魔法使いと黒猫のウィズの精霊・新アリエッタ(アルティメット版)の評価・進化・進化素材・潜在能力や覚醒数・複数体の必要性等を記載しています。
アリエッタ(アルティメット版)は期間限定ガチャ精霊。
2015年9月30日~10月7日15:59までの間、運が良ければガチャから登場します。
※今後のイベントの際、再登場する可能性があります。
ぶっ壊れ性能アリエッタが、早くも限定版で登場!
スキル名がどれも恐ろしいです((((;゚Д゚))))
↓最新のコメント欄に移動
情報提供して頂いた方 |
---|
サリユクエノキさん、これかなさんより一部情報提供して頂きました。 ありがとうございますm(__)m |
アリエッタ(アルティメット版)の進化と種族
アリエッタ(アルティメット版)の進化は全部で2回。
最初の段階は「褒めると暴走 アリエッタ」(SS)。
最終段階は「超越の大魔道怪獣 アリエッタ・トワ」(L)。
種族は術士。
必要経験値はカードLVが1の場合です。
褒めると暴走 アリエッタのステータスと進化素材
属性 | 火水 |
---|---|
ランク | SS |
コスト | 35 |
初期HP | (Lv10)958 |
MAXHP | 1,741 |
初期攻撃力 | (Lv10)1,265 |
MAX攻撃力 | 2,299 |
MAXLV | 90 |
進化費用 | 1,497,000ゴールド |
必要な経験値 (LVMAXまで) |
170,905exp |
アンサースキル (AS) |
正しい魔法書の使い方 (3チェインで敵全体へダメージ/160%) |
スペシャルスキル (SS) |
始の強烈魔法「大陸砕き」 敵全体へ火・水属性のダメージ、5チェインを消費しさらにダメージアップ (通常:100% / 5チェイン消費:180%) (必要正解数 7ターン) |
稀代の大魔道士 アリエッタへ進化させる為に必要な素材(進化素材) |
---|
赫灼たる太陽の世界樹S+(樹) 紅宝晶のカメオンSS 朱鱗のカメオンS+:2枚 神話を彩る舞踏フレイフラウS ヒノキノ・モナークS(キノコ) ゴッドヒタヌキS 真紅眼の魔法生物ロシェA+ |
稀代の大魔道士 アリエッタのステータスと進化素材
「褒めると暴走 アリエッタ」が進化すると、「稀代の大魔道士 アリエッタ」になります。
進化によるステータスの変化 |
---|
最大HP:1,741 → 2,002 最大攻撃力:2,299 → 2,643 |
スキルの変化 |
AS:160% → 180% |
属性 | 火水 |
---|---|
ランク | SS+ |
コスト | 40 |
初期HP | 1,001 |
MAXHP | 2,002 |
初期攻撃力 | 1,321 |
MAX攻撃力 | 2,643 |
MAXLV | 100 |
進化費用 | 2,245,500ゴールド |
必要な経験値 (LVMAXまで) |
254,715exp |
アンサースキル (AS) |
覚醒せし新魔法書での壊し方 (3チェインで敵全体へダメージ/180%) |
スペシャルスキル (SS) |
始の強烈魔法「大陸砕き」 敵全体へ火・水属性のダメージ、5チェインを消費しさらにダメージアップ (通常:100% / 5チェイン消費:180%) (必要正解数 7ターン) |
超越の大魔道怪獣 アリエッタ・トワへ進化させる為に必要な素材(進化素材) |
---|
赫灼たる太陽の世界樹S+(樹):3枚 紅宝晶のカメオンSS:2枚 朱鱗のカメオンS+:3枚 |
超越の大魔道怪獣 アリエッタ・トワのステータス
「稀代の大魔道士 アリエッタ」が進化すると、「超越の大魔道怪獣 アリエッタ・トワ」になります。
進化によるステータスの変化 |
---|
最大HP:2,002 → 2,302 最大攻撃力:2,643 → 3,038 |
スキルの変化 |
AS2:220% SS1:通常:100%、5チェイン消費:180% → 通常:150%、5チェイン消費:230% SS2:通常:220%、5チェイン消費:300% |
属性 | 火水 |
---|---|
ランク | L |
コスト | 46 |
初期HP | 1,151 |
MAXHP | 2,302 |
初期攻撃力 | 1,519 |
MAX攻撃力 | 3,038 |
MAXLV | 110 |
必要な経験値 (LVMAXまで) |
340,153exp |
アンサースキル1 (AS1) |
覚醒せし新魔法書での壊し方 (3チェインで敵全体へダメージ/180%) ※攻撃系ASの場合、効果値に+100%したものが実際の倍率になります。 |
スペシャルスキル1 (SS1) |
終の完全大魔法「月破壊」 敵全体へ火・水属性のダメージ、5チェインを消費しさらにダメージアップ (通常:150% / 5チェイン消費:230%) (必要正解数 6ターン) |
アンサースキル2 (AS2) |
覚醒せし新魔法書での壊し方 (3チェインで敵全体へダメージ/220%) |
---|---|
スペシャルスキル2 (SS2) |
終の完全大魔法「月破壊」 敵全体へ火・水属性のダメージ、5チェインを消費しさらにダメージアップ (通常:220% / 5チェイン消費:300%) (必要正解数 9ターン) |
潜在能力 |
1.パネルブースト・火:火属性パネルが出やすくなる 2.ファストスキルⅠ:スペシャルスキル(SS)の発動が初回のみ1ターン短縮される 3.火・水属性攻撃力アップⅠ:火・水属性の味方の攻撃力が100アップ 4.九死一生Ⅰ:精霊のHPが10%以上の時に致死ダメージを受けても、30%の確率で生存する 5.火・水属性HPアップⅠ:火・水属性の味方のHPが100アップ 6.パネルブースト・火:火属性パネルが出やすくなる 7.火属性ダメージ軽減Ⅱ:火属性の敵から受けるダメージを20%軽減 8.術士HPアップⅡ:種族が術士のHPが200アップする 9.ファストスキルⅡ:スペシャルスキル(SS)の発動が初回のみ2ターン短縮される 10.パネルブーストⅡ・火:火属性パネルが出やすくなる |
---|---|
潜在能力の数 | SS:、SS+:8、L:10個 |
底上げ効果 (L効果含まず) |
対火:HP+100:攻撃力+100 対水:HP+100:攻撃力+100 対火・術士:HP+300:攻撃力+100 対水・術士:HP+300:攻撃力+100 |
MAXステータス (フル覚醒後) |
最大HP:変化なし (属性+種族効果反映後:2,602) 最大攻撃力:変化なし (属性効果反映後:3,138) コスト:変化なし SS1ターン数(初回のみ):3ターン |
レジェンド効果 (L効果) |
1.火・水属性攻撃力アップⅠ:火・水属性の味方の攻撃力が100アップ 2.攻撃力アップⅤ:攻撃力+500 |
---|---|
MAXステータス (フル覚醒+レジェンド効果追加後) |
最大HP:変化なし (属性+種族効果反映後:変化なし) 最大攻撃力:3,538 (属性効果反映後:3,738) コスト:変化なし SS2ターン数(初回のみ):6ターン |
アリエッタ(アルティメット版)の評価
魔法使いと黒猫のウィズの精霊・新アリエッタ(アルティメット版)の評価です。
メリット・使える点
敵全体に均等に攻撃ができ、複属性の為2回攻撃できる点。
SSはチェインを消費する事で高火力を発揮できます。
パネブが4つある為、複数体所持でパネル事故に合いにくくなります。
被ってしまった場合は、艦隊としての利用もありかと思います。
デメリット・使えない点
SSでチェインが強制消費されてしまう所。
チェイン依存の精霊と一緒に組んでいる場合、0に戻ってしまう事もある為使い道が難しいです。
相性の良い精霊
ASやSS等と相性のいい精霊を記載しています。
AS&SSと相性の良い精霊
火力アップの為、アカリ、すじこ、ナユタ、ヴィヴィ等と相性が良いです。
主な使い道
クエストやイベント攻略の高速周回。
魔道書狩り(通常)、進化素材狩り、トーナメント攻略(10、12段)等で活躍します。
余談
ストーリーを読むと、新アリエッタの方に愛着が湧いてくるのが不思議ですw
分厚い本は一体何ページ位あるのでしょうか^^;
始めて書き込みします。
管理人様、いつも情報提供ありがとうございます。
最近、イベントが多すぎて大変だと思いますが、頑張って下さいね!
応援していますp(^^)q
アリエッタ(アルティメット版)がLで10連で1体、単発で1体の2体持っています。
課金は月1500円までと決めて遊んでいるのでついてたと思います。
水アリエッタは持ってませんが、火アリエッタ強くて大活躍です。
トーナメント9段、水単デッキ推奨が手持ち水デッキでは9ターン抜けで入賞出来なかったのが、火アリエッタを1体入れたら大安定の7ターン抜け1位になり10段にあっさり上がれました。
トーナメントはここまで火アリエッタ2体で勝ち上がれたと言っても過言ではないくらい大活躍です!
火と水の複属性アルティメットアリエッタ、全体攻撃だし強いです!!(*^^*)
新アリエッタが言っていることが分からなくて、ずっともやもやしています。
私には、
「ぜん、やっつき!」
と聞こえるのですが、正確には何と言っているのでしょうか?
自分は、「全部、やっつける!」と思います。
おたつさん、ありがとうございました。
イヤホンで音量最大にしても聞き取れなかったのです。
「ぜんぶ、やっつける!」ですか。
「ぶ」と「ける」が聞き取りづらいですね。
声優さんにはもっと分かりやすくしゃべってもらいたいです。
こちらこそ、ずっともやもやさんのもやもやが
解消されて良かったです。
それと、暴走気味のキャラのセリフは、少し
聞き取りにくくなってしまうと、個人的に感じてます(;´・ω・)
フルフルにしたけどあまり出番ないです。
旧が強すぎてアリエナイッタだったけど、こちらはガッカリエッタかな。
ATKが4000近くあって覚醒が良ければ、さすが怪獣と呼ばれるキャラクターだなと満足できたんですが。
まさか複属性の全体が実装されるとは・・・
ジミーくん今までありがとうございました♪
アリエッタ先生よろしくお願いいたします☆
L化した時のSSの台詞、何て言っているか分かる方、教えてください!
いっくぞぉー!!おー!!
くーらーえー!
だと思います。
そーだったんですか?!
びっくりです!!!
考えても思いつかなくて、ようやく出てきた案が。。。
「プーライー(ド)」
でした(^^)
ありがとうございました🎵
先ほどのお返事コメントに書いたつもりが書かれてなかったので追記です。
立て続けにコメントしてしまって、
ごめんなさい
アリエッタは、今回もやばいですね!
前回のアリエッタも、持っていたのですが、今回も 2枚
も出てくれて・・・ 3枚ともLなので、クエストが すぐに、
終わりますね!
可愛い+ 強い=最強 ですね!
火アリエッタ
2枚あれば弐式脳死周回のキーカードになります
余計なSSやターゲットなど一切やらずに回れますので試してみてください
旧エッタに囚われて火力しか見てないと肩透かしだが
全体攻撃なのでイベントクエストでは大いに役立つ
単純に強いカードである
アリエッタやばいです
リムルも、当たって
水が欲しかったけど
当たってアリエッタも、当たって満足
元帥と比べると1枚落ちる印象。
複属性が雷で、覚醒に術師攻撃力+200が埋め込んであればまぎれもないぶっ壊れだった。
『アリエッタ』はそういうぶっ壊れキャラ、って事でいいんじゃないかな、と思うとちょっと残念。
とはいえ、三枚重ねるとフツーに雷魔導書覇級を7ターンクリアできるのは流石。
非分散とはいえ倍率微妙かとも思ったけど、高攻撃力・副属性持ちのお陰で、結構なぶっ壊れだった。
今回この娘だけしか当たらなかったけど、良かった♪
エンハンサーましまししだとやばいですね。この表記だとASは非分散じゃゃないこですか?
のりやすさん
コメントありがとうございます。
修正しましたm(_ _)m
黄本覇級で試しました。
新アリエッタ2、アカリ、ヴィヴィ2のデッキで全員Lモード後、ボス戦で火のダメージが18000台でしたので、分散ではなく、非分散だと思います。
全体攻撃を行う精霊では、間違いなく一番優秀ですね。
10連でLで2枚とレナ当たりました〜!
早速フルフルで使います〜
10連確定枠でSSアリエッタ引きました。
複属性の全体攻撃はなかなかえげつない…
火術師は有能なエンハンサーが多いので
使い方次第ではエグい攻撃力になりそうですね。
今更ではありますが弐式ではかなり有能そう。
新アリエッタやばいです(^^;;
アルティメットクエストのボスは、絶級をもSS一発で片付いてしまいました(^^;;