魔法使いと黒猫のウィズの精霊・ネフィリムンド(隠しキャラ)の評価・進化・進化素材・潜在能力や覚醒数等を記載しています。
ネフィリムンドは期間限定イベント「空戦のドルキマス」の隠し精霊。
ミッションクリア、サブクエストをコンプリートすることで進化が可能です。
宇宙戦艦ヤマト(笑)
↓最新のコメント欄に移動
情報提供して頂いた方 |
---|
雲散霧消さん、ミュさん、カケタスさんより一部情報提供して頂きました. ありがとうございますm(__)m |
ネフィリムンドの進化と種族
ネフィリムンドを進化させるには、ミッション「ディートリヒ軍、最後の艦隊戦をクリア」、ノーマル・ハード3-5「最後の艦隊戦」のサブクエストコンプリートが必要になります。
※3-5のボスはハードでドロップするようです。
ネフィリムンドの進化は全部で2回。
最初の段階は「不吉な船影 ネフィリムンド」(SS)。
最終段階は「凶空の破壊者 旗艦ネフィリムンド」(L)。
種族は物質。
必要経験値はカードLVが1の場合です。
不吉な船影 ネフィリムンドのステータスと進化素材
属性 | 水雷 |
---|---|
ランク | SS |
コスト | 39 |
初期HP | 207 |
MAXHP | 414 |
初期攻撃力 | 207 |
MAX攻撃力 | 414 |
MAXLV | 90 |
進化費用 | 1,470,000ゴールド |
必要な経験値 (LVMAXまで) |
170,905exp |
アンサースキル (AS) |
ルクタス・イングレディ (5チェインで敵全体へ分散攻撃/400%÷対象数) |
スペシャルスキル (SS) |
不気味な影の砲弾 MAXHPの100%を使い、4ターン800以下の全属性ダメージを無効化する (必要正解数 9ターン) |
迫り来る戦災 ネフィリムンドへ進化させる為に必要な素材(進化素材) |
---|
不吉な船影 ネフィリムンド(SS):1枚 |
迫り来る戦災 ネフィリムンドのステータスと進化素材
「不吉な船影 ネフィリムンド」が進化すると、「迫り来る戦災 ネフィリムンド」になります。
進化によるステータスの変化 |
---|
最大HP:414 → 455 最大攻撃力:414 → 455 |
スキルの変化 |
SS:4ターン継続 → 5ターン継続 |
属性 | 水雷 |
---|---|
ランク | SS+ |
コスト | 43 |
初期HP | 227 |
MAXHP | 455 |
初期攻撃力 | 227 |
MAX攻撃力 | 455 |
MAXLV | 100 |
進化費用 | 2,245,500ゴールド |
必要な経験値 (LVMAXまで) |
254,715exp |
アンサースキル (AS) |
ルクタス・イングレディ (5チェインで敵全体へ分散攻撃/400%÷対象数) |
スペシャルスキル (SS) |
忌まわしき征服の砲撃 MAXHPの100%を使い、5ターン800以下の全属性ダメージを無効化する (必要正解数 9ターン) |
凶空の破壊者 旗艦ネフィリムンドへ進化させる為に必要な素材(進化素材) |
---|
不吉な船影 ネフィリムンド(SS):1枚 |
凶空の破壊者 旗艦ネフィリムンドのステータス
「迫り来る戦災 ネフィリムンド」が進化すると、「凶空の破壊者 旗艦ネフィリムンド」になります。
進化によるステータスの変化 |
---|
最大HP:455 → 1,500 最大攻撃力:455 → 500 |
スキルの変化・追加 |
AS1:400%÷対象数 → 450%÷対象数
AS2:550%÷対象数 SS2:1000以下無効化(12ターン) |
属性 | 水雷 |
---|---|
ランク | L |
コスト | 48 |
初期HP | 750 |
MAXHP | 1,500 |
初期攻撃力 | 250 |
MAX攻撃力 | 500 |
MAXLV | 110 |
必要な経験値 (LVMAXまで) |
340,153exp |
アンサースキル1 (AS1) |
インミティス・イングレディ (5チェインで敵全体へ分散攻撃/450%÷対象数) |
スペシャルスキル1 (SS1) |
忌まわしき征服の砲撃 MAXHPの100%を使い、5ターン800以下の全属性ダメージを無効化する (必要正解数 9ターン) |
アンサースキル2 (AS2) |
インミティス・イングレディ (5チェインで敵全体へ分散攻撃/550%÷対象数) |
---|---|
スペシャルスキル2 (SS2) |
忌まわしき征服の砲撃 MAXHPの100%を使い、5ターン1000以下の全属性ダメージを無効化する (必要正解数 12ターン) |
潜在能力 |
1.パネルブースト・水:水属性パネルが出やすくなる 2.HPアップⅡ:HPが200アップ 3.ファストスキルⅠ:スペシャルスキル(SS)の発動が初回のみ1ターン短縮される 4.水・雷属性攻撃力アップⅠ:水・雷属性の味方の攻撃力が100アップ 5.ファストスキルⅠ:スペシャルスキル(SS)の発動が初回のみ1ターン短縮される 6.物質HPアップⅡ:種族が物質のHPが200アップする 7.パネルブースト・水:水属性パネルが出やすくなる 8.水・雷属性HPアップⅠ:水・水属性の味方のHPが100アップ 9.攻撃力アップⅡ:攻撃力が200アップ 10.物質攻撃力アップⅡ:種族が物質の攻撃力が200アップする |
---|---|
潜在能力の数 | SS:4、SS+:7、L:10個 |
底上げ効果 (L効果含まず) |
対水:HP+100:攻撃力+100 対雷:HP+100:攻撃力+100 対水・物質:HP+300:攻撃力+300 |
MAXステータス (フル覚醒後) |
最大HP:1,700 (属性+種族効果反映後:2,000) 最大攻撃力:700 (属性+種族効果反映後:1,000) コスト:変化なし SS1ターン数(初回のみ):7ターン |
レジェンド効果 (L効果) |
1.HPアップⅩ:HP+1000 2.攻撃力アップⅩL:攻撃力+4000 |
---|---|
MAXステータス (フル覚醒+レジェンド効果追加後) |
最大HP:2,700 (属性+種族効果反映後:3,000) 最大攻撃力:4,700 (属性+種族効果反映後:5,000) コスト:変化なし SS2ターン数(初回のみ):10ターン |
ネフィリムンドの評価(レジェンド)
「魔法使いと黒猫のウィズ」の精霊・ネフィリムンドの評価です。
メリット・使える点
・最大で1000ダメージ以下をブロックする事ができ、連撃対策に強い。
・レジェンドモード時の攻撃力がかなり強力。
デメリット・使えない点
・水の物質は非常に数が少ない為、潜在能力を活かしにくい。
・通常時の攻撃力は低く、レジェンドモードまで最速でも10ターンかかる。
・SSを使うと自滅する。
・物理カウンター・多段式カウンターとは相性が悪い。
評価まとめ・主な使い道
かなり癖の強い精霊です。
手持ちの精霊より、助っ人で来てもらった方が使い勝手が良さそうなタイプ。
道中やボス戦で連撃を使用する敵が多い場合、生け贄ダメブロ要員として使う事で有効な使い道がありそうです。
「条件がハマれば強い」という言葉がぴったりな精霊w
道中でのHPの維持の為、水版のステアップミクのようなのが出て来たら相性抜群ですね。
余談
水のステアップ精霊が出て来たら、またインフレ加速してしまいますが(; ̄ー ̄A
一回目で落ちました
でもドロップ率って低いんですかね…
ネフィリムンド艦隊とか作りたかったのに。
20回ほど行って一個もドロップしません。皆さんはどのくらいの回数でドロップしましたか?心折れそうです。
これ、ドロップしないやつっす。
特定のクエストをクリアする事でもらえるっす。
こいつ、絵だけ見ると主砲が大和(本物)と同じような形なので絵はヤマトをモチーフにしてると思いますよ
待ちに待ったハードで完成ですね
ステ低いですが、SS特殊なんでどこかで出番あるかも?
ハードのみドロップするので文字通り艦隊作れるけど、周回するかはちょっと考えます
ASは拡散なので、ヤマトよりアンドロメダのほうが近い?
(解る方いるのか不安……)
基本的には2₋3枚組んでL化まで耐えて、そこから攻勢に転じる感じになるかと。
んで敵の強力な連撃がきそうなら
「俺、この戦いが終わったらアイツと結婚するんだ」
「ここは俺に任せて先に行け!なあに、後ですぐ追いつくさ!」
「俺を誰だと思っている!そう易々とやられるものかよ!」
と言いながらSSを打つことになるかと。
>ASは拡散なので、ヤマトよりアンドロメダのほうが近い?
ナウでヤングな私には拡散波動砲なんてわかりません!w
最終進化出来たので報告します
名前「凶空の破壊者 旗艦ネフィリムンド」
水&雷の副属性
コスト48
最終ステータス(潜在能力全開放、フルマナ)
体力…1900
攻撃力…900
潜在能力
パネルブースト・水
体力UPⅡ
ファストスキルⅠ
水・雷攻撃力UPⅠ
ファストスキルⅠ
物質攻撃力UPⅡ
パネルブースト・水
水・雷攻撃力UPⅠ
攻撃力UPⅡ
物質攻撃力UPⅡ
Lモード時
体力UPX(体力1000UP)
攻撃力UPXL(攻撃力4000UP)
AS1…ルクタス・イングレディ
5チェインで敵全体に分散攻撃(効果値350)
AS2…上と同じく分散攻撃(効果値450)
SS1(9問正解、潜在能力開放で7問)…忌まわしき征服の砲撃
MAXの100%を使い、5ターンの間800以下の全属性ダメージを無効化する
SS2(12問正解、潜在能力開放10問)…
上と同じくダメブロ(1000以下のダメブロ)
ハード行ったらネフィリムンド落ちました。実力があれば艦隊も作れると思います。
カケタスさん
Lランクの情報、ありがとうございますm(_ _)m
ハード、いきなりドロップ(気にせず成果画面に移行てたら、ネフィリムンドあったっす)しました。
落ちてくれないんですね。僕も知らずにやってました。
落ちると思っていたのでサブクエクリアを目指しながらやり続けてたんですけど・・・
ノーデスのサブクエをやっとクリアしてオールクリアでプレボにあってSS+にはなったけど、
今このサイトにきて気がついちゃった。。。
落ちないならなぜ最終進化の画像があるのかな。
ボスとして登場しますから、その画像ではないかと思います
落ちないんですか⁉︎Σ(゚д゚lll)
昨日おとといと、ずーっと周回してました( ̄◇ ̄;)
気づくの遅過ぎですね(笑)
早くここに来れば良かった(^^;;
ハードを待ちます!
これほんとに隠れキャラ!?
このステータスの低さは……グリコ魔道杯のギャバナリオ(だっけ?)みたいなL化して化けるタイプか……?
コンプで取り敢えず2枚……あと1枚って、ハード行かないと無理なんだろうか?
何だこのステータスの低さは・・・。
ハード始まらないと最終進化できないっぽい?
元帥3-5を10周くらいしても落ちないので……
気付くのに半日かかった(苦笑)