魔法使いと黒猫のウィズの精霊・コノハの評価・進化・進化素材・潜在能力や覚醒数等を記載しています。
コノハは期間限定ガチャ精霊。
八百万神秘譚2ガチャ期間中に出る事があります。
ショートヘアも良いですが、SS+ランクのツインテールも捨てがたい…(´・ω・`)
↓最新のコメント欄に移動
情報提供して頂いた方 |
---|
ダッチェスさんより一部情報提供して頂きました。 ありがとうございますm(__)m |
コノハの進化と種族
コノハの進化は全部で2回。
最初の段階は「外界から来た者 コノハ」(SS)。
最終段階は「求む声に辿り着き コノハ・ヨリヒメ」(L)。
種族は術士。
必要経験値はカードLVが1の場合です。
外界から来た者 コノハのステータスと進化素材
属性 | 水火 |
---|---|
ランク | SS |
コスト | 27 |
初期HP | (Lv10)1,563 |
MAXHP | 2,841 |
初期攻撃力 | (Lv10)1,165 |
MAX攻撃力 | 2,117 |
MAXLV | 90 |
進化費用 | 1,497,000ゴールド |
必要な経験値 (LVMAXまで) |
170,905exp |
アンサースキル (AS) |
必滅・風切り (5チェインで火・水属性の味方の攻撃力をアップ、パネルの色が2色以上でさらにアップ) (通常:+50% / 2色以上:+80%) |
スペシャルスキル (SS) |
符術「天の欠片」 味方全体のMAXHPの50%を使い、ジャンルパネルにチェインがプラス3の効果を付与 (必要正解数 6ターン) |
貧の神を知る少女 コノハへ進化させる為に必要な素材(進化素材) |
---|
幽玄たる蒼海の世界樹S+(樹) 蒼瑠璃のカメオンSS 氷鱗のカメオンS+:2枚 神話を彩る舞踏アクアフラウS フロッシュ・モナーク S(キノコ) ゴッドアメタヌキS 蒼氷眼の魔法生物ロシェA+ |
貧の神を知る少女 コノハのステータスと進化素材
「外界から来た者 コノハ」が進化すると、「貧の神を知る少女 コノハ」になります。
進化によるステータスの変化 |
---|
最大HP:2,841 → 3,123 最大攻撃力:2,117 → 2,327 |
スキルの変化 |
AS:通常:+50%、2色以上:+80% → 通常:+60%、2色以上:+90% |
属性 | 水火 |
---|---|
ランク | SS+ |
コスト | 35 |
初期HP | 1,561 |
MAXHP | 3,123 |
初期攻撃力 | 1,163 |
MAX攻撃力 | 2,327 |
MAXLV | 100 |
進化費用 | 2,245,500ゴールド |
必要な経験値 (LVMAXまで) |
254,715exp |
アンサースキル (AS) |
災神・空払い (5チェインで火・水属性の味方の攻撃力をアップ、パネルの色が2色以上でさらにアップ) (通常:+60% / 2色以上:+90%) |
スペシャルスキル1 (SS1) |
符術「天の欠片」 味方全体のMAXHPの50%を使い、ジャンルパネルにチェインがプラス3の効果を付与 (必要正解数 6ターン) |
求む声に辿り着き コノハ・ヨリヒメへ進化させる為に必要な素材(進化素材) |
---|
幽玄たる蒼海の世界樹S+(樹):3枚 蒼瑠璃のカメオンSS:2枚 氷鱗のカメオンS+:3枚 |
求む声に辿り着き コノハ・ヨリヒメのステータス
「貧の神を知る少女 コノハ」が進化すると、「求む声に辿り着き コノハ・ヨリヒメ」になります。
進化によるステータスの変化 |
---|
最大HP:3,123 → 3,432 最大攻撃力:2,327 → 2,558 |
スキルの変化・追加 |
AS2:通常:+90%、2色以上:+120%
SS1:6ターン → 5ターン SS2:味方全体HP50%使用・チェイン+4の効果付与(8ターン) |
属性 | 水火 |
---|---|
ランク | L |
コスト | 45 |
初期HP | 1,716 |
MAXHP | 3,432 |
初期攻撃力 | 1,279 |
MAX攻撃力 | 2,558 |
MAXLV | 110 |
必要な経験値 (LVMAXまで) |
340,153exp |
アンサースキル1 (AS1) |
災神・空払い (5チェインで火・水属性の味方の攻撃力をアップ、パネルの色が2色以上でさらにアップ) (通常:+60% / 2色以上:+90%) |
スペシャルスキル1 (SS1) |
神符術「天変の矛」 味方全体のMAXHPの50%を使い、ジャンルパネルにチェインがプラス3の効果を付与 (必要正解数 5ターン) |
アンサースキル2 (AS2) |
災神・空払い (5チェインで火・水属性の味方の攻撃力をアップ、パネルの色が2色以上でさらにアップ) (通常:+90% / 2色以上:+120%) |
---|---|
スペシャルスキル2 (SS2) |
神符術「天変の矛」 味方全体のMAXHPの50%を使い、ジャンルパネルにチェインがプラス4の効果を付与 (必要正解数 8ターン) |
潜在能力 |
1.パネルブースト・水:水属性パネルが出やすくなる 2.九死一生Ⅰ:精霊のHPが10%以上の時に致死ダメージを受けても、30%の確率で生存する 3.ファストスキルⅠ:スペシャルスキル(SS)の発動が初回のみ1ターン短縮される 4.HPアップⅡ:HPが200アップ 5.火・水属性攻撃力アップⅡ:火・水属性の味方の攻撃力が200アップ 6.パネルブーストⅡ・水:水属性パネルが出やすくなる 7.雷属性ダメージ軽減Ⅱ:雷属性の敵から受けるダメージを20%軽減 8.ファストスキルⅡ:スペシャルスキル(SS)の発動が初回のみ2ターン短縮される 9.火・水属性HPアップⅡ:火・水属性の味方のHPが200アップ 10.神族・妖精・術士HPアップⅡ:種族が神族・妖精・術士のHPが200アップする |
---|---|
潜在能力の数 | SS:3、SS+:7、L:10個 |
底上げ効果 (L効果含まず) |
対火:HP+200:攻撃力+200 対水:HP+200:攻撃力+200 対火・術士:HP+400:攻撃力+200 対火・神族:HP+400:攻撃力+200 対火・妖精:HP+400:攻撃力+200 パネブ:3 |
MAXステータス (フル覚醒後) |
最大HP:3,632 (属性+種族効果反映後:4,032) 最大攻撃力:変化なし (属性効果反映後:2,758) コスト:変化なし SS1ターン数(初回のみ):2ターン |
レジェンド効果 (L効果) |
1.HPアップⅤ:HP+500 2.火・水属性攻撃力アップⅠ:火・水属性の味方の攻撃力が100アップ |
---|---|
MAXステータス (フル覚醒+レジェンド効果追加後) |
最大HP:4,132 (属性+種族効果反映後:4,532) 最大攻撃力:変化なし (属性効果反映後:2,858) コスト:変化なし SS2ターン数(初回のみ):5ターン |
コノハの評価(レジェンド)
「魔法使いと黒猫のウィズ」の精霊、コノハの評価です。
メリット・使える点
・最速2ターンでチェインブーストを使える為、チェイン依存アタッカーとの相性がとても良い。
・底上げ効果の対象が幅広く、術士デッキ以外の精霊と幅広い組み合わせが楽しめる。
・火水の2つのパネルで攻撃力アップできる。
デメリット・使えない点
・ASの最大倍率を出す為には、3色を踏む必要がある。
・チェイン解除や誤答に弱い。
・最速でチェインブーストが使用できる分、HPを消費する。
評価まとめ・主な使い道
主にトーナメント攻略に向いた精霊です。
・敵からの攻撃を受け難い為、HPの消費を気にしなくて済む。
・早い段階でチェインを+3加算できるという利点がある為、立ち上がりの早さに欠ける高チェインアタッカーとの相性が良く、攻略に使えるデッキの幅を広げる事ができます。
素早く味方のチェインを加算でき、ASとSSの噛みあわせが良いのでクエストやイベント攻略等でも活躍できる優秀な精霊。
余談
おっとりした喋り方がたまらなく可愛い(*≧ω≦)
最短2ターンで+3チェインを使えるだけでトーナメントで非常に優秀
AS倍率も高い