「魔法使いと黒猫のウィズ」の精霊・ラスルの評価・進化・進化素材・覚醒数や潜在能力等を記載しています。
ラスルの使い道、強い、使える、使えない等の判断材料になれば幸いです。
ラスルはウィズセレクション限定精霊。
ウィズセレクション期間中のみ通常ガチャから出る事があります。
↓最新のコメント欄に移動
イケメンという事で人気を集めているようですw
情報提供して頂いた方 |
---|
がみょーんさん、まっしゅさん、ソルトさんより一部情報提供して頂きました。 ありがとうございますm(__)m |
ラスルの進化と種族
ラスルの進化は全部で4回。
最初の段階は「剣学校の悪ガキ ラスル」(A)。
最終段階は「天下無双の剣捌き ラスル・ロウ」(SS)。
種族は戦士。
必要経験値はカードLVが1の場合です。
ラスルのバックストーリー
ラスルのバックストーリーです。
バックストーリーを読む



ラスルはとても意地っ張りのようですねw
剣学校の悪ガキ ラスルのステータスと進化素材
属性 | 雷 |
---|---|
ランク | A |
コスト | 27 |
初期HP | (Lv10)972 |
MAXHP | 1,644 |
初期攻撃力 | (Lv10)1,161 |
MAX攻撃力 | 1,962 |
MAXLV | 50 |
進化費用 | 348,000ゴールド |
必要な経験値 (LVMAXまで) |
19,564exp |
アンサースキル (AS) |
リフレクション・フラッシュ (水属性の敵単体へダメージ、パネルの色が増す度さらにアップ) |
スペシャルスキル (SS) |
授業なんて無意味さ 味方全体のMAXHPの50%を使い敵全体へ大ダメージ (必要正解数 13ターン) |
わんぱく剣士 ラスルへ進化させる為に必要な素材(進化素材) |
---|
月光のドライアドA(樹) ピカダケ・ヒーローB+(キノコ):2枚 稲光のロシェB サンダヌキC+:2枚 |
わんぱく剣士 ラスルのステータスと進化素材
「剣学校の悪ガキ ラスル」が進化すると、「わんぱく剣士 ラスル」になります。
進化によるステータスの変化 |
---|
最大HP:1,644 → 1,788 最大攻撃力:1,962 → 2,133 |
スキルの変化 |
SS1:3ターン → 12ターン |
属性 | 雷 |
---|---|
ランク | A+ |
コスト | 30 |
初期HP | 894 |
MAXHP | 1,788 |
初期攻撃力 | 1,066 |
MAX攻撃力 | 2,133 |
MAXLV | 60 |
進化費用 | 510,000ゴールド |
必要な経験値 (LVMAXまで) |
35,620exp |
アンサースキル (AS) |
リフレクション・フラッシュ (水属性の敵単体へダメージ、パネルの色が増す度さらにアップ) |
スペシャルスキル (SS) |
努力は見せるもんじゃねえから 味方全体のMAXHPの50%を使い敵全体へ大ダメージ (必要正解数 12ターン) |
自信家特待生 ラスルへ進化させる為に必要な素材(進化素材) |
---|
天雷樹ユグドラシルS(樹) 天に祈りし神樹A+(樹) ピカダケ・マスターA(キノコ) オヤブンサンダヌキB+:2枚 輝眼の魔法生物 ロシェB+ |
自信家特待生 ラスルのステータスと進化素材
「わんぱく剣士 ラスル」が進化すると、「自信家特待生 ラスル」になります。
進化によるステータスの変化 |
---|
最大HP:1,788 → 1,944 最大攻撃力:2,133 → 2,319 |
スキルの変化 |
AS:ダメージ → 大ダメージ |
属性 | 雷 |
---|---|
ランク | S |
コスト | 33 |
初期HP | 972 |
MAXHP | 1,944 |
初期攻撃力 | 1,159 |
MAX攻撃力 | 2,319 |
MAXLV | 70 |
進化費用 | 556,000ゴールド |
必要な経験値 (LVMAXまで) |
63,204exp |
アンサースキル (AS) |
ライトニング・スパーク (水属性の敵単体へ大ダメージ、パネルの色が増すたび更にアップ) |
スペシャルスキル (SS) |
努力は見せるもんじゃねえから 味方全体のMAXHP50%を使い敵全体へ大ダメージ (必要正解数 12ターン) |
意地っ張り魔法剣士 ラスルへ進化させる為に必要な素材(進化素材) |
---|
勇壮たる雷神の世界樹 S+(樹) ピカダケ・ジェネラル A+(キノコ) コウテイサンダヌキ A+:2枚 サンダヌキングA 閃眼の魔法生物ロシェA |
意地っ張り魔法剣士 ラスルのステータスと進化素材
「自信家特待生 ラスル」が進化すると、「意地っ張り魔法剣士 ラスル」になります。
進化によるステータスの変化 |
---|
最大HP:1,944 → 2,114 最大攻撃力:2,319 → 2,521 |
スキルの変化 |
SS:大ダメージ → 絶大ダメージ |
属性 | 雷 |
---|---|
ランク | S+ |
コスト | 36 |
初期HP | 1,057 |
MAXHP | 2,114 |
初期攻撃力 | 1,260 |
MAX攻撃力 | 2,521 |
MAXLV | 80 |
進化費用 | 998,000ゴールド |
必要な経験値 (LVMAXまで) |
103,931exp |
アンサースキル (AS) |
ライトニング・スパーク (水属性の敵単体へ大ダメージ、パネルの色が増すたび更にアップ) |
スペシャルスキル (SS) |
切れねえものなんてねえんだよ! 味方全体のMAXHPの50%を使い敵全体へ絶大ダメージ (必要正解数 12ターン) |
天下無双の剣捌き ラスル・ロウへ進化させる為に必要な素材(進化素材) |
---|
勇壮たる雷神の世界樹 S+(樹):2枚 天雷樹ユグドラシルS(樹) 天に祈りし神樹A+(樹) ゴッドサンダヌキ S:2枚 ピカダケ・モナーク S(キノコ) 瞬閃眼の魔法生物ロシェA+ |
天下無双の剣捌き ラスル・ロウのステータス
「意地っ張り魔法剣士 ラスル」が進化すると、「天下無双の剣捌き ラスル・ロウ」になります。
進化によるステータスの変化 |
---|
最大HP:2,114 → 2,298 最大攻撃力:2,521 → 2,741 |
スキルの変化 |
AS:大ダメージ → 絶大ダメージ |
属性 | 雷 |
---|---|
ランク | SS |
コスト | 40 |
初期HP | (Lv10)1,265 |
MAXHP | 2,298 |
初期攻撃力 | (Lv10)1,508 |
MAX攻撃力 | 2,741 |
MAXLV | 90 |
必要な経験値 (LVMAXまで) |
170,905exp |
アンサースキル (AS) |
ランブリング・ストライク (水属性の敵単体へ絶大ダメージ、パネルの色が増す度さらにアップ) (単色:250%、2色:350%、3色:500%) |
スペシャルスキル (SS) |
切れねえものなんてねえんだよ! 味方全体のMAXHPの50%を使い敵全体へ絶大ダメージ (80%×味方の人数) (必要正解数 12ターン) |
潜在能力 |
1.攻撃力アップⅡ:攻撃力が200アップ 2.パネルブースト・雷:雷属性パネルが出やすくなる 3.九死一生Ⅰ:精霊のHPが10%以上の時に致死ダメージを受けても、30%の確率で生存する 4.ファストスキルⅡ:スペシャルスキル(SS)の発動が初回のみ2ターン短縮される 5.戦士HPアップⅡ:種族が戦士のHPが200アップする 6.九死一生Ⅰ:精霊のHPが10%以上の時に致死ダメージを受けても、30%の確率で生存する 7.雷属性攻撃力アップⅠ:雷属性の味方の攻撃力が100アップ 8.ファストスキルⅡ:スペシャルスキル(SS)の発動が初回のみ2ターン短縮される 9.戦士攻撃力アップⅡ:種族が戦士の攻撃力が200アップする |
---|---|
潜在能力の数 | A:2、A+:3、S:5、S+:7、SS:9個 |
底上げ効果 |
対雷:攻撃力+100 対雷・戦士:HP+200:攻撃力+300 |
MAXステータス (フル覚醒後) |
最大HP:変化なし (種族効果反映後:2,498) 最大攻撃力:2,941 (属性+種族効果反映後:3,241) コスト:変化なし SSターン数(初回のみ):8ターン |
ラスルの評価(SS)
「魔法使いと黒猫のウィズ」の精霊・ラスルの評価です。
メリット・使える点
・クイズ力があれば開幕初戦から高火力を発揮でき、SSの火力も高い為アタッカーとして優秀。
・HP消費攻撃SSと九死一生の相性が良い。
デメリット・使えない点
・ASの火力が、クイズ力とパネルに左右されてしまう。
・手持ちの精霊が少ない内はSSが使い難い。発動までが多少長い。
評価まとめ・主な使い道
通常クエスト・イベント攻略・トーナメント攻略(6段、11段)等でアタッカーとして役立つ精霊です。
使う方のクイズ力、道中やボス戦のパネル運によって火力が変わってきますが、他の精霊との組み合わせ次第ではとても強いアタッカーになります。
複色変換持ち、ヘルミーナ等の見破り持ちと組み合わせると相性が良くオススメです。
余談
何かのアニメの主人公に出てきそうな外見ですねw
SSの名前から想像するに、とても破天荒な性格をしていそうですw
二枚目当たったんですけど、デッキに二体入れるのはありでしょうか?それとも覚醒してしまった方がいいでしょうか?
どなたか、アドバイス等お願いします。
シンジ&カヲルというイベント報酬として入手可能となった雷三色変換のおかげでこの精霊もとても使いやすくなったのではないかと思い、育成を始めました。ヘルミーナとの相性もいいですし雷戦士でパーティを組むとしたらどんな感じになりそうですかね
私もたった今ラスル引いて、同じようにどんなデッキがいいか悩んでます。
シンジ&カヲル、ヘルミーナの2体は確定としても、戦士パ作るには、AS回復がいないんです!
唯一の回復戦士はシンジですが、シンジ&カヲル作るためにエサになる予定…。
戦士パは諦めて、フェルチとファムを加えたデッキをまず試そうかと思います。
返信が遅くなりました。そうなんですよね。回復が出来ないんですよね…もう一人くらい出来れば戦士ブーストのある精霊を入れてあと二枠ほどで回復を埋める感じになるでしょうか。フェルチを入れて私の場合はセニアあたりでしょうか。この縛りでいくと特攻ばかりでそこも気を使いますね(笑)
先月、単発引いたらいきなりSSであたりました。セラムンも引けたし、元帥もヘルミーナもいるので雷戦士に期待出来そうです(o^^o)
アンサースキルはフェルチがいれば問題ないですよね?
まだ、未覚醒ですが今からフルフルにしようと思います
どれ位火力出るか楽しみです( ^ω^ )
ラスル・エレクトラ・ディートリヒ・セラムン・パワのパーティで、1色9200、2色13500、3色21000出ました!SSは31000くらい。攻撃力やばいですね
初登場時にSSで引いた^^
だけど3色変換いないしヘルミーナすでにフルフルだったから、無覚で放置してた。
でもでも、セーラームーン引けたから今からフルフルにしてきます!
引きましたが全員弱っちゃうんですよね。
ヘルミーナ、エリアナと使うんですかね。
まだ眠ってます。
セーラームーンが引けたのでラスルさんとペアを組んでもらうつもりです。
属性も戦士だし言うことなし!
黄色の三色は持ってない。二色のシーラちゃんだな。
10連で念願のファムさんと共に来てくれました*\(^o^)/*
ヘルミーナと組ませたら使えそうですし、アーサー・ツバキ等と戦士デッキも組めそうです‼︎
いつも参考にさせて頂いてます(*^▽^*)
今回ラスルのアンサースキルとスペシャルスキルの数字を出しました。
もしよろしければ参考に使ってください(^-^)
ラスル➡LvMAXフルマナ潜在能力未解放
アンサースキル
・単色:約5500前後
・2色:約8200前後
・全色:約11000前後
スペシャルスキル(2体)
敵1体につき、約6700前後のダメージ
画像も一応送っておきますm(__)m
分かりづらかったらすいません(T-T)
追記
スペシャルスキルにて。
5体で使った場合、2万超えました。
にゃんまるさん
検証情報ありがとうございましたm(_ _)m
SS倍率も追記しました。
皆さんいいもの当たりますね~
うらやましいです…(。>д<)
あっ!間違えた。2色変換はフェルチじゃなかった。。。
正月リティカと非常に相性が良さそうですね♪
ラスルのASは正月リティカのSSと、正月リティカのASはラスルのSSと合致していて互いを補い合えます(^^)d
まぁ私は両方持ってませんけどね。
能力は水のヒルデと似てますよね。(向こうは単体攻撃ですが)
ガチャで出ましたが、雷の2色変換は無覚醒のフェルチのみで見破りも持ってないので、使い勝手悪そうだなぁと悩み中です。
アーサーと同じSSか、アーサー持ってるからガチャるか悩むし唯一の差はファストスキルかな