魔法使いと黒猫のウィズの精霊・新ミコト(八百万神秘譚2)の評価・進化・進化素材・潜在能力や覚醒数等を記載しています。
ミコト(八百万神秘譚2)は期間限定ガチャ精霊。
八百万神秘譚2ガチャ期間中に出る事があります。
冬仕様の和服も可愛いですw
Lランクの背景にはなぜかツツノカミがΣ(゚Д゚)
↓最新のコメント欄に移動
情報提供して頂いた方 |
---|
Leo★さん、ヤマタンさん、ちーさん、KALMIAさんより一部情報提供して頂きました. ありがとうございますm(__)m |
ミコト(八百万神秘譚2)の進化と種族
ミコト(八百万神秘譚2)の進化は全部で2回。
最初の段階は「萩花咲きし雨雫 ミコト」(SS)。
最終段階は「牡丹微睡む夕月夜 ミコト・ウタヨミ」(L)。
種族は神族。
必要経験値はカードLVが1の場合です。
萩花咲きし雨雫 ミコトのステータスと進化素材
属性 | 雷水 |
---|---|
ランク | SS |
コスト | 27 |
初期HP | (Lv10)1,020 |
MAXHP | 1,855 |
初期攻撃力 | (Lv10)1,769 |
MAX攻撃力 | 3,215 |
MAXLV | 90 |
進化費用 | 1,497,000ゴールド |
必要な経験値 (LVMAXまで) |
170,905exp |
アンサースキル (AS) |
影追えば暮れゆく空に葉が散りて (5チェインで敵単体を3回連続攻撃/計350%) |
スペシャルスキル (SS) |
猶し求むる君の声かな 敵全体へ雷属性のダメージ、さらに水属性の敵には特効ダメージ (通常:200% / 水属性特効:500%) |
褪せぬ夜渡る唐紅 ミコトへ進化させる為に必要な素材(進化素材) |
---|
勇壮たる雷神の世界樹S+(樹) 輝黄玉のカメオンSS 雷鱗のカメオンS+:2枚 神話を彩る舞踏エレクフラウS ピカダケ・モナークS(キノコ) ゴッドサンダヌキS 瞬閃眼の魔法生物ロシェA+ |
褪せぬ夜渡る唐紅 ミコトのステータスと進化素材
「萩花咲きし雨雫 ミコト」が進化すると、「褪せぬ夜渡る唐紅 ミコト」になります。
進化によるステータスの変化 |
---|
最大HP:1,855 → 2,039 最大攻撃力:3,215 → 3,534 |
スキルの変化 |
AS:計250% → 計350% |
属性 | 雷水 |
---|---|
ランク | SS+ |
コスト | 35 |
初期HP | 1,019 |
MAXHP | 2,039 |
初期攻撃力 | 1,767 |
MAX攻撃力 | 3,534 |
MAXLV | 100 |
進化費用 | 2,245,500ゴールド |
必要な経験値 (LVMAXまで) |
254,715exp |
アンサースキル (AS) |
薄雲に届きし花が彩られ (5チェインで敵単体を3回連続攻撃/計450%) |
スペシャルスキル1 (SS1) |
猶し求むる君の声かな 敵全体へ雷属性のダメージ、さらに水属性の敵には特効ダメージ (通常:200% / 水属性特効:500%) |
牡丹微睡む夕月夜 ミコト・ウタヨミへ進化させる為に必要な素材(進化素材) |
---|
勇壮たる雷神の世界樹S+(樹):3枚 輝黄玉のカメオンSS:2枚 雷鱗のカメオンS+:3枚 |
牡丹微睡む夕月夜 ミコト・ウタヨミのステータス
「褪せぬ夜渡る唐紅 ミコト」が進化すると、「牡丹微睡む夕月夜 ミコト・ウタヨミ」になります。
進化によるステータスの変化 |
---|
最大HP:2,039 → 2,241 最大攻撃力:3,534 → 3,884 |
スキルの変化・追加 |
AS2:計550%
SS1:7ターン → 6ターン SS2:通常:200%、水属性特効:900%(9ターン) |
属性 | 雷水 |
---|---|
ランク | L |
コスト | 46 |
初期HP | 1,120 |
MAXHP | 2,241 |
初期攻撃力 | 1,942 |
MAX攻撃力 | 3,884 |
MAXLV | 110 |
必要な経験値 (LVMAXまで) |
340,153exp |
アンサースキル1 (AS1) |
薄雲に届きし花が彩られ (5チェインで敵単体を3回連続攻撃/計450%) ※記事には効果値+100%した実際の倍率を記載してます。 |
スペシャルスキル1 (SS1) |
唐紅の想い見ぬまま 敵全体へ雷属性のダメージ、さらに水属性の敵には特効ダメージ (通常:200% / 水属性特効:500%) |
アンサースキル2 (AS2) |
薄雲に届きし花が彩られ (5チェインで敵単体を3回連続攻撃/計550%) |
---|---|
スペシャルスキル2 (SS2) |
唐紅の想い見ぬまま 敵全体へ雷属性のダメージ、さらに水属性の敵には特効ダメージ (通常:200% / 水属性特効:900%) |
潜在能力 |
1.ファストスキルⅠ:スペシャルスキル(SS)の発動が初回のみ1ターン短縮される 2.経験値取得量アップⅠ:取得する経験値が少しアップ 3.水・雷属性攻撃力アップⅡ:水・雷属性の味方の攻撃力が200アップ 4.パネルブースト・雷:雷属性パネルが出やすくなる 5.九死一生Ⅰ:精霊のHPが10%以上の時に致死ダメージを受けても、30%の確率で生存する 6.神族攻撃力アップⅡ:種族が神族の攻撃力が200アップする 7.パネルブーストⅡ・雷:雷属性パネルが出やすくなる 8.水・雷属性HPアップⅡ:水・水属性の味方のHPが200アップ 9.ファストスキルⅡ:スペシャルスキル(SS)の発動が初回のみ2ターン短縮される 10.神族HPアップⅡ:種族が神族のHPが200アップする |
---|---|
潜在能力の数 | SS:、SS+:、L:10個 |
底上げ効果 (L効果含まず) |
対水:HP+200:攻撃力+200 対雷:HP+200:攻撃力+200 対水・神族:HP+400:攻撃力+400 パネブ:3 |
MAXステータス (フル覚醒後) |
最大HP:変化なし (属性+種族効果反映後:2,641) 最大攻撃力:変化なし (属性+種族効果反映後:4,284) コスト:変化なし SS1ターン数(初回のみ):3ターン |
レジェンド効果 (L効果) |
1.HPアップⅢ:HP+300 2.攻撃力アップⅦ:攻撃力+700 3.九死一生Ⅰ:精霊のHPが10%以上の時に致死ダメージを受けても、30%の確率で生存する |
---|---|
MAXステータス (フル覚醒+レジェンド効果追加後) |
最大HP:2,541 (属性+種族効果反映後:2,941) 最大攻撃力:4,584 (属性+種族効果反映後:4,984) コスト:変化なし SS2ターン数(初回のみ):6ターン |
ミコト(八百万神秘譚2)の評価
「魔法使いと黒猫のウィズ」の精霊、八百万2版ミコトの評価です。
メリット・使える点
・火力が高い連撃持ち。
苦手な火に対しても高い打点を発揮できる。
・最速3ターンで特効SSが打てる。
デメリット・使えない点
・チェイン解除や誤答に弱い。
・攻撃力に対してHPが低め。
・特効SSに重点を置いている分、水以外の敵に対する火力は低め。
評価まとめ・主な使い道
複属性のアタッカーとして、優秀な精霊です。
アルティメットレナ等、発動の早いチェインブースト持ちと組み合わせれば立ち上がりも早くなり、効率良く扱えます。
通常クエスト・イベント攻略・トーナメント攻略等、活用の幅は広いのではないかと思います。
HPが低いので、補助できる精霊と組み合わせてあげると良いでしょう。
余談
ミコトは世界観がいいですよね~。
和歌の神様っていう設定がとても好きですw
自身と神族にはステータスを400上げ、別種族でも200上げするので、別種族デッキにピン刺しでも使えそうなので、小回りのきく一面もあります。
ASが5チェインなのと、種族が神族なのでリミーラと使い分けもできそうです。
八百万2ガチャの主役的な存在と思いますが、リンカや新元帥、リミーラと違って友人一同全員当たったので比較的当たりやすい事、exp上げ持ちでもあるので、色々な意味でプレイヤー貢献度の高い精霊かと思います。
そして何よりカワイイ!!(ココ大事)
まあ、リミーラ持ちとしては、輝きを失わせてきた精霊だなと、ちょっと思ったのは否定しません。
当初は複数いるかとおもったが1体で十分かな。
今後のイベント魔道杯とかの状況にもよるけど、やはり初戦の5チェインがネック。
ボス戦付近のSS2で遅れを取り返せるような展開になればいいけど、水以外のお供がいてスキル反射を使用されればそれまでw 対策が容易すぎるんだよね。限定メルマナや限定ハクアやその他話題になったのと同じように死んでいくような気がします。
今気付きましたがミコトの背景は猪鹿蝶なんですね
ミコトさん欲しくてちょっと頑張ってしまいました…
ほんとばかじゃないの私。
だって旧ミコトさん持ってたし!
Lで来てくれたので喜ばしいですが
ほんとばかじゃないの私(2回目)
しかもミコトさん来るまでに全員Lで揃ったという(笑)
ほんとば(ry
名前間違えた!変えたんでした。
取り敢えず、ミコトのss撃った後に、アルティメットソフィーのssを撃つとかなり良い感じ
ツクヨ欲しくて回したら、ミコト2体(´・ω・`)
ミコト欲しくて回したら、ツクヨ3体(´・ω・`)
私はセイ&スオウが欲しくて回したらミコト3枚ゲットでした…orz
ミコト欲しくて回したらコノハ3枚…
新ミコト絞ってる(>_<)
全然出ないよ~(涙)
運営め~( `ー´)ノ
ミコトSS+はこれです
「褪せぬ夜渡る唐紅 ミコト」
コスト 35
最大HP 2039
〃 攻撃力 3534
AS 薄雲に届きし花が彩られ(5チェインで敵単体を3回連続攻撃(効果値:350))
SS 猶し求むる君の声かな(敵全体へ雷属性のダメージ(効果値:200)、
さらに水属性の敵には特攻ダメージ(効果値:300))
です。ところどころ抜けていてすいません。
Leo★さん
新ミコトの情報、ありがとうございます。
追記させて頂きましたm(_ _)m
雷神族のみのデッキを組めばHP4000攻撃力5000越えるのでステータス的に優秀。得意属性にのみではありますがノーリスクで10万を越えるダメージを全体に与えられると考えるとアリエッタより強いかも?とは思います。
雷神族の手持ちさえ揃えば大当りだと思ってます。
個人的には新旧ミコト・アサギ・新クオン・アルティミシアで水魔道書クエ覇級回るの楽しいです(^^)v
ミコト凄いけど脚がもっと凄いw
水神樹レイドでSS使ったら
数値が画面からはみ出しててなんぼ食らわしてるのか確認不可でした(笑)
とりあえずSS水魔導書に対して開幕SS2…。
最大11万オーバーでした。
終焉の対雷に自傷式SS2で最大10万オーバーなので、文句なしで強い…。
雑魚スキル反射は軽く凌駕するけど、ボススキル反射では一回叩いた方がいい。
ドルキマス軍ハード攻略がかなりぬるくなった。
今さっき気付いたけど、ミコトのASとSSを合わせるとちゃんとした和歌になってますな
尚、クエスト初回クリアにもミコトのASとSSを合わせた同じ和歌が出てきます
ミコト3体出たんですけど(´・ω・`)
アリエッタ超えきたか?
ミコトのSS確かにすごすぎます。
平均11万出ています。
たまに23万位出ていたのですが、他の方のご報告もあり
見間違いではないようですね。
ミコトのSS2 すごいww
魔導書水相手に250000出たんですがw