「クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ」には、クリスタルガチャとメイトガチャという2種類のガチャがあります。
基本的には、クリスタルガチャは課金できるガチャ、メイトガチャは無料でできるガチャという感じ。
なので、当然のことながら、レア度はクリスタルガチャの方が高いのですが、メイトガチャでも稀にレアカードが出ることがあります。
↓最新のコメント欄に移動
それぞれの違いを説明していきますね。
メイトガチャとは?
メイトガチャは、ゲーム内通貨であるメイトを使って引けるガチャガチャです。
2014年4月2日より、メイトガチャでも10蓮ガチャができるようになりました。
メイトガチャで引けるカードは、C、C+、B、B+までの精霊カードとC+~S+までの進化素材カード。
メイトガチャで引けるカードの種類については、以下のページに一覧表があったのでそちらをご覧ください。
メイトガチャは、1日1回無料で引けます。
メイトガチャを1回引くのにかかるメイト代は200メイト。
・フレンドの一括応援をすると、一ページ(10人)につき50メイト。
・ログインボーナスで1回200~300メイト。
・2014年2月17日より常時開催になった黒ウィズウィズに正解すると500メイト。
以上のようにメイトを溜める事ができますので、メイトを溜めるのはそんなに難しい事じゃない。
確率的にはC~B+ランクばかりが出ますので、強化合成の経験値稼ぎ用に使うと丁度いいかもしれません。
運が良ければ、入手難易度の高い神樹系(ドライアド・神樹・ユグドラシル・世界樹)なんかも入手できます。
また、メイトガチャに使うメイトは、ゲーム雑誌に付いているシリアルコードを入力することで特典としてもらえます。
クリスタルガチャとは?
クリスタルガチャは、クリスタルと呼ばれるゲーム内通貨を使用して回せるガチャガチャの事です。
2013年7月23日より、10連ガチャが実装されました。
クリスタルガチャで引けるカードは、B、B+、A、A+、S、SSランクのカードの中からランダムに出現。
確率的にはBが出る事が最も多いです。
10連ガチャを引くと、10枚中1枚は確実にAランクが当たります。
一回でSが出た日にはもう、思わず叫んでしまいそうになるほど。
クリスタルガチャでは強いカードが出やすいですが、一回のガチャにつきクリスタルを5個消費します。
ゲームを始めた当初は地道にクエストやイベント、プレゼント等で溜めていくしかありません。
これがけっこうしんどい(´c_` )
そこで、クリスタルガチャには課金というシステムがあります。
お金を払ってクリスタルを買えば、たくさんガチャが引けるよって事ですね。
一括応援は、各ページでしなけりゃならないですね。
つまり、15人いるなら
1ページ目で、50メイト
2メージ目で、25メイトの、計75メイト
それに気づかずにしばらく50メイトずつ貯めてましたwww