エミリア(レジェンド)はクロムマグナ2で登場した「魔法使いと黒猫のウィズ」の600万ダウンロード記念精霊です。
※2015年8月7日にL化(レジェンド化)しました。
↓最新のコメント欄に移動
情報提供して頂いた方 |
---|
ヨシュアさん・HNエミリアさん、咲夜さんより一部情報提供して頂きましたm(__)m |
エミリアの進化と種族
エミリアの進化は全4回。
最初の段階は「クロムマグナ姉妹校生徒 エミリア」(A)。
最終段階は「「妹」の極み エミリア・トドロキ」(L)。
種族は術士。
必要経験値はカードLVが1の場合です。
クロムマグナ姉妹校生徒 エミリアのステータスと進化素材
属性 | 火 |
---|---|
ランク | A |
コスト | 29 |
HP | 712 |
MAXHP | 1,127 |
攻撃力 | 547 |
MAX攻撃力 | 925 |
MAXLV | 50 |
進化費用 | 290,000ゴールド |
アンサースキル | お兄ちゃん大好き! (火属性の味方のHPを大回復) |
スペシャルスキル |
コレ、食べてみて☆ 敵単体のHPを15%減少させる (必要正解数 9ターン) |
無敵の妹 エミリアへ進化させる為に必要な素材(進化素材) |
---|
火石のロシェC+ フレイフラウC+ ヒタヌキC+ 緋色のドライアドA |
無敵の妹 エミリアのステータスと進化素材
「クロムマグナ姉妹校生徒 エミリア」が進化すると、「無敵の妹 エミリア」になります。
進化によるステータスの変化 |
---|
最大HP:1,127 → 1,337 最大攻撃力:925 → 1,117 |
スキルの変化 |
AS:大回復 → かなり回復 |
属性 | 火 |
---|---|
ランク | A |
コスト | 30 |
HP | 735 |
MAXHP | 1,337 |
攻撃力 | 558 |
MAX攻撃力 | 1,117 |
MAXLV | 50 |
進化費用 | |
アンサースキル | 行けぇ お兄ちゃん! (火属性の味方のHPをかなり回復) |
スペシャルスキル |
コレ、食べてみて☆ 敵単体のHPを15%減少させる (必要正解数 9ターン) |
至上の妹 エミリアへ進化させる為に必要な素材(進化素材) |
---|
フレイフラウC+ ヒノキノ・ルーキーC+ ヒノキノ・ヒーローB+ 火吹きのロシェ:2体 オヤブンヒタヌキB+ 木漏れ日の神樹A+ |
至上の妹 エミリアのステータスと進化素材
「無敵の妹 エミリア」が進化すると、「至上の妹 エミリア」になります。
進化によるステータスの変化 |
---|
最大HP:1,337 → 1,569 最大攻撃力:1,117 → 1,284 |
スキルの変化 |
SS:15%減少 → 20%減少 |
属性 | 火 |
---|---|
ランク | A+ |
コスト | 36 |
HP | 862 |
MAXHP | 1,569 |
攻撃力 | 642 |
MAX攻撃力 | 1,284 |
MAXLV | 60 |
進化費用 | |
アンサースキル | 行けぇ お兄ちゃん! (火属性の味方のHPをかなり回復) |
スペシャルスキル | 差し入れだよ お兄ちゃん♪ 敵単体のHPを20%減少させる (必要正解数 9ターン) |
絶対可憐 エミリア・トドロキへ進化させる為に必要な素材(進化素材) |
---|
赤眼の魔法生物 ロシェB+ 月夜に踊るフレイフラウA:2体 ヒノキノ・マスターA 緋色のドライアドA 木漏れ日の神樹A+ 太陽樹ユグドラシルS:2体 |
絶対可憐 エミリア・トドロキのステータス
「至上の妹 エミリア」が進化すると、「絶対可憐 エミリア・トドロキ」になります。
進化によるステータスの変化 |
---|
最大HP:1,569 → 1,984 最大攻撃力:1,284 → 1,606 |
スキルの変化 |
AS:かなり回復 → 大幅に回復 |
属性 | 火 |
---|---|
ランク | S |
コスト | 44 |
HP | 1,091 |
MAXHP | 1,984 |
攻撃力 | 803 |
MAX攻撃力 | 1,606 |
MAXLV | 70 |
進化費用 | 2,245,500ゴールド |
アンサースキル | 頑張って お兄ちゃん♪ (火属性の味方のHPを大幅に回復/11%) |
スペシャルスキル |
差し入れだよ お兄ちゃん♪ 敵単体のHPを20%減少させる (必要正解数 9ターン) |
「妹」の極み エミリア・トドロキへ進化させる為に必要な素材(進化素材) |
---|
赫灼たる太陽の世界樹S+(樹):3枚 紅宝晶のカメオンSS:2枚 朱鱗のカメオンS+:3枚 |
「妹」の極み エミリア・トドロキのステータス
「絶対可憐 エミリア・トドロキ」が進化すると、「「妹」の極み エミリア・トドロキ」になります。
進化によるステータスの変化 |
---|
最大HP:1,984 → 3,238 最大攻撃力:1,606 → 2,662 |
スキルの変化 |
AS1:火属性の味方のHPを大幅に回復(11%) → 味方全員のHPを回復、術士はさらに回復(通常:11%、術士:16%) AS2:通常:13%、術士:18% SS1:敵単体 → 敵全体 SS2:味方全体のMAXHPの50%を使い、敵全体のHPを30%減少させる(12ターン) |
属性 | 火 |
---|---|
ランク | L |
コスト | 48 |
初期HP | 1,619 |
MAXHP | 3,238 |
初期攻撃力 | 1,331 |
MAX攻撃力 | 2,662 |
MAXLV | 110 |
必要な経験値 (LVMAXまで) |
340,153exp |
アンサースキル1 (AS1) |
お兄ちゃん、負けちゃヤダ♪ (味方全員のHPを回復、術士はさらに回復) (通常:11% / 術士:16%) |
スペシャルスキル1 (SS1) |
おかわりあるよ、お兄ちゃん♪ 敵全体のHPを20%減少させる (必要正解数 9ターン) |
アンサースキル2 (AS2) |
お兄ちゃん、負けちゃヤダ♪ (味方全員のHPを回復、術士はさらに回復) (通常:13% / 術士:18%) |
---|---|
スペシャルスキル2 (SS2) |
おかわりあるよ、お兄ちゃん♪ 味方全体のMAXHPの50%を使い、敵全体のHPを30%減少させる (必要正解数 12ターン) |
潜在能力 |
1 コストダウンⅡ:デッキコスト-2 2 攻撃力アップⅡ:攻撃力が200アップする 3 HPアップⅡ:HPが200アップする 4 コストダウンⅣ:デッキコスト-4 5 パネルブースト・火:火属性パネルが出やすくなる 6.ファストスキルⅠ:スペシャルスキル(SS)の発動が初回のみ1ターン短縮される 7.パネルブースト・火:火属性パネルが出やすくなる 8.ファストスキルⅡ:スペシャルスキル(SS)の発動が初回のみ2ターン短縮される 9.術士攻撃力アップⅡ:種族が術士の攻撃力が200アップする 10.術士HPアップⅡ:種族が術士のHPが200アップする |
---|---|
潜在能力変更 (S→L) |
4.コストダウンⅡ→コストダウンⅣ 5.コストダウンⅡ→パネルブースト火 |
潜在能力の数 | A:2、A2:3、A+:4、S:5、L:10個 |
底上げ効果 (L効果含まず) |
対術士:HP+200:攻撃力+200 |
MAXステータス (フル覚醒後) |
最大HP:3,438 (種族効果反映後:3,638) 最大攻撃力:2,862 (種族効果反映後:3,062) コスト:42 SS1ターン数(初回のみ):6ターン |
レジェンド効果 (L効果) |
1.火属性攻撃力アップⅠ:火属性の味方の攻撃力が100アップ 2.HPアップⅤ:HP+500 |
---|---|
MAXステータス (フル覚醒+レジェンド効果追加後) |
最大HP:3,938 (属性効果反映後:4,138) 最大攻撃力:変化なし (属性効果反映後:2,962) コスト:変化なし SS2ターン数(初回のみ):9ターン |
エミリア(レジェンド)の評価
2015年8月7日にレジェンド化しました。
通常クエスト・イベント攻略・レイドバトル攻略等に向いた組み合わせ。
ASが全体に、SS2で効果の内容に若干変化が出ました。
術士デッキに入れて使うと、回復要員としてかなり活躍できる精霊。
AS
種族を問わずに回復できますが、回復率の差に開きがある為できれば術士デッキで使いたい精霊。
SS
SS2になると、大きな代償を払って減少を使用する事になります。
SS2は主にボス戦での使用。
スキル反射等がいると使い難い為、限られた状況の中での活用になりそうです。
効果が単体であれば、また違った活路が見出せたかもしれません。
潜在能力
コストダウンに修正が入ったようですw
パネブが増えたのと、術士系の底上げが追加されたのが良かったですね。
九死一生がない点に注意しましょう。
余談
エミリアのお兄ちゃんって、学園祭の番長級のボス・ジョージトドロキなんですねぇ。
エミリアでクエスト攻略して、お兄ちゃんぶっ倒したりしたらなんか面白いですねぇww
エミリアはお母さん似なんでしょうきっとw
あと1つ気になるのが・・・
SSの「これ食べてみて☆」がHP減少系っていうのは、もしや激マズ料理とか・・・( ̄□ ̄;)??
エミリアの能力は
1 コストダウンⅡ:デッキコスト-2
2 攻撃力アップⅡ:攻撃力が200アップする
3 HPアップⅡ:HPが200アップする
4 コストダウンⅡ:デッキコスト-2
5 コストダウンⅡ:デッキコスト-2
で開放すると
HP→2184,攻撃力→1806,コスト→38
です(*^ω^*)
咲夜さん
エミリアの潜在能力情報、ありがとうございましたm(__)m
他の記事を見て思ったのですが一応各ランクでの潜在の個数です!
A1 2個
A2 3個
A+ 4個
S 5個
でした
咲夜さん
潜在能力の個数情報助かりますm(__)m
なかなか埋められない情報ですので^^;
反映しました。
いつもお世話になっているので!
手持ちの精霊で記事に個数が無いところがあればコメントしておきますね(*^O^*)
エミリアのSSは、HP吸収ではないですよ☆
敵一体の現HPの15%(20%)割合ダメージです。
コストのわりにステータスが悪くて、対「雷系の高HPボス」しか使い道はないかな(笑)
雷系のイベントクエストがでたら活躍するんでしょうね★
私は黒猫始めて3週間くらいのぺーぺーなので、このブログを見て参考にさせてもらってます☆
頑張ってください(*^^*)
>エミリアさん
そうなんですね!
情報ありがとうございます!
コスト高いので通常は使いにくいかもですね^^;
四段回目送りますね〜
http://kie.nu/1ncp
お久しぶりです(^^)
エミリアの3段階目送りますね〜
最終進化させたらまたうpします(^^)
http://kie.nu/1mwi
追伸:主様の酔拳ジジイの評価知りたいです(^^)
ヨシュアさん
いつも提供して頂きありがとうございます!
もう既にご覧になったか分かりませんが、
一応チャパルの記事のURL貼っておきますね。
http://xn--n8jvdsa6soa5jz01vtb9bg6lk11hdbi.jp/7903.html
宜しければご覧になってみて下さいm(__)m
エミリアの料理は、檄マズとかそういうレベルではなく、もはや毒です。
Sエミリアの料理を良く見てみるとそれが分かります(所々にドクロマークが…)
>魔術師さん
ドクロマークとか付いてたんですねw
気づきませんでした^^;
さり気なくそんな意図が組まれていたとは(ー_ー;)