クラッツィナは、「クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ」の期間限定イベント「お菓子でハッピー大魔道杯」の累計報酬です。累計8000pt集める事でクラッツィナを最後まで進化させる事ができます。
おつまみスナックのクラッツをイメージした精霊。
クラッツのお姉さんですが、姉弟で大きさが全然違いますねw
↓最新のコメント欄に移動
クラッツィナの進化と種族
クラッツィナの進化は全部で3回。
最初の段階は「スパイシーな少女 クラッツィナ」(A)。
最終段階は「砕けるハードロック クラッツィナ」(SS)。
種族は妖精。
必要経験値はカードLVが1の場合です。
スパイシーな少女 クラッツィナのステータスと進化素材
属性 | 火 |
---|---|
ランク | A |
コスト | 22 |
初期HP | 747 |
MAXHP | 1,494 |
初期攻撃力 | 819 |
MAX攻撃力 | 1,639 |
MAXLV | 50 |
進化費用 | 348,000ゴールド |
必要な経験値 (LVMAXまで) |
19,564exp |
アンサースキル (AS) |
私についておいで! (雷属性の敵単体へ特効ダメージ/250%) |
スペシャルスキル (SS) |
ハード・ハード・クラッシュ ジャンルパネルを火属性化し、チェインがプラス2の効果を付与 (必要正解数 8ターン) |
凝縮のパンキッシュ クラッツィナへ進化させる為に必要な素材(進化素材) |
---|
スパイシーな少女 クラッツィナ(A):1枚 |
凝縮のパンキッシュ クラッツィナのステータスと進化素材
「スパイシーな少女 クラッツィナ」が進化すると、「凝縮のパンキッシュ クラッツィナ」になります。
進化によるステータスの変化 |
---|
最大HP:1,494 → 1,738 最大攻撃力:1,639 → 1,906 |
スキルの変化 |
変化なし |
属性 | 火 |
---|---|
ランク | A+ |
コスト | 26 |
初期HP | 869 |
MAXHP | 1,738 |
初期攻撃力 | 953 |
MAX攻撃力 | 1,906 |
MAXLV | 60 |
進化費用 | 510,000ゴールド |
必要な経験値 (LVMAXまで) |
35,620exp |
アンサースキル (AS) |
私についておいで! (雷属性の敵単体へ特効ダメージ/250%) |
スペシャルスキル (SS) |
ハード・ハード・クラッシュ ジャンルパネルを火属性化し、チェインがプラス2の効果を付与 (必要正解数 8ターン) |
ハードな大人の魅力 クラッツィナへ進化させる為に必要な素材(進化素材) |
---|
スパイシーな少女 クラッツィナ(A):1枚 |
ハードな大人の魅力 クラッツィナのステータス
「凝縮のパンキッシュ クラッツィナ」が進化すると、「ハードな大人の魅力 クラッツィナ」になります。
進化によるステータスの変化 |
---|
最大HP:1,738 → 2,021 最大攻撃力:1,906 → 2,217 |
スキルの変化 |
AS250% → 300% |
属性 | 火 |
---|---|
ランク | S |
コスト | 31 |
初期HP | 1,010 |
MAXHP | 2,021 |
初期攻撃力 | 1,108 |
MAX攻撃力 | 2,217 |
MAXLV | 70 |
進化費用 | 556,000ゴールド |
必要な経験値 (LVMAXまで) |
63,204exp |
アンサースキル (AS) |
さあて、スパイシーに行くよ! (雷属性の敵単体へ特効ダメージ/300%) |
スペシャルスキル (SS) |
ハード・ハード・クラッシュ ジャンルパネルを火属性化し、チェインがプラス2の効果を付与 (必要正解数 8ターン) |
砕けるハードロック クラッツィナへ進化させる為に必要な素材(進化素材) |
---|
スパイシーな少女 クラッツィナ(A):1枚 |
砕けるハードロック クラッツィナのステータス
「ハードな大人の魅力 クラッツィナ」が進化すると、「砕けるハードロック クラッツィナ」になります。
進化によるステータスの変化 |
---|
最大HP:2,021 → 2,351 最大攻撃力:2,217 → 2,579 |
スキルの変化 |
SS:8ターン → 7ターン |
属性 | 火 |
---|---|
ランク | SS |
コスト | 37 |
初期HP | 1,175 |
MAXHP | 2,351 |
初期攻撃力 | 1,289 |
MAX攻撃力 | 2,579 |
MAXLV | 90 |
必要な経験値 (LVMAXまで) |
170,905exp |
アンサースキル (AS) |
さあて、スパイシーに行くよ! (雷属性の敵単体へ特効ダメージ/300%) ※攻撃系ASの場合、効果値に+100%したものが最終倍率になります。 |
スペシャルスキル (SS) |
クラッツ・アッシュ・ラッシュ ジャンルパネルを火属性化し、チェインがプラス2の効果を付与 (必要正解数 7ターン) |
潜在能力 |
1.コストダウンⅡ:デッキコスト-2 2.パネルブースト・火:火属性パネルが出やすくなる 3.攻撃力アップⅡ:攻撃力が200アップ 4.HPアップⅡ:HPが200アップ 5.火属性攻撃力アップⅠ:火属性の味方の攻撃力が100アップ 6.パネルブースト・火:火属性パネルが出やすくなる 7.攻撃力アップⅡ:攻撃力が200アップ 8.妖精HPアップⅡ:種族が妖精のHPが200アップする 9.ファストスキルⅡ:スペシャルスキル(SS)の発動が初回のみ2ターン短縮される 10.妖精攻撃力アップⅡ:種族が妖精の攻撃力が200アップする |
---|---|
潜在能力の数 | A:4、A+:6、S:8、SS:10個 |
底上げ効果 |
対火:攻撃力+100 対火・妖精:HP+200:攻撃力+300 |
MAXステータス (フル覚醒後) |
最大HP:2,551 (種族効果反映後:2,751) 最大攻撃力:2,979 (属性+種族効果反映後:3,279) コスト:35 SSターン数(初回のみ):5ターン |
クラッツィナの評価
「クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ」でクラッツィナとASとSSの表記が同じ組み合わせの精霊はいませんでした。
ASの内容が違いますが、タークが近い組み合わせ。
クエストやイベント攻略・トーナメント攻略等幅広く活躍できます。
火の妖精の変換役はアンナリーナ・サティサ等数が少ない為、手持ちにない方に取っては貴重な変換要員。
HP・火力共に高い為、通常の戦力としてもすごく役立ちます。
AS
ノータイムで発動できるのが特徴。
雷以外の敵には大きなダメージを与えられないので注意しましょう。
SS
変換に加えてチェインを加算できる為、チェイン解除を受けた時の立て直し・サティサ等、7チェイン以上のチェインスキル持ちと相性が良いです。
潜在能力
九死一生がない点に注意です。
妖精の味方の火力底上げに向いた形。
できれば妖精デッキで組みたい精霊。
余談
むちむちお姉さん。
さりげなくクラッツが登場しているのがウケましたww
サティサ、ペンプッチンのお供にいいですね。
ただ火の妖精は他にもハム、レム、ラルルラなど優秀なのが多いので枠がないんだよなぁ
3000超えのatkに高いAS倍率、SSも5ターンに+2chainと実は超優秀なのにあんまり話題にならない可哀相な子。
対雷にプリンや終焉と合わせて連れて行くと捗ります。