魔法使いと黒猫のウィズの限定イベント「空戦のドルキマス」ファーブラ軍6-4ノーマル・神々の聖戦の攻略&サブクエスト情報です。
道中の構成はウォラレアル軍と同じです。
↓最新のコメント欄に移動
消費魔力 | バトル数 |
---|---|
15 | 4 |
サブクエスト |
---|
火属性のみのデッキでクリア |
全問正解でクリア |
一体も倒れずにクリア |
サブクエスト報酬 |
---|
カメオンSS(水) |
カメオンSS(水) |
カメオンSS(水) |
コンプリート報酬 |
---|
マナエレメント(+200) |
ファーブラ軍:6-4の道中
6-4は敵の順番が固定です。
記載しているのは、火属性に対してのダメージです。
※多段式カウンターは、攻撃した分だけ単体攻撃が返ってくる新スキルです。記載しているのは一回辺りのダメージです。
6-4初戦(固定)
赤き空挺突剣兵(左) | 赤き空挺突剣兵(中) | 赤き空挺弓猟兵(右) |
---|---|---|
属性:火 | 属性:火 | 属性:火 |
種族:戦士 | 種族: | 種族: |
スキル:先制多段式カウンター(600) | スキル:多段式カウンター(600) | スキル:なし |
攻撃:単体攻撃 2300前後 |
攻撃: 600前後 |
攻撃: 700前後 |
初戦の敵は固定です。
左の敵は先制多弾式カウンターを発動。
その後は2ターン毎に単体攻撃。
中の敵は1ターン後に多弾式カウンターを発動。
その後は2ターン毎に単体攻撃。
右の敵は毎ターン単体攻撃。
左、中、右の順。
2戦目(固定)
赤き空挺突剣兵(左) | 名もなき人赤き弓兵(右) |
---|---|
属性:火 | 属性:火 |
種族:戦士 | 種族:戦士 |
スキル:先制多段式カウンター(600) | スキル:なし |
攻撃:単体攻撃 2300前後 |
攻撃:単体攻撃 700前後 |
左の敵は先制多弾式カウンターを発動。
その後は2ターン毎に単体攻撃。
右の敵は毎ターン単体攻撃。
左から倒していきましょう。
3戦目(固定)
赤き空挺突剣兵(左) | 名もなき赤き弓兵(中・右) |
---|---|
属性:火 | 属性:火 |
種族:戦士 | 種族:戦士 |
スキル:多段式カウンター(600) | スキル:なし |
攻撃:単体攻撃 600前後 |
攻撃:単体攻撃 1500前後 |
左の敵は1ターン後に多弾式カウンターを発動。
その後は2ターン毎に単体攻撃。
中・右の敵は毎ターン単体攻撃。
ここも左から倒していきましょう。
ファーブラ軍:6-4のボス攻略
赤き空挺突剣兵(左) | トァラ・アルゼンタム(中) | 赤き空挺突剣兵(右) |
---|---|---|
属性:火 | 属性:水 | 属性:火 |
HP:40,000 | HP:12万 | HP:40,000 |
種族:戦士 | 種族:天使 | 種族:戦士 |
スキル:多段式カウンター(600) | スキル:ガード(雷)
回復(25%) 怒り後 |
スキル:多段式カウンター(600) |
攻撃:単体攻撃 700前後 |
攻撃:単体攻撃 1500前後 怒り後 |
攻撃:単体攻撃 700前後 |
左右の敵
左右の敵は、1ターン後に多段式カウンター。
その後は2ターン毎に単体攻撃。
トァラ
1ターン後に雷ガード。
その後は毎ターン回復と単体攻撃を交互に繰り返します。
HP6割前後で怒り。
怒り後は攻撃パターンが変わり、毎ターン連撃になります。
攻略順
左右、中の順。
怒り後の攻撃はとても激しいので、できれば怒り前に遅延をかけるか軽減等で凌いで押し切ってしまうのが良さそうです。
私の場合、トァラは一発で泥しましたね!まだ始めたばかりで、道中の事もあり、全水属性で行きましたが最後ちょっと厳しい事以外は普通にクリア出来ました!やはり遅延はいた方がいいですね…
トァラはドロップするのでしょうか(´・_・`)?
ななしさん
個人差があるのか、なかなかドロップしないというコメントが多い気がしますが、ドロップします^^;
助っ人はリヴェータ&ルドヴィカです。
6ー4ボス戦
火属性のみでクリア
これで行けました
参考にどうぞ
全員フル覚醒です
リコ&グリだけフルマナです
リコ&グリ以外はマナなしです
リコ
新ルルベル
アカリ
リコ&グリ
ディール
火属性しばり攻略デッキです。全問正解もできました。
HP管理に気を付けていれば3枚抜きも可能だと思います。
Vリンカ(チェイン)
リヴェータ(遅延)
イツキ&リンカ
エステル(回復)
終焉(火力+連撃)
助っ人 リヴェータ&ルドヴィカ
道中はターン数が短いものから優先で攻撃。
ボス戦は中を全員で攻撃。怒り後、遅延を使い切れる前に倒します。
HPに余裕があれば、エステルor終焉のSSを使用すると左右を一撃で倒せます。
6-4サブクエ3枚抜きしました
パーティーの構成は
リヴェータ&ルドヴィカ 火/水 3チェインダメUP/5連撃
通常リース 火 回復/パネチェン
Vリンカ 火/水 5チェインダメUP/チェイン付与
イツキ&アキラ 火/水 3チェイン3連撃 3色時6連撃/5連撃&回復
しょこたん 火/水 3チェインダメUP/回復&蘇生
助っ人は旧アリエッタです。火の攻撃とHPUP系の潜在持ちならなんでもいいです。たまたま・・・旧アリエッタが・・・一番ましだった・・
倒していく順番は攻略情報と変わりありません。被ダメがけっこうあるので適時イツキ&アキラのSS1を使ってください。初戦は火力がでませんが3チェイン後には火力がかなり上がるためあまり被弾しなくなります。連撃反射してくるやつはくらうと痛いのでリヴェータ&ルドヴィカかイツキ&アキラのSSで調整しながらなるべくくらわないようにしてください。
最終戦はチェイン維持してればトァラも3ターンで倒せるので怒り後も気にしなくて済みます。
コインさんと同じになりますが複属性入れると楽でしたので複属性パーティで組むとやりやすいと思います。また初戦から火力でるようなptもしくはAS回復2体積みのptであれば突破できると思います。
管理人様,常々お世話になっています。
ノーマルなのでどうでもいいかとは思いますが,トァラの属性が火になっています。
よろしければ修正をお願いいたします。
荒氏さん
ご指摘ありがとうございます。
修正しましたm(_ _)m
6-4ボス戦は、トァラが怒りになった瞬間に遅延をかければ、1体も倒れず十分押し切れました。
遅延だけで不十分ならば、軽減1体もいれば良いと思います。
火のみで、サブクエ全抜き可能でした。トァラからは、1撃も受けてません。
トァラは、怒り前は3ターン目に攻撃してきます。
AS回復が2体は道中 必須かも。
女弓兵を優先して倒しました。
アタッカーを落されると、ツミます。
全員L-フル覚。
終焉(SPは打つ必要無し)
ライサ×2(毒は、どっちでも)
GWリース
新ルルベル(遅延は2Tで十分)
複属を組み込むと、比較的 楽に勝てると思います。