殺生丸は「クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ」で2015年6月22日から開催されている高橋留美子コラボガチャ限定精霊です。
殺生丸は犬夜叉のお兄さん。
怖そうな見た目とは裏腹に、優しい一面を持つキャラです(*´ω`*)
登場期間は2015年6月22日~2015年7月7日15:59まで。
↓最新のコメント欄に移動
情報提供して頂いた方 |
---|
さつきさん、藍さんより一部情報提供して頂きました。 ありがとうございますm(__)m |
殺生丸の進化と種族
殺生丸の進化は全部で1回。
最初の段階は純血の妖怪 殺生丸(S)。
最終段階は「真の大妖怪 殺生丸」(L)。
種族は戦士。
必要経験値はカードLVが1の場合です。
純血の妖怪 殺生丸のステータスと進化素材
属性 | 水 |
---|---|
ランク | S |
コスト | 40 |
初期HP | (Lv10)1,133 |
MAXHP | 2,007 |
初期攻撃力 | (Lv10)1,632 |
MAX攻撃力 | 2,889 |
MAXLV | 70 |
進化費用 | 2,245,500ゴールド |
必要な経験値 (LVMAXまで) |
63,204exp |
アンサースキル (AS) |
毒華爪 (味方のMAXHP10%を使い、火属性の敵単体へダメージ/400%) |
スペシャルスキル (SS) |
闘鬼神 味方全体のMAXHPの50%を使い敵全体へダメージ(130%) (必要正解数 11ターン) |
真の大妖怪 殺生丸へ進化させる為に必要な素材(進化素材) |
---|
幽玄たる蒼海の世界樹S+(樹):3枚 蒼瑠璃のカメオンSS:2枚 氷鱗のカメオンS+:3枚 |
真の大妖怪 殺生丸のステータス
「純血の妖怪 殺生丸」が進化すると、「真の大妖怪 殺生丸」になります。
進化によるステータスの変化 |
---|
最大HP:2,007 → 2,230 最大攻撃力:2,889 → 3,210 |
スキルの変化 |
AS1:400% → 500% AS2:600% SS111ターン → 10ターン SS2:160%(12ターン) |
属性 | 水 |
---|---|
ランク | L |
コスト | 45 |
初期HP | 1,115 |
MAXHP | 2,230 |
初期攻撃力 | 1,605 |
MAX攻撃力 | 3,210 |
MAXLV | 110 |
必要な経験値 (LVMAXまで) |
340,153exp |
アンサースキル1 (AS1) |
冥道残月破 (味方のMAXHP10%を使い、火属性の敵単体へダメージ/500%) |
スペシャルスキル1 (SS1) |
爆砕牙 味方全体のMAXHPの50%を使い敵全体へダメージ(130%×味方の人数) (必要正解数 10ターン) |
アンサースキル2 (AS2) |
冥道残月破 (味方のMAXHP10%を使い、火属性の敵単体へダメージ/600%) |
---|---|
スペシャルスキル2 (SS2) |
爆砕牙 味方全体のMAXHPの50%を使い敵全体へダメージ(160%×味方の人数) (必要正解数 12ターン) |
潜在能力 |
1.九死一生Ⅰ:精霊のHPが10%以上の時に致死ダメージを受けても、30%の確率で生存する 2.水属性攻撃力アップⅠ:水属性の味方の攻撃力が100アップ 3.パネルブースト・水:水属性パネルが出やすくなる 4.水属性HPアップⅠ:水属性の味方のHPが100アップ 5.ファストスキルⅠ:スペシャルスキル(SS)の発動が初回のみ1ターン短縮される 6.パネルブースト・水:水属性パネルが出やすくなる 7.ファストスキルⅡ:スペシャルスキル(SS)の発動が初回のみ2ターン短縮される 8.戦士攻撃力アップⅡ:種族が戦士の攻撃力が200アップする 9.九死一生Ⅰ:精霊のHPが10%以上の時に致死ダメージを受けても、30%の確率で生存する 10.戦士HPアップⅡ:種族が戦士のHPが200アップする |
---|---|
潜在能力の数 | S:5、L:10個 |
底上げ効果 (L効果含まず) |
対水:HP+100:攻撃力:+100 対水戦士:HP+300:攻撃力:+300 |
MAXステータス (フル覚醒後) |
最大HP:変化なし (属性+種族効果反映後:2,530) 最大攻撃力:変化なし (属性+種族効果反映後:3,510) コスト:変化なし SS1ターン数(初回のみ):7ターン |
レジェンド効果 (L効果) |
1.攻撃力アップⅤ:攻撃力+500 2.水属性攻撃力アップⅠ:水属性の味方の攻撃力が100アップ |
---|---|
MAXステータス (フル覚醒+レジェンド効果追加後) |
最大HP:変化なし (属性+種族効果反映後:変化なし) 最大攻撃力:3,710 (属性+種族効果反映後:4,110) コスト:変化なし SS2ターン数(初回のみ):9ターン |
※攻撃系ASの場合、効果値に+100%したものが最終倍率になります。
殺生丸の評価
「クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ」で殺生丸とAS・SSの表記が同じ組み合わせの精霊はいませんでした。
シェイナの属性特攻版。
クエスト・イベント攻略・トーナメント攻略等どこでも使える組み合わせ。
味方のHPを犠牲にするスキル持ちなので、必要に応じて回復役と組み合わせていきましょう。
味方に回復系の精霊が少ない場合、少々扱い辛いカードです。
AS
味方全体のHPを犠牲にする分、高い倍率を誇るのが特徴。
属性特攻なので、火以外の敵には大きな効果がありません。
ヤチヨ等と相性が良さそうです。
AS2ではノータイムで非常に高いダメージを敵に与える事ができます。
SS
SS2でミカエラ(第二回黒ウィズグランプリ版)の2倍の倍率。
味方全体のHPを犠牲にする分、甚大なダメージを与える事ができます。
破壊力が高い分、レジェンドモードになるまでとSS2の発動までには長い時間がかかります。
使用した後の補佐として、回復系SS持ちを一緒に入れてあげましょう。
潜在能力
ASやSSと相性が良い、九死一生が2つ付いているのが特徴。
余談
殺生丸も亜人ではなく戦士。
Lランクの絵柄が非常に美しいです(*≧ω≦)
魔道杯総合ミク(あとユキヤ)と組めば価値が上がりそう、というか上がった(私の中で)
殺生丸さま引くために課金したものの、活躍の場がなかなか見つからなかったけど、今回のミクで自傷スキルが活かせるなぁと…
じきに自傷水属性キャラ増えそうですがw
闘鬼神の必要正解数は11でした。
藍さん
SSターン数、ありがとうございましたm(__)m
ナゼ蘇生でないのか(^ω^)
1回目で当たりました(^-^)v
一番欲しかったので大切に使います(´∇`)