プシプシは「クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ」の期間限定イベント「クロムマグナ大魔道杯」の累計報酬です。
プシプシの進化・評価・ステータス等に関する記事です。
累計1500pt集める事でプシプシを最後まで進化させる事ができます。
クロム・マグナ魔道学園の科学担当のプシプシ先生。
猫ですが、学園に一番長く勤めるベテラン先生ww
↓最新のコメント欄に移動
プシプシの進化と種族
プシプシの進化は全部で3回。
最初の段階は「クロム・マグナ学園職員 プシプシ」(B)。
最終段階は「猫科学大魔道教授 プシプシ・ニボル」(S)。
種族は亜人。
必要経験値はカードLVが1の場合です。
クロム・マグナ学園職員 プシプシのステータスと進化素材
属性 | 水 |
---|---|
ランク | B |
コスト | 14 |
初期HP | 691 |
MAXHP | 1,382 |
初期攻撃力 | 637 |
MAX攻撃力 | 1,274 |
MAXLV | 30 |
進化費用 | 176,000ゴールド |
必要な経験値 (LVMAXまで) |
4,502exp |
アンサースキル (AS) |
爪研ぎの法則 (火属性の敵単体へ特効ダメージ/250%) |
スペシャルスキル (SS) |
猫式召喚術サーディン・トルネード ジャンルパネルを水属性化し、チェインがプラス2の効果を付与 (必要正解数 8ターン) |
魔道科学教諭 プシプシへ進化させる為に必要な素材(進化素材) |
---|
クロム・マグナ学園職員 プシプシ(B):1枚 |
魔道科学教諭 プシプシのステータスと進化素材
「クロム・マグナ学園職員 プシプシ」が進化すると、「魔道科学教諭 プシプシ」になります。
進化によるステータスの変化 |
---|
最大HP:1,382 → 1,589 最大攻撃力:1,274 → 1,465 |
スキルの変化 |
変化なし |
属性 | 水 |
---|---|
ランク | B+ |
コスト | 17 |
初期HP | 794 |
MAXHP | 1,589 |
初期攻撃力 | 732 |
MAX攻撃力 | 1,465 |
MAXLV | 40 |
進化費用 | 320,000ゴールド |
必要な経験値 (LVMAXまで) |
10,268exp |
アンサースキル (AS) |
爪研ぎの法則 (火属性の敵単体へ特効ダメージ/250%) |
スペシャルスキル (SS) |
猫式召喚術サーディン・トルネード ジャンルパネルを水属性化し、チェインがプラス2の効果を付与 (必要正解数 8ターン) |
不思議アニマル先生 プシプシへ進化させる為に必要な素材(進化素材) |
---|
クロム・マグナ学園職員 プシプシ(B):1枚 |
不思議アニマル先生 プシプシのステータスと進化素材
「魔道科学教諭 プシプシ」が進化すると、「不思議アニマル先生 プシプシ」になります。
進化によるステータスの変化 |
---|
最大HP:1,589 → 1,827 最大攻撃力:1,465 → 1,685 |
スキルの変化 |
AS250% → 300% |
属性 | 水 |
---|---|
ランク | A |
コスト | 19 |
初期HP | 913 |
MAXHP | 1,827 |
初期攻撃力 | 842 |
MAX攻撃力 | 1,685 |
MAXLV | 50 |
進化費用 | 510,000ゴールド |
必要な経験値 (LVMAXまで) |
19,564exp |
アンサースキル (AS) |
猫じゃらし不動定理 (火属性の敵単体へ特効ダメージ/300%) |
スペシャルスキル (SS) |
猫式召喚術サーディン・トルネード ジャンルパネルを水属性化し、チェインがプラス2の効果を付与 (必要正解数 8ターン) |
猫科学大魔道教授 プシプシ・ニボルへ進化させる為に必要な素材(進化素材) |
---|
クロム・マグナ学園職員 プシプシ(B):1枚 |
猫科学大魔道教授 プシプシ・ニボルのステータス
「不思議アニマル先生 プシプシ」が進化すると、「猫科学大魔道教授 プシプシ・ニボル」になります。
進化によるステータスの変化 |
---|
最大HP:1,827 → 2,100 最大攻撃力:1,685 → 1,937 |
スキルの変化 |
SS:8ターン → 7ターン |
属性 | 水 |
---|---|
ランク | S |
コスト | 22 |
初期HP | 1,050 |
MAXHP | 2,100 |
初期攻撃力 | 968 |
MAX攻撃力 | 1,937 |
MAXLV | 70 |
必要な経験値 (LVMAXまで) |
63,204exp |
アンサースキル (AS) |
猫じゃらし不動定理 (火属性の敵単体へ特効ダメージ/300%) ※攻撃系ASの場合、効果値に+100%したものが実際の倍率になります。 |
スペシャルスキル (SS) |
神猫式召喚術ボニート・タイフーン ジャンルパネルを水属性化し、チェインがプラス2の効果を付与 (必要正解数 7ターン) |
潜在能力 |
1.攻撃力アップⅡ:攻撃力が200アップ 2.HPアップⅡ:HPが200アップ 3.ファストスキルⅠ:スペシャルスキル(SS)の発動が初回のみ1ターン短縮される 4.パネルブースト・水:水属性パネルが出やすくなる 5.ファストスキルⅡ:スペシャルスキル(SS)の発動が初回のみ2ターン短縮される 6.水属性HPアップⅠ:水属性の味方のHPが100アップ 7.ファストスキルⅡ:スペシャルスキル(SS)の発動が初回のみ2ターン短縮される 8.亜人HPアップⅡ:種族が亜人のHPが200アップする 9.攻撃力アップⅡ:攻撃力が200アップ 10.亜人攻撃力アップⅡ:種族が亜人の攻撃力が200アップする |
---|---|
潜在能力の数 | B:2、B+:3、A:6、S:10個 |
底上げ効果 |
対水:HP+100 対水・亜人:HP+300:攻撃力+200 |
MAXステータス (フル覚醒後) |
最大HP:2,300 (属性+種族効果反映後:2,600) 最大攻撃力:2,337 (種族効果反映後:2,537) コスト:変化なし SSターン数(初回のみ):2ターン |
プシプシの評価
「クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ」でプシプシとAS・SSの表記が同じ組み合わせの精霊はいませんでした。
特定のクエスト・イベント攻略・魔道書狩り・トーナメント等に役立つ組み合わせ。
ペンペンや牧場しぼりをお持ちの方は、相性が良さそうです。
亜人初の属性特効持ち。
組み合わせ的には優秀ですが、累計下位報酬なのでステータスが低めです。
潜在能力等も考慮すると、できるだけ亜人デッキで使ってあげた方がいい精霊。
AS
敵の属性が火以外の場所では大きなダメージを与えられないので注意しましょう。
SS
フル覚醒後は最速2Tで発動できるのが強み。
入手難易度と比較するとかなり使い勝手は良いのではないかと思います。
潜在能力
パネブが一つしかない点、九死一生がない点に注意です。
底上げが亜人寄りになっているので、できれば亜人デッキに入れたい精霊。
余談
外見の邪悪な外観と比較すると、プシプシというネーミングが可愛すぎるww
プシプシはpussy(猫ちゃん、口語)ですかね。
進化するほどバケネコっぽくなっていく…
三日前に黒ウィズを始めたものです。プシプシを進化させようと思うのですが、進化素材にするプシプシのレベルは1でも30でも内容は変わりませんか?
進化素材はLv1で大丈夫ですよ
1500pt目指してがんばってください!
細かいことですが、プシプシがブシブシになっているところが三ヶ所ありました。
亜依さん
ご指摘ありがとうございます。
修正しましたm(__)m