記事文字サイズ変更

カテゴリー(イベント名でも選択可能)

Quick link

精霊一覧 火属性水属性雷属性
精霊検索 (特定のスキル・潜在能力持ち等を探したい時に)
進化素材の入手場所一覧表

バトルボイス対応精霊・声優一覧

魔法使いと黒猫のウィズ アリスの進化と評価 2.5/5 (1)

スポンサードリンク

アリスは、「クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ」の期間限定イベント
「時詠みのエターナルクロノス」開催期間中(2013年8月23日~2013年9月9日)、クリスタルガチャで入手できた精霊です。

※2015年4月7日にL化(レジェンド化)しました。

アリスというとどうしても童話の不思議の国を思い出しますねw


↓最新のコメント欄に移動

情報提供して頂いた方
agendaさん、macomacoさんより一部情報提供して頂きましたm(__)m

アリスの進化と種族

アリスの進化は全部で4回。
最初の段階は、時の迷い姫 アリスです。

種族は術士。

必要経験値はカードLVが1の場合です。


↓最終進化へ移動


時の迷い姫 アリスのステータスと進化素材

時の迷い姫 アリス 黒猫のウィズ

属性
ランク A
コスト 25
HP 740
MAXHP 1,252
攻撃力 747
MAX攻撃力 1,263
MAXLV 50
進化費用 250,000ゴールド
アンサースキル ポップ・マジック
(火・雷属性の味方のHPを中回復)
スペシャルスキル クローバーのジャック
敵全体へ雷属性の小ダメージ
(必要正解数 6ターン)
時を詠む姫 アリスへ進化させる為に必要な素材(進化素材)
月光のドライアドA(樹)
ピカダケ・ルーキーC+
サンダヌキC+
雷石のロシェC+

時を詠む姫 アリスのステータスと進化素材

「時の迷い姫 アリス」が進化すると、「時を詠む姫 アリス」になります。

時を詠む姫 アリス 黒猫のウィズ

靴下の色や服装などが微妙に変わってます♪

進化によるステータスの変化
最大HP:1,252 → 1,445
最大攻撃力:1,263 → 1,475
スキルの変化
SS:小ダメージ → 中ダメージ
属性
ランク A
コスト 26
HP 722
MAXHP 1,445
攻撃力 737
MAX攻撃力 1,475
MAXLV 50
進化費用 321,000ゴールド
アンサースキル ポップ・マジック
(火・雷属性の味方のHPを中回復)
スペシャルスキル ハートのクイーン
敵全体へ雷属性の中ダメージ
(必要正解数 6ターン)
時詠み師 アリスへ進化させる為に必要な素材(進化素材)
天に祈りし神樹A+(樹)
躍動のエレクフラウB+:3体
オヤブンサンダヌキB+
ピカダケ・ルーキーC+(キノコ)
雷石のロシェC+

時を詠む姫 アリス → 時詠み師 アリスへ進化

「時を詠む姫 アリス」が進化すると、「時詠み師 アリス」になります。

時詠み師 アリス 黒猫のウィズ

この段階のアリスが、個人的には一番可愛いと思いますw

進化によるステータスの変化
最大HP:1,445 → 1,794
最大攻撃力:1,475 → 1,826
スキルの変化
AS:中回復 → 大回復
SS:中ダメージ 大ダメージ
属性
ランク A+
コスト 33
HP 897
MAXHP 1,794
攻撃力 913
MAX攻撃力 1,826
MAXLV 60
進化費用 495,000ゴールド
アンサースキル スイート・トリート
(火・雷属性の味方のHPを大回復)
スペシャルスキル ダイヤのキング
敵全体へ雷属性の大ダメージ
(必要正解数 7ターン)
現世の時詠み アリス・スチュアートへ進化させる為に必要な素材(進化素材)
天雷樹ユグドラシルS(樹):2体
天に祈りし神樹A+(樹)
月光のドライアドA(樹)
月夜に踊るエレクフラウA:2体
ピカダケ・マスターA(キノコ)
輝眼の魔法生物ロシェB+

現世の時詠み アリス・スチュアートのステータス

「時詠み師 アリス」が進化すると、「現世の時詠み アリス・スチュアート」になります。

現世の時詠み アリス・スチュアート

進化によるステータスの変化
最大HP:1,794 → 1,994
最大攻撃力:1,826 → 2,037
スキルの変化
SS:大ダメージ → 極大ダメージ
属性
ランク S
コスト 41
HP 997
MAXHP 1,994
攻撃力 1,018
MAX攻撃力 2,037
MAXLV 70
進化費用 2,245,500ゴールド
アンサースキル スイート・トリート
(火・雷属性の味方のHPを大回復)
スペシャルスキル スペードのエース
敵全体へ雷属性の極大ダメージ
(必要正解数 8ターン)
星霜の詠人 アリス・スチュアートへ進化させる為に必要な素材(進化素材)
勇壮たる雷神の世界樹S+(樹):3枚
輝黄玉のカメオンSS:2枚
雷鱗のカメオンS+:3枚

星霜の詠人 アリス・スチュアートのステータス

「現世の時詠み アリス・スチュアート」が進化すると、「星霜の詠人 アリス・スチュアート」になります。

arisu-l

進化によるステータスの変化
最大HP:1,994 → 2,798
最大攻撃力:2,037 → 2,743
スキルの変化
AS1大回復(8%前後) → 回復(通常:11% / 50%以下:20%)
AS2:通常:13% / 50%以下:22%
SS1極大ダメージ(150%) → ダメージ(180%)
SS2:260%
属性
ランク L
コスト 43
初期HP 1,399
MAXHP 2,798
初期攻撃力 1,371
MAX攻撃力 2,743
MAXLV 110
必要な経験値
(LVMAXまで)
340,153exp
アンサースキル1
(AS1)
ラブリー・ティータイム
(火・雷属性の味方を回復、HP50%以下なら更に回復)
(通常:11% / 50%以下:20%)
スペシャルスキル1
(SS1)
キューティー・ジョーカー
敵全体へ雷属性のダメージ(180%)
(必要正解数 ターン)
アンサースキル2
(AS2)
ラブリー・ティータイム
(火・雷属性の味方を回復、HP50%以下なら更に回復)
(通常:13% / 50%以下:22%)
スペシャルスキル2
(SS2)
キューティー・ジョーカー
敵全体へ雷属性のダメージ(260%)
(必要正解数 12ターン)
潜在能力 1.攻撃力アップⅡ:攻撃力が200アップ
2.コストダウンⅡ:デッキコスト-2
3.HPアップⅡ:HPが200アップ
4.コストダウンⅡ:デッキコスト-2
5.攻撃力アップⅡ:攻撃力が200アップ
6.パネルブースト・雷:雷属性パネルが出やすくなる
7.ファストスキルⅡ:スペシャルスキル(SS)の発動が初回のみ2ターン短縮される
8.術士HPアップⅡ:種族が術士のHPが200アップする
9.バトル終了後にHP回復Ⅰ:バトル終了後に味方全体のHPを回復
10.術士攻撃力アップⅡ:種族が術士の攻撃力が200アップする
潜在能力の数 A1:2、A2:3、A+:4、S:6、L:10個
MAXステータス
(フル覚醒後)
最大HP:2,998
(種族効果反映後:3,198)
最大攻撃力:3,143
(種族効果反映後:3,343)
コスト:39
SS1ターン数(初回のみ):?ターン
レジェンド効果 1.
2.
MAXステータス
(フル覚醒+レジェンド効果追加後)
最大HP:
(種族効果反映後:)
最大攻撃力:
(種族効果反映後:)
コスト:39
SS2ターン数(初回のみ):10ターン
スポンサードリンク

アリスの評価

アリスは攻守のバランスに優れた精霊ですね。

通常クエスト・イベント攻略等に役立つ組み合わせ。
HPと攻撃力が共に2000前後なので、大いに攻略に役立ってくれそうです♪

そして可愛いヾ(≧▽≦)ノ゙

SSのスキル名は恐らく、不思議の国のアリスをイメージして作られたのかなーという気がします(*≧ω≦)

SSの極大表記は2013年では数が少なく貴重なスキルでした。

回復兼攻撃役としてクエストやイベント等に大活躍してくれる事でしょう。

レジェンド(L)化

2015年4月7日にレジェンド化しました。

ASは倍率アップ。
SSも倍率アップ。

AS・SS共に順当に強化された形。
潜在能力にはバトル後回復・術士攻撃力アップ等実用性の高いものが追加されました。

レジェンド化でステータスが大幅に改善された事・強力な潜在能力が追加された事で見事に返り咲きましたね!

余談

アリスの画像は、恐らく時空の狭間に落っこちてしまっている最中なんでしょうね。

落っこちている最中に、少女から大人の女性に成長した・・・という感じかなー。。。

ネット上では、スカートの中が見えそうで見えない点が人気のようですねw

これも運営の狙いなんでしょうかww

この精霊の性能に関する評価をお願いしますm(_ _)m


0.5刻みで10段階評価です。
()内の数字が評価の得票数です。
2.5/5 (1)
この精霊のASやSS等を見て思った事・感じた事を評価としてコメント欄に書いていただければ幸いです。


スポンサードリンク

コメントは情報交換の場になると嬉しいです。カードの使用感等、どしどし書き込みお願いします。
コメントは承認制にしています。反映されるまでお待ちください。

当サイトでは協力して頂ける方を求めていますm(__)m
特に『新カード』の情報(ステータス、進化素材、進化費用、SS情報等)と画像をコメントにてご提供頂けると助かります。
◆新カード画像・ステータス等の情報提供掲示板◆

※※画像を提供頂ける方への画像アップ方法の手順は上記の記事に書いています。

※招待IDの投稿は専用掲示板でお願いします。他記事への投稿や連続投稿した場合は削除します。
※人を不快にさせたり、言葉遣いがきついコメントは編集または削除します。ご了承くださいm(__)m

スポンサードリンク

■■■■

コメント数が多い場合、以下からコメント記載欄へ一気に移動します!
コメントを書く(ページの一番下へ移動)

13件のコメント

  • フナーカ

    ユッカちゃんのお友達みたいな感じの子で可愛い

  • しぃ

    持ってないんですけどアリスのS可愛すぎますw
    あんまりそれを分かってもらえないんですよねw

    • しぃ

      あっA+も可愛すぎますけどw

    • しいたけ

      すごくよくわかりますアリスSマヂカワですエタクロとともに復刻して欲しいと常に切に願ってます
      (=゚ω゚)ノワレニアリスヲアタエタマエー

  • まつり

    なんともはや、ミネバとかいうぶっ壊れに8ターン極大をパクられ、おまけに期間限定故になかなかお目にかかれない子……でも私は常にリーダー、潜在も即全開放しました。パネブはでかい。そして可愛(ry

  • agenda

    能力解放

    1.攻撃力アップII:攻撃力が200アップ

    2.コストダウンII:コスト-2

    3.HPアップII:HPが200アップ

    4.コストダウンII:コスト-2

    5.攻撃力アップII:攻撃力が200アップ

    6.パネルブースト・雷:雷属性パネルが出やすくなる

    アリスやサーヤで「ついにインフレか!!!」とか言われてた頃が懐かしい‥‥‥

    • k2k

      agendaさん

      情報提供ありがとうございますm(__)m
      記事に反映しました。
      大分昔のように感じますね^^;

  • imprezalovers

    初めてこのゲームやったときのチュートリアルのガチャで出ました。
    愛用してます。
    3段階目に進化したいんですが、オヤブンサンダヌキ?がなかなかドロップしやくて2週間たちました( ̄▽ ̄)
    今週こそは進化させたいです!

    最終Sで 全体に極大ダメージってのはすごすぎる魅力ですよね(笑)

    自分は3段階目が可愛いかなとおもいますよー

    • k2k

      >imprezaloversさん

      2、3段階目が人気ですねw

      全体極大ダメージはかなりの魅力だと思います。
      素材集め頑張って下さい^^;

  • 自分も2番目のピンクが好きです

    運がよく無課金単発でゲットできたので頑張って育成sぢているのですが、3段階目の進化を渋っているとこですw

    • k2k

      >ーさん

      今の段階が好きで進化を渋る人は多いでしょうね^^;

  • amarift

    初めまして。
    数有る攻略サイトの中でも一番読みやすくて面白いので、キャラを検索しては参考にさせて戴いてます。

    因みに僕は二段階目が好きです。
    (持ってませんけどw)
    にゃはは

    • k2k

      >amariftさん

      コメントありがとうございます!

      ピンクっぽい髪のアリスもかわいですね(≧▽≦)

コメントを残す




デッキ画像添付用

■■■■