サティサは「クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ」で2015年3月27日から開催されている「魔道杯綺石(キセキ)」の総合ランキング上位報酬です。
総合ランキングの1~5,000位までに入るとサティサがもらえます。
インディアンのような衣装を纏った、陽光の綺石の守人。
Lランクが、灼眼のシャナにそっくりww
↓最新のコメント欄に移動
情報提供して頂いた方 |
---|
wisteriaさん、ああああさん、pipyoさんより一部情報提供して頂きました。 ありがとうございますm(__)m |
サティサの進化と種族
サティサの進化は全部で2回。
最初の段階は太陽の導師 サティサ(SS)。
種族は妖精。
必要経験値はカードLVが1の場合です。
サティサのバックストーリー
サティサのバックストーリーです。
バックストーリーを読む



サティサは正義感あふれるキャラのようですね。
ストーリーはプロローグのような感じで終わってしまったので、ナジャはどうなるのか、サティサがみんなを守れるのか……気になる事ばかりです(´・ω・`)
太陽の導師 サティサのステータスと進化素材
属性 | 火 |
---|---|
ランク | SS |
コスト | 31 |
初期HP | 867 |
MAXHP | 1,734 |
初期攻撃力 | 1,091 |
MAX攻撃力 | 2,183 |
MAXLV | 90 |
進化費用 | 1,497,000ゴールド |
必要な経験値 (LVMAXまで) |
170,905exp |
アンサースキル (AS) |
陽焔に捧げる祈祷 (10チェインでダメージアップ/500%) |
スペシャルスキル (SS) |
導きの天光 ジャンルパネルを火属性化 (必要正解数 6ターン) |
祈祷を捧げる サティサへ進化させる為に必要な素材(進化素材) |
---|
赫灼たる太陽の世界樹S+(樹) 紅宝晶のカメオンSS 朱鱗のカメオンS+:2枚 神話を彩る舞踏フレイフラウS ヒノキノ・モナークS(キノコ) ゴッドヒタヌキS 真紅眼の魔法生物ロシェA+ |
祈祷を捧げる サティサのステータス
「太陽の導師 サティサ」が進化すると、「祈祷を捧げる サティサ」になります。
進化によるステータスの変化 |
---|
最大HP:1,734 → 2,041 最大攻撃力:2,183 → 2,569 |
スキルの変化 |
AS500% → 700% SS:6ターン → 5ターン |
属性 | 火 |
---|---|
ランク | SS+ |
コスト | 39 |
初期HP | 1,120 |
MAXHP | 2,041 |
初期攻撃力 | 1,284 |
MAX攻撃力 | 2,569 |
MAXLV | 100 |
進化費用 | 2,245,500ゴールド |
必要な経験値 (LVMAXまで) |
254,715exp |
アンサースキル (AS) |
朱き踊光に宿る奇跡 (10チェインでダメージアップ/700%) |
スペシャルスキル1 (SS1) |
託宣の太陽柱 ジャンルパネルを火属性化 (必要正解数 5ターン) |
陽光の綺麗石 サティサ・テオトリへ進化させる為に必要な素材(進化素材) |
---|
赫灼たる太陽の世界樹S+(樹):3枚 紅宝晶のカメオンSS:2枚 朱鱗のカメオンS+:3枚 |
陽光の綺麗石 サティサ・テオトリのステータス
「祈祷を捧げる サティサ」が進化すると、「陽光の綺麗石 サティサ・テオトリ」になります。
進化によるステータスの変化 |
---|
最大HP:2,041 → 2,402 最大攻撃力:2,569 → 3,023 |
スキルの変化 |
AS2:800% SS2:火属性化し、攻撃力アップの効果を付与(30%) |
属性 | 火 |
---|---|
ランク | L |
コスト | 49 |
初期HP | 1,201 |
MAXHP | 2,402 |
初期攻撃力 | 1,511 |
MAX攻撃力 | 3,023 |
MAXLV | 110 |
必要な経験値 (LVMAXまで) |
340,153exp |
アンサースキル1 (AS1) |
朱き踊光に宿る奇跡 (10チェインでダメージアップ/700%) |
スペシャルスキル1 (SS1) |
託宣の太陽柱 ジャンルパネルを火属性化 (必要正解数 5ターン) |
アンサースキル2 (AS2) |
朱き踊光に宿る奇跡 (10チェインでダメージアップ/800%) |
---|---|
スペシャルスキル2 (SS2) |
託宣の太陽柱 ジャンルパネルを火属性化し、攻撃力アップの効果を付与(30%) (必要正解数 7ターン) |
潜在能力 |
1.ファストスキルⅠ:スペシャルスキル(SS)の発動が初回のみ1ターン短縮される 2.パネルブースト・火:火属性パネルが出やすくなる 3.HPアップⅡ:HPが200アップ 4.神族・妖精HPアップⅡ:種族が神族・妖精のHPが200アップする 5.ファストスキルⅡ:スペシャルスキル(SS)の発動が初回のみ2ターン短縮される 6.神族・妖精攻撃力アップⅠ:種族が神族・妖精の攻撃力が100アップする 7.HPアップⅡ:HPが200アップ 8.パネルブースト・火:火属性パネルが出やすくなる 9.火属性攻撃力アップⅠ:火属性の味方の攻撃力が100アップ 10.神族・妖精攻撃力アップⅡ:種族が神族・妖精の攻撃力が200アップする |
---|---|
潜在能力の数 | SS:3、SS+:6、L:10個 |
MAXステータス (フル覚醒後) |
最大HP:2,802 (種族効果反映後:3,002) 最大攻撃力:変化なし (属性+種族効果反映後:3,423) コスト:変化なし SS1ターン数(初回のみ):2ターン |
レジェンド効果 |
1.攻撃力アップⅣ:攻撃力+400 2.火属性攻撃力アップⅠ:火属性の味方の攻撃力が100アップ |
---|---|
MAXステータス (フル覚醒+レジェンド効果追加後) |
最大HP:変化なし (種族効果反映後:変化なし) 最大攻撃力:3,423 (属性+種族効果反映後:3,923) コスト:変化なし SS2ターン数(初回のみ):4ターン |
サティサの評価
「クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ」でサティサとAS・SSの表記が同じ組み合わせの精霊はいませんでした。
通常クエスト・イベント攻略に向いた精霊。
イベント攻略においては大活躍してくれます。
ASはエンジンがかかるまでに10問必要なのがネックですが、スザクガチャで出たアッカのようなチェイン加算スキルが火にも出てくるようであれば使い勝手が良くなりそうですね。
SS2は単色変換+味方の攻撃力アップ。
パネル事故を減らしたり味方の火力底上げに役立ちます。
潜在能力は神族と妖精に対応したものですが、サティサ自身の種族が妖精なので主に妖精デッキを組む時に役立ちそうです。
ラルルラと相性が良いですね。
フル覚醒で火力4000近くまで上がる為、相当に無双できると思いますw
総合報酬なので持っている方は少ないと思いますが、非常に強力な精霊ですね^^;
余談
総合報酬のボーダーは47万前後だったそうですね…(汗)
一日中家にこもって魔道杯に張り付く人が少しでも少なくなるように、魔道杯のシステムを変えたりボーダーの枠を増やしたりしてもらえると嬉しいのですが^^;
この調子で行くと、今年中にAS2で倍率1000%の精霊が出てきてもおかしくない勢いですね(; ̄ー ̄A
精霊図鑑で見た時にズームアップしたりズームアウトしたりする機能とか付けて欲しいですw
ハム(見破り・攻400up)とレム(15%回復・見破り・攻600up)が実装されて、もうどうにもならんぐらい強くなった。
ハム・レム複数詰みすれば絶対チェイン切れないし、素の攻撃力が6000オーバーからの800%アタック。
数か月前まで赤タービンどうするか…とか言ってたのに、ダメブロとかもうそういうレベルじゃない。同属性に3万とか…頭おかしい。文字通りワンパン
てなわけで、オランダ14とかサクッとサブクリアできました。サティサ様最高♪。休日を丸1日潰した価値はあった。
ステイシーとは全然別物でしょう
どの属性にも安定してダメージが出せるキャラでサティサ以上の火力はいませんよ
今更ながらGET出来ました
47.5万積んだけどもう月曜もやらないといけないと分かって魔道杯撤退しますw
最後に取れて良かったです
黒猫始めるきっかけだったアリスも引けたし課金せずに細ぼぞといきます
ついでに引けたステイシーとラルルラ、クリミシェル、バレミミララあたりはいるので有効活用できそう
ステイシーは主にトナメ用。サティサはアビコ02、05のような高難度クエスト用。
といった感じではないでしょうか。
僕はアビコ05で全く歯が立たなかったんで、今回の魔道杯で無理やり取りに行きました。前代未聞のボーダーの高さでしたが、金土日の3日間で48万ポイント稼いで、あとは様子見。結局48万ポイントで3000位くらいであっさりゲット。ボーダーは45万付近だったようですね…。
クセのある能力ですが、10問目以降の800%はやはり魅力。これでテネブルなぎ倒してくれることを期待です。カメレオン不足でまだ完成していませんが、楽しみです。見破り&回復と組ませたいとこなんですが、タマギクのSS進化はまだか。Lとは言いません、SSで良いんです…。
SS2が攻撃UP付与でなく、チェイン付与の自己完結型だったら良かったんですけどね…(^^;)
単色変換でこれなら、すぐ追い抜かれそう
でも、イラストは好きです(〃ω〃)
まさかの一日経たない内に
ステイシー登場しましたね(^^;;