フローは「クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ」で2015年1月23日から開催されている燃えよ魔道杯のデイリー下位報酬です。
デイリーランキングで30万位以内に入るとフローがもらえます。
フッ……としか喋らない、方向音痴キャラw
面白い設定ですねw
↓最新のコメント欄に移動
フローの進化と種族
フローの進化は全部で3回。
最初の段階は軽快なファイター フロー(B+)。
種族は戦士。
必要経験値はカードLVが1の場合です。
フローのバックストーリー
フローのバックストーリーです。
バックストーリーを読む



今回も戦績を残せなかったようです(´・ω・`)
宿題はいつ達成できるのでしょうかw
軽快なファイター フローのステータスと進化素材
属性 | 雷 |
---|---|
ランク | B+ |
コスト | 13 |
初期HP | 614 |
MAXHP | 1,229 |
初期攻撃力 | 744 |
MAX攻撃力 | 1,488 |
MAXLV | 40 |
進化費用 | 93,100ゴールド |
必要な経験値 (LVMAXまで) |
10,268exp |
アンサースキル (AS) |
鶴蓮歩 (敵単体を3回連続攻撃) |
スペシャルスキル (SS) |
フッ……(気づかなかったか?) 敵全体へ雷属性の大ダメージ (必要正解数 8ターン) |
華麗な体さばき フローへ進化させる為に必要な素材(進化素材) |
---|
月光のドライアドA(樹) ピカダケ・ルーキーC+(キノコ) サンダヌキC+ 雷石のロシェC+ |
華麗な体さばき フローのステータスと進化素材
「軽快なファイター フロー」が進化すると、「華麗な体さばき フロー」になります。
進化によるステータスの変化 |
---|
最大HP:1,229 → 1,397 最大攻撃力:1,488 → 1,692 |
スキルの変化 |
変化なし |
属性 | 雷 |
---|---|
ランク | A |
コスト | 15 |
初期HP | 698 |
MAXHP | 1,397 |
初期攻撃力 | 846 |
MAX攻撃力 | 1,692 |
MAXLV | 50 |
進化費用 | 123,480ゴールド |
必要な経験値 (LVMAXまで) |
19,564exp |
アンサースキル (AS) |
鶴蓮歩 (敵単体を3回連続攻撃) |
スペシャルスキル (SS) |
フッ……(気づかなかったか?) 敵全体へ雷属性の大ダメージ (必要正解数 8ターン) |
歩法の完成形 フローへ進化させる為に必要な素材(進化素材) |
---|
天に祈りし神樹A+(樹) ピカダケ・ヒーローB+(キノコ):2枚 オヤブンサンダヌキB+ 稲光のロシェB エレクフラウC+ サンダヌキC+ |
歩法の完成形 フローのステータスと進化素材
「華麗な体さばき フロー」が進化すると、「歩法の完成形 フロー」になります。
進化によるステータスの変化 |
---|
最大HP:1,397 → 1,588 最大攻撃力:1,692 → 1,923 |
スキルの変化 |
SS:大ダメージ(8ターン) → 極大ダメージ(7ターン) |
属性 | 雷 |
---|---|
ランク | A+ |
コスト | 18 |
初期HP | 1,588 |
MAXHP | 1,588 |
初期攻撃力 | 1,923 |
MAX攻撃力 | 1,923 |
MAXLV | 60 |
進化費用 | 205,800ゴールド |
必要な経験値 (LVMAXまで) |
35,620exp |
アンサースキル (AS) |
鶴蓮歩 (敵単体を3回連続攻撃) |
スペシャルスキル (SS) |
フッ……(歩けば即武道だ) 敵全体へ雷属性の極大ダメージ (必要正解数 7ターン) |
歩即武天 フロー・ラピドへ進化させる為に必要な素材(進化素材) |
---|
天雷樹ユグドラシルS(樹):2枚 天に祈りし神樹A+(樹) 月光のドライアドA(樹) サンダヌキングA:2枚 ピカダケ・マスターA(キノコ) 輝眼の魔法生物ロシェB+ |
歩即武天 フロー・ラピドのステータス
「歩法の完成形 フロー」が進化すると、「歩即武天 フロー・ラピド」になります。
進化によるステータスの変化 |
---|
最大HP:1,588 → 1,805 最大攻撃力:1,923 → 2,186 |
スキルの変化 |
AS鶴蓮歩 → 闘仙歩(恐らく倍率アップ) |
属性 | 雷 |
---|---|
ランク | S |
コスト | 21 |
初期HP | 902 |
MAXHP | 1,805 |
初期攻撃力 | 1,093 |
MAX攻撃力 | 2,186 |
MAXLV | 70 |
必要な経験値 (LVMAXまで) |
63,204exp |
アンサースキル (AS) |
闘仙歩 (敵単体を3回連続攻撃) |
スペシャルスキル (SS) |
フッ……(歩けば即武道だ) 敵全体へ雷属性の極大ダメージ (必要正解数 7ターン) |
潜在能力 |
1.攻撃力アップⅠ:攻撃力が100アップ 2.パネルブースト・雷:雷属性パネルが出やすくなる 3.攻撃力アップⅠ:攻撃力が100アップ 4.ファストスキルⅠ:スペシャルスキル(SS)の発動が初回のみ1ターン短縮される 5.攻撃力アップⅡ:攻撃力が200アップ 6.雷属性攻撃力アップⅠ:雷属性の味方の攻撃力が100アップ 7.HPアップⅡ:HPが200アップ 8.ファストスキルⅠ:スペシャルスキル(SS)の発動が初回のみ1ターン短縮される |
---|---|
潜在能力の数 | B+:3、A:4、A+:6、S:8個 |
MAXステータス (フル覚醒後) |
最大HP:2,005 最大攻撃力:2,586 (属性効果反映後:2,686) コスト:変化なし SSターン数(初回のみ):5ターン |
フローの評価
「クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ」でフローとAS・SSの表記が同じ組み合わせの精霊にはドゥーガやアニ等他多数がいました。
主にトーナメント攻略に向いた精霊。
通常クエスト・イベント等でも使う事はできます。
ASが連続攻撃なので、イベント等でダメージブロックを使用する敵がいる場所には向きません。
入手難易度が低い割にはフル覚後の火力が高めです。
潜在能力は自身のステータス上昇に特化している為、フル覚醒させるかどうかは個人の状況によります^^;
覚醒前の段階ではHPが少し低いので、イベント高難易度等での使用は厳しいかもしれません。
下位報酬としては、優秀じゃないかなと思います。
余談
方向音痴キャラで人見知りという面白キャラですねw
カタコトなのがいい味出してますw
ASがカクレンボ→トオセンボに変化(笑)
手にまとっているあの感じがナルトのヒナタに似ていると思ったのは私だけでしょうか……
いつもお世話になっております!
報酬の記事(下位~上位)の、一番最初のところが「再開催」になっています!
再……ではないですよね?
誤記だと思うので訂正お願いいたします。
STNAKさん
ご指摘ありがとうございます。
再開催ではないですね^^;
修正しました。
フッ……(下位報酬にしてはなかなか高いステータスですね)
フッ……(私もそう思います、いいですね)
フッ……(SS5ターンでトーナメントでも使いやすそうですね。)
フッ……(SSもノータイムなので上級辺りまでなら高速周回に使えそうですね)