ ̄;)なお、変換がいないので、水パネルが来るかどうかはパネブに頼るしかありません(;´д`)

    皆様のお役に立てたら幸いです。( ´∀`)

  • かさかさトーレス

    限定ばかりで参考にならないかもしれませんが一応最速7ターンデッキです。
    火プラーミャ(SSフルフル)リーダー雷特攻・3色変換
    火アユム・カガ(S潜在フル)火特攻・全体ダメージ
    火バレ版リンカ(SSフルフル)3連続正解+パネル色ダメージup・自攻up
    火GP版リヴェータ(SSフルフル)3連続正解時3連続雷特攻・自攻up
    雷カイン(アビスコードSS無覚)
    道中はプラーミャとアユムを別ターゲットにして赤踏むだけです。
    ボス戦はプラーミャSS使用ガード使われないように特攻を当てる様にすれば問題無いかと思います。

    • かさかさトーレス

      書き忘れました。総コスト201です。
      雷単の火力がひどかったので今回のデッキにしました。

  • 菊千代

    8ターン以下じゃないと入賞できないのかと思ったら、9ターンでも十分勝負になるのですね。

    ファム、シーラ、トウマ、クリオルネ、ドゥーガ で9ターンは安定しました。道中、必ず赤2体に2度会うので9ターンですが、1度しか会わないことってあるのですかね?

    全体攻撃のセーラームーン入りデッキもためしましたが、戦士デッキ作る程コマそろわないので、効果なしでした。

  • ポコウン

    今さらですが、6ターンデッキです。
    たまたまガチャ運がよかったデッキなので、参考までに…
    赤二体が三戦目以降に来てくれれば安定かと。

    左(リーダー)から順に、
    元帥
    運命を切り開くシンジ&カヲル
    ラーミナ・ミレレ
    ヘルミーナ
    宿命のセレニティ&エンディミオン

    すべてSS・フル覚・フルマナです。

    道中ターゲット狙いません。
    黄色の単色パネルで行けます。
    ボス戦はすべて変換または見破り使って三色パネル踏みます。
    一発目は中狙い、二発目は全員で左の赤蜂狙います。

    • ポコウン

      忘れてました。

      プレイヤーレベル・・・156
      デッキコスト・・・・・205/214

      画像無くてすみません。

  • TOKI3

    7〜8T 3色デッキ
    コスト194

    水 フレイSS(リーダーでASダメージ275→300%)
    水 メルマナSS(SS敵全体に水極大ダメージ 4T)
    火 白猫SS(SSパネチェン3色 4T)
    火 ユアンSS
    雷 ヘルミーナSS (SS解答見破 4T)
    全てフルフルです。

    道中は水、火の単色踏んで1T抜け出来ます。(火サソリで2Tかかる場合あり)
    ボス戦は3T。とりあえずメルマナのSS使ってから、白猫のSSで3色にしてターゲット無しで殴るだけです。解らない問題が出てもヘルミーナのSSで突破可能です。
    フレイ、メルマナ、ユアンは攻撃力3000前後の属性特攻もしくはダメージ依存系(230%以上)のカードで代用出来ます。

  • soro

    デッキ構成
    ファムSS(フル覚・フルマナ)
    セーラームーンSS(フルマナ)
    ジュピターSS(フル覚)
    セレニティSS(フル覚)
    サクヤSS(フル覚)

    ターン:7-8

    レベル:161

    コスト:199

    赤のときに黄青の2色パネルが出れば7ターン出せました。

  • tekka

    戦士8Tデッキの報告を。
    雷 アマカドSS(フル/フル)
    雷 エレクトラSS(フル/10)
    火 コフィSS(フル/フル)
    火 白猫SS(フル/フル)
    火 バレヴォルフSS(フル/10)
    道中は火パネを踏んで1〜2T、ボスは3色変換から3T、
    最速8T、9T安定です。

  • Badger

    ・デッキ構成:ラスルSS(フルフル)・ヘルミーナSS(フルフル)・セレニティSS(フルフル)・ジュピターSS(フル90マナ)・配布ミカンS(8覚0マナ)
    ・デッキ画像:https://kie.nu/2rgM
    ・クリア時のターン数:8ターン
    ・プレイヤーのレベル:151
    ・使用時のデッキコスト:195
    ・戦い方のコツ:
    道中火の敵が2回出てきた時、2回目は複色(できれば3色)を踏んでヘルミーナの火力を上げて1ターンで抜けます
    ボス戦はミカン・ジュピターのSSを使用後ラスルを中ヘルミーナ・セレニティを左、ジュピター・ミカンを右へと狙い、ラスルのSSが溜まり次第打てば終わりです

    • Badger

      ボス戦はセレニティSSで3色変換します
      ミカンはフル覚にしたら、戦士攻撃upするのでより安定すると思います

  • まな

    8T安定デッキ。
    ユペールSSフルフル
    ヘルミーナSSフルフル
    セーラージュピターSSフルフル
    エレクトラSSフルフル
    エイラSS7覚フル
    プレイヤーレベル153
    デッキコスト195です。

  • まな

    7〜8Tデッキ。
    X’masセレサSSフルフル リーダーにするの忘れずに!
    サクヤSSフルフル
    ミナカSSフルフル
    ダリガラSSフルフル
    イベアンナS4覚フル
    イベアンナフル覚できたらもっと安定するかもです!

    • まな

      プレイヤーレベル153
      コスト208です。

  • おーくす

    雷が充実してなかったので、変則的な最速7ターンデッキです!
    デッキ編成
    プラーニャ:フルフル
    白猫:フルフル
    リヴェータ(配布):フルフル
    チェルシー(雷):フル+130
    ヘルミーナ:フルフル
    コスト:205

    道中は火2体のときに変換を使用し、4〜6ターンで抜け
    ボスは火ハチが1ターンの時は全員で
    2ターン以上なら火ハチに白猫、リヴェータ
    雷ハチにプラーニャ
    ロレッタにチェルシー、ヘルミーナ
    火ハチが残り1ターンの時は3ターン抜け
    それ以上なら2ターン抜けできます!

    https://kie.nu/2p8r

  • ラファエル

    無課金、レベル150ぐらいです
    属性特攻&白猫デッキです

    ファム :フルフル
    オデット:フルフル
    ローレン:フルフル
    クルス :フル覚、+30
    白猫たち:フルフル

    安定9ターンです(最速は8だったかも・・・)

    道中はそれぞれの得意な敵を倒していきます
    ボス戦も同様です
    チェーンが必要ないので、クイズミスをしても立て直せます

  • 46

    おすすめってほどのものではないのですが、雷があまり良いカードなくて8段突破する苦肉の策です。
    ・デッキ構成:コフィ(フル+200)、白猫の仲間(フル+200)、ダリオ(フル+200)、リュコス(2)、ヒルデ(フル+200)
    ・クリア時のターン数:9T
    ・プレイヤーのレベル:188
    ・使用時のデッキコスト:226
    ・戦い方のコツ:道中は基本2Tで火、水一回づつ踏む。雷2枚なら火2回、火2枚なら水2回でも構わない。3戦目でコフィの変換使い火水の2色パネルを踏み道中は7T。多色パネルを踏めば短縮は出来るが、ヒルデのSSの関係で7T抜けるのが良い。
    ボス戦は白猫の3色変換、ダリオの短縮、リュコスのSSを使う。
    ターゲッティング基本ロレッタで、白猫が右、リュコスが左とする。3色パネル一回踏んで、ヒルデのSSでロレッタ削って、もう一度3色パネル踏んで9T抜けです。

    • 46

      画像アップしてみました
      https://kie.nu/2oWo

  • 釣りっこ

    9~10T、安定デッキ。
    10T時でも、タイム次第では2~3位可能デッキです。

    ・セトS(フルフル)
    ・イベエレンSS(フル覚醒・マナ無し)
    ・ヘルミーナSS(フルフル)
    ・イェルノーS(4覚醒・マナ無し)
    ・シーラSS(フルフル)

    道中で赤2体が3回出現すれば、残念ながら10Tタイム勝負となります。
    ボス戦は右に雷ガードを出される前に処理。
    開幕でシーラの2色変換→ヘルミーナを右にターゲッティング→他はロレッタにターゲッティング。

    エレンのSSエンハンス→セト・イェルノーのSS発動。
    ヘルミーナのみロレッタにターゲッティング→他は左をターゲッティングで完了。

    今のデッキではコレが限界。
    元帥欲しいな~(*´∀`)

  • けい

    カインを活かした2色デッキです。

    デッキ:カイン、アスモ、白猫、イザヴェリ、マセカ、
    ※フルフル。
    基本7ターン。たまに8ターン。

    道中は火パネルで全て1パン
    ボス戦は白猫の3色パネル変換後、イザヴェリ、マセカのみ左の火ハチにターゲティング。残りはロレッタさん攻撃。(雷ハチが1ターン待機の場合は雷を先に倒す)
    7ターン目左右のハチのガードをカインSSで解除し攻撃すればフィニッシュ。
    火ハチの待機ターンが1のときのみ削りきれず、8ターンクリア。

    なお、イザヴェリ、マセカについてはナユタ、ヴィヴィ、チェルシー等でも代替え可ですが、保険でSSが8ターン目に放てるカードがよいです。

    カインはヘルミーナでも代替え可能ですが、ガード解除できないためほぼ8ターン抜けです。

    アスモ、白猫は貰いものなので、カイン(orヘルミーナ)持ってる方は是非お試しあれ

  • んー

    フレイ
    正月ハヅキ
    ディートリヒ
    ヘルミーナ
    シーラ
    で7ターンか8ターン
    初戦2ターンとボス2ターン確定
    他、3チェイン条件で
    赤赤で水単パネで2ターン複パネ1ターン
    黄黄は雷単パネでほぼ1ターンたまに乱数残り
    ボスは変換でSS使用でタゲはフレイ赤、ハヅキ、ロレッタ、ヘルミーナ黄で2ターン完遂

  • ロドリゲス

    8段8ターン3色デッキです。単色デッキでは初動が遅かったり火力が足りなかったりでどうにもならなかったので苦肉の策で3色デッキを組んでみたら意外とハマりました。
    名前:ロドリゲス
    デッキ構成:アスモデウス、白猫の戦士、ハンニバル、テオドール、エレクトラ(ハンニバルは5覚フルマナ、あとはフルフル)
    デッキ画像:http://fast-uploader.com/file/6977764742928/
    クリア時のターン数:8ターン(最速で7ターン+エレクトラSS)
    プレイヤーのレベル:171
    デッキ使用時のコスト:220
    戦い方のコツ:道中は赤パネル(単色でも可)さえ踏めれば白猫の戦士とハンニバルの超火力のおかげでどのパターンでも確定ワンパンです。
    ボス戦はまず3色変換した後テオドールを火ハチに、他は3ターンでハチを落とせるように様子見しながらターゲッティングしつつ殴ります。テオドールのSSは溜まり次第発射。ただし、両脇のハチの待機ターンが少ない場合は先にそちらに総攻撃を仕掛けます。
    こうすれば8ターン目にはロレッタだけになっているので、エレクトラのSSを発射してやれば落とせるという算段です。なお、道中5ターンかかっても8ターン目にエレクトラのSSを打って総攻撃すれば8ターンで落とし切れます。
    トーナメント参加者が他色で埋まる中アスモリーダーで1位を取るのはなかなか快感なのでお困りの方は3色デッキで行くのも手かもしれません。

  • グラス

    雷でも水でも10Tしか出せず、一番高火力の火デッキで行ったら9T安定、道中次第で8T出ました。
    GPミカエラ、ミカイザ、ミカエラ、カーナ、クリアレク
    全員フルフル
    道中はターゲティングの必要なし、ボスはロレッタにターゲティング。お供はミカイザとミカエラのSS+GPミカエラの攻撃で落ちます。
    初戦と2戦目に赤が出なければ道中4Tボス4Tの8T抜け、出た場合は道中5Tボス4Tの9Tです

  • 雪風

    ・名前:雪風
    ・デッキ構成:ユペール・セト・サクヤ・シーラ・通常ドゥーガ
    ・デッキ画像:https://kie.nu./2oll
    ・クリア時のターン数:最速7T(道中赤敵出現で+1T)
    ・プレイヤーのレベル:180
    ・使用時のデッキコスト:207
    ・戦い方のコツ:道中は特になし。ボス戦は水黄変換してからシーラ・ドゥーガをロレッタにサクヤを赤蜂にタゲするだけです。SSは貯まり次第全ぶっぱで。

    • 雪風

      忘れてました。全てフルフルです。
      あと画像URL間違ってました。・・・
      です。

      • k2k(管理人)

        雪風さん

        おすすめデッキ情報ありがとうございましたm(_ _)m

  • RB25DET

    今回8段に昇格しました。
    雷属性は比較的戦力が充実していたため安定して上位に入れるデッキが作れました
    名前 スモーキー永田
    ファム・エイラ・トウマ・クリスマスオルネ・ドゥーガ
    全てフル覚醒・フルマナ
    ターン数 平均8ターン(最速7ターン)
    当初はファムの代わりにオルネ(S+止まり)を入れてエンハンス重視のデッキでしたが、パネブの効きが余りよく無かったのでファムをボス戦要員+パネブ要員として入れたところ安定しました。基本的には道中ダーゲティング無しで殴り、ボス戦のみターゲティングで効率良くダメージを与えます
    左(赤色) クリスマスオルネ+エイラ
    真ん中(ロレッタ) ファム
    左(黄色) ドゥーガ・トウマ
    特記 ボス戦開始時にはエイラ・オルネ・ドゥーガのSSが発動できるので真っ先に発動します。

    • k2k(管理人)

      RB25DETさん

      おすすめデッキ情報ありがとうございましたm(_ _)m

      • RB25DET

        掲示板に写真を貼りました

  • 神威

    8段デッキ完成しました♪
    雷で挑むも精霊微妙で悩んでいましたが水が揃っていたのを思い出して路線変更してみたら行けました。
    画像 ・・・
    デッキ
    ルドヴィカ カマラ ローレン リュコス ミナカ
    全フルフル
    コスト215
    ターン数8~9 乱数で雷が235残ると9ターンになります。
    道中はターゲットなし
    ボスは1ターン目に雷にタゲで総攻撃。
    2ターン目ルドヴィカのSS発動→リュコスのSS→ローレンのSS→ミナカのSSでボス19000くらい雷2300くらいになります。ボスをタゲって総攻撃で乱数次第で終わりです。
    乱数で雷が235残ると9ターンです。
    リュコスをアネモネに変えても似たような感じでいけました。

    • 神威

      リュコスよりアネモネの方が乱数関係なく安定して8ターンになりました(^_^;)

      • k2k(管理人)

        神威さん

        おすすめデッキ情報ありがとうございましたm(_ _)m

  • かわてつ

    八段デッキです。
    よほどのパネル事故&シャッフルに嫌われない限り7T安定です。

    https://kie.nu/2mWL

    エイラが4覚、残りはフルフルです。
    ポイントはティシア、クリオルネ、ドゥーガの術師アゲアゲトリオ。かなり火力が上がってます。(レナートも術士アップあるけど特攻なので除外)
    赤サソリは2T、赤ロボは3T目以降は1Tで倒るので、道中は殴るだけで5T抜け。攻撃を受けることもないので、エイラ快調攻撃も生きてます。
    ボス戦では一回殴ると全員のSSが打てるようになるので、ルミィSSエンハからの3連発。残った赤ハチを殴り倒してお終いです。

    • k2k(管理人)

      かわてつさん

      おすすめデッキ情報ありがとうございましたm(_ _)m

  • なで

    昇段したいけど雷弱い人向け
    ユペール クリスマスオルネ 白パッツァ グリ クリスマスドゥーガ
    全員最終進化 パッツァ2覚200マナ グリフル覚100マナ 他フルフル コスト205
    順調に行って9ターン 赤3回で10ターン(ボス3ターン)

    ボス戦で右に一度だけドゥーガ、その他左。グリのssは左に使用。後は雷軽減を使われないようにしながら真ん中を攻撃。道中赤1回で抜けた場合、ボス戦で右に一度だけオルネで後は同じ。

    • なで

      ミネバセト持ってなくて、チェルシー他色固定、エレンssにできなくて今回無理矢理クリオルネを取りにいった人向けという超限定的なデッキです。笑
      ただ単に自分のデッキが弱くて考えただけですが。

      • k2k(管理人)

        なでさん

        おすすめデッキ情報ありがとうございましたm(_ _)m

  • シノン

    名前:シノン
    ・デッキ構成:ミネバ、イェルノー、バレ限アイ、チェルシー、シトラ
    ・デッキ画像:
    ・クリア時のターン数:8or9ターン
    ・プレイヤーのレベル:164
    ・使用時のデッキコスト:199
    ・戦い方のコツ:道中は特にありません。基本5、6ターン抜けデス。ボス戦は黄のハチっ子の機嫌次第(ターン数)で上下します。ガードを使われない様に攻撃していきます。
    ボス戦ワンパン目は全員赤にターゲティング!2発目は赤はイェルノー、黄はチェルシーがターゲティングし他はロレッタにターゲティングして攻撃。3発目はSS使用。チェルシーはロレッタにターゲティングしてSS使用。この時点で赤のハチっ子とロレッタだけになっているので…並び順にもよりますが全員赤にターゲティングして攻撃でイケます。心配な方はチェルシーをロレッタにターゲティングして攻撃してください。
    SSは3発目の前に使っていますが使えるようになった時点で使ってもらってかまいません。

    今回は限定が2枚入っていますが代用は可能デス!!
    数ヶ月前の事なのでチョットの間違いはあるかもしれませんがご容赦くださいm(_ _)m

    • シノン

      今回は比較的組みやすい、もしくは代わりの効く構成デス。当然、元帥やクリオルネとかを使えば7ターンも可能デスが…持っていない方もいるので今回はこのデッキを推させてもらいマス。

    • シノン

      画像の投稿の仕方が良く分からない。

    • シノン

      これでいいのかな?
      https://kie.nu/2mN2

      • k2k(管理人)

        シノンさん

        おすすめデッキ情報ありがとうございましたm(_ _)m
        画像大丈夫でしたよ(^O^)

  • メランコリンニスト

    kie.nu/2mLa
    遅れてスミマセンm(__)m
    デッキは最終的にこうなりました
    レベル:134 最速ターン:8(基本は9)
    シーラ除いて全員フル覚醒です

    道中はタゲ無しでいけます
    黄色のみが3回だと5T、赤が出るたび1T増えます。

    ボス戦は、ファムは常にロレッタ。
    左二体が火で、右二体が雷。チェルシーのSSも火に。
    よっぽど乱数に嫌われなければ、ボスは3Tで倒せます。
    なので合計8T~です。

    クリスマスギルドマスターにエーテルつぎ込んでもいい人は、ぜひw

    • k2k(管理人)

      メランコリンニストさん

      おすすめデッキ情報ありがとうございましたm(_ _)m

    • メランコリンニスト

      ドゥーガoutの夏ダンケル(フル覚醒)inで、8T安定しました。チェルシーの「デッキの数だけ~」のスキルも上積みできるので、いい感じです(^^)v

      • k2k(管理人)

        メランコリンニストさん

        オススメデッキ情報に追記しておきました^^

  • 潮干狩り

    画像無しですが…

    セトS(フルフル)
    X’masオルネSS(フルフル)
    レナートSS(フル覚10マナ)
    カーラS(フル覚)
    通常ドゥーガS(4覚)

    セト以外は術士。クリオルネとレナートの術士攻200↑を活かす。パネブは4。
    道中は黄1パン、赤2パン。
    ボスは3ターン。レナートを青に固定。他4人は基本的に赤狙い。変換のカーラ以外は、溜まり次第全体SSを撃つ。黄色を撃ち漏らさないように注意する。
    これで最速8ターンで行けます。

    • k2k(管理人)

      潮干狩りさん

      おすすめデッキ情報ありがとうございましたm(_ _)m

  • とうふ

    昨日投稿したスクリーンショットの詳細です。
    名前: とうふ
    デッキ : Xmasオルネ フルフル シーラ フル覚 60マナ
    チェルシー(雷) フルフル ドゥーガss(通常) フルフル
    夏ダンケル6覚 40マナ
    プレイヤーのLV: 149
    デッキコスト : 198
    クリアターン : 安定8ターン 最速7ターン
    戦い方のコツ : 道中火2体は雷水の二色を踏めば1ター
    ン抜けできます。ボス戦はダンケルは
    ずっと火を、あとはどちらでもいいの
    でssがたまり次第使えば2ターン抜けで
    きます。ただし道中5ターン抜けした
    場合はダンケル以外はボスを狙います
    ほぼ貰い物で頑張ってみました。
    長文すいません。

    • k2k(管理人)

      とうふさん

      おすすめデッキ情報ありがとうございましたm(_ _)m

  • hamu

    7段をあっという間に抜け8段に…
    9ターンで抜けることができました。

    名前:hamu

    デッキ構成
    ディートリヒSS(フル覚・フルマナ)
    トウマSS(フル覚・フルマナ)
    エテルネSS(フル覚・フルマナ)
    GPファムSS(フル覚・フルマナ)
    シーラSS(フル覚・フルマナ)

    画像:https://kie.nu/2mIR

    ターン:9

    レベル:144

    コスト:200

    戦い方
    道中は指定なしで殴っていきます。
    途中ファムのSSが使用できたらすぐに使います。
    ボス戦はディートリヒのSSを使用し、全員火の蜂をターゲッティング。
    エテルネのSS(遅延)が使えるようになったらすぐ発動。
    雷のガードをこれで防ぎ、あとはひたすら殴るのみ。
    自分の手持ちだと9ターン以下は叩き出せなそう…。
    皆さんの編成を参考にしてデッキを再構築したいと思います。

    • hamu

      追記:
      今日トーナメントやったら8ターンいけました。
      出現パターンによってターン数の変動が激しそうです。

      • k2k(管理人)

        hamuさん

        おすすめデッキ情報ありがとうございましたm(_ _)m

        安定して最速ターンを出すのはなかなか難しいですよね(^_^;)

  • Tk

    水単7段から9段まで上位安定デッキ
    ルドヴィカ、シャロン&テオドール、カマラ、ダリオ&ガラティア、ミナカ
    全部フル覚フルマナで格段7~8T安定
    5Tで、ダリガラのSSを使えるようになったら使用
    ボス戦中なら、シャオテロのSS、雑魚戦ならルドヴィカのSSでエンハンスして
    ミナカSSと、1,2Tなぐりで大体終わります

    7,9段は、ボスターゲットでお供は範囲で勝手に倒せます
    8段は雷が、削りずらいので減りをみて1,2体個別にターゲットが必要です

    • k2k(管理人)

      Tkさん

      おすすめデッキ情報ありがとうございましたm(_ _)m

  • 九頭リュウ

    名前:クズリュウ
    自分が使用しているデッキです。
    ・デッキ構成:
     ティシアSSフルフル(AS:3問正解でダメアップ、
               SS:パネルシャッフル
              AS発動時水に10000位のダメ)
     シーラ   フルフル
     クリオルネ フルフル
     レナート  フルフル
     ヴァイオレッタ フルフル
    ・クリア時のターン数:最短8ターン、大体9ターン
    ・プレイヤーのレベル:168
    ・使用時のデッキコスト:204
    ・戦い方のコツ:
     道中は特にないため割愛します。
     火×2が出たら2ターン通過になるため、
     経験上、道中で最短5ターン、大体は6ターンです。
     (火×2が出ないことはありませんでした。)
     ボス戦ではレナートは常にロレッタに
     ターゲッティング、
     ほかは1ターン目は黄にターゲッティングして
     攻撃します。
     ここまで最短6ターンかかるため、
     レナート、クリオルネ、ヴァイオレッタの
     SSが使用できます。
     (道中で6ターン経過した場合は1ターン目の攻撃前に
     SSを使用します。)
     ヴァイオレッタは赤に使用。
     ほか二人のSSで黄が撃破、または瀕死になるので、
     2ターン目はレナート以外は赤に
     ターゲッティングして攻撃すると、
     ヴァイオレッタの分散攻撃で黄が落ちます。
     3ターン目にティシアとクリオルネを別々の相手に
     ターゲッティングすれば撃破できます。

     所見ですが、黄単で8段を攻略するには
     高火力(水に6000以上くらい?)を出せる
     カードが3枚以上、
     かつ全体攻撃SS、または削りが必要かと思います。
     ただ、この段は属性が分散しているので、
     青単で回ってる人も多いみたいですね。

    • k2k(管理人)

      九頭リュウさん

      おすすめデッキ情報ありがとうございましたm(_ _)m

  • ろむちょこ

    画像掲示板にデッキ画像UPさせていただきましたがデッキ内容を書く前にUPしてしまったのでデッキ内容はこちらに書かせていただきます^^

    携帯から投稿したらメールアドレスがのってしまいましたが前の物なので気にしないでください;

    デッキ編成:ユペール(SS)GPファム(SS)クリスマスオルネ(SS)ラーミナ(SS)ドゥーガ(SS)
    プレイヤーLV:159
    デッキコスト:205
    クリア時のターン:安定8ターン、最速7ターン
    戦い方のコツ:前半に赤が2回こなければ道中5ターンで抜けれます、赤がきても6ターン。
    ボス戦は道中5ターン抜けの時は開幕GPファムのSSでターン短縮→クリオルネとドゥーガのSS発動→ユペール以外を雷ハチにターゲティングで雷ハチを落とす。後は普通に攻撃すればボス戦2ターンで終わります。
    道中に6ターンかかった場合はそのままSSが打てるので同じようにすればボス2ターンです。
    限定が入っているので参考にならないかもしれませんが…

    • k2k(管理人)

      ろむちょこさん

      おすすめデッキ情報ありがとうございましたm(_ _)m

  • nicol

    http://fast-uploader.com/file/6975321763523/
    編成画面で申し訳ありませんが8段のデッキです!
    全部フルフルで、
    8ターン、事故って9ターンで入賞安定です
    クリオルネとチェルシーのターゲットを別にすることが道中1ターン抜けのコツですかね
    ボスではSS溜まり次第発動、チェルシーSSはロレッタに、1ターン目は全員左タゲで行けばいいと思います!
    元帥以外は術士upのアタッカーで互換できると思いますし、元帥をユペールに変えてクリオルネの火力upさせてもいいかもしれません。
    長文失礼しましたm(._.)m

    • k2k(管理人)

      nicolさん

      おすすめデッキ情報ありがとうございましたm(_ _)m

コメントを残す




デッキ画像添付用

■■■■