記事文字サイズ変更

カテゴリー(イベント名でも選択可能)

Quick link

精霊一覧 火属性水属性雷属性
精霊検索 (特定のスキル・潜在能力持ち等を探したい時に)
進化素材の入手場所一覧表

バトルボイス対応精霊・声優一覧

魔法使いと黒猫のウィズ ユリシーズの進化と評価【レジェンド】 3.6/5 (10)

スポンサードリンク

ユリシーズ(レジェンド)は「クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ」の通常ガチャから登場した精霊です。

ユリシーズの進化・評価・ステータス等に関する記事です。

※2015年8月21日にL化(レジェンド化)しました。
※2014年5月16日にガチャからの登場は終了しました。


↓最新のコメント欄に移動

情報提供して頂いた方
大佐さん、カインさん、佐人さん、セノンさんより一部情報提供して頂きましたm(__)m

ユリシーズの進化と種族

ユリシーズの進化は全部で4回。

最初の段階は「冥王の執事 ユリシーズ」(A)。

最終段階は「獄冥の狂炎 ユリシーズ・ヴィクト」(L)。

種族は魔族。

必要経験値はカードLVが1の場合です。


↓最終進化へ移動


冥王の執事 ユリシーズのステータスと進化素材

冥王の執事 ユリシーズ 黒猫のウィズ

属性
ランク A
コスト 19
HP 517
MAXHP 887
攻撃力 660
MAX攻撃力 1,132
MAXLV 50
進化費用 190,000ゴールド
アンサースキル 偽りの忠誠(敵のHPを吸収する)
スペシャルスキル お怪我は御座いませんか?
味方全体のHPを小回復する
(必要正解数 10ターン)
冥王の使者 ユリシーズへ進化させる為に必要な素材(進化素材)
火石のロシェC+
ヒノキノ・ルーキーC+
フレイフラウC+
緋色のドライアドA

冥王の使者 ユリシーズのステータスと進化素材

「冥王の執事 ユリシーズ」が進化すると、「冥王の使者 ユリシーズ」になります。

冥王の使者 ユリシーズ 黒猫のウィズ

進化によるステータスの変化
最大HP:887 → 1,152
最大攻撃力:1,132 → 1,414
スキルの変化
SS小回復 → 中回復
属性
ランク A
コスト 24
HP 564
MAXHP 1,152
攻撃力 692
MAX攻撃力 1,414
MAXLV 50
進化費用 288,000ゴールド
アンサースキル 偽りの忠誠
敵のHPを吸収する
(10%吸収)
スペシャルスキル 私がお守り致します
味方全体のHPを中回復する
(必要正解数 10ターン)
冥府の烈火ユリシーズへ進化させる為に必要な素材(進化素材)
フレイフラウC+
オヤブンヒタヌキB+
ヒノキノ・ルーキーC+
ヒノキノ・ヒーローB+
火吹きのロシェB:2体
木漏れ日の神樹A+

冥府の烈火ユリシーズのステータスと進化素材

「冥府の使者ユリシーズ」が進化すると、「冥府の烈火ユリシーズ」になります。

冥府の烈火 ユリシーズ 黒猫のウィズ

進化によるステータスの変化
最大HP:1,152 → 1,337
最大攻撃力:1,414 → 1,835
スキルの変化
AS10% → 15%
属性
ランク A+
コスト 29
HP 674
MAXHP 1,377
攻撃力 889
MAX攻撃力 1,835
MAXLV 60
進化費用 ゴールド
アンサースキル 貴方の血を頂戴します
敵のHPをかなり吸収する
(15%吸収)
スペシャルスキル 私がお守り致します
味方全体のHPを中回復する
(必要正解数 10ターン)
冥夜の業炎ユリシーズ・ヴィクトへ進化させる為に必要な素材(進化素材)
赤眼の魔法生物 ロシェB+
ヒノキノ・マスターA
月夜に踊るフレイフラウA:2体
緋色のドライアドA
木漏れ日の神樹A+
太陽樹ユグドラシルS:2体

冥夜の業炎ユリシーズ・ヴィクトのステータス

「冥府の烈火ユリシーズ」が進化すると、「冥夜の業炎ユリシーズ・ヴィクト」になります。

冥夜の豪炎 ユリシーズ・ヴィクト 黒猫のウィズ

進化によるステータスの変化
最大HP:1,337 → 1,575
最大攻撃力:1,835 → 2,198
スキルの変化
SS中回復(10ターン) → 大回復(13ターン)
属性
ランク S
コスト 39
HP 771
MAXHP 1,575
攻撃力 1,077
MAX攻撃力 2,198
MAXLV 70
進化費用 2,245,500ゴールド
アンサースキル 貴方の血を頂戴します
敵のHPをかなり吸収する
(15%吸収)
スペシャルスキル 紅茶の時間に致しましょう
味方全体のHPを大回復する(75%)
(必要正解数 13ターン)
獄冥の狂炎 ユリシーズ・ヴィクトへ進化させる為に必要な素材(進化素材)
赫灼たる太陽の世界樹S+(樹):3枚
紅宝晶のカメオンSS:2枚
朱鱗のカメオンS+:3枚

獄冥の狂炎 ユリシーズ・ヴィクトのステータス

「冥夜の業炎ユリシーズ・ヴィクト」が進化すると、「獄冥の狂炎 ユリシーズ・ヴィクト」になります。

yurisi-zu-l

進化によるステータスの変化
最大HP:1,575 → 2,585
最大攻撃力:2,198 → 2,928
スキルの変化
AS1:敵のHPをかなり吸収する(15%吸収) →
火属性の味方のHPを回復、魔族はさらに回復(火:9%、火+種族:15%)
AS2:火:12%、火+種族:18%
SS1:味方全体のHPを大回復する(75%/13ターン) →
味方全体のHPを回復し、状態異常を回復する(50%/8ターン)
SS2:味方全体のHPを完全回復し、状態異常を回復する(10ターン)
属性
ランク L
コスト 41
初期HP 1,292
MAXHP 2,585
初期攻撃力 1,464
MAX攻撃力 2,928
MAXLV 110
必要な経験値
(LVMAXまで)
340,153exp
アンサースキル1
(AS1)
仰せのままにマイマスター
(火属性の味方のHPを回復、魔族はさらに回復)
(火:9% / 火+種族:15%)
スペシャルスキル1
(SS1)
私が癒して差し上げましょう
味方全体のHPを回復し、状態異常を回復する(50%)
(必要正解数 8ターン)
アンサースキル2
(AS2)
仰せのままにマイマスター
(火属性の味方のHPを回復、魔族はさらに回復)
(火:12% / 火+種族:18%)
スペシャルスキル2
(SS2)
私が癒して差し上げましょう
味方全体のHPを完全回復し、状態異常を回復する
(必要正解数 10ターン)
潜在能力 1.攻撃力アップⅡ:攻撃力が200アップ
2.ファストスキルⅠ:初回のスペシャルスキルの発動を1ターン短縮
3.コストダウンⅡ:デッキコスト-2
4.コストダウンⅡ:デッキコスト-2
5.コストダウンⅡ:デッキコスト-2
6.パネルブースト・火:火属性パネルが出やすくなる
7.火属性攻撃力アップⅠ:火属性の味方の攻撃力が100アップ
8.パネルブースト・火:火属性パネルが出やすくなる
9.魔族HPアップⅡ:種族が魔族のHPが200アップする
10.攻撃力アップⅡ:攻撃力が200アップ
潜在能力の数 A:2、A2:3、A+:5、S:7、L:10個
底上げ効果
(L効果含まず)
対火:攻撃力+100
対火・魔族:HP+200:攻撃力+100
MAXステータス
(フル覚醒後)
最大HP:変化なし
(属性効果反映後:2,785)
最大攻撃力:3,328
(属性効果反映後:3,428)
コスト:35
SS1ターン数(初回のみ):7ターン
レジェンド効果
(L効果)
1.攻撃力アップⅣ:攻撃力+400
2.HPアップⅣ:HP+400
MAXステータス
(フル覚醒+レジェンド効果追加後)
最大HP:2,985
(属性効果反映後:3,185)
最大攻撃力:3,728
(属性効果反映後:3,828)
コスト:変化なし
SS2ターン数(初回のみ):9ターン
スポンサードリンク

ユリシーズの評価(レジェンド)

2015年8月21日にレジェンド化しました。

通常クエスト・イベント攻略等に役立つ組み合わせ。

通常の回復要員としても使えますが、サブクエスト等で特に真価を発揮するのではないかと思います。

ニアのようにLへの進化で、HPと攻撃力のバランスが変わらなかったのは残念でした。

それを差し置いても組み合わせとしてはとても優秀な精霊です。

AS

対魔族の場合、通常時で15%という高い回復率が特徴。

基本的には魔族デッキの回復要員として使用した方が効率はいいと思います。

魔族以外だと通常9%。
回復率にだいぶ差が出てしまうので注意しましょう。魔族デッキ以外で使う場合はあと一体回復役がいた方がいいと思います。

SS

SS2で完全回復+異常解除ができるのが大きなメリット。

ファストスキルが1つしかない為、SS2までに多少時間がかかるのが難点。

異常解除&回復持ちが手持ちにいない場合は、異常回復要員としても使えます。

潜在能力

パネブが1つしかない点、九死一生がない点に注意です。

コストダウンはコスト制限のサブクエがあるので、人により好みが分かれる所。

ヒーラーなのに、貴重な3つの追加枠に何故自身の攻撃力アップが追加されてしまったのでしょう…(´・ω・`)

余談

ユリシーズは、一部情報によるとクィントゥス家の執事じゃないかという事らしいですね。

魔帝クィントゥスが兄、聖拳レノックスが妹だとするとその上に父と母が存在するんでしょうね。

という事は・・・冥王というのはクィントゥスの父親?

この精霊の性能に関する評価をお願いしますm(_ _)m


0.5刻みで10段階評価です。
()内の数字が評価の得票数です。
3.6/5 (10)
この精霊のASやSS等を見て思った事・感じた事を評価としてコメント欄に書いていただければ幸いです。


スポンサードリンク

コメントは情報交換の場になると嬉しいです。カードの使用感等、どしどし書き込みお願いします。
コメントは承認制にしています。反映されるまでお待ちください。

当サイトでは協力して頂ける方を求めていますm(__)m
特に『新カード』の情報(ステータス、進化素材、進化費用、SS情報等)と画像をコメントにてご提供頂けると助かります。
◆新カード画像・ステータス等の情報提供掲示板◆

※※画像を提供頂ける方への画像アップ方法の手順は上記の記事に書いています。

※招待IDの投稿は専用掲示板でお願いします。他記事への投稿や連続投稿した場合は削除します。
※人を不快にさせたり、言葉遣いがきついコメントは編集または削除します。ご了承くださいm(__)m

スポンサードリンク

■■■■

コメント数が多い場合、以下からコメント記載欄へ一気に移動します!
コメントを書く(ページの一番下へ移動)

23件のコメント

  • Do the Chicago Sun Times or the Chicago Tribune have classified ads or apartment listings?I just wasted a dollar on a Chicago Tribune only to find that they do1n8#2&7;t have classified ads or apartment listings, at least on Mondays.

  • ymkn

    Sの時とは比べ物にならない良進化しましたね。

    SSの発動ターン数は少し遅めですが回復量が多く、レジェンドモードにならなくても状態異常の回復できる点が素晴らしい。
    今まで火の状態回復に恵まれずずっとコトリを使用してきましたが、これからはユリシーズがスタメンになりそうです。

  • たけのこ

    クロスマグナノーマル9-1~3
    が少し楽になるか?

  • ぷり

    待ってた!!!!!
    長いこと待ってた!!!!!
    順当にレベルアップかつ使えるようになっててめちゃくちゃ嬉しい!!!
    ステファーヌ共々やっとまたデッキに戻せるよ!!!

  • Alice

    公式ビジュアルファンブックによると「Yes,My Load. 承知した 我が主よ」って完全アウトでしょ~ (笑)

    ○執事の類似キャラ多すぎ (笑)

  • トニー

    ユリシーズは、SSターン数さえ早くしていれば、生き残れたろうに。
    火属性でSS回復少ないから、ターン数だけの問題でしたから。

  • 佐人

    ユリシーズの潜在能力のスクショを撮ったのでよかったら情報としてお使いください。
    http://kie.nu/・・・

    • k2k

      佐人さん
      情報提供ありがとうございますm(__)m
      記事に反映しました。

  • しいたけ

    ユリシーズ(Ulysses)は、ギリシャ神話で有名なオデュッセウスの英語化表記らしいです。

    勇気と知性の英雄オデュッセウスとはちょっとイメージが違う気がします(^-^

    • k2k

      しいたけさん

      コメントありがとうございます。

      なるほど・・・

      勇気と知性を兼ね備えた執事なんですかねw

  • 咲夜

    冥夜の業炎ユリシーズ・ヴィクトへの進化費用は435,000ゴールドです
    参考にしてください♪

  • ねこ大好き

    今日おもいきって10連ガチャした所、冥王の執事ユリシーズが三体きてしまいました・・・どうしようか迷っております。どなたかご助言ください

    • カイン

      ユリシーズが三体いるなら面倒だけど残りのニ体を潜在覚醒用に使うのはどかな?
      それか吸収効果を活かして三体ユリシーズも有り←

  • うら

    ユリシーズ当てました。
    火だけのデッキ組む時のためわざとAプラスで留めておくのが有効だと思いました。
    その場合、コストが29。
    アンサースキルの回復数体と組み合わせ、ヴォルフのかわりに10ターンでSS回復。余ったコストを高コストの攻撃物に回す。
    相手の HPを吸収し、さらに見方の回復で死なない。10ターンでSS発動出来るので良いと思いました。

  • k

    冥夜の業炎 ユリシーズ ・ヴィクトのスペシャルスキルは何ターン発動何でしょう?

  • カイン

    新情報!冥府の烈火ユリシーズの吸収量は15%に増加!
    レベルは最大まで上げましたがS樹が足りないのです・・・。
    進化次第、更に書きますねー!

    Sで20%になってほしいなぁ(´・ω・`)

  • カイン

    現在ユリシーズを育成中なので情報提供なのです!
    冥王の使者の時点での吸収量は10%のようです。
    進化素材がまだ足りてないので進化した後の情報も書き込みますねー

    • k2k

      >カインさん

      情報提供ありがとうございます!

      記事に反映させて頂きますm(__)m

  • 大佐

    いつもこのサイト参考にさせてもらってます。
    http://kie.nu/…
    に冥夜の業炎ユリシーズ・ヴィクトの画像をUPしました。
    初期ステータス載ってますので、良かったら使ってください(^-^)/

    • k2k

      >大佐さん

      2枚目の画像提供ありがとうございます!
      (URLは念の為伏せました)
      いつも提供して頂き、感謝です

      記事に反映させて頂きますm(__)m

  • 大佐

    Sの画像はもうちょっと待ってください(^^;;
    進化素材集まったらまた投稿します

  • 大佐

    http://kie.nu/..
    に冥夜の業炎ユリシーズ・ヴィクトの画像をUPしました。
    良かったら使ってください(^-^)/

    • k2k

      大佐さん

      情報提供ありがとうございます!
      (URlは念の為伏せました)

      記事に反映させて頂きますm(__)m

コメントを残す




デッキ画像添付用

■■■■