魔法使いと黒猫のウィズの「ラナ3姉妹の超魔道バーニング・難問編(難問級)」「押し寄せる難問の壁!」の攻略情報です。
オススメデッキ・ノーデスデッキ等多数の攻略デッキ情報をいただけると助かりますm(_ _)m
超魔道バーニングはボス戦のみの攻略です。
推奨属性は雷。
チェイン+4の特殊パネル付き。
↓最新のコメント欄に移動
ご協力して頂いた方 |
---|
yueさんに調査のご協力をして頂きました。 ありがとうございますm(__)m |
難問編(難問級)では、2色か3色パネルしか出現しません。
中の敵を倒すのに、ヒミカが非常に相性がいいです。
3~5チェイン位の高火力攻撃AS持ちを入れて、クイズさえ突破できれば何とかなりますw
押し寄せる難問の壁!
スドラゴン(左) | キマイラ(中) | キマイラ(右) |
---|---|---|
属性:雷 | 属性:水 | 属性:水 |
HP:20 | HP:400,000 | HP:50,000 |
種族:龍族 | 種族:魔族 | 種族:魔族 |
スキル:先制鉄壁防御
3ターン後に怒り 怒り後 |
スキル:先制スキル反射 (単体即死ダメージ) (毒の場合は毒を反射) 連撃 HP2~3割で怒り 怒り後:毒(毎T/1000) |
スキル:先制物理カウンター (2,000) |
攻撃:全体攻撃 400前後 |
攻撃:3体に400前後の3連撃 | 攻撃:全体攻撃 3,000前後 |
左の敵
左の敵は先制鉄壁防御を発動。
その後は2ターン毎に全体攻撃。
開始3ターン後に怒り。
怒り後は初回のみSS封印を発動します。
その後は2ターン毎に全体攻撃。
中の敵
中の敵は先制スキル反射を発動。
その後は毎ターン連撃。
HPが残り2~3割で怒り。
怒り後は初回のみ毒を発動。
怒り後もダメージは変わらず。
右の敵
右の敵は先制物理カウンターを発動。
その後は2ターン毎に全体攻撃。
攻略順
・右→左 or 中の順
右を最優先で倒せば、左と中はどっちからでも良さそうです。
SSが使えなくなるのが嫌な場合は、左を先に片付けた方が良いかと思います。
4チェインプラスがパネルに着くので、
フォゲットがいれば(1問目は自力正解必要ですが)
全問正解は可能。
特攻連撃持ちで右1tで撃破出来るデッキならなんでも。
(忘備録として)
サブ3枚抜き。
ヒミカ×2
リンリン&ポンタン
ソフィ(アルティメット)
イツキ&ニコラ
ヘルパーは黄なら誰でも。
りんぽんだけ左、他の4人で右を1T撃破。
ヒミカで中を、他の3人で左をひたすら殴る。
4T経過で、イツキ&ニコラのSS1(青耐性UP2T)発動。
切れたら、ソフィで耐性UPをコピー。
パネブが仕事して、誤答さえしなければ余裕ですね。
すぐ使える手持ちで右ワンバン不可能なので、回復多めにして3枚抜きできましたので
エルデステリオL (15Cダメup/SS3T短縮)
リンリン&ポンタンL (3C4連撃/5連撃)
タモンSS (5C5連撃/見破り)
トミL (回復/起死回生)
セティエL (回復/3T遅延)
コスト:222
トミのみフル覚10マナ、他はフルフル
攻略は右→左→中の順で
右は2ターン以内で抜け、左は生き残っていたらリンポンのSSも使用しつつ殴る
中はエルデステリオのSSが溜まったら即使用
これでトミ……ジョゼフィーヌとセティエのSSが発動するので、起死回生からの遅延で中ボスを足止めして殴るだけ
タモさんのSSは適宜使用でOK
ま〜、トミ……ジョゼフィーヌ様とセティエさんが落ちない事を祈るだけの運ゲーですが、こういう方法もあるということで
全員フル覚醒
※使用しなかったSPは省略
メーベルL(5チェインで攻撃力増/—)+200
セドリックL(水属性へ特攻/雷属性攻撃力増)+10
ヒミカL(魔族・物質へ特攻/選択肢を2つに→解答見破り)
タモンSS(5チェインで5連撃、パネルの属性が増えると更に増/解答見破り)+10
セティエL(回復/—)+200
助っ人 セティエL(回復/—)
右→左→中
途中でメーベルが落ちて、助っ人さんのセティエとチェンジ。
中が怒り発動したと同時にセドリックのSP2が発動可になり念のためそのまま使用。
見破りは惜しまず使用しました。
余談)弱点&連続正解を粘ったものの手持ちでは出来そうもなく、これをやってなかった事を思い出し滑り込みでクリア。
…ウチの水属性…orz
やっとバーニングをコンプしました。
この「難問の壁」の全問正解だけまだだったので。
アンジェリカ L・フルフル
新クオン L・フルフル
ヘルミーナ SS・フルフル
アサギ L・フルフル
ラーミナ SS・フルフル
右→左→中でいきました。
以前に全問以外はクリアしていましたが
今回のデッキでサブクエも一括クリアです。
すべてL、ヒミカ以外フルフルです。
ルミーレ
エルデステリオ
ヒミカ×2(フル覚0マナ)
セティエ
助っ人ローヴィ(雷ならなんでもよさそうです)
攻略通り右→左→中の順で倒しました。
私も弱点~が一番きつくて苦戦しました^^;
それと比較するとこのクエストは簡単でした。
超魔道バーニングは記事を見ないでサブクエコンプするのを最後まで貫くことができました。最後は致死ダメージを受けないで一回でクリアできたので、やや拍子抜けしました。
ファムSS(対水属性特効/3T遅延、フルフル)
エリアナL(5チェインパネル色攻撃UP/3色変換、フルフル)
ラーミナSS(5チェインエンハ/見破り、フルフル)
オルハL(回復/5T徐々に回復、フルフル)
銀アイL(3チェインダメージUP/2~4Tエンハ、フルフル)
普段の青魔道書覇級の周回デッキでうまくいきました。右→左→中で行きましたが、途中でSS封印を受けたものの、ファムに犠牲遅延させて、助っ人(誰か忘れました)に助けてもらいつつクリアできました。
3枚抜きデッキです。
問題簡単になったし,これは楽だった。
ルナリィ(フルフル)
ヒミカ(フル覚180)
タモン(フル覚)
セティエ(フルフル)
MIUMIU (フルフル)
助っ人 ニヴァナ(ほかに黄色・複属性がいなかった)
右左中の順。右がワンパンできます。
左を倒して,あとは中を殴り続けるだけです。
殴ってたら怒ったので,うっかりセティエの遅延をかけてしまい
反射でやられてしまいましたがまあ大丈夫でしたハハハ。
どうしよう「連続正解」が残ってる…
レイド面倒でやってないからエルデステリオ?いないんですよね…
メーベルもプレボに眠りっぱなしだし。
アルティメットレナ
イツキニコラ
グリコピノ
ヘルミーナ
エレクトラ
で一発クリアでした。
ここは簡単だった!ヘルミーナ1回使用で、他は2色パネルのみでいけました。
ラッキーだったかも?
ヒカリ
ニア
イツキ&ニコラ
イザーク
エルデステリオ
全員フルフルの助っ人ルピラ
でいけました。
みんなの攻略みたいに過去のイベント精霊をゲットしてないので、キャラがいなくて苦しかった…。
右→左→中
物理カウンター被害をできるだけ減らすため、1T目の右には、「2T目総攻撃したらギリギリ倒せる」くらいのメンバーで攻撃しました。
デステリオ
ヒミカ×3
イツキ&ニコラ
で一発クリアしました!
ヒミカいると楽ですね!
レナ(アルティメット)
リミーラ
MIUMIU
ヘルミーナ
イツキニコラ
右→左→中
回復がきついのですが、途中軽減が使えるのでなんとかなります。
真ん中が怒ったらMIUMIUのスキルを使います。
ヒミカ×4、イツキニコラでノーデス三枚抜き。
最初の一問さえ間違えなければ、ヒミカのSSで、延々と(4体いるので毎ターン見破りスキル可能)2択まで絞れます。
スキルを使いたかったので右を1ターンで倒してからひたすら左を攻撃、その後、中を攻撃するとヒミカが超光ります。
当時辛かったけどヒミカ5体作っておいてよかった(>_<)
リミーナ
セティエ
ヒミカ
タモン
シャーリー
助っ人リミーナ
でサブクエもコンプで一発クリアできました!パネルも2色が多かったので運も良かったかな?セティエは回復要員なのでリティカとかでもいけたかなって思います。私は右→左→中の順で倒しました。
ルナリィ
ヘルミーナ
リティカ
リンポン
ヒミカ
で3枚抜きできました。
最初に右後は真ん中でリンポンだけ左でひたすら殴って終了
ここを見てタモンがいたんだなと今更思い出した…
クリアできました。
リミーラL 3チェイン3連攻撃/HP減少
ビッテSS 3チェイン5連攻撃/5連攻撃
ヒミカL 種族特攻/見破る
ヒミカL 種族特攻/見破る
イツキ&ニコラL 回復/軽減
助っ人 リミーラ
右、左、中の順です。
4回粘れば、後は見破るでOK。
イツキ&ニコラは軽減目的で入れたけど、回復なら何でもよかったかも。
リミーラは落ちるけど、助っ人にリミーラを入れればOK。
アイ&アイ×3
ヒミカ
カプレイ
で3枚抜けました。
右→左→中でいけます
エリアナ、ヘルミーナ、ヒミカ、タモン、セティエで3枚抜き。右、左、中の順です。中の途中でヘルミーナが落ちて助っ人の姫様に交代 そのまま押しきりました。
少し手間取りましたが,クリアできましたので紹介します。
3枚抜きできます。
・エルデステリオ(フルフル)
・セティエ(フルフル)
・タモン(フルフル)
・ヒミカ(フルフル)
・ヒミカ(フルフル)
助っ人(ファム)
倒す順は攻略方法のとおり右から左。最後に真ん中
右を1ターンで倒せると思います。
2ターン以降は左を倒し真ん中を最後に。
スキルは適宜見破りや2問削除を使っていきます。
でも,通常エリアで出てくる2色や3色パネルよりも少しやさしめのような
気がしますのでなんとかなるかも。。
そのうちだれかが倒れますのでファムが入ります。
遅延も打ったものにしか即死ダメージが来ませんので打っても問題ないです。
運が良ければ9死で復活します。
回復もセティエがいるので問題を間違えない限りもちます。
比較的組みやすいデッキなのでがんばってください。
3姉妹クエでは最初の連撃が一番苦労したかも・・
今回はあまり参考にならないかもしれません(´・ω・`)
【L】ソフィ(アルティメットver.)
【L】ソフィ(アルティメットver.)
【SS】タモン
【L】ヒミカ
【L】ニコラ&イツキ
倒す順番は 右→左→中 です。
1ターン目で右を倒せると思うので次に左。
そしたらあとは中と消化試合ですね。
途中で、見破りや、軽減を使うと良いですね。
普通に間違えず正解していけば、一体も倒れずにクリアできると思います。
↓余談↓
まず最初に、名前が被っている人を見つけました。
申し訳ないです…(^^;
この無駄な余談があるのが私です。ハイ。
っというわけで…
私BAKAなので、見破りを沢山いれました。
ソフィのSSがとても役に立ちました(^^)
最後は、3連発で見破りしました(笑)
ソフィ(アルティメット)、リミーラ×2、オルハ、セティエ
すべてフルマナ・フル覚です。
右→左→中の順です。
左右は一撃なので求められるのはクイズ力です。
複色ソフィ、ミュート、ルピラ、イツキ&二コラ、ヒカリでいけました
全員フルフルです
参考までに…
メーベル
ヒカリ
アルティメットレナ 2体(内1体+190)
グリコピノ
全員Lのフルフル。
助っ人 ファム
レナが1体落ちたけどファムが来てくれて大助かり。
ファムの遅延がなかったらかなりしんどかったかも(*_*)
ピノの軽減も有り難かったです。
限定ばっかでごめんなさい(_ _;)
右のキマイラが龍族になってますが魔族です。
銀天さん
ご指摘ありがとうございます。
修正しましたm(_ _)m
確かこれでクリア。あっさりだったので記憶が曖昧…
ヘルミーナSS
ディートリヒSS
通常ツバキL
エレクトラSS
ルナリィL
全てフルフル
右を落としてから左、中の順で撃破。
…だったと思います(´・ω・`)
訂正。術死PTでのクリアだった…
アルティメットレナL
VTシャーリーL
エタクロ2アリスL
アルティメットソフィL
リミーラL
全てフルフル
戦法は同じです。
誤答さえなければ、すいすい
アルティメットレナ
リミーナ
エリシナ
新クオン
イツキニコラ
死ぬとしても後半にレナが死ぬだけ
一番簡単だった…
アンジェリカ(回復
ヒミカ(見破り
ヒミカ
ヒミカ
アイ&アイ(鉄壁あるので一応副属要員
淡々とクイズ解いてくだけでした。
メーベル
礼装ドゥーガ
タモン
フェルチ
セティエ
右が全体攻撃+メーベル、ドゥーガ
左が他三体+全体攻撃
計3Tで両脇が落とせます。
ドゥーガの挑発軽減を使って3T攻撃
計6Tでフェルチの完全回復
後は余裕です。
初見で3枚抜き出来たので一応のせておきます。
ヒミカ(魔族物質特攻、見破り)
メーベル(5チェインダメージアップ、全体攻撃)
ルピラ•ヴィム(5チェインエンハ、スキルカウンター)
オルハ(回復、徐々に回復)
ヴァレンティナ(5チェインエンハ、シャッフル変換)
助っ人はリミーラ
倒すのは左、右、中
オルハのSSは溜まったら使っていいと思います。ヒミカの見破りは3色分からない時の保険です。全問正解でも中だけの状態で誰か落ちるとおもいますが、その場合はリミーラの削り使ってなんとかなりました。
とりあえずの様子見でクリアだったので最適化はされていません。
3枚抜き出来ました。
どなたかの参考になれば…
ラーミナ(見破り)
ヘルミーナ(火力・見破り)
礼服ドゥーガ(鉄壁対策5連撃)
ルナリィ(火力)
オルハ(回復)
助っ人リミーラ
全員フルフルです。
順番は右→左→中。
3問自力で回答出来ればラーミナ、ヘルミーナの見破りが使えるのでかなり楽になります。
オルハのSSはたまったらすぐ使いましょう。
真ん中とタイマンになった頃誰かが落ちて助っ人リミーラと交代(私はラーミナが落ちました)
リミーラはL化維持。
あとは簡単な2色問題が出る事を祈るのみです。
頑張ってください!
3枚抜きしました
レナ(7チェイン水特効)
ヴァレンティナ(3チェイン)
リティカ(回復)
エリアナ(色ダメUP)
チャパル(7チェイン色ダメUP)
助っ人は遅延(セティエなど)
右→左→中の順で倒しました。
クイズは2色を中心に踏んでいき(だいたいのパネルが正解率70%以上ありました)、パネチェンで2色→3色に。あとはチャパルさんが二日酔いにならないように願いながら。あまり参考になりませんが、チャパルさんをどうにか活躍させたかったので入れてみました。
ごめんなさい
左→右→中です。
rara様を見習って→エリアナ、セティエ、ヒミカ、タモン、タモンでクリアできました。ありがとうございました。
ヒミカ、ヒミカ、イツキ&ニコラ、タモン、エルデステリオでクリアです。
クイズさえ解ければ配布だけでもクリア出来る程度の難易度。
ハロウィンセシーリア(回復/中回復)
ヒミカ(魔族特攻/見破り)
ラーミナ(5チェインエンハ/見破り)
リンリン&ポンタン(連撃/連撃)
タモン(連撃/見破り)
最初のターンから全員のAS発動するおかげで右がワンパンで倒せます
2T目以降は連撃だけを左にターゲッティングします
AS1体とSS回復が1体いないと真ん中とのタイマンでどうしても押し切られましたが、みなさんのデッキをみるとそうでもないのかな?
エルデテリオ AS15cから900 SS3t短縮
ヒミカ SS見破り
タモンAS5連攻撃 SS見破り
ニコラAS味方攻撃力アップSS2ターン短縮
イツキ&ニコラAS回復SSダメージ軽減
助けは回復の人なら誰でも。
3ターン自力で後はなんとかなります。
右→左→中の順で自分は助け要らずでなんとかなりました。お試しくだされ!
サブクエコンプできたので~
エリアナ
ヒミカ
タモン
リティカ
ヘルミーナ
助っ人 運営リミーラ
全員フルフルです。
右→左→中のセオリー通り。状態異常は受ける前に終わりました。
適宜リティカの軽減を使ってましたが最後エリアナが落ちてリミーラと交代したので、イツニコの方が良かったかなと。
皆様と同じですがとにかく4問耐えるのみですね。スザク様々です。
偉大な先達とヒミカ様に感謝。
Lヒミカ(魔族特攻見破り要員)
Lヒミカ(魔族特攻見破り要員)
Lアサギ(念のための毒回復要員)
Lセティエ(AS回復と遅延要員)
SSタモン(鉄壁用見破り要員)
助っ人ファム
右、左、中で。
悩んだらヒミカ様で削って二択にすると余裕ができます。
あとはひたすらにジャンル運を祈るべし。
以下デッキでサブクエコンプしました。
ヴァレンティナ(5chでダメup/)
ヒミカ(種族特攻/)
エルデステリオ(15chでダメup/)
クオン(3chで属性特攻/)
イツキ&ニコラ(回復/)
右→中→左の順で叩いていくだけだったのでSSは使いませんでした。
連続正解も同じデッキで
ルナリィ、エリアナ、ヒミカ、リティカ、エルデステリオ
チェイン+4ならエルデステリオさんが3問目から働くので快適です
3枚抜きいけました!
メーベル
ヒミカ
ヒカリ
ルミィ
セティエ
助っ人 リミーラ
倒す順は同じく右、左、中で。
タモンさんの存在はすっかり忘れてました……。
イリスさんと似たような構成です。
ヒミカ
タモン×2
エリアナ
カプレイ(ヒーラーなら多分何でもいい)
エリアナとタモンとヒミカにドンピシャなクエストでした(笑)
倒す順序は記事通り。
イリスさんとほぼ同じことを言うことになりますが、右を倒したらタモンズとカプレイを左へ、ヒミカとエリアナを中へ向けます。4問自力で回答できれば見破りが使えるので、堂々と三色を踏みましょう。必要なことでないのかもしれませんが、ヒミカの火力の維持のためにタモンの見破りを優先的に使いました。
また、エリアナの三色変換をうまく使うと尚いいです。
あまり参考にはならないかも・・・
3抜き可
リミーラ×3
雷AS回復持ち(できれば術死)
タケル or ミュート
右→左→中
右からでも左からでもどちらからでも1ターンずつでつぶせるので攻撃はされない。
後は2色を祈る気持ちで解いていくのみ。
◯ヒミカ×3
◯ヘレス
◯タモン
(ヘレスは他雷ヒーラーで代用可かと)
右→左→中の順で。
右を片したらヒミカ×3は中をタゲ、ヘレスとタモンは左を狙う。
4問自力で解ければ後はどうとでもなります。
ヘレス→セティエでしたが、雷魔族の在庫には良い設定でしたね。右さえ倒せば、問題にはならないので。
3枚抜きできたデッキです。
リミーラ
レナ(アルテ版)
ヴァレンティナ
通常セティエ
ヘレス
助 パネブたくさん持ち
コスト202
攻略
右→左→中
1ターン目中を攻撃。
2ターン目右を攻撃して一発で倒す。
そして左を倒して中を倒す
3姉妹イベントは「弱点を突きまくれ!」が一番が苦戦しました。