クロは「クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ」で2015年3月12日から開催されている「幻魔特区スザク」の初級をクリアするともらえる報酬精霊です。
もらえるのは初回のみです。
某アニメのブラッ●ハヤテ号にそっくりですww
↓最新のコメント欄に移動
◆クロ外伝◆
エイプリルフール限定で、クロの外伝が公開されています。
詳しくはこちら。
クロの進化と種族
クロの進化は全部で2回。
最初の段階はクッキー大好きな仔犬 クロ(A)。
種族は魔法生物。
必要経験値はカードLVが1の場合です。
クロの進化には、クエストクリアでもらえる各種クッキーが必要です。
ムルタさんより上級の宝箱からベジタブルクッキーが出たという情報がありましたので、もし誤って使ってしまった場合はクエストを周回していれば手に入るかもしれませんw
どの級でどのクッキーがもらえるかの詳細は不明です。
クッキー大好きな仔犬 クロのステータスと進化素材
属性 | 火 |
---|---|
ランク | A |
コスト | 17 |
初期HP | 764 |
MAXHP | 1,529 |
初期攻撃力 | 720 |
MAX攻撃力 | 1,440 |
MAXLV | 50 |
進化費用 | 348,000ゴールド |
必要な経験値 (LVMAXまで) |
19,564exp |
アンサースキル (AS) |
応援の遠吠え (火属性の味方の攻撃力を大アップ) |
スペシャルスキル (SS) |
メシくれの舞い 味方全体のHPを小回復する (必要正解数 8ターン) |
おしりもキュートな仔犬 クロへ進化させる為に必要な素材(進化素材) |
---|
いぬクッキー プレーン味(中級クリア報酬):1枚 いぬクッキー ベジタブル味(上級クリア報酬):1枚 |
おしりもキュートな仔犬 クロのステータス
「クッキー大好きな仔犬 クロ」が進化すると、「おしりもキュートな仔犬 クロ」になります。
進化によるステータスの変化 |
---|
最大HP:1,529 → 1,726 最大攻撃力:1,440 → 1,637 |
スキルの変化 |
AS:大アップ → 大幅アップ |
属性 | 火 |
---|---|
ランク | S |
コスト | 20 |
初期HP | 863 |
MAXHP | 1,726 |
初期攻撃力 | 818 |
MAX攻撃力 | 1,637 |
MAXLV | 70 |
進化費用 | 480,000ゴールド |
必要な経験値 (LVMAXまで) |
63,204exp |
アンサースキル (AS) |
むちころエール (火属性の味方の攻撃力を大幅アップ) |
スペシャルスキル (SS) |
メシくれの舞い 味方全体のHPを小回復する (必要正解数 8ターン) |
覚醒するむちころの黒獣 クロへ進化させる為に必要な素材(進化素材) |
---|
いぬクッキー ミート味(幻魔級クリア報酬):1枚 いぬクッキー チーズ味(黒牙級クリア報酬):1枚 |
覚醒するむちころの黒獣 クロのステータス
「おしりもキュートな仔犬 クロ」が進化すると、「覚醒するむちころの黒獣 クロ」になります。
進化によるステータスの変化 |
---|
最大HP:1,726 → 1,923 最大攻撃力:1,637 → 1,834 |
スキルの変化 |
SS小回復(8ターン) → 中回復(7ターン) |
属性 | 火 |
---|---|
ランク | SS |
コスト | 22 |
初期HP | 961 |
MAXHP | 1,923 |
初期攻撃力 | 917 |
MAX攻撃力 | 1,834 |
MAXLV | 90 |
必要な経験値 (LVMAXまで) |
170,905exp |
アンサースキル (AS) |
むちころエール (火属性の味方の攻撃力を大幅アップ/+30%) |
スペシャルスキル (SS) |
考えうる限り最強のあざといポーズ 味方全体のHPを中回復する(MAXHPの50%) (必要正解数 7ターン) |
潜在能力 |
1.火属性攻撃力アップⅠ:火属性の味方の攻撃力が100アップ 2.パネルブースト・火:火属性パネルが出やすくなる 3.バトル終了後にHP回復Ⅰ:バトル終了後に味方全体のHPを回復 4.パネルブースト・火:火属性パネルが出やすくなる 5.火属性HPアップⅠ:火属性の味方のHPが100アップ 6.ゴールド取得量アップⅠ:取得するゴールドが少しアップ 7.経験値取得量アップⅠ:取得する経験値が少しアップ |
---|---|
潜在能力の数 | A:3、S:5、SS:7個 |
MAXステータス (フル覚醒後) |
最大HP:変化なし (属性効果反映後:2,023) 最大攻撃力:変化なし (属性効果反映後:1,934) コスト:変化なし SSターン数(初回のみ):変化なし |
クロの評価
「クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ」でクロとASとSSの表記が同じ組み合わせの精霊にはロドムがいました。
近い組み合わせの精霊に火チェルシーがいます。
主に通常クエスト・イベント攻略に向いた精霊。
HPを消費する攻撃系SSと相性がいいです。
ASとSSが攻撃兼回復の組み合わせなので、火力を重視したいけど最低限の回復も入れたいような時に重宝するワンコ。
火チェルシーより最終的な火力やHPは低いですが、潜在能力が優秀なので色々と役立ちそうです。
ゴールドアップは人によって好みが分かれるものですが、それ以外は無駄がない感じですねw
ステータスが低いのがネックですが、フル覚醒させればかなり使い勝手の良い精霊になります。HPが低めなので、封魔級や絶級レベルに連れて行く場合は底上げをしてあげた方がいいかもしれません。
余談
ガーディアン形態のクロ(アウデアムス)はガチャなんですかね。
こういうのが好きな人に取っては、ガーディアン形態が欲しい人多いのではないかなと思いました(*≧ω≦)
スザク第2弾が来ますがクロはL化するんですかね~L化でかわいい方面で貫くのかアウデアムスになってイケメンになるのかw ただ種族のせいで使いずらいんですよね~(汗 全体中回復に異常状態回復がついたらいいですね
どっかで見たようなと思ってたらwww
管理人さんのおかげで合点がいきました。
参考までに。
黒牙級では、犬クッキーチーズ味のみのドロップでした。
結局な確率でドロップしました。
正解には分かりませんが、41周で15枚くらいだったと思います。
覚醒にも金にも経験値にもならない。
救済以外に使い道はないんですかねぇ。
まあ、邪魔なんで全部処分しましたけど。
こんばんは、私も同感です。
ほんとうに何か使い道があってもよさそうなドロップ率です。
タモンのドロップ率の優に1.5倍はありますね。
おまけに場所だけは一人前にとる……困ったものです。
次のシリーズでL化でしょう
幻魔級で犬クッキーミート味がドロップしましたよ。
ノーマル宝箱でした。
ワンコの特徴として,①すべての潜在能力が自分が死んでいても効果が発揮するものになっていること,②初期HPが最終進化SSなのに1000すらないこと,③HP最大値はフル覚フルマナにしても高難易度で最後まで生き残るには厳しそうな値であることが読み取れるので,ワンコの使い方としては,フル覚してLv.1のまま生贄として同行させることがベストなんでしょうね。しかもASとSSが強力な点からすると,バトル後半(特にボス戦)での助っ人召喚(場合によってはノーデスも視野に入る?)を想定しているのかもしれないですね。
スキルが良いのにステータスが勿体ないな。
このステータスでSSだとレジェンドにでもなるのか?
余ったクッキーって覚醒には使えないですよね?
中級でプレーンクッキーがボロボロ落ちました。
各級でそれぞれ違うのが落ちるみたいですね。
エドワードに続いてブラックハヤテ号ですかwww
使い方とすればリーダーにしてフォロワーさん向けの助っ人でしょう
バトル後回復、経験値ゴールド1割増は助っ人でも反映されますから
出番無いほうがいい助っ人ですね(笑)
管理人様、更新有り難うございます。
>ムルタさんより上級の宝箱からベジタブルクッキーが出たという情報がありましたので、
あっだからか!
私も、なぜか犬クッキーチーズ味が1枚余ってるので不思議に思ってたんですよね。
いつでたかはわかりませんが黒牙級なのは間違いないと思います。
ステータスは良くても魔法生物か・・・
種族縛りのサブは、まず使えないわけですな。
当然ながらフル覚させますが微妙といえば微妙・・・。