エウレアは、「クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ」で2015年3月27日から開催されている「魔道杯綺石(キセキ)」のデイリー中位報酬です。
デイリーランキングで5万位以内に入るとエウレアがもらえます。
見ているだけで癒やされそうな、湖静の綺石の守人。
A+ではベヨネッタのような髪型になりますw
↓最新のコメント欄に移動
情報提供して頂いた方 |
---|
Wisteriaさん、黒猫さんより一部情報提供して頂きました. ありがとうございますm(__)m |
エウレアの進化と種族
エウレアの進化は全部で3回。
最初の段階は碧色の乙女 エウレア(A)。
種族は妖精。
必要経験値はカードLVが1の場合です。
エウレアのバックストーリー
エウレアのバックストーリーです。
バックストーリーを読む



クシマと同じく、感情的に動かず、自分の任を全うするタイプのようですね。
碧色の乙女 エウレアのステータスと進化素材
属性 | 水 |
---|---|
ランク | A |
コスト | 30 |
初期HP | 1,042 |
MAXHP | 2,085 |
初期攻撃力 | 744 |
MAX攻撃力 | 1,489 |
MAXLV | 50 |
進化費用 | 190,000ゴールド |
必要な経験値 (LVMAXまで) |
19,564exp |
アンサースキル (AS) |
リヴァージュキュア (水属性の味方のHPを回復/8%) |
スペシャルスキル (SS) |
クリアブルーライト 味方全体のHPを回復し、さらに水属性の味方を蘇生 (回復:25%、蘇生:25%) (必要正解数 11ターン) |
澄水の慈しみ エウレアへ進化させる為に必要な素材(進化素材) |
---|
翡翠のドライアドA(樹) アクアフラウC+ フロッシュ・ルーキーC+(キノコ) 氷石のロシェC+ |
澄水の慈しみ エウレアのステータスと進化素材
「碧色の乙女 エウレア」が進化すると、「澄水の慈しみ エウレア」になります。
進化によるステータスの変化 |
---|
最大HP:2,085 → 2,216 最大攻撃力:1,489 → 1,642 |
スキルの変化 |
変化なし |
属性 | 水 |
---|---|
ランク | A |
コスト | 33 |
初期HP | 1,108 |
MAXHP | 2,216 |
初期攻撃力 | 821 |
MAX攻撃力 | 1,642 |
MAXLV | 50 |
進化費用 | 252,000ゴールド |
必要な経験値 (LVMAXまで) |
19,564exp |
アンサースキル (AS) |
リヴァージュキュア (水属性の味方のHPを回復/8%) |
スペシャルスキル (SS) |
クリアブルーライト 味方全体のHPを回復し、さらに水属性の味方を蘇生 (回復:25%、蘇生:25%) (必要正解数 11ターン) |
碧色の乙女 エウレアへ進化させる為に必要な素材(進化素材) |
---|
母なる海の神樹A+(樹) フロッシュ・ヒーローB+(キノコ):2枚 躍動のアクアフラウB+ 雨降りのロシェB アクアフラウC+ アメタヌキC+ |
碧色の乙女 エウレアのステータスと進化素材
「澄水の慈しみ エウレア」が進化すると、「碧色の乙女 エウレア」になります。
進化によるステータスの変化 |
---|
最大HP:2,216 → 2,483 最大攻撃力:1,642 → 1,846 |
スキルの変化 |
AS8% → 11% |
属性 | 水 |
---|---|
ランク | A+ |
コスト | 36 |
初期HP | 1,241 |
MAXHP | 2,483 |
初期攻撃力 | 923 |
MAX攻撃力 | 1,846 |
MAXLV | 60 |
進化費用 | 420,000ゴールド |
必要な経験値 (LVMAXまで) |
35,620exp |
アンサースキル (AS) |
ルシッドヒーリング (水属性の味方のHPを回復/11%) |
スペシャルスキル (SS) |
クリアブルーライト 味方全体のHPを回復し、さらに水属性の味方を蘇生 (回復:25%、蘇生:25%) (必要正解数 11ターン) |
湖静の綺石 エウレア・ヴィーアへ進化させる為に必要な素材(進化素材) |
---|
蒼海樹ユグドラシルS(樹):2枚 母なる海の神樹A+(樹) 翡翠のドライアドA(樹) 月夜に踊るアクアフラウA:2枚 フロッシュ・マスターA(キノコ) 青眼の魔法生物ロシェB+ |
湖静の綺石 エウレア・ヴィーアのステータス
「碧色の乙女 エウレア」が進化すると、「湖静の綺石 エウレア・ヴィーア」になります。
進化によるステータスの変化 |
---|
最大HP:2,483 → 2,642 最大攻撃力:1,846 → 2,023 |
スキルの変化 |
SS:11ターン → 10ターン |
属性 | 水 |
---|---|
ランク | S |
コスト | 39 |
初期HP | 1,321 |
MAXHP | 2,642 |
初期攻撃力 | 1,011 |
MAX攻撃力 | 2,023 |
MAXLV | 70 |
必要な経験値 (LVMAXまで) |
63,204exp |
アンサースキル (AS) |
ルシッドヒーリング (水属性の味方のHPを回復/11%) |
スペシャルスキル (SS) |
アフェクションフェアリー 味方全体のHPを回復し、さらに水属性の味方を蘇生 (回復:25%、蘇生:25%) (必要正解数 10ターン) |
潜在能力 |
1.ファストスキルⅠ:スペシャルスキル(SS)の発動が初回のみ1ターン短縮される 2.パネルブースト・水:水属性パネルが出やすくなる 3.HPアップⅡ:HPが200アップ 4.水属性HPアップⅠ:水属性の味方のHPが100アップ 5.ファストスキルⅡ:スペシャルスキル(SS)の発動が初回のみ2ターン短縮される 6.HPアップⅡ:HPが200アップ 7.妖精攻撃力アップⅡ:種族が妖精の攻撃力が200アップする 8.九死一生Ⅰ:精霊のHPが10%以上の時に致死ダメージを受けても、30%の確率で生存する 9.妖精HPアップⅡ:種族が妖精のHPが200アップする |
---|---|
潜在能力の数 | A:2、A2:4、A+:6、S:9個 |
MAXステータス (フル覚醒後) |
最大HP:3,042 (属性+種族効果反映後:3,342) 最大攻撃力:変化なし (種族効果反映後:2,223) コスト:変化なし SSターン数(初回のみ):7ターン |
エウレアの評価
「クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ」でエウレアとASとSSの表記が同じ組み合わせの精霊はいませんでした。
美味フェス魔道杯のメイマオのASを回復に変えて、SSの回復率を下げた感じ。
主に通常クエストやイベント攻略等で役立つ組み合わせ。
SSの蘇生前のHP回復は通常クエストやイベント等ではあまり役立つ場面が少ないですが、複数の人が参加するレイドバトルでは役立ちそうですね。
リムルカに続き、エウレアも基本HPが非常に高くフル覚醒で最大HP3300とガチャ産並の数値になりますw
反面火力は低いですが、覚醒しなくてもHP2600もあれば大体の所には連れて行けるのではないかと思います。
エウレアも種族は妖精で潜在能力はHP特化型。
妖精デッキを組む際に役立ちます。
この魔道杯の勢いが続くと、今度は妖精推しが続くのかもしれませんw
回復兼蘇生役としては十分に使える存在。
火力は低いですが、妖精の種族が増えてきた場合はフル覚醒すれば役に立つ場面が増えてきそうですね。
余談
綺麗な癒やし系のお姉さん。
世界観が全然違いますが、エウレ○にすると違うアニメを連想してしまいますw
こいつのSS回復なのに他人のターンで使用できないんだが・・・・
サリエル「」
魔道杯初中位報酬でゲットしました!本当可愛かったし、我が家のフレイちゃんと組ませたかったから欲しかったんだよな~…(´∀`)
取り敢えず進化させてフレイ、エウレア、スウィーとこの間来たヤチヨちゃんの遅延3、回復2という意味の分からないデッキで遊んでみます←
アルフは蘇生のくせして一番に足引っ張るお荷物
だったので、やっとまともな蘇生役が出てきてくれて
とてもうれしいです!
アビコ最新で火力短期ゴリ押し潰してきたし今後またこういう構成役に立つけど状態異常回復も頼みますw
もう今回で魔道杯参加時間的に無理になったからいいけど・・・1000位ボーダー20万で泣きそうになってやってました
総合今回まで頑張りますがもう黒猫課金もなくして白猫に移行してますw
フレイと相性いい!
やっとうちの水デッキ回復枠からアルフさんお引き取り頂ける日がきたか、長かった。。
この性能で中位か~
ボーダー上がるわけだ(^_^;)
アルフ涙目ですねぇ
まぁSS or L化で同程度のスキルになることを祈りましょう
レイドで重宝するかも・・・
余談ですが名前で思い出した。
「ねだるな!勝ち取れ!さすれば与えられん」
名言なんですが、魔道杯中だと・・・(-_-;)
A+はベヨネッタ風な髪型のせいで癒し系には見えませんw
あ、癒されるという方もいらっしゃるのか(^_^;)
アルフ「ちょっと待って」
じゅ、術師パだったら使えるし…