魔法使いと黒猫のウィズの精霊・鏡音リン(魅惑の歌版)の評価・進化・進化素材・潜在能力や覚醒数等を記載しています。
鏡音リン(魅惑の歌版)は期間限定ガチャ精霊。
リボンが獣耳に変身!!
羽のようなものがアイに似てます\(^o^)/
↓最新のコメント欄に移動
2015年10月30日~11月30日15:59までの間、運が良ければガチャから登場します。
※今後のイベントの際、再登場する可能性があります。
情報提供して頂いた方 |
---|
カントウさん、たまさんより一部情報提供して頂きました。 ありがとうございますm(__)m |
鏡音リン(魅惑の歌版)の進化と種族
鏡音リン(魅惑の歌版)の進化は全部で2回。
最初の段階は「チャーミング少女 リン」(S)。
最終段階は「魅惑の歌のワンツースリー 鏡音リン」(L)。
種族は物質。
必要経験値はカードLVが1の場合です。
チャーミング少女 リンのステータスと進化素材
属性 | 雷 |
---|---|
ランク | S |
コスト | 28 |
初期HP | (Lv10)1,591 |
MAXHP | 2,816 |
初期攻撃力 | (Lv10)1,220 |
MAX攻撃力 | 2,160 |
MAXLV | 70 |
進化費用 | ゴールド |
必要な経験値 (LVMAXまで) |
63,204exp |
アンサースキル (AS) |
ゲインブレイヴァリー (雷属性の味方のHPを回復、物質はさらに回復) (雷:8% / 雷+種族:13%) |
スペシャルスキル (SS) |
メロディアスチャーム 3ターン味方全体を徐々に回復する(15%) (必要正解数 6ターン) |
君は元気なアイドル リンへ進化させる為に必要な素材(進化素材) |
---|
勇壮たる雷神の世界樹S+(樹):2枚 天雷樹ユグドラシルS(樹) 天に祈りし神樹A+(樹) 神話を彩る舞踏エレクフラウS:2枚 ピカダケ・モナークS(キノコ) 瞬閃眼の魔法生物ロシェA+ |
君は元気なアイドル リンのステータスと進化素材
「チャーミング少女 リン」が進化すると、「君は元気なアイドル リン」になります。
進化によるステータスの変化 |
---|
最大HP:2,816 → 3,095 最大攻撃力:2,160 → 2,374 |
スキルの変化 |
SS:6ターン → 5ターン |
属性 | 雷 |
---|---|
ランク | SS |
コスト | 31 |
初期HP | 1,547 |
MAXHP | 3,095 |
初期攻撃力 | 1,187 |
MAX攻撃力 | 2,374 |
MAXLV | 90 |
進化費用 | 2,245,500ゴールド |
必要な経験値 (LVMAXまで) |
170,905exp |
アンサースキル (AS) |
ゲインブレイヴァリー (雷属性の味方のHPを回復、物質はさらに回復) (雷:8% / 雷+種族:13%) |
スペシャルスキル (SS) |
ミュージカルプロテクション 3ターン味方全体を徐々に回復する(15%) (必要正解数 5ターン) |
魅惑の歌のワンツースリー 鏡音リンへ進化させる為に必要な素材(進化素材) |
---|
勇壮たる雷神の世界樹S+(樹):3枚 輝黄玉のカメオンSS:2枚 雷鱗のカメオンS+:3枚 |
魅惑の歌のワンツースリー 鏡音リンのステータス
「君は元気なアイドル リン」が進化すると、「魅惑の歌のワンツースリー 鏡音リン」になります。
進化によるステータスの変化 |
---|
最大HP:3,095 → 3,402 最大攻撃力:2,374 → 2,609 |
スキルの変化・追加 |
AS1:雷8%、雷+種族13% → 雷10%、雷+種族17%
AS2:雷13%、雷+種族20% SS2:5ターン徐々に回復(20%/8ターン) |
属性 | 雷 |
---|---|
ランク | L |
コスト | 35 |
初期HP | 1,701 |
MAXHP | 3,402 |
初期攻撃力 | 1,304 |
MAX攻撃力 | 2,609 |
MAXLV | 110 |
必要な経験値 (LVMAXまで) |
340,153exp |
アンサースキル1 (AS1) |
ラブアンプリファイ (雷属性の味方を回復、物質はさらに回復) (雷:10% / 雷+種族:17%) |
スペシャルスキル1 (SS1) |
ミュージカルプロテクション 3ターン味方全体を徐々に回復する(15%) (必要正解数 5ターン) |
アンサースキル2 (AS2) |
ラブアンプリファイ (雷属性の味方を回復、物質はさらに回復) (雷:13% / 雷+種族:20%) |
---|---|
スペシャルスキル2 (SS2) |
ミュージカルプロテクション 5ターン味方全体を徐々に回復する(20%) (必要正解数 8ターン) |
潜在能力 |
1.パネルブースト・雷:雷属性パネルが出やすくなる 2.ファストスキルⅠ:スペシャルスキル(SS)の発動が初回のみ1ターン短縮される 3.雷属性HPアップⅠ:雷属性の味方のHPが100アップ 4.雷属性攻撃力アップⅠ:雷属性の味方の攻撃力が100アップ 5.雷属性HPアップⅠ:雷属性の味方のHPが100アップ 6.パネルブースト・雷:雷属性パネルが出やすくなる 7.ファストスキルⅡ:スペシャルスキル(SS)の発動が初回のみ2ターン短縮される 8.雷属性攻撃力アップⅠ:雷属性の味方の攻撃力が100アップ 9.物質攻撃力アップⅡ:種族が物質の攻撃力が200アップする 10.パネルブーストⅡ・雷:雷属性パネルが出やすくなる |
---|---|
潜在能力の数 | S:4、SS:7、L:10個 |
底上げ効果 (L効果含まず) |
対雷:HP+200:攻撃力+200 対雷・物質:HP+200:攻撃力+400 |
MAXステータス (フル覚醒後) |
最大HP:変化なし (属性効果反映後:3,602) 最大攻撃力:変化なし (属性+種族効果反映後:3,009) コスト:変化なし SS1ターン数(初回のみ):2ターン |
レジェンド効果 (L効果) |
1.雷属性攻撃力アップⅠ:雷属性の味方の攻撃力が100アップ 2.HPアップⅤ:HP+500 |
---|---|
MAXステータス (フル覚醒+レジェンド効果追加後) |
最大HP:3,902 (属性効果反映後:4,102) 最大攻撃力:変化なし (属性+種族効果反映後:3,109) コスト:変化なし SS2ターン数(初回のみ):5ターン |
鏡音リン(魅惑の歌版)の評価
魔法使いと黒猫のウィズの精霊・(魅惑の歌版)の評価です。
メリット・使える点
・対物質の場合、ノーチェインで高い回復率を誇る。
・SSは最速2ターンで発動でき、AS・SS共に回復特化型なので物質デッキの回復要員として役立つ。
・対物質の火力底上げ効果が高い。
デメリット・使えない点
・対物質以外の場合、底上げが多少低め。AS回復率がかなり下がる。
評価まとめ・主な使い道
通常クエスト・イベント攻略・協力バトル等幅広く活躍できる精霊。
ASや潜在能力の仕様からして、物質デッキ専用の回復要員に向いた精霊ですが、回復率の低さを気にしないのであれば種族効果が1つのみなので単色デッキでも使えます。
最速2ターンで発動できるのが強みなので、初戦から毒を受けてしまうステージ等で特に役立ちます。
余談
物質祭りですねw
アイ&アイ持ちにとってとても魅力的な精霊ですね
SS2発動がアイの自傷始まるタイミングと同じで、相殺するのに凄く便利でしょう…欲しい(>_<)