オジルは「クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ」で2015年1月23日から開催されている燃えよ魔道杯の総合ランキング上位報酬です。
総合ランキングの1~5,000位までに入るとオジルがもらえます。
アフロ老人の底力思い知るがいい!(`・ω・´)
↓最新のコメント欄に移動
情報提供して頂いた方 |
---|
なおこさん、くくちさん、ろむちょこさんより一部情報提供して頂きました。 ありがとうございますm(__)m |
オジルの進化と種族
オジルの進化は全部で3回。
最初の段階はハイキック老人 オジル(A)。
種族は戦士。
必要経験値はカードLVが1の場合です。
オジルのバックストーリー
オジルのバックストーリーです。
バックストーリーを読む



ジジイ扱いしてはいけないようですw
ハイキック老人 オジルのステータスと進化素材
属性 | 水 |
---|---|
ランク | A |
コスト | 29 |
初期HP | 794 |
MAXHP | 1,588 |
初期攻撃力 | 868 |
MAX攻撃力 | 1,737 |
MAXLV | 50 |
進化費用 | 190,000ゴールド |
必要な経験値 (LVMAXまで) |
19,564exp |
アンサースキル (AS) |
弾雨蹴り (敵の数に関わらず敵全体へダメージ) |
スペシャルスキル (SS) |
このヒヨッコどもが! 敵単体へ水属性の5回連続中ダメージ (必要正解数 10ターン) |
怒れる武術の達人 オジルへ進化させる為に必要な素材(進化素材) |
---|
翡翠のドライアドA(樹) フロッシュ・ルーキーC+(キノコ) アメタヌキC+ 氷石のロシェC+ |
怒れる武術の達人 オジルのステータスと進化素材
「ハイキック老人 オジル」が進化すると、「怒れる武術の達人 オジル」になります。
進化によるステータスの変化 |
---|
最大HP:1,588 → 1,805 最大攻撃力:1,737 → 1,974 |
スキルの変化 |
変化なし |
属性 | 水 |
---|---|
ランク | A |
コスト | 33 |
初期HP | 902 |
MAXHP | 1,805 |
初期攻撃力 | 987 |
MAX攻撃力 | 1,974 |
MAXLV | 50 |
進化費用 | 252,000ゴールド |
必要な経験値 (LVMAXまで) |
19,564exp |
アンサースキル (AS) |
弾雨蹴り (敵の数に関わらず敵全体へダメージ) |
スペシャルスキル (SS) |
このヒヨッコどもが! 敵単体へ水属性の5回連続中ダメージ (必要正解数 10ターン) |
神速蹴り翁 オジルへ進化させる為に必要な素材(進化素材) |
---|
母なる海の神樹A+(樹) フロッシュ・ヒーローB+(キノコ):2枚 オヤブンアメタヌキB+ 雨降りのロシェB アクアフラウC+ アメタヌキC+ |
神速蹴り翁 オジルのステータスと進化素材
「怒れる武術の達人 オジル」が進化すると、「神速蹴り翁 オジル」になります。
進化によるステータスの変化 |
---|
最大HP:1,805 → 2,052 最大攻撃力:1,974 → 2,244 |
スキルの変化 |
AS追加攻撃力アップなし → パネルの色が増す度さらにアップ |
属性 | 水 |
---|---|
ランク | A+ |
コスト | 38 |
初期HP | 1,026 |
MAXHP | 2,052 |
初期攻撃力 | 1,122 |
MAX攻撃力 | 2,244 |
MAXLV | 60 |
進化費用 | 420,000ゴールド |
必要な経験値 (LVMAXまで) |
35,620exp |
アンサースキル (AS) |
暴雨旋風脚 (敵の数に関わらず敵全体へダメージ、パネルの色が増す度さらにアップ) |
スペシャルスキル (SS) |
このヒヨッコどもが! 敵単体へ水属性の5回連続中ダメージ (必要正解数 10ターン) |
武術界の生きた伝説 オジル・ケールへ進化させる為に必要な素材(進化素材) |
---|
蒼海樹ユグドラシルS(樹):2枚 母なる海の神樹A+(樹) 翡翠のドライアドA(樹) アメノタヌキングA:2枚 フロッシュ・マスターA(キノコ) 青眼の魔法生物ロシェB+ |
武術界の生きた伝説 オジル・ケールのステータス
「神速蹴り翁 オジル」が進化すると、「武術界の生きた伝説 オジル・ケール」になります。
進化によるステータスの変化 |
---|
最大HP:2,052 → 2,332 最大攻撃力:2,244 → 2,550 |
スキルの変化 |
SS:中ダメージ → 大ダメージ |
属性 | 水 |
---|---|
ランク | S |
コスト | 44 |
初期HP | 1,166 |
MAXHP | 2,332 |
初期攻撃力 | 1,275 |
MAX攻撃力 | 2,550 |
MAXLV | 70 |
必要な経験値 (LVMAXまで) |
63,204exp |
アンサースキル (AS) |
暴雨旋風脚 (敵の数に関わらず敵全体へダメージ、パネルの色が増す度さらにアップ) (単色:約100%、2色:約150%、3色:約200%) |
スペシャルスキル (SS) |
老人の底力、思い知るがいい! 敵単体へ水属性の5回連続大ダメージ (必要正解数 10ターン) |
潜在能力 |
1.九死一生Ⅰ:精霊のHPが10%以上の時に致死ダメージを受けても、30%の確率で生存する 2.ファストスキルⅠ:スペシャルスキル(SS)の発動が初回のみ1ターン短縮される 3.HPアップⅠ:HPが100アップ 4.パネルブースト・水:水属性パネルが出やすくなる 5.攻撃力アップⅡ:攻撃力が200アップ 6.パネルブースト・水:水属性パネルが出やすくなる 7.水属性HPアップⅠ:水属性の味方のHPが100アップ 8.ファストスキルⅡ:スペシャルスキル(SS)の発動が初回のみ2ターン短縮される 9.戦士攻撃力アップⅡ:種族が戦士の攻撃力が200アップする |
---|---|
潜在能力の数 | A:3、A2:4、A+:6、S:9個 |
MAXステータス (フル覚醒後) |
最大HP:2,432 (属性効果反映後:2,532) 最大攻撃力:2,750 (種族効果反映後:2,950) コスト:変化なし SSターン数(初回のみ):7ターン |
オジルの評価
「クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ」でオジルとASとSSの表記が同じ組み合わせの精霊いませんでした。
主にトーナメント攻略に向いたお爺ちゃん。
SSも連続攻撃なので、トーナメント用として考えられた精霊かなと思います。
初回7ターンは過去の精霊と大体同じ発動速度でした。
単色時の倍率が低いので、変換持ちがない場合・2~3色パネルがこなせない場合は微妙な感じに。
総合報酬という事もあり、クイズ力が高く2色・3色もこなせるという前提なのかもしれません。
2色~3色変換持ちの精霊と相性が良いです。
上手く使いこなせれば、強力な戦力になりそうですね。
AS検証
ろむちょこさんよりAS検証画像を提供して頂きました。
Sランク、マナ・覚醒は不明ですが、恐らくフル覚醒時のステータスではないかと思います。
1色対火:2600前後ダメージ | 2色対火:4000前後ダメージ |
---|---|
![]() |
![]() |
3色対火:5000前後ダメージ | |
![]() |
2色時でカマラ以上の倍率。
3色時は、単体攻撃系のASに匹敵するダメージを与えられるようですね。
余談
何故進化の途中がアフロなのか、謎ですねww
髪がヅラでなければ、若返っているようにも見えますw
この性能!九段で苦しんでるので欲しかったけど…
苦しんでるだけに順位上がらず(T_T)
次回はもう少し戦力整えたいです。
それにしてもアフロは謎ですよね~
オジル若かりし頃のサブリミナルフィルムですかね(^_^;)
AS表記、パネルの色が増すたび攻撃力アップなら納得いきますが、さらにアップって…単色でまるでアップしてないのに、さらにアップって…
重箱の隅ですが、愚痴らせて下さい(T_T)