ヴァーミリオンは、「クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ」のクリスタルガチャで引く事ができるカードの1つ。
出現率の高いBランク精霊。
ガッカリーズの1つになります。
↓最新のコメント欄に移動
情報提供して頂いた方 |
---|
たけたけさんより一部情報提供して頂きました。 ありがとうございますm(__)m |
ヴァーミリオンの進化と種族
ヴァーミリオンの進化は全2段階。
最初の段階はヴァーミリオンです。
種族は魔族。
必要経験値はカードLVが1の場合です。
ヴァーミリオンのステータスと進化素材
属性 | 水 |
---|---|
ランク | B |
コスト | 5 |
HP | 295 |
MAXHP | 471 |
攻撃力 | 373 |
MAX攻撃力 | 455 |
MAXLV | 30 |
進化費用 | 10,000ゴールド |
アンサースキル | ハードラッシュ (敵単体へのダメージ極小アップ) |
スペシャルスキル | (一瞬の閃き 解答選択肢を1つ削る 必要正解数 5ターン) |
銀髪のヴァーミリオンへ進化させる為に必要な素材(進化素材) |
---|
アメタヌキC+、氷石のロシェC+、フロッシュ・ルーキーC+ |
銀髪のヴァーミリオンのステータスと進化素材
「ヴァーミリオン」が進化すると、「銀髪のヴァーミリオン」になります。
属性 | 水 |
---|---|
ランク | B |
コスト | 8 |
HP | 285 |
MAXHP | 621 |
攻撃力 | 247 |
MAX攻撃力 | 551 |
MAXLV | 30 |
進化費用 | 28,000ゴールド |
アンサースキル | ハードラッシュ+ (敵単体へのダメージ小アップ) |
スペシャルスキル | 一瞬の閃き 解答選択肢を1つ削る (必要正解数 5ターン) |
闇術士 ヴァーミリオン・ゼロへ進化させる為に必要な素材(進化素材) |
---|
アメタヌキC+、フロッシュ・ヒーローB+、アクアフラウC+、躍動のアクアフラウB+:2体 |
闇術士 ヴァーミリオン・ゼロへ進化
「銀髪のヴァーミリオン」が進化すると、「闇術士 ヴァーミリオン・ゼロ」になります。
属性 | 水 |
---|---|
ランク | B+ |
コスト | 12 |
HP | 316 |
MAXHP | 689 |
攻撃力 | 305 |
MAX攻撃力 | 678 |
MAXLV | 40 |
アンサースキル | ハードラッシュ++ (敵単体へのダメージ中アップ) |
スペシャルスキル | 賢者の閃き 解答選択肢を1つ削る (必要正解数 4ターン) |
潜在能力 |
1.パネルブースト・水:水属性パネルが出やすくなる 2.パネルブースト・水:水属性パネルが出やすくなる 3.HPアップⅡ:HP+200 |
---|---|
MAXステータス (フル覚醒後) |
最大HP:889 最大攻撃力:678 コスト:変化なし SSターン数(初回のみ):変化なし |
スポンサードリンク
ヴァーミリオンの評価
ヴァーミリオンは、最終的にB+までしか育ちません。
ステータスも最高で680位までしかいきません・・・
図鑑埋め要員です。
余談
絵だけは、若干かっこいいですねw
潜在能力にパネルブーストが2つあるので、生贄用としては有効利用できます。
べリアルさんと並んでこの子のちぐはぐさも個人的にツボです。
ヴァーミリオンて、朱色ですよね。
「銀髪のヴァーミリオン」て
名前だけでもじわじわくるのに
銀髪でさえない…www
ガチャで出てくる度に1人ツッコんでます。
助っ人頼みの私の水デッキには欠かせません。実によく働いてくれます。当然【生贄】ですが(笑)。ユズリハ、ジャスクスとあわせて、3体で6-パネブを搭載しています。ガッカリーズなんて言わないで、火属性のベリアルさん共々、可愛がってやってください。
水属性ガチャで単発3回やって3回ともヴァーミリオンって何の罰ゲームなのでしょうか…(・д・`)
潜在
水パネルブースト
水パネルブースト
HP200アップ
タケタケさん
潜在能力の情報提供、ありがとうございましたm(__)m
ステータスとしては相当弱いですが、必要とするコストが圧倒的に低いのが1つの売りかも。
切り札を投入してもコストが安定するくらいのレベルになるまでは、コスト不足のときの穴埋め要員として使うのも手。
がっかりシリーズを教えていただけるのはとっても助かります。
即、餌にできるので!
キャンペーンのお陰で夢の10連ガチャが出来たのは良いものの、微妙なカードを持て余しておりました。
これからも楽しみにしています。よろしくお願い致します!!