記事文字サイズ変更

カテゴリー(イベント名でも選択可能)

Quick link

精霊一覧 火属性水属性雷属性
精霊検索 (特定のスキル・潜在能力持ち等を探したい時に)
進化素材の入手場所一覧表

バトルボイス対応精霊・声優一覧

魔法使いと黒猫のウィズ ステイシーの進化と評価 5/5 (2)

スポンサードリンク

ステイシーは、「クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ」の限定イベント・エターナルクロノス限定精霊です。

※2015年4月7日にL化(レジェンド化)しました。
2013年9月9日迄にガチャを引くと入手する事ができました。
若干ツンデレっぽい外見が特徴のレアカード。


↓最新のコメント欄に移動

情報提供して頂いた方
スノウ雪さんより一部情報提供して頂きました。
ありがとうございますm(__)m

ステイシーの進化と種族

ステイシーの進化は全4段階。

最初の段階は、時の女神 ステイシーです。

種族は親族。

必要経験値はカードLVが1の場合です。


↓最終進化へ移動


時の女神 ステイシーのステータスと進化素材

時の女神 ステイシー 黒猫のウィズ

属性
ランク A
コスト 23
HP 624
MAXHP 989
攻撃力 711
MAX攻撃力 1,202
MAXLV 50
進化費用 230,000ゴールド
アンサースキル フレイム・レイ
(敵単体を2回連続攻撃)
スペシャルスキル シャッフルコール
ジャンルパネルをシャッフル
(必要正解数 4ターン)
紅き時の女神 ステイシーへ進化させる為に必要な素材(進化素材)
緋色のドライアドA
フレイフラウC+
ヒタヌキC+
火石のロシェC+

時の女神 ステイシー → 紅き時の女神 ステイシーへ進化

「時の女神 ステイシー」が進化すると、「紅き時の女神 ステイシー」になります。

紅き時の女神 ステイシー 黒猫のウィズ

紅き時の女神 ステイシーになると、黒髪になります。

紅き時の女神なのに・・・(・ω・`;)

進化によるステータスの変化
最大HP:989 → 1,139
最大攻撃力:1,202 → 1,417
スキルの変化
AS2回連続攻撃 → 3回連続攻撃
属性
ランク A
コスト 24
HP 569
MAXHP 1,139
攻撃力 708
MAX攻撃力 1,417
MAXLV 50
進化費用 288,000ゴールド
アンサースキル イグニート・フェザー
(敵単体を3回連続攻撃)
スペシャルスキル シャッフルコール
ジャンルパネルをシャッフル
(必要正解数 4ターン)
紅蓮なる時の女神 ステイシーへ進化させる為に必要な素材(進化素材)
木漏れ日の神樹A+
躍動のフレイフラウB+:3体
オヤブンヒタヌキB+
ヒノキノルーキーC+
火石のロシェC+

紅蓮なる時の女神 ステイシーのステータスと進化素材

「紅き時の女神 ステイシー」が進化すると、「紅蓮なる時の女神 ステイシー」になります。

紅蓮なる時の女神 ステイシー 黒猫のウィズ

紅蓮なる時の女神 ステイシーになると、金髪になります。

金髪でギャルっぽい女神様。

進化によるステータスの変化
最大HP:1,139 → 1,386
最大攻撃力:1,417 → 1,751
スキルの変化
SSシャッフルコール(4ターン) → アーリーミックス(3ターン)
属性
ランク A+
コスト 30
HP 693
MAXHP 1,386
攻撃力 875
MAX攻撃力 1,751
MAXLV 60
進化費用 450,000ゴールド
アンサースキル イグニート・フェザー
(敵単体を3回連続攻撃)
スペシャルスキル アーリーミックス
ジャンルパネルをシャッフル
(必要正解数 3ターン)
後来の神 ステイシー・マーキュリーへ進化させる為に必要な素材(進化素材)
太陽樹ユグドラシルS:2体
木漏れ日の神樹A+
緋色のドライアドA
ヒノキノマスターA
ヒタヌキングA:2体
赤眼の魔法生物 ロシェB+

後来の神 ステイシー・マーキュリーのステータス

「紅蓮なる時の女神 ステイシー」が進化すると、「後来の神 ステイシー・マーキュリー」になります。

後来の神 ステイシー・マーキュリー 黒猫のウィズ

後来の神 ステイシー・マーキュリーになると、服装が赤くなり髪も赤茶色っぽい感じになります。

この段階が一番紅の女神っぽいですね。

進化によるステータスの変化
最大HP:1,386 → 1,539
最大攻撃力:1,751 → 2,192
スキルの変化
AS3回連続攻撃 → 4回連続攻撃
属性
ランク S
コスト 38
HP 846
MAXHP 1,539
攻撃力 1,046
MAX攻撃力 2,192
MAXLV 70
進化費用 2,245,500ゴールド
アンサースキル サラマンダー・アグニ
(敵単体を4回連続攻撃)
スペシャルスキル アーリーミックス
ジャンルパネルをシャッフル
(必要正解数 3ターン)
悠の照神 ステイシー・マーキュリーへ進化させる為に必要な素材(進化素材)
赫灼たる太陽の世界樹S+(樹):3枚
紅宝晶のカメオンSS:2枚
朱鱗のカメオンS+:3枚

悠の照神 ステイシー・マーキュリーのステータス

「後来の神 ステイシー・マーキュリー」が進化すると、「悠の照神 ステイシー・マーキュリー」になります。

suteisi-l

進化によるステータスの変化
最大HP:1,539 → 2,521
最大攻撃力:2,192 → 2,934
スキルの変化
AS1:敵単体を4回連続攻撃 → 雷属性の敵単体へ特攻4連撃(400%)
AS2:500%
SS1シャッフル → 火属性化
SS2:火属性化し、攻撃力アップの効果を付与(+30%)
属性
ランク L
コスト 41
初期HP 1,260
MAXHP 2,521
初期攻撃力 1,467
MAX攻撃力 2,934
MAXLV 110
必要な経験値
(LVMAXまで)
340,153exp
アンサースキル1
(AS1)
プロメテウス・パニッシュメント
(雷属性の敵単体へ特攻4連撃/400%)
スペシャルスキル1
(SS1)
ディスティニー・ブレンダー
ジャンルパネルを火属性化
(必要正解数 5ターン)
アンサースキル2
(AS2)
プロメテウス・パニッシュメント
(雷属性の敵単体へ特攻4連撃/500%)
スペシャルスキル2
(SS2)
ディスティニー・ブレンダー
ジャンルパネルを火属性化し、攻撃力アップの効果を付与(+30%)
(必要正解数 7ターン)
潜在能力 1.攻撃力アップⅡ:攻撃力が200アップ
2.攻撃力アップⅡ:攻撃力が200アップ
3.HPアップⅠ:HPが100アップ
4.ファストスキルⅠ:スペシャルスキル(SS)の発動が初回のみ1ターン短縮される
5.ファストスキルⅠ:スペシャルスキル(SS)の発動が初回のみ1ターン短縮される
6.HPアップⅡ:HPが200アップ
7.パネルブースト・火:火属性パネルが出やすくなる
8.神族攻撃力アップⅡ:種族が神族の攻撃力が200アップする
9.神族攻撃力アップⅡ:種族が神族の攻撃力が200アップする
潜在能力の数 A1:2、A2:3、A+:4、S:5、L:9個
MAXステータス
(フル覚醒後)
最大HP:2,821
最大攻撃力:3,334
(種族効果反映後:3,734)
コスト:変化なし
SS1ターン数(初回のみ):3ターン
レジェンド効果 1.火属性攻撃力アップⅠ:火属性の味方の攻撃力が100アップ
2.攻撃力アップⅤ:攻撃力+500
MAXステータス
(フル覚醒+レジェンド効果追加後)
最大HP:変化なし
最大攻撃力:3,834
(種族効果反映後:4,334)
コスト:変化なし
SS2ターン数(初回のみ):5ターン
スポンサードリンク

ステイシーの評価

2013年9月以前にも、火属性のシャッフルスキル持ちはいました。

今までのシャッフル持ち精霊(アンアレクイーライ等)と比べると、ステイシーはステータスが大幅に改善されています。

普通に攻撃力だけで2100あるので、かなり強いですw
クエスト攻略でもトーナメントでもいけそう。

トーナメントではパネル事故防止やダメージの調整役として役立ちます。

HPがちょっと低めな点を気にしなければ、シャッフルスキル持ちの中では一番使えそうな精霊さんですね。

レジェンド(L)化

2015年4月7日にレジェンド化しました。

ASは通常の連続攻撃から、属性特攻連撃に変化。
AS2で更に倍率アップ。

SSはシャッフルから単色変換に変化。
SS2で更に攻撃力アップ効果が付与。

潜在能力は神族攻撃力アップが2つも追加された事で、神族デッキを組んだ時に味方の火力を400も上げる事ができるようになりました。

現状、火の精霊で属性特攻連撃持ちは少ない事・AS2で更に高倍率になる事等使える範囲が広がりました。

ASが属性特攻なので使用できる範囲は限定されますが、アタッカーとして見事に返り咲きましたね。

余談

ステイシーは、未来を司る女神のようですね。
エタクロⅡ版ステイシーより、ツンデレぶりはこっちの方が上ですね。

何でSSがシャッフルスキルなのかを考えてみたのですが、未来は誰にも分からない→何に変わるか分からない。

という事でシャッフルになったのかなー?と思いました。

未来を自由に操作する事ができたらいいですよね~ww

この精霊の性能に関する評価をお願いしますm(_ _)m


0.5刻みで10段階評価です。
()内の数字が評価の得票数です。
5/5 (2)
この精霊のASやSS等を見て思った事・感じた事を評価としてコメント欄に書いていただければ幸いです。


スポンサードリンク

コメントは情報交換の場になると嬉しいです。カードの使用感等、どしどし書き込みお願いします。
コメントは承認制にしています。反映されるまでお待ちください。

当サイトでは協力して頂ける方を求めていますm(__)m
特に『新カード』の情報(ステータス、進化素材、進化費用、SS情報等)と画像をコメントにてご提供頂けると助かります。
◆新カード画像・ステータス等の情報提供掲示板◆

※※画像を提供頂ける方への画像アップ方法の手順は上記の記事に書いています。

※招待IDの投稿は専用掲示板でお願いします。他記事への投稿や連続投稿した場合は削除します。
※人を不快にさせたり、言葉遣いがきついコメントは編集または削除します。ご了承くださいm(__)m

スポンサードリンク

■■■■

コメント数が多い場合、以下からコメント記載欄へ一気に移動します!
コメントを書く(ページの一番下へ移動)

9件のコメント

  • ふー

    この方が配布の頃はやってなかった…(^^;;

    復刻されないかな……

  • スノウ雪

    レジェンド効果
    火属性攻撃力+100
    攻撃力アップⅤ+500

    SS1 5ターン(初回3ターン)
    SS2 7ターン(初回5ターン)
    SS2効果 攻撃力30%アップ

    MAXステータス
    (フル覚醒+レジェンド効果追加後)
    最大HP 2821
    最大攻撃力 4334

    たまたま持っていたけど、ぶっ壊れってぐらい強いわ

    • k2k(管理人)

      スノウ雪さん

      Lの情報ありがとうございましたm(_ _)m

  • seagull17

    20013年9月以降には…になってるw

    どーでもいいことですが書いときますw

    • k2k

      seagull17さん

      ありがとうございますm(__)m
      修正しました。

  • ノア

    ↓すみません、下の数値はSの時のものです。

    • k2k

      ノアさん

      大分気付くのが遅くなってすいませんm(__)m
      追記しました。

  • ノア

    ステイシーのLv.1時点のステータスは
    HP→846
    攻撃→1046
    でした。
    個人的にはなかなか使えるかなと思いますが、
    使ってる人なかなか見ないですね(-ω-;)
    現環境でも使えますかね?

  • ナスダック

    J29M3R52良ければ使ってください!!
    僕はSを当てたので、みんなもあたるかも?

コメントを残す




デッキ画像添付用

■■■■