記事文字サイズ変更

カテゴリー(イベント名でも選択可能)

Quick link

精霊一覧 火属性水属性雷属性
精霊検索 (特定のスキル・潜在能力持ち等を探したい時に)
進化素材の入手場所一覧表

バトルボイス対応精霊・声優一覧

クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ ルドルフの進化と評価 2.5/5 (1)

スポンサードリンク

「クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ」の期間限定イベント「時詠みのエターナルクロノス」の開催期間中、エターナルクロノスの上級をクリアすると兎男ルドルフというカードがもらえます。

※2015年4月7日にSS進化が実装されました。


↓最新のコメント欄に移動

情報提供して頂いた方
トミエトミコさん、D佑さんより一部情報提供して頂きましたm(__)m

ルドルフの進化と種族

ルドルフの進化は全部で4回。
最初の段階は兎男 ルドルフ(A)。

種族は亜人。

必要経験値はカードLVが1の場合です。


↓最終進化へ移動


兎男 ルドルフのステータスと進化素材

兎男 ルドルフ 黒猫のウィズ

属性
ランク A
コスト 22
HP 423
MAXHP 1,008
攻撃力 435
MAX攻撃力 1,038
MAXLV 50
進化費用 750,000ゴールド
アンサースキル ラビットポップ
(敵単体へのダメージ小アップ)
スペシャルスキル 水の紋章
ジャンルパネルを水属性化
(必要正解数 7ターン)
兎の紳士 ルドルフへ進化させる為に必要な素材(進化素材)
兎男 ルドルフ

兎の紳士 ルドルフのステータスと進化素材

「兎男 ルドルフ」が進化すると、「兎の紳士 ルドルフ」になります。

毛色が黄色っぽい感じの兎さんに変化。

兎の紳士 ルドルフ 黒猫のウィズ

進化によるステータスの変化
最大HP:1,008 → 1,223
最大攻撃力:1,038 → 1,256
スキルの変化
AS:小ダメージ → 中ダメージ
属性
ランク A
コスト 23
HP 513
MAXHP 1,223
攻撃力 527
MAX攻撃力 1,256
MAXLV 50
進化費用 1,000,000ゴールド
アンサースキル ステップアップ
(敵単体へのダメージ中アップ)
スペシャルスキル 水の紋章
ジャンルパネルを水属性化
(必要正解数 7ターン)
兎の発明家 ルドルフへ進化させる為に必要な素材(進化素材)
兎男 ルドルフ

兎の発明家 ルドルフのステータスと進化素材

「兎の紳士 ルドルフ」が進化すると、「兎の発明家 ルドルフ」になります。

この段階から、洒落た帽子を被っています。

兎の発明家 ルドルフ 黒猫のウィズ

進化によるステータスの変化
最大HP:1,223 → 1,507
最大攻撃力:1,256 → 1,535
スキルの変化
AS:中ダメージ → 大ダメージ
属性
ランク A+
コスト 28
HP 632
MAXHP 1,507
攻撃力 644
MAX攻撃力 1,535
MAXLV 60
進化費用 1,250,000ゴールド
アンサースキル ハイパワージャンプ
(敵単体へのダメージ大アップ)
スペシャルスキル 水の紋章
ジャンルパネルを水属性化
(必要正解数 7ターン)
兎の天才発明家 ルドルフ・マイヤーへ進化させる為に必要な素材(進化素材)
兎男 ルドルフ

兎の天才発明家 ルドルフ・マイヤーのステータス

「兎の発明家 ルドルフ」が進化すると、「兎の天才発明家 ルドルフ・マイヤー」になります。

兎の天才発明家 ルドルフ・マイヤー 黒猫のウィズ

進化によるステータスの変化
最大HP:1,507 → 1,841
最大攻撃力:1,535 → 1,907
スキルの変化
SS単色変換 → 2色変換(水&雷)
属性
ランク S
コスト 38
HP 773
MAXHP 1,841
攻撃力 800
MAX攻撃力 1,907
MAXLV 70
進化費用 1,500,000ゴールド
アンサースキル ハイパワージャンプ
(敵単体へのダメージ大アップ)
スペシャルスキル 英才の選択
ジャンルパネルを水&雷属性化
(必要正解数 7ターン)
時の発明兎王 ルドルフ・マイヤーへ進化させる為に必要な素材(進化素材)
兎男 ルドルフ(A):1枚

時の発明兎王 ルドルフ・マイヤーのステータス

「兎の天才発明家 ルドルフ・マイヤー」が進化すると、「時の発明兎王 ルドルフ・マイヤー」になります。

rudoruhu-ss

進化によるステータスの変化
最大HP:1,841 → 2,103
最大攻撃力:1,907 → 2,214
スキルの変化
AS敵単体へのダメージ大アップ → 水属性の味方の攻撃力をアップ、亜人はさらにアップ
SS:7ターン → 6ターン
属性
ランク SS
コスト 40
初期HP 1,051
MAXHP 2,103
初期攻撃力 1,107
MAX攻撃力 2,214
MAXLV 90
必要な経験値
(LVMAXまで)
170,905exp
アンサースキル
(AS)
ウルトララビットジャンプ
(水属性の味方の攻撃力をアップ、亜人はさらにアップ)
(通常:+20% / 種族:+30%)
スペシャルスキル
(SS)
発明王の脳内図面
ジャンルパネルを水・雷属性化
(必要正解数 6ターン)
潜在能力 1.攻撃力アップⅡ:攻撃力が200アップ
2.HPアップⅡ:HPが200アップ
3.コストダウンⅡ:デッキコスト-2
4.ファストスキルⅠ:スペシャルスキル(SS)の発動が初回のみ1ターン短縮される
5.パネルブースト・水:水属性パネルが出やすくなる
6.パネルブースト・水:水属性パネルが出やすくなる
7.亜人攻撃力アップⅡ:種族が亜人の攻撃力が200アップする
8.亜人HPアップⅡ:種族が亜人のHPが200アップする
潜在能力の数 A:1、A2:2、A+:3、S:5、SS:8個
MAXステータス
(フル覚醒後)
最大HP:2,303
(種族効果反映後:2,503)
最大攻撃力:2,414
(種族効果反映後:2,614)
コスト:38
SSターン数(初回のみ):5ターン
スポンサードリンク

フル覚醒までの枚数

Sまでのフル覚醒までに必要な枚数は14枚。
Sまでのチャートはコロンと同じです。
 コロンの進化と進化素材・潜在能力

ルドルフのSS化に伴い、SSまでのフル覚醒フローチャートを作りました。

rudolf-fullkakusei-fiowchart
※最後のフル覚醒となる「S(8)」は「SS(8)」の間違いです。すいませんm(_ _)m

SSまでのフル覚醒に必要な枚数は23枚です。
すでにSのフル覚醒を持っている場合は、9枚集めれば大丈夫です。

ルドルフの評価

ルドルフはSランクになると2属性変換ができるようになるのですが、進化しても必要正解数が変わらず7問のままであるというのがポイント。

使い勝手が良くなるにも関わらず、必要正解数が変わらないというのはありがたいですね♪

最終ステータスも、HPが1800台、攻撃力が1900台と優秀です。

ヴァイオレッタと同じく進化させるのはけっこう大変ですが、手に入れた方は頑張ってSにできるといいですね^^;

SS化

2015年4月7日にSS化しました。

ASはダメージアップから味方の攻撃力アップに。

亜人に特化したスキルなので、亜人デッキを組む時に役立ちます。

SSは必要正解数が1問短縮。
潜在能力にパネブ1個、亜人能力アップ2種が追加されサブクエ用途に役立つようになりました。

エヴァガチャのペンペンと相性がいいですね。

フル覚醒させればコストも軽く、ステータス的にも現状では十分な数値まで上がったので、しばらくは使っていけるようになりました。

余談

ルドルフは、画像を見ていると「お嬢さんお茶でも如何ですか?」とでも言いそうな雰囲気を醸しだしていますね。

ルドルフは、恐らく不思議の国アリス関連で出されたカードではないかと思うのです。

アリスと言えば兎ですからね。

原作と違うのは、Sランクになるまで白ウサギにならないという点w

後は原作と違ってあまり急いでそうに見えないという事w

紳士というか執事っぽい感じ。

天才発明家という冠名が付いているので、時間を戻すような発明品を作って時間を戻したりするのでしょうかw

時間を戻すのはアリスの役目ですかね。

兎のキャラ的な配置が気になります(*≧ω≦)

この精霊の性能に関する評価をお願いしますm(_ _)m


0.5刻みで10段階評価です。
()内の数字が評価の得票数です。
2.5/5 (1)
この精霊のASやSS等を見て思った事・感じた事を評価としてコメント欄に書いていただければ幸いです。


スポンサードリンク

コメントは情報交換の場になると嬉しいです。カードの使用感等、どしどし書き込みお願いします。
コメントは承認制にしています。反映されるまでお待ちください。

当サイトでは協力して頂ける方を求めていますm(__)m
特に『新カード』の情報(ステータス、進化素材、進化費用、SS情報等)と画像をコメントにてご提供頂けると助かります。
◆新カード画像・ステータス等の情報提供掲示板◆

※※画像を提供頂ける方への画像アップ方法の手順は上記の記事に書いています。

※招待IDの投稿は専用掲示板でお願いします。他記事への投稿や連続投稿した場合は削除します。
※人を不快にさせたり、言葉遣いがきついコメントは編集または削除します。ご了承くださいm(__)m

スポンサードリンク

■■■■

コメント数が多い場合、以下からコメント記載欄へ一気に移動します!
コメントを書く(ページの一番下へ移動)

35件のコメント

  • としゆき

    どこにフル覚チャートがありますか?教えて下さい。全くわかりません。

    • ネコのフグフグ

      私もお願いします!SSのチャートがどこにものってないので!!
      お願いしますm(._.)m

      • k2k(管理人)

        としゆきさん、ネコのフグフグさん

        SSまでの覚醒チャートですが、ただいま作成していますので少々お待ちくださいm(_ _)m

        • k2k(管理人)

          作りましたので参考にしてくださいm(_ _)m

          • ネコのフグフグ

            管理人さん、お忙しい中ありがとうございます!
            例の件も解決(?)しました…ウィズが好きなので心機一転 頑張ります!本当にありがとうございました₍˄·͈༝·͈˄₎◞ ̑̑ෆ⃛

  • りゅーしゃ

    SS化されるの知らず売ってしまったw

  • もんきよ

    ルドルフSSと過去ミュウSSがエタクロⅠ・Ⅱを通じて一番魅力的なのに、どちらも「時の導べ」で覚醒できない!ひどい!

  • きのぴー

    パネブの数を除いてジグムントの下位互換ですね
    面倒だし他を回ろうかな…?

  • チョビ丸

    ルドルフSSになりますがフル覚するには何枚必要になりますか?Sまでは14枚と書いていましたが…こうゆうのが全然わからなくて。エタクロ2までに集めておきたいと思っています。どなたか教えて下さい!よろしくお願いします。

    • チョビ丸

      他のサイトの方に教えていただきました。
      またわからないことがあったら教えて下さい。

  • ひろ

    今 A+を2枚もってるんですが。
    極力むだをせずに強化するにはどうすればいいんでしょうか?
    ウサギあと何枚とればいいのか、まったくわかりません…。

  • さくらんぼ

    フル覚醒を目指しています。

    現在

    ①A+ 兎の発明家ルドルフ(潜在能力3の内1覚醒済)
    ②A  兎の紳士ルドルフ(潜在能力2の内1覚醒済)

    をもっています。

    エーテルグラスを使わないでフル覚醒をさせる場合どの様に進化させていけばいいのでしょうか?

    ①②ともに最終進化のSまで育ててから
    ①をベース 
    ②を素材
    で強化合成でしょうか?

    • いけ

      >さくらんぼさん

      その状態だと、
      まずは②をA+にして、①と合成して、
      3覚醒のA+を作る。→Sへ進化

      別途1覚醒のSを作成して、
      3覚醒Sと1覚醒Sを合成して、フル覚醒、ですね。

      右のメニューに覚醒方法の詳細情報あるので、
      参考にされると良いかと思います。
      チャートつきで非常にわかりやすいですよ。

      • さくらんぼ

        アドバイスありがとうございますm(_ _)m

        右のメニューの覚醒情報の詳細でチャートもみたのですが・・

        私の理解力が足りずよく分からず・・゚(゚´Д`゚)゚

        毎回毎回自分が思っていた覚醒数より1つ減ってしまうんですよね・・

        ②をA+に進化 ★兎男ルドルフ1枚必要
          ↓
        ②ベース ①素材で強化合成
          ↓
        ②を最終のSへ進化  ★兎男ルドルフ1枚必要

        別途  ★兎男ルドルフ2枚必要
        ③ベース:兎男ルドルフ で④差材:兎男ルドルフを強化合成
          ↓
        ③を最終のSまで進化させる  ★兎男ルドルフ3枚必要

        後兎男ルドルフは7枚必要
        であってますか?

        • いけ

          さくらんぼさん

          ②Aが、1段階進化後のA(便宜上A2と呼ばれることが多いですね)であれば、記載されている通りでフル覚醒となります。合計14枚になってますし。
          この場合のルートは3覚醒+1覚醒ですね。

          私は進化費用の高さもあり、前半の3覚醒Sで終わらせようかと悩み中です。

          • さくらんぼ

            進化費用高いんですね・・

            メイトガチャで
            心優しき魔道士サーシャ

            単発3回のクリスタルガチャで
            吟遊詩人レアンドロ
            科学者イーライ
            魅了するものメイヴィス

            をゲットしました。

            新しい子を育てるか・・

            ルドルフを育てるか悩んでしまいます゚(゚´Д`゚)゚

    • いけ

      管理さんが書いたチャートと私のコメントは
      合成ルートが異なりますね。
      紛らわしいコメントで申し訳ないです。

      私の書いたルートは、
      3覚醒かフル覚醒かでドロップしなーいとなやんでいる時のルートです。

      フル覚醒前提の場合、
      管理さんが作成されたチャートのほうが
      費用が少なくてよいかと思います。
      混乱させてしまってたら、申し訳ないです。

  • ワンピ

    とても分かりやすいのでいつも拝見させて頂いております。一つお伺いしたいのですが水が弱いのでウサギ男フル覚醒目指してるのですがフル覚醒させる為には何枚必要かどなたか教えて頂けないでしょうか。

    • k2k

      ワンピさん

      必要枚数を追記しましたので、参考にして下さいm(__)m

      • ワンピ

        k2kさんありがとうございます!始めてコメントしたのですが丁寧に答えて頂き感謝します!フル覚醒まで14枚…道のりは長いですが何とか頑張ってみます(^。^)

  • なっく

    ルドルフA+⇒S 1250000でした。
    フル覚醒のためにその2倍必要でした(^^;;

    • k2k

      なっくさん

      情報ありがとうございます。

      エターナルクロノス系の精霊は進化費用が高いですね^^;

  • いけ

    兎男、進化費用が高すぎる。。。。

    1段階目で75万って、おかげで金欠だ。
    他の精霊でこんな高いのいるのかな。

    アリスからも案内料として
    ぼってたんじゃなかろうか。

    • いけ

      ちなみに、A2→A+の進化は100万ですね。

      空白だったので、ご参考までに。

      • k2k

        いけさん

        進化費用の情報ありがとうございますm(__)m
        兎男は高いですねw

  • D佑

    潜在能力情報ですhttp://kie.nu/1HMI

    • k2k

      るーがさん
      情報提供ありがとうございますm(__)m
      反映しました。

  • トミエトミコ

    今回のイベントは
    封魔女級までで諦めました…
    でもヴァイオレッタがとれたので
    とても満足です!

    ルドルフSの初期値ですが、
    HP:773 攻撃:800 でした!
    ご参考までにどうぞ(。-∀-)

    • k2k

      トミエトミコさん
      お礼遅くなって申し訳ないですm(__)m
      情報ありがとうございます。
      記事に反映しました。

  • S14

    10周でコンプ
    ミネバ、単車女、フェルチ2、レラで楽に回れます

  • 咲夜

    ドロップせずに取りました…
    パーティーはサイラス×2,闇狼,アニエス,フェルチです!
    水は強いキャラがいない上に引きが弱いのでとれて幸せです♪

  • 茶太郎

    13回目でコンプしました。ドグマS、アルビオンS、レラS、アヌビスS、エトワールSのパーティーでしたがかなりキツかったです。

  • ひっきー

    結局ドロップせずにとりました(._.)
    パーティーは、フェルチ、タケミカヅキ、メィヴィス、シンシア、トウマアマノです。
    アマノは最終進化前でしたが、ASとSSがいいので、入れてみました。

  • ゆきみだいふく

    一回目の開催の時は一枚しか取れなかったけど
    今回は取れました!
    しかも一回で報酬とドロップ
    二回目でドロップとむっちゃ運よかったです!
    貴重なパネル変換として使います(σ*´∀`)

  • 橘一輝

    1回目と4回目でドロップ
    5回目プレゼントで揃いました。
    セトA、デネブS、カズS、闇狼A+、ガイアA
    回復が不足して、フォロー頼みでしたが、2回目と5回目だけ1コン。他はギリギリノーコンクリアでした。

コメントを残す




デッキ画像添付用

■■■■