ラグナスは、「クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ」の中でガッカリーズの定義には入りませんが、ガッカリーズに入れてもいいのでは^^;
名前はかっこいいんですけどw
アオバさんから要望を頂きましたので、紹介していきます。
↓最新のコメント欄に移動
ラグナスの進化と種族
ラグナスの進化は全部で2回。
最初の段階は傭兵 ラグナスです。
種族は戦士。
必要経験値はカードLVが1の場合です。
傭兵 ラグナスのステータスと進化素材
属性 | 雷 |
---|---|
ランク | B |
コスト | 8 |
HP | 376 |
MAXHP | 608 |
攻撃力 | 441 |
MAX攻撃力 | 533 |
MAXLV | 30 |
進化費用 | 28,000ゴールド |
アンサースキル | ハードラッシュ+ (敵単体へのダメージ小アップ) |
スペシャルスキル |
雷の刃 敵全体へ雷属性の小ダメージ (必要正解数 5ターン) |
英雄 ラグナスへ進化させる為に必要な素材(進化素材) |
---|
ヒノキノ・ルーキーC+(キノコ):2体 雷石のロシェC+ |
英雄 ラグナスのステータスと進化素材
「傭兵 ラグナス」が進化すると、「英雄 ラグナス」になります。
英雄 ラグナスになると、ハードラッシュのダメージ倍率が一段階アップ。
最大HPの上昇値100以下、最大攻撃力は120以上上昇。
属性 | 雷 |
---|---|
ランク | B+ |
コスト | 10 |
HP | 310 |
MAXHP | 691 |
攻撃力 | 307 |
MAX攻撃力 | 654 |
MAXLV | 40 |
進化費用 | 90,000ゴールド |
アンサースキル | ハードラッシュ++ (敵単体へのダメージ中アップ) |
スペシャルスキル |
雷の刃 敵全体へ雷属性の小ダメージ (必要正解数 5ターン) |
剣聖 ラグナス・クロスエッジへ進化させる為に必要な素材(進化素材) |
---|
天に祈りし神樹(樹) ピカダケ・ヒーローB+(キノコ):2体 オヤブンサンダヌキB+ エレクフラウC+ サンダヌキC+ |
剣聖 ラグナス・クロスエッジのステータス
「英雄 ラグナス」が進化すると、「剣聖 ラグナス・クロスエッジ」になります。
剣聖 ラグナス・クロスエッジになると、ASがクイックレイジになりダメージ倍率が強化。
SSも、小ダメージから中ダメージに強化されています。
最大HPが390以上、最大攻撃力が360以上上昇。
属性 | 雷 |
---|---|
ランク | A |
コスト | 17 |
HP | 490 |
MAXHP | 1,090 |
攻撃力 | 477 |
MAX攻撃力 | 1,017 |
MAXLV | 50 |
アンサースキル | クイックレイジ (敵単体へのダメージ大アップ) |
スペシャルスキル |
雷撃刃 敵全体へ雷属性の中ダメージ (必要正解数 7ターン) |
潜在能力 |
1.攻撃力アップⅠ:攻撃力+100 2.攻撃力アップⅠ:攻撃力+100 3.攻撃力アップⅡ:攻撃力+200 4.HPアップⅡ:HP+200 |
---|---|
MAXステータス (フル覚醒後) |
最大HP:1,290 最大攻撃力:1,417 コスト:変化なし SSターン数(初回のみ):変化なし |
ラグナスの評価
ラグナスは最終的にAランクまで育ちますが、Aランクまで育ってもステータス・スキル共にあまり大した事がない印象^^;
B+のセシルとクマちゃんとステータスがあまり変わらないという。。
SSも中ダメージまでしか強化されません。
個人的には攻略に使いようがなさそうだし、ガッカリーズ認定でいいのではないかなーと・・・・思います。
ラグナスは、Aまで上がると剣聖という呼び名になりますね。
剣聖という割には随分としょぼい気がするのですが(´・ω・`)
頑張って育てるべきカードではないかなーと思います。
攻略に使うより、強化合成用のエサにした方がいいかなと。。
追記:潜在能力を全て解放させると、攻撃力が1400台になるので、「どうしても戦力が足りない時に」という感じでしょか^^;
B→B+への進化素材で、キノコB+が2つとなってますが、キノコC+2つが正しいようなので、修正お願いします。
きさん
教えて下さりありがとうございますm(__)m
修正しました。
いつも解説などありがとうございます!
よければモニカの進化と説明をお願いします。
>えふさん
了解しました。
しばらくお待ち下さいませm(__)m
毎回ここのサイトにお世話になってます!!★
ミユキの進化の説明をお願いします!